
このページのスレッド一覧(全248スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2009年9月26日 13:01 |
![]() |
0 | 1 | 2009年9月4日 16:31 |
![]() |
0 | 4 | 2009年9月4日 16:10 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2009年8月22日 19:05 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月12日 17:45 |
![]() |
1 | 3 | 2009年8月12日 01:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
昨日、表示が出たので更新しました。何が更新されたのかご存じの方いらっしゃいますか!?docomoサイトを見てもよくわからないので教えていただけたら助かります。よろしくお願いします。
0点

ドコモショップに確認してみてはいかがでしょうか?
サイトを見てもわからないのであれば、ここに書いても同じだと思います。
書込番号:10215235
1点

くるくるさんへ
唯一自由になる片手で書き込みました。無理なので諦めます。さようなら…
書込番号:10215395
0点

唯一自由な片手でDoCoMoショップに電話をかければいいと思います
書込番号:10215628
2点




docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
@この機種はワイヤレスオーディオレシーバーが携帯につながったときに
自動でミュージックプレーヤーが起動したり、また、切断したときに
自動でミュージックプレーヤーが終了して待ち受け画面に戻る機能はあるのでしょうか?
ちなみにワイヤレスオーディオレシーバーはSONY製「DRC-BT15P」です。
ASH-01Aと迷っています。皆さんはどちらをおすすめしますか?
0点

もう今更遅いかとは思いますが・・・
私はN-01Aを使っています。
そして先日DRC-BT15を購入しましたのでやってみました。
DRC-BT15の電源ON -> N-01Aの画面変化なし
DRC-BT15の再生 -> ミュージックプレーヤーの起動及び再生
(多分「前回の続きから再生」がある場合のみ)
DRC-BT15のストップ -> ミュージックプレイヤーの画面で停止状態
DRC-BT15の電源OFF -> ミュージックプレーヤーの画面でDRC-BT15の切断メッセージ
(画面は待受画面に戻りません。)
書込番号:10098830
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
先日N−01Aを購入しました。結構気に入って使っていますが、バイブレータの振動音が大きいのにちょっと困っています。
静かな職場であり、着信音は絶対出せませんので、マナーモードにしています。しかし、N−01Aだとバイブレータの振動音が周囲の人に聞こえてしまいます。
仕方なくオリジナルマナーでバイブレータをOFFにしています。メールについては、頻繁に振動音が鳴り響くのは困りますし、後で気付けば問題ないのでバイブレータOFFでOKです。
しかし、電話の着信に気付かないのは困りますし、電話については滅多に掛かってこないことを考えるとバイブレータをONにできればと思っています。
そこで、教えて頂きたいのですが、メールの着信はバイブレータをOFFにして、電話の着信はバイブレータをONにするという方法はあるでしょうか?
0点

MENU54(MENU、設定、着信、バイブレータ)で、個別に設定は可能ですが、少々めんどくさいと思います。
オリジナルマナーで、ここまで設定出来たら便利ですね。
書込番号:10010890
0点

ただ、この方法ですと、マナー機能とどちらが優先になるかは未確認ですので、マナー機能が優先してしまう場合、着信音量もOFFにしないとですので、余計めんどくさいですね。
書込番号:10010911
0点

ももぞうさん、お返事ありがとうございます。
MENU、設定、着信、バイブレータで設定するバイブレータは、マナーモードで動作していない場合の設定のようですね。
ももぞうさんの言われるとおり、マナーモードを止めて、音声、着信とも個別に設定すればよいのですね!!!ありがとうございました。
書込番号:10011008
0点

こんにちは。
まだご覧になっていますか?
今日はじめて書き込みを見たので今更ですが、
私も同じ事を考えいろいろ設定をいじっていくうちに出来ました。
方法は、「MENU」->「着信」->「メール/メッセージ鳴動」で
すべての項目(メール〜iコンシェル)を「OFF」にすることで出来ました。
まだ未解決でしたら一度やってみてください。
書込番号:10098750
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
ワンセグの視聴がまったくできなくて、悲しいです。北海道に住んでいて、設定も行ったのに… 一円で買えたので仕方ないですね。やはり質が悪いものは一円で売り出されているんですよね。
0点

つかぬ事伺いますが地上波デジタル放送の受信可能地域にお住まいでしょうか?
同じ地域で他の携帯電話なら受信可能でしょうか?
書込番号:10034379
0点

私も北海道人ですが、まだまだ地デジのエリアは狭いし、実際私の住んでいる地域でもNHKしか開局していないし、電波が弱いせいかワンセグは見れません。
札幌市内でも見られない箇所はいくつもありましたよ。
書込番号:10034399
1点

はじめまして。P905iTVでは見ることができるのでしが、Nー01Aでは全く受信ができなくて。
何か方法がありましたら、教えてください。おねがいします。
書込番号:10034402
0点

書き込みありがとうございます(^人^)
北海道の中でも場所によって視聴できるところと出来ない所があるんですね!色んな所で試してみます☆教えてくれてありがとうございます☆
書込番号:10034420
0点

P905iTVなどPanasonicのダイバーシティアンテナ搭載機は携帯の中では最高クラスの受信感度です。(最近の機種ではP-07A、P-08Aなど)
それらと比べたら、他機は感度が落ちても仕方ないかと思います。
書込番号:10034689
2点

教えてもらって、ありがとうございます。P905iTVより新しい機種だから、てっきり、もっとよくなってるのかと思ってました。
ワンセグ機能に関してはほんとにガッカリでしたm(__)m
書込番号:10034716
0点

気になる様でしたら、DSでチェックしてもらったらいかがでしょうか。
異常があるようでしたら、新品と交換してもらえると思いますよ。
書込番号:10034786
2点

ありがとうございますm(__)m一度DOCOMOに行って見てもらいます。
不具合や不明な点など、お店で確認するのが一番ですよね!
書込番号:10034818
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
昨日ドコモショップにて交換になりました。
今までも勝手に送信済みメールが全部消えてしまう症状があり困ってました。
今年の3月にも持って行き見てもらったのですがdocomoへのこの症状の訴えが
ないと言うことで交換してもらえませんでした。
昨日一昨日と立て続けに消えてしまったため再度持って行きました。
docomoに確認してもらったところ今回はこの症状があるようです。
NECでも原因がわからず対応できない状態のようです。
今回もまるごと新しい携帯へデータ・設定を移してもらいましたが
なんでもPCのウィルスと一緒でソフトの原因ならそのまま移ってしまうかも。
と言われましたがまだ1年経ってないためにまた症状が出たら好感しますとの事。
皆さんのN01Aでこんな症状ないでしょうか?
もしあれば交換してくれますので持ち込んで見てください。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-01A
携帯をたたんで通話したときとちゃんとオープンして通話した時を比べるとオープンした時のが音量大きくなりますか?携帯をたたんで通話したらとても聞き取りにくいです。わかる方お願いします。
0点

ちゃんとスピーカーの穴に耳を当てていますでしょうか?
(位置が少しズレるだけでも音量は変わります。)
小生のN-01Aは、閉じても開いても同じ音量で聞きやすいです。
書込番号:9979249
1点

私もオープン、クローズ、差はありません。
気のせいか、もしかしたら不具合??じゃないでしょうかね。
書込番号:9986286
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
