docomo PRIME series P-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-01A

Wオープンスタイルを採用した3.1型液晶搭載折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:122g docomo PRIME series P-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-01A のクチコミ掲示板

(1041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

音質はどうですか

2009/02/26 23:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:2件

今までN-903iを使用していましたが、P-01Aへの乗換えを検討しています。
アイポットを持っていないので音楽をSDカードにダウンロードしてイヤホンで聴いています。
Blootoothも対応しているので音質もいいのではないかと期待していますが、
現在のNよりも音質が劣るものには変えたくありません。
音質で選ぶのであれば、シャープやNECだとは思うのですが、
今の新機種ではP-01Aが気に入っています。
今のNと同等であればPを選びたいと思っています。
Pで音楽を聴いている方、また、Blootooth試された方、宜しくお願いします。

書込番号:9161422

ナイスクチコミ!0


返信する
pp_tamaさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/27 09:30(1年以上前)

音質にこだわるのであれば、Bluetoothはやめておいた方が良いでしょう。
A2DPという無線圧縮プロトコルを使うので、少なからず劣化は生じます。

Bluetooth対応だから音質が良い?
何の相関もありませんよ。

一応、D-dockにも搭載されている高音質技術"H・BASS"が搭載されているようなので、それなりに鳴ってくれるとは思います。
後は好みの問題もあるので、何とも言えませんね。

書込番号:9162928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/27 09:42(1年以上前)

単純に「音質が良い」って表現は難しいですよね。
ドンシャリが「良い」という人もいれば、素直な味付けが「良い」って人もいるし。
ましてやイコライザを使ってるとまた変わってきますし。

結局は自分で聴いて試さないと判断はできないです。
私もBluetoothに対応しているから音質が良いとは相関性がないと思いますよ。

現在はN903iでSD-Audioで聴いているのですよね?
それであればmicroSDを持って、DSなどの量販店でP-01Aのホットモック等があればmicroSDを挿して聴くことができるので試してみてください。
きっと聞くより聴いた方が100倍わかりやすいです。

書込番号:9162955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/27 09:57(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
Blootoothと音質はあまり関係がないのですね。
よく分からないので素人判断していました。
お聞きしてよかったです。

DSで視聴することもできるのですね。
試してみたいと思います。

書込番号:9162989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

FOMAカードが取り出せない!

2009/02/17 03:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

スレ主 kuo1994kuoさん
クチコミ投稿数:139件

購入して2ヶ月たちますが、今日初めてFOMAカードを取り出してほかの機種で使おうと思ったら、うまく取り出せません!

今まで使ったドコモの機種は確かどれも(うまく表現できませんが)小さい枠にFOMAカードを載せてそれをスライドする形で、抜き差しするのに一度も困ったことがなかったんですが・・・。

この機種は取り出しにくくないですか?爪で引っ掛けるところもないし、私が不器用なだけでしょうか?何かコツがありますでしょうか?皆さんスムースに取り出せていますか?

書込番号:9108125

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/02/17 08:01(1年以上前)

microSDによっては通常より厚みがあるものがあるようです。
また、最初はきつめですが、出し入れを繰り返しているうちになじんでスムーズに出し入れできるようになる場合もあります。

書込番号:9108451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件

2009/02/17 10:45(1年以上前)

この機種はFOMA Cardを入れる枠は無いですから、指の先で上から押さえてスライドして出すしか方法はありません。(^^ゞ
FOMA Cardの斜めにカットした部分を爪先に引っ掛けて出せば比較的容易に出ますよ。(^3^)/
間違えても油菓子を食べた後の指ではツルツルして抜けなく成りますから気を付けましょう。(^-^ゞ

薄型に変わってますから色んな所が変わってます。(^-^)/ 少し優しくない変更ですよね(^-^)b

書込番号:9108909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/02/17 15:06(1年以上前)

すみません、思いっきり勘違いしていました。

書込番号:9109825

ナイスクチコミ!3


スレ主 kuo1994kuoさん
クチコミ投稿数:139件

2009/02/18 14:35(1年以上前)

アドバイスをいただきありがとうございます。
指を上から押さえつけてもなかなか取れません。(自分が脂性?)

その後妙案を思いつきました。セロハンテープ作戦です。
セロハンテープを貼り付けてスライドさせると摩擦がよいのか、スムースに取れます。
困っている方、ぜひお試しください。

しかし、構造上、もう少し何とかならなかったかな・・・。

書込番号:9114912

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

横オープン時の待ち受け画像

2009/02/18 09:39(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:5件

横オープン時の待ち受け画像を変更するとき、横480 縦854 の画像を選択すると
"デモ"を表示すると画面いっぱいに画像が表示されているのに、実際に待ち受けに設定して
表示されるのは小さく縦に表示されてしまう・・・
画像選択画面の"デモ"は待ち受けに設定したときのデモ表示ではないのでしょうか?

書込番号:9113901

ナイスクチコミ!0


返信する
pp_tamaさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/18 10:09(1年以上前)

待ち受けに設定したときのデモ表示ではありません。
試しに、初期設定で使用されている画像でデモを行なえばすぐに分かるかと。

横オープンなので、縦横比が逆になります。

書込番号:9113975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/02/18 14:13(1年以上前)

pp_tamaさんありがとうございます!
ただ画面いっぱいに表示するためのデモなんですね
横用の画像か、縦を編集で回転させないといけないんですね(^^;)
どうもありがとうございました。

書込番号:9114842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

待ち受けの設定方法

2009/02/14 23:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:4件

PCからメールに添付してケータイに送った画像を待ちうけ画面に設定する方法が分かりません。どなたかやり方を教えて頂けないでしょうか。

書込番号:9095957

ナイスクチコミ!0


返信する
目隠しさん
クチコミ投稿数:65件

2009/02/16 01:07(1年以上前)

こんばんは。

デジカメの写真で試した場合です。
PCから送信した画像がケータイの本体か、microSDに保存してありますでしょうか?

保存してあれば、

A.「MENU」ー「データBOX」ー「マイピクチャ」ー「カメラ」 or 「microSD」
  から目的の写真(画像)を選択して、
  「表示」させてから「機能」ー「ピクチャ編集」ー 再度、「機能」ー「待受サイズ変換」

でもって、待受への設定はご存じ取説113ページの通りでできると思います。

ただし、デジカメの写真をそのまま「待受サイズ変換」をすると、縦横比が横オープン
スタイル用の写真に近いと思いますので、ノーマルスタイルの待受にしたい場合は、上記
A.のところのピクチャ編集で写真を90度回転させる工程をを一つ増やして保存するか
(当然ケータイを開いた時には写真が横向いてます)、最初から写真加工ソフト等でノー
マルスタイル用の縦横比にトリミングしてケータイに送信してあげる必要があるのかも。

ちなみに、私が試しに変換した元画像はファイルサイズが1MBで「.JPG」の写真です。

他にも方法が有るかもしれませんが、これぐらいしか気がつきませんので悪しからず。

書込番号:9102715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/02/16 03:03(1年以上前)

目隠しさん。
ご連絡ありがとうございます。未だに悪戦苦闘中です。Iモードで表示される画像は簡単に待ち受けに出来たのですが、添付ファイルはサイズとかが難しそうです、何回もやってみます。

書込番号:9102978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

スレ主 プウ。さん
クチコミ投稿数:25件

現在SH905を使っています。
室内や暗い所でカメラ撮影するとすごく画像が汚くてぶれるし不満です。
そのときはP700からの買い替えだったのですが
室内においてはP700の方がきれいだったくらいです。
(家の照明が暗すぎるのかもしれませんが・・・)
新しいもの=画質がきれいだと思っていたので
購入後はびっくりしたので、こちらの機種もとても気になります。
暗い場所の撮影で手ぶれしますか?個人差があるでしょうが許せる範囲の画質でしょうか?

あと、PからSHに変えて機能がなくなって使いにくく感じていて
今回はデザインなど気に入ってないのですが、Pにしたいと思っています。
すごく細かいのですが、P700の時便利だった機能が
こちらの機種でもできるか教えてほしいです。

★不在着信があった時の秒数は出ますか?
 間違いやワンギリかどうかわからないのでとても不便に感じています。
★マルチ画面はいくつまでOKですか?
 SH905はマルチがすごく少なくて困っています。
★デスクトップにワンタッチアイコンみたいなのたくさん作れますか?
 (よく使う人のメール新規作成とか・・・正式名称がわからなくてすみません)

本当に細かくてすみません。。。
やっぱり高くなって簡単に踏み切れなくなっています。
よろしくお願いいたします!

書込番号:9060537

ナイスクチコミ!0


返信する
chihichanさん
クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series P-01Aの満足度5

2009/02/13 18:56(1年以上前)

P-01aにはカメラライトがないので暗い場所での撮影はできません。
明るい場所でのカメラ画質は綺麗です。
不在着信の秒数は表示されます。
マルチは4つです。
デスクトップ作成できます。

書込番号:9088027

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:6件

私は今F903を使っています。これの前もF902だったのですがFの使い心地が良くとても気に入っています。
今度機種変更したいのですが店頭でF-01Aを手にした所とっても使い心地が好くて感動!したんですがどうも見た目が気に入らず…。そこで見た目が気に入っているP-01Aを今候補にしています。
F903からの変更なのできっとどの機能においても使いやすくなってるとは思うんですが…。
レスポンスの速さや変換機能はFが一番との話を聞くのでPに変更するのにまだ少し不安があります。
F903とP-01A、両方使ったことがある方とかいますでしょうか?もしいたら何か不便になったこととかありましたか?
細かい事でもいいので教えてもらいたいです。

書込番号:9040428

ナイスクチコミ!0


返信する
beabea55さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/05 22:37(1年以上前)

回答ではなくてスミマセン…。
私もぷよぷよ7さんと同じ質問(現在同機種を使用中で、新しいFがイマイチだっため…P-01Aを検討しています♪ )をしようと思っていました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9046681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/05 22:47(1年以上前)

beabea55さん

ご返信ありがとうございます。もしできたらいまいちだった新しいFについて詳しく教えてもらえないでしょうか?

@Fの何シリーズなのか。
Aいまいちだと感じた点(個人的なご感想で構いません。)

まだ機種がしぼり切れず迷っている状態なので参考にさせて頂きたいです。よろしくお願い致します!

書込番号:9046743

ナイスクチコミ!0


beabea55さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/05 23:03(1年以上前)

ぷよぷよ7さん

こんばんは。
私が検討しましたのはF-01Aです。
仕様は今までと変わらずいいなぁと思ったのですが…
重い・大きい・ワンセグの感度が良くなかった(防水仕様のため??)などが気になりました。

当方、女性のためデザイン的にもちょっとゴツい感じがあって、いろいろ検討した結果、Fの新機種をあきらめました。


こういうリクエストをドコモショップの方にお願いしたところ、P-01をオススメされました。
ここ数年Fを愛用していたため、まだ迷っています。
高額なので、慎重になってしまいます。

こんなコメントでスミマセン。
(参考にならないかもしれませんね。)

書込番号:9046837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/06 01:05(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
私も同意見なのでbeabeaさんの意見とても嬉しいです。
そうなんですよね。F-01Aは店頭で触った瞬間レスポンスの良さに感動して一目惚れしてしまったんですが何しろ重さとごついかんじが…。
もう少し丸みがあるデザインにしてくれれば女性も持ちやすいんですけどね。白が出てないのもちょっと不満な所です。
F906も片隅で候補に入れてるんですがこちらもやっぱり重みがあるんですよね。あれだけの機能がついているからにはしょうがないんですかね。

まだ少し悩むつもりですが機種変更したらまた報告したいと思います!
ありがとうございました。

書込番号:9047624

ナイスクチコミ!0


aroaroさん
クチコミ投稿数:13件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度5

2009/02/08 13:08(1年以上前)

現在F-01使用です。前回もF905でした。使った感想は、ごつい、重い、カメラライトが使えない、SDが電池パックを外さないと出し入れ出来ない、これくらいですかね嫌なのは。。。
P-01は、上記をクリアしてるし、レスポンスも平均だと思ってるのでこっちでよかったと半分後悔してます。Fはレッドを使ってますが色的に100%後悔!!!
キーは離れてるのですごく打ちやすい。キーが独立してるからごつくなるのは仕方ないかぁ。参考にならないですね。。。

書込番号:9059610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/08 13:45(1年以上前)

たしかにごついですよね。
私はF905iを使ってますがもう少しでいいので小さくして欲しかったです。
Pー01Aも魅力あるんですが01シリーズでは一番ぐらいにレスポンス悪いので選択しづらいです。

次回に期待するかSHにするかまだ私も悩んでます。

書込番号:9059771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/08 14:39(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
実際使用している方のご意見とても参考になりました。昨日携帯ショップにまた行ってきました。そうしたら今まで候補になかったSH-01Aがレスポンスがなかなかよく、重さ、ごつさもなく気になりました。まずスクロールボタンの反応の良さにびっくり!感動しました!
多分このままSH-01Aに変更すると思います。
アドバイスありがとうございました!

一応私なりの感想も載せておきますね。ボタンの反応をちょっと比べてみたかんじですが、
F-01Aの方がメールやメニューの画面を開くときはやい!
P-01Aの方は逆にメニュー画面等から待ち受けに戻るときの反応がはやい!
という差を見つけました。
その他はじっくり比べてないので分からないですがまぁ全体的にFの方がサクサクだなぁ、くらいの大雑把な感想です。

迷っている方の参考になれば嬉しいです。

SHに機種変更したらまた感想載せますね。

書込番号:9059982

ナイスクチコミ!0


J_sonさん
クチコミ投稿数:110件

2009/02/13 00:18(1年以上前)

私は、P901iTV→P905iと使用していますが、P-01Aに機種変更をしようとは思いませんでした。
何故かと言うとデザインがイマイチ。
フォトライトが無い。
横開きにすると、キー配列が縦方向になり使いづらい。
個人的には、905i系が一番良かった様に感じます。
ただ、Pはソフトの動きは若干遅いです。
SHも横画面にすると、必ずワンセグが起動しませんか?煩わしいかと・・・

書込番号:9084900

ナイスクチコミ!0


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2009/02/13 00:25(1年以上前)

J_sonさん
>SHも横画面にすると、必ずワンセグが起動しませんか?煩わしいかと・・・
これについては設定でワンセグが起動しないようにできます。
カメラ
ワンセグ(デフォルトはこれ)
待受
この3つから選べます。
俺はワンセグは滅多に見ないので、待ち受け画面になるようにしてます。

書込番号:9084938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/13 00:41(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
ついに2、3日前にSH‐01Aに変更して来ました。まだ変えたばかりだからかまだ違和感がありスムーズに使えてません…。

横画面にするとカメラが起動する設定もあるんですね!まだ忙しくて説明書がちゃんと読めてないのでこれからじっくり使ってみたいと思います。

とりあえず前のF903がだいぶ丸いフォルム&小さかったのに対しこれは少々幅があり四角っぽいので手の小さい私ではメールを打ってる時などに落としてしまいそうでヒヤヒヤです。

はやく使いこなせるよう頑張りますf^_^;

書込番号:9085017

ナイスクチコミ!0


beabea55さん
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/13 00:53(1年以上前)

SH‐01Aに機種変されたのですね。
おめでとうございます♪

あのあと、いろいろ見ているうちに迷ってしまい…まだ決まっておりません。

一番近所のドコモショップへ立ち寄ったところ、F-03をオススメされて…今これにしようと前向きに検討しております。
ご愛顧割りが今月中までなので、月内に機種変する予定です!
私も機種変したら、ご報告しようと思います。

書込番号:9085061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/02/13 12:39(1年以上前)

beabea55さんありがとうございます(^_^)

F‐03かわいいですよね。私も気になってました。機種変更されたらぜひご報告ください!

書込番号:9086546

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-01A
パナソニック

docomo PRIME series P-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series P-01Aをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング