docomo PRIME series P-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-01A

Wオープンスタイルを採用した3.1型液晶搭載折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:122g docomo PRIME series P-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-01A のクチコミ掲示板

(1041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新機種

2009/03/05 19:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:27件

Bluetooth通過!!っていう口コミにp07aなどの、p01aの後継機種について書いてあるんですが、そのことについて知っている方は今ある情報の範囲内で良いので、教えていただけませんか??

よろしくお願いします

書込番号:9197146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不良?

2009/03/04 11:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

スレ主 netkabuさん
クチコミ投稿数:33件 docomo PRIME series P-01Aの満足度3

みなさんはワンプッシュオープンボタン押したときに
「カチッ」って音なりますか?

書込番号:9190111

ナイスクチコミ!0


返信する
mkt☆彡さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件

2009/03/04 16:37(1年以上前)

僕のはしますね

何か問題でもあるのでしょうか?

書込番号:9191237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

p01aの機能について

2009/03/03 22:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

p01aとsh04aでは、バッテリーの持ち時間とか、メールの保存量はp01Aの方が優秀なのですが、レスポンス、そのた諸々を含めて、機能的に飽きない、使えるのはどちらの携帯だとおもいますか??
ちなみに、僕はメールを多い時で100通とか平気でしちゃって、よく外出先で充電が無くなります。機種はso905iです。

書込番号:9187394

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度5

2009/03/04 21:14(1年以上前)

先日、友達のSH-04少しいじってみました。タッチセンサーでの文字入力も慣れれば楽しそうです。
個人的な見解ですが、僕は未だにP-01ではTVボタンとPWRボタンを押し間違えしてしまう時があります。
テンキーの方は意外と凹凸はわかりやすいのですが、PWRボタンとTVボタンの間の凹凸がわかりづらいってのがあります。

あと、デコメはしますか?デコメ素材ではP機の方が面白いの入ってますよ

書込番号:9192552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/03/04 21:29(1年以上前)

そうなんですか??僕は基本的に顔文字を多用します(^^)

あと、余談かもしれませんが、Bluetooth通過!!っていう口コミに、p01aの後継機がどうとか・・・
ほんとだと思いますか??
本当なら、もう少し様子を見ようかなと思います。

書込番号:9192655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

定型文の作成

2009/03/01 01:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:3件

定型文を作成したいと思っています。
これまで使っていた機種ではユーザー作成できるフォルダがあったんですが、
P-01の場合は、既存の定型文を変更しかできないのでしょうか?

書込番号:9172553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 デコメ絵文字について

2009/02/28 22:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:35件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度5

本日F905iからP−01Aに機種変しました。その際F905iに入っていた受信メールもP−01Aに全部コピーしてもらいましたが前機種で表示できていたデコメ絵文字が表示されません。なぜでしょうか?前機種ではきれいに表示されていたのに…。お分かりの方がいらっしゃいましたら是非教えてくださいm(_ _)m

書込番号:9171523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

だれか知ってますか?

2009/02/27 20:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:30件

電波強度を示すアンテナのアイコンについて質問です。
通常はミドリ色なのですが、時々青く表示されることがあります。
これはどういう状態なのでしょうか?
マニュアルを調べたのですが色については記載がありませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:9165436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/28 11:52(1年以上前)

ユーザーAさん、こんにちは。

多分、間違えていないと思いますが3本の時は緑色、2本の時が青色、そして1本だと赤色になるのではないでしょうか。
間違えていたらすみません。

書込番号:9168506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/03/01 17:17(1年以上前)

ドリクマさん返信ありがとうございます。

昨日気がついたのですが、地下室に入ると青くなったり紫になったりしてました。
電波の強さによってミドリから青、紫に変わるようです。
(ちなみに、青でもアンテナ3本立っているときがありました。)

書込番号:9175432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/02 12:48(1年以上前)

ちなみに、青でもアンテナ3本立っているときがありました。

>私の勘違いかもしれません。3本でも青ということは、もっと深い意味があるかも・・・


書込番号:9179493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-01A
パナソニック

docomo PRIME series P-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series P-01Aをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング