docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-01A

3.2型タッチパネル液晶やSRS Trumediaを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月21日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:139g docomo PRIME series N-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-01A のクチコミ掲示板

(1137件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

受話(通話)音量について

2008/12/07 12:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:425件

N-01AとSH-01Aを検討しています。
現在SH902isを使用していて、SHシリーズはすべて通話音量が10段階切替です。
私は騒音や雑踏の中で通話する機会も多いので、
現在のSHで最大音量で通話することも頻繁にあります。
N-01A(Nシリーズ)は6段階切替ですが、最大音量はいかがですか?
N-01Aはよく聞えますか?通話音質も綺麗でしょうか?
教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:8747385

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/12/07 15:27(1年以上前)

いとこが、N-01買ったので使わせてもらいました。
音量も音の品質も問題ありません。

特に音量は私の使っているSOFTBANKの931SHなどに比べて大きいと感じました。

書込番号:8748112

ナイスクチコミ!0


星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/08 17:13(1年以上前)

通話音質は、六段階ですが音質についてはいうことなく綺麗ですよ。最初電話した時びっくりしました。臨場感ありです。音質については問題ないと思います。

ただ雑音が激しい場所での通話はどうかと聞かれるとわかりません。でも、私は、ある繁華街で先日通話をしました。周りは騒騒しかったですが、難なく話すことができました。耳にしっかり声が入ってきます。だからある程度の雑音なら、大丈夫かと思われます。

書込番号:8753345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/12/08 22:03(1年以上前)

N903iからSHー01Aに変えた者です。参考になるかわかりませんが一応。最大音量はNの方が断然大きいと思います。私個人の感想ですが。

書込番号:8754805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/08 22:04(1年以上前)

小生も音質は問題ないと思います(^^)

開発陣によると、

『N-01Aは、N706ieに採用した「スーパークリアボイス」も搭載しました。
スーパークリアボイスは、測定した周囲の騒音レベルに応じて受話音量や音声ホルマント(人の声の周波数帯)を自動補正する技術です。
これにより駅のホームなど、騒々しい場所でも相手の声がはっきり聞こえるようになります。
 ターゲットユーザーの利用シーンを考えると、若い人ほど繁華街や飲み屋、カラオケ、ゲームセンター、パチンコなど……騒々しい場所でケータイを使う機会が多いと思うのです。
そんな場所で使う機会が多い人は、ぜひN-01Aを選んでもらいたいですね。』

とのことです。

↓リンク先URL
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/05/news018_4.html

書込番号:8754814

ナイスクチコミ!0


星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/09 14:16(1年以上前)

ドラ無カンさん、

勉強になりました。たしかに今回のN-01Aの通話音質は信頼できますね^^。

書込番号:8757693

ナイスクチコミ!0


スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:425件

2008/12/09 23:27(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
「スーパークリアボイス」も搭載しているんですね。
私にとっては、かなりのプラスポイントです。
音量と音質を最優先したいので
SH-01AよりN-01Aにほぼ決まりつつあります。
あとはもう一度実機を見て決めたいです。

書込番号:8760107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電話帳の検索について

2008/12/08 18:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 BMWE32さん
クチコミ投稿数:5件

登録済み電話帳の検索時ですが、曖昧検索は可能でしょうか?
以前SO903は、読みカナで曖昧検索が可能でした。
現在使用中のP905は、索引順検索しか出来ません。残念です。
仕事でも、プライベートでも使用していると、曖昧検索が非常に
使いやすかったです。(現在登録件数が、約600件)

又、ナビタイムやゼンリンマップを使用したナビを自転車で使用
したいと思っているのですが、支障はあるでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:8753668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/08 20:39(1年以上前)

>BMWE32さん、

N-01Aでは電話帳の曖昧検索は出来ません。

書込番号:8754232

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMWE32さん
クチコミ投稿数:5件

2008/12/09 08:41(1年以上前)

旅の1コマさん

有難う御座いました。購入検討の材料と致します。

書込番号:8756761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

タッチスタイルでの電話の切り方

2008/12/08 12:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

スレ主 nyun-kunさん
クチコミ投稿数:43件

タッチスタイルで通話をしている時、省電になると画面表示が消えてしまいますよね?その時皆さんはどの様に電話を切りますか?ちなみに私は横の受話音量ボタンを押して画面を点灯させて切っていますが、他にいい方法は有りますでしょうか?

書込番号:8752373

ナイスクチコミ!1


返信する
TAKU599さん
クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series N-01Aの満足度1

2008/12/08 15:27(1年以上前)

私もこの件についてドコモ、NECに確認しましたが、他に方法はないようです。

今後の参考にさせていただくと言うことで終わりました。

面倒ですよね。せめて省電力モードになっても、通話中は横のボタンを押さず電話を切る画面を出して欲しいです。

書込番号:8752969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/08 22:20(1年以上前)

確かに面倒ですよね。

小生はサッとコミュニケーションスタイルにして電源ボタンを押しています。

何の割り当てもされていないプッシュトークボタンの押し込みで電話が切れると、丁度良いかと思うのですが。。。

ソフトの更新で改良されないですかね〜。

書込番号:8754916

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ECOモードの待受画面について

2008/12/08 13:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:30件

先週、N-01Aを購入していろいろ設定しているのですが、
待受画面を設定してもECOモードにすると、待受画面が白い竜巻みたいな画面に
なってしまいます。これは不具合でしょうか?

書込番号:8752598

ナイスクチコミ!0


返信する
エソラさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/08 13:17(1年以上前)

ecoモードにすると待ち受けは固定になってしまうみたいです。
一番消費電力が少ない画面なんですかね?

書込番号:8752622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/12/08 13:25(1年以上前)

>エソラさん
早速の返信ありがとうございます。
不具合ではなかったんですね。

書込番号:8752637

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶周りの隙間について

2008/12/06 21:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:2件

以前、液晶周りの隙間について書き込みが有りましたよね。
そこでユーザーの皆さんに隙間について質問させて下さい。

隙間の無い方っていらっしゃるんでしょうか?
また、隙間の有る方はどの程度の隙間でしょうか?

書き込みを見てから自分の携帯の隙間が気になってしまい、
皆さんの状態を聞いてみたいと思ったもので・・・。

書込番号:8744365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/06 21:41(1年以上前)

多少の隙間はありますけれど、小生は特に気になりませんよ。

個体差のバラつきはあるのかも知れませんが、あまり気になさらないほうが良いかと(^^)

書込番号:8744520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2008/12/07 12:11(1年以上前)

この形状で隙間が無いのはありえないと思いますが。
隙間が設けてあるから、アクションが出来てるのだと思います。
隙間無しだと、擦れて使い物にならないと思いますよ?

書込番号:8747362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/08 12:53(1年以上前)

うちのも隙間ゼロではありませんが、

葉書だと入らず、薄いポストイットだと入るくらいです。(左右均等)

隙間無しだと横からの外圧で液晶が割れたりするのかな?と勝手に思ったりしてます。

書込番号:8752537

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

【ご参考】横置きスタイル

2008/12/05 20:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A

クチコミ投稿数:923件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5
機種不明

横置きスタイル

アンテナを使うと、横置きが出来ます。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/05/news018_4.html

卓上ホルダを使うと縦置きなので、机上でワンセグ観るには良い感じ(^^)

ただ、充電&イヤホン端子が下になるのが、ちょっと残念(ノ_<。)

書込番号:8738900

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2008/12/05 23:01(1年以上前)

おお
コレいいですね^−^

書込番号:8739869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度4

2008/12/06 01:58(1年以上前)

素晴らしいです☆彡

書込番号:8740854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/12/06 02:42(1年以上前)

D905iでもアンテナの先に大き目の樹脂パーツが付いてますが…なるほどなるほど確かに便利ですね。

情報ありがとうございます。

書込番号:8740952

ナイスクチコミ!0


星の家さん
クチコミ投稿数:189件 docomo PRIME series N-01Aのオーナーdocomo PRIME series N-01Aの満足度5

2008/12/06 09:06(1年以上前)

うわぁなんという・・・素晴らしいですね。
これなら斜めからでもみれますね。

思いつきませんでした。

紫もきれいですね。

書込番号:8741488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2008/12/07 02:26(1年以上前)

メーカーが最初からこういう使い方もできます…と
言っていたかのような使い方ですね(^_^)

書込番号:8746056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/12/07 19:25(1年以上前)


いまやってみたら…

楽しかった、ありがとう♪


ヾ(≧∇≦)〃

書込番号:8749166

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series N-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-01A
NEC

docomo PRIME series N-01A

発売日:2008年11月21日

docomo PRIME series N-01Aをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング