docomo PRIME series P-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-01A

Wオープンスタイルを採用した3.1型液晶搭載折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:122g docomo PRIME series P-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-01A のクチコミ掲示板

(1041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:402件

SH906iから買い換えました。
文字変換もSHより賢いし、カメラの画質もいいので気に入ってます。

でも、一つだけ気に入らないことが。

カメラ撮影時もヒカリドロップスが派手に光るんですけど、
これって消せないのでしょうか?
イルミネーションの設定にもカメラの設定項目はありません。
ぼんやり1回光るだけならまあいいんですが、シャッター切る前は何度も
点滅し、シャッター切ったら赤く光ります。
暗い店内とかで撮影する時はかなり目立つんですよね。
光るほうがカワイイと思う人もいるでしょうけど、あまりにも目立ちすぎ。


盗撮防止で消せない仕様なのかなとも思いましたけど、
そうだとすると全くおせっかいというか、悪用防止のために普通に使う
人が不便を強いられるというのはおかしな話です。
変なたとえですけど、銀行のATMで携帯使用禁止みたいな。

ソフトのアップデートで、設定をオンオフできるようにしてくれればいいんです
けどねー

書込番号:8675961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:20件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度4

2008/11/23 14:19(1年以上前)

こんにちは〜。
カメラはあまり使わないのですが、さっき使ってみたらたしかにピカピカしますね('◇';
これならコンサートの時とかに皆さんが振ってるピカピカ光るものの代わりになりそうですね!
…ならないですよね(笑)
冗談は置いておいて〜。

設定いろいろ試しましたが、光らないようにできないですねぇ…。
盗撮なんてしないのに。
近くをとるときにヒカリの色が被らないか心配です。
ヒカリドロップス意外と自由がきかないですよね。
メールが来たらずっと光るようにしたいのにできないし
なにより充電してるときにずっと光るのがつらいです><;
私もアップデートで設定をもっと細かくできるようになってほしいです。

書込番号:8679320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/23 14:36(1年以上前)

赤ちゃんを撮ろうとしたら、
赤ちゃんの目が、光にいってしまい、
カメラ目線が出来ませんでした。

書込番号:8679373

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series P-01Aの満足度4

2008/11/24 00:08(1年以上前)

やはり盗撮防止のための仕様なのでしょうね。

そんなことしないのに、と言われる方が大部分だとは思いますが、フォトライトも今回の機種にはついていないのでやむを得ないかと。

>暗い店内とかで撮影する時はかなり目立つんですよね。
>光るほうがカワイイと思う人もいるでしょうけど、あまりにも目立ちすぎ。

「目立たずに撮影できる」としたら、やはり良からぬことを考える人が出てくるのだと思います。

>悪用防止のために普通に使う人が不便を強いられるというのはおかしな話です。

セキュリティと利便性はある程度相反するものなので、どちらかを高めればもう一方が損なわれるのは仕方ないと思っています。えびえびえびさんのような用途であれば、撮影の瞬間だけ光る部分を手で覆う、とかしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:8681927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2008/11/24 08:56(1年以上前)

皆さんResありがとうございます。

まとろすきんさん

そういえば充電時の設定項目もないですねー
光るパターンはいろいろ変えられて便利なんですけどね。
せめてシャッター切った直後に1回だけ光らすとかにすればいいのにと思います。


えびえびえびさん

お子様を撮られる時は困りますよねー。
kitt323さんも書かれているように手で覆うしかないのでしょうね。


kitt323さん

確かに、シャッター音もそうですが、こういうのは仕方ないとは思います。
今まで使っていたSHもフォトライトが光るのを消せない仕様でした。
でも、ヒカリドロップスみたいには目立たないので、特に気になりませんでした。

盗撮防止ということなら、上にも書いたようにシャッター押した後に1回点灯する
とか、カメラ起動している時は一番小さい光量で常に点灯(点滅じゃなく)させて
おくとか、そういったことで十分だと思うんですよね。

なにもあんなにピカピカさせなくても、と思うんですよね。

パナの中の人、ここ見てたら是非改善を検討してください。
パナにもメールで要望出しておきます。

書込番号:8682999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メールへの画像添付について

2008/11/22 20:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:15件

メールに画像を添付するときにファイルサイズが大きい画像などもそのまま添付されますが、みなさんはどうしていますか?以前持っていたF904では縮小するか問いかけて来てましたが・・・

書込番号:8676161

ナイスクチコミ!0


返信する
SSSONYさん
クチコミ投稿数:56件

2008/11/23 16:13(1年以上前)

そのまま添付すると何か問題があるのでしょうか?

画像をよく添付されてメールを送信されているのであれば、当然パケホーダイに加入されているでしょうから、パケ代を気にされているわけではないと思います。

パケット通信の速度もF904iの下り最大384kbps、上り64kbpsの頃とはネットワーク環境も様変わりして、最新機種の通信速度は下り最大7.2Mbps、上り384kbpsになっています。

大容量ファイルでも以前に比べれば数倍の速度で送受信できますので、高画素で撮影した写真をわざわざ低容量のファイルに変換して送信する必然性が私には感じられません。

低容量の写真を送りたいのであれば、最初から撮影する段階でQVGAぐらいの設定にして写真を撮ってそのまま送れば済むだけだと思うのですが。

書込番号:8679649

ナイスクチコミ!0


kitt323さん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series P-01Aの満足度4

2008/11/23 23:57(1年以上前)

メールや添付ファイルは受信側にも通信料がかかりますので、相手のことを考慮して、という意味ではないのでしょうか?

最近はパケホーダイを契約される方が増えているのでしょうが、利用頻度によってはパケットパック程度で済ませている方もいるでしょうし、そういう方にデータ量の大きい画像を何枚も送信するのはやはり「ありがた迷惑」になりかねません。

相手が定額制に加入されているかどうか確認して、加入していなければデータを縮小するというのがマナーのような気がします。

書込番号:8681872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入できた方いますか?

2008/11/19 09:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:15件

価格はどうですか?

書込番号:8661293

ナイスクチコミ!0


返信する
dodaitosさん
クチコミ投稿数:1件

2008/11/19 11:22(1年以上前)

買ってきましたよ。近所のドコモショップで値段は機種変2年以上で税抜き57400円でした。
その他ご愛顧割が5000円、マイショップ割引が1000円、その他ドコモポイントが結構ありましたので、結果26000円で購入できました。
購入した感想ですが、なかなか良いですねー。ワンセグもきれいだし。ブラックを買ったのですが、真っ黒ではなく、気に入っています。操作感も悪くありません。なんせ前の携帯が2年以上前のものですからどんなものでも良いのかもせんが・・・。ご参考までに。

書込番号:8661677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:4件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度5 大阪オートメッセ2009 

2008/11/20 00:33(1年以上前)

私も昨日の19日に購入しました。

ビックカメラなんば店でのFOMAの買い増しで、バリュー一括価格57,120円+頭金2,100円の合計59,220円が基本価格です。
そこから10年以上のご愛顧割が5,250円、ドコモポイントを10,500ポイント(11,025円分)がありましたので、
差し引き42,945円が支払いました。

ビックカメラの購入ですと、一括払いに限り、さらにポイントが10%付きます。
私の場合はビックカメラのポイントが4,295ポイント付きました。
実質38,650円ということになります。
一括払いで購入するのなら、ポイントが付かないドコモショップよりも、ヨドバシやビックがお勧めです。

19時すぎにビックのドコモコーナーに行くと、契約待ちの人たちが10人ほどいました。
世の中不況だと言うのに、6万近い携帯を買う人が多いのに驚きです。

前もって予約をしていたので、予約特典としましてパナソニック純正のmicroSDカード1GBをおまけで付けてくれました。

カラーは黒色にしました。ほとんどグレーに近い黒ですが、その分キズや汚れがつきにくいように思います。

ワンセグの受信はバッチリです。すべての局がキレイに映ります。F-01Aは悲惨らしいので、選ばなくて正解でした。

SH903iからの変更ですが、やはりPは使いやすいですね。基本性能を高めた、出来る大人のケータイだと思っています。
できれば防水機能はつけて欲しかったかな。

書込番号:8664733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2008/11/21 19:16(1年以上前)

こんばんわ。
P−01Aを購入された方にお伺いします。
iモードとiアプリは同時に使えますでしょうか。

書込番号:8671381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iコンシェルについて

2008/11/21 15:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:3件

iコンシェル加入しました。
docomoのリリースでは「アドレス帳データについては、NTTグループの強みを活かして
「タウンページ」と照合し、アドレス帳データの中に店舗情報があれば、
営業時間や定休日などタウンページ側の情報をアドレス帳データに自動追記する。 」
とのことでしたが、自分のP−01Aの電話帳では店の住所と位置情報のURLだけしか
表示されないのですが、営業時間・定休日等も表示されている方いますか?
あと、表示される住所は電話帳とは別管理になっているようで
電話帳内に保存されておらず、住所の表示は出来るもののコピーなども出来ません。
住所をメールで送ろうと思ってもコピーが出来ないので紙に書き写してから
メールに書きました。
ものすごい不便なんですが、これはこういう仕様なんでしょうか?
期待していたのにものすごいがっかりです。iスケジュールもサービスが全然少ないし。

書込番号:8670603

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2008/11/21 17:36(1年以上前)

普通にコピーできましたよ?

営業時間などの詳細も出るのと出ないのがありますが出てます。

書込番号:8671004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/11/21 17:48(1年以上前)

>ノビステップさん
機能の2ページ目からコピーできました。
詳細の方を見ていました。すいません。
営業時間も出るのですね。P-01Aが対応していないのかと思いました。
ありがとうございました。

iコンシェルの住所等を電話帳に入れるにはコピペしないと駄目なんですね。
1回で取り込みが出来ればいいのに。

書込番号:8671048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ヒカリドロップスについて

2008/11/20 19:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

こんばんは。購入された方に質問です。
ヒカリドロップスは、不在着信や新着メールを光って
お知らせしてくれるみたいですが、点滅の間隔ってどのくらい
ですか?
点滅の間隔が短い方が、携帯をチラ見したときに、不在着信や
新着メールを確実に確認出来ると思うのですが、間隔が長いと
チラ見したときに、見逃してしまいそうなので…。
購入された方、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:8667230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件

2008/11/20 21:03(1年以上前)

ユーザーではありませんが、興味があったので調べました。
「5秒間隔で3時間点滅する」そうです(取説P120)。

5秒間隔も3時間も微妙ですね。チラ見は難しいかもね。不在があるかどうかはサイドボタンを押して確認するのが現実的でしょうかね。

書込番号:8667693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/11/20 21:19(1年以上前)

kuo1994kuo さん

調べていただいてありがとうございました。
5秒では、見逃してしまうかもしれませんね。
プライベートウィンドウも、着信ありと表示はされる
みたいですが、一定時間経てば、消えてしまうんでしょうねえ?
常時表示されれば、言うことないんですが…。

書込番号:8667776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:20件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度4

2008/11/20 21:37(1年以上前)

ちょっと計ってみました。
確かに5秒感覚ですね。
ピンクなので白とか赤の機種とはイルミの色が違うかもしれません。

不在未読になると
青く光る(2秒)→光らない(3秒)
を繰り返します。
青い光がついて段々消える、といった感じなので
光ってから2秒後だとギリギリ見えるか見えないかくらい、だと思います。
消えた瞬間にチラ見だと、見逃してしまうかもですねぇ…。
不在未読のイルミはオンかオフだけで、光り方は変えられないみたいです(ノ△T)

説明下手ですみません。
少しでもお役にたてば〜。

書込番号:8667870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/11/20 22:28(1年以上前)

まとろすきんさん

ありがとうございました。参考になりました。
プライベートウィンドウも消えてしまうんですよね?
着信ありや、新着メールありの時だけ、確認するまで
表示してくれるってことはないんでしょうか?
また、教えていただけたらうれしいです。

書込番号:8668153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:20件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度4

2008/11/20 23:15(1年以上前)

自分にワンコして試してみました。
残念ながら、15秒程でサブウィンドウ(←プライベートウィンドウってこれですよね?ケータイの表のミラー部分)
の着信ありの表示は消えてしまいます。
サイドキーをどれか押さないとまた表示されないですね。
やはりサイドキーを押して確認が一番かな?

プライベートウィンドウもオンかオフ、明るさ調整とかだけで
照明時間を変更はできないみたいです。残念(ρ_;)

書込番号:8668440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2008/11/21 06:37(1年以上前)

まとろすきんさん

ありがとうございました。
参考になりました。
助かりました。

書込番号:8669340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:20件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度4

2008/11/21 16:15(1年以上前)

いえいえ〜ご参考になれば幸いです。
イルミももう少し設定を細かくできれば良かったなぁとは思いますが
12色ありなかなか綺麗です。
閉じるとポワ〜ンと光って、なにか喋ってるのかなぁと思えて可愛いです(笑)
ではでは。

書込番号:8670780

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どのくらいの価格になりますか?

2008/11/20 12:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

スレ主 damayaさん
クチコミ投稿数:16件

現在P903iTVを使っているのですが、カメラが壊れたりヒンジがぐらつくなどしてきたので機種変更したいと思っています。
現在の携帯にして1年9ヶ月です。どのくらいの価格で購入できるか教えてください。
あと、分割や一括といった支払い方法がありますが、どちらがお得かを教えていただけるとありがたいです。

書込番号:8665983

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2008/11/20 13:00(1年以上前)

ポイント利用なしで全部で6万円くらいですね。
分割だと頭金が3000〜5000円で、残りの額を分割する形になります。
店によってはオプション加入で頭金が割り引かれます。(一括ならば一括価格から値引き)

一括と分割は基本的にはどちらも一緒になりますが、ヨドバシ等の量販店で一括で買うとその分のポイントが付きます。
分割では付きませんので、ポイント分お得ですね。
あとは、当然ながら一括の方が機種変更にかかる時間は短いです。

書込番号:8666162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2008/11/20 15:26(1年以上前)

docomoショップで約62000円,そこからauからのナンバーポータビリティーだから,デビュー割で約10000円,商品券を約10000円,オプション加入で約5000円,合計約25000円引き。量販店よりよっぽど割り引く。予約しました。

書込番号:8666526

ナイスクチコミ!0


スレ主 damayaさん
クチコミ投稿数:16件

2008/11/20 22:52(1年以上前)

回答して頂いて有難うございます。
こたワンさんの商品券いうものが気になったのですが、なんの商品券ですか?

書込番号:8668305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/11/21 10:57(1年以上前)

うちの近所はバリューコース現金一括でMNPだと35000円いかないで買えますよ!
ただ現金が...

書込番号:8669886

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-01A
パナソニック

docomo PRIME series P-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series P-01Aをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング