docomo PRIME series P-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-01A

Wオープンスタイルを採用した3.1型液晶搭載折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:122g docomo PRIME series P-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-01A のクチコミ掲示板

(1041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳の表示について

2009/08/11 21:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:120件

@機種変更をし、こちらを愛用しておりますが、前FOMAでよく使う知人の携帯番号を
FOMAカードにバックアップも兼ねてコピーしておきました。
 そこでこの機種(P−01)になってから電話帳を開くと、同一人物の電話番号が
2つ表示されてしまい見づらくなっています。結局、本体に入っている番号と、
FOMAカードに入っている番号が両方表示されてしまっているのですが、この改善策は
ありますでしょうか?
 ちなみに前FOMA(SO906)では、FOMAカードの情報は 表示するを選択しない限り隠れた状態になっています。このようにできるのでしょうか?

書込番号:9984847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/11 22:47(1年以上前)

「全検索」ではそうなるようです。「全」ですから(笑

他の検索方法だと大丈夫かと。
この際グループ分してグループ検索を利用するのはいかがでしょう?慣れると便利です。
(FOMAカードの分は別グループになります)

書込番号:9985384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2009/08/12 20:56(1年以上前)

友里奈のパパさん ありがとうございました。
「全検索」ですから、当たり前なんですね。

 確かに他の検索方法だと大丈夫でした。
 
 グループ検索も検討してみましたが、慣れるまで時間がかかりそうで
 結局、FOMAカードに保存しているものを全て削除しちゃいました。

 ありがとうございました。
 

書込番号:9989307

ナイスクチコミ!0


Mr. KENJIさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/26 05:10(1年以上前)

既に解決済みのようですが
私はメモリーカード(micro SD)にバックアップしてます。

書込番号:10051111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ヒカリドロップス?

2009/08/20 02:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:194件

昨日,この携帯に機種変しました。
ソフトウエア更新をするために,充電が必要だったので
充電を初めて思ったこと。

充電中のランプ(それも赤)えらくでかいなぁ…

この機種にはヒカリドロップスという機能がついているらしいですが,
それなのかどうなのかわかりませんが,とにかく「でっかい赤丸」
が光ってました。

そこで質問なのですが,

1.光の玉の大きさを変えることは可能でしょうか?

2.光らないようにすることは可能でしょうか?

取扱説明書は見たのですが,いまいちよくわかりません。

それと,ワンセグを見るとき,数字キーにチャンネルの割り振りができるようですが,
これの変更はどのようにするのでしょうか。

これも取扱説明書見たのですが,よくわかりません。

よろしくお願いします。

書込番号:10022947

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr. KENJIさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/21 14:12(1年以上前)

ヒカリドロップスと言うのは周囲の明るさを感知してバックライトの明るさを自動的に調整する機能の事じゃないでしょうか?
1.充電ランプの大きさは変更出来ないと思います。
2.着信時や発信時、通話中のランプの色を変えたり消灯させる事は出来ますが充電時の赤ランプを消す事は出来ないと思います。
ワンセグのチャンネルの割り振りは各地域のチャンネル番号になるようなので任意の数字キー任意のチャンネルを割り当てる事は出来ないと思います。

書込番号:10029009

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

スレ主 北乃人さん
クチコミ投稿数:42件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度4

最近になり気付いたのですが この機種の 折り畳み時のバネの力は 固体差が有るのか 実に閉める時の感覚が一台一台 異なる様に思えます。開けて使う携帯なので もっとバネを柔らかい材質にして欲しいと思えるからです。知人のは 閉じる時に 力が ほとんど必要無い位のバネの固さでした。もう一つ、折り畳んだ時に 金属フックがディスプレイ側に入り これが 携帯を閉じた時の左右へのしなりと言いますか ズレを防ぐ役目もしている様に思うのですが ここも若干 閉じた時の状態がわずかに ディスプレイ側が操作部より右側に来ます。この状態でも金属フックは ディスプレイ側には収まりますが 金属フックは少し右に傾いた状態でディスプレイ側に収まります。この程度のズレって 仕方の無い事なのでしょうか…みなさんのP-シリーズは、いかがでしょうか?

書込番号:9969090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/08/08 09:55(1年以上前)

プッシュオープンである限りはバネの力はそれなりに必要でしょう。

書込番号:9969202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/08 15:17(1年以上前)

バネの強さは多少の個体差がありますね。傾きも多少あります。P906i、P-07Aは複数の端末を触りましたがどれも多少はあります。
他機種でたまに酷いものを見ますが、それと比べれば特に問題もないでしょう。
フック付きWオープンの機種なら閉じた時ほとんど正常にフックが掛からないくらいズレていたら不具合だと思います。

書込番号:9970246

ナイスクチコミ!0


スレ主 北乃人さん
クチコミ投稿数:42件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度4

2009/08/08 17:43(1年以上前)

au特攻隊長さん 友里奈のパパさん ありがとうございます。量産の携帯電話での固体差でのバラつきは有るものなのですね。バネ強弱や閉じた時の多少の左右への微妙なズレ(?)は致し方ないところ…ただ フック自体は 一発でディスプレイ側に収まるので許容範囲と思うべきなんでしょうね。

書込番号:9970649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/08 20:43(1年以上前)

いろんな不具合でP906iもP-07Aも何台も使っていますが、中には閉じても一発でフックが掛からない端末もありましたよ。液晶側が右にズレ過ぎてね。

書込番号:9971336

ナイスクチコミ!0


スレ主 北乃人さん
クチコミ投稿数:42件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度4

2009/08/08 22:13(1年以上前)

友里奈のパパさん ありがとうございます。 やはり 工作精度が向上したと思われます現在でも個々の一台一台、隙間だけに限らず微妙に異なってますね。買う時は実機を見て 納得いく一台を選ぶしかなさそうですね。多分、細かい事が気にならない方もいらっしゃると思いますので そのまま使用される方も いらっしゃるのでしょう。使用して居る間に いずれは少しずつガタが出始めるとは思うけど 後は大切に使って ガタを最小限に抑えられるようにと思います。ちなみに 最初からフックが一発で収まらないのも クレームとか無ければ そのまま販売するものなのかナ?と ちょっと疑問にも感じてしまいますが 使用上…と 販売店などでは考えて居るものなのか?と 首をひねってしまいます。

書込番号:9971750

ナイスクチコミ!0


スレ主 北乃人さん
クチコミ投稿数:42件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度4

2009/08/08 22:23(1年以上前)

一つ前の文中で 【使用上】→【仕様上】に訂正です。

書込番号:9971824

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メールが消える

2009/07/27 14:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

スレ主 ichigo1000さん
クチコミ投稿数:3件

製造年月が08年11月だったので初期不良かもしれませんが、特に何の操作もしてないのにメールがほぼ全部消えていた事が2回くらいありました。
携帯はデコったので修理は出来ない(修理に出すとデコレーションを剥がされる)ので諦めてますが、また消えるのではと思うと結構へこみます。
同じ症状が出た方はいらっしゃいますでしょうか?
ソフトウェアは更新していますが、もし何か対策等ありましたら教えてください。

書込番号:9914625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/27 15:00(1年以上前)

こまめにmicroSDにバックアップをとる事くらいでしょうか。

書込番号:9914703

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/27 19:12(1年以上前)

大きい画像など送ったり受信したりするとメールが消えてしまいます。
そのような覚えはないですか?

書込番号:9915665

ナイスクチコミ!0


スレ主 ichigo1000さん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/28 01:59(1年以上前)

サイズの大きな画像や動画を送ったりはしてません。
それが原因ということならまだ安心できますが・・・
いつ消えるかわからないのが困りものですorz

書込番号:9918028

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/28 10:52(1年以上前)

そうですか
それなら不具合の可能性がありますね。

ショップで見てもらうのが一番だとは思いますが
またデコレーションし直すとお金かかっちゃいますもんね

書込番号:9918894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ヤフーメッセンジャー英語版

2009/07/21 11:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

スレ主 御中元さん
クチコミ投稿数:85件

普段、PCでヤフーメッセンジャー英語版を使用しています。と、いうのもチャット相手のアドレスが「@yahoo.com」なので、日本語版は使えません。

携帯電話でも同様に「英語版」ヤフーメッセンジャーをインストールしたいのですが、日本語版しか見つかりません。

iPhoneならヤフーメッセンジャー英語版があるのですが、、、

どうすれば良いのでしょうか?

書込番号:9885786

ナイスクチコミ!0


返信する
pp_tamaさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/22 12:54(1年以上前)

チャット相手にYahoo! JapanのIDを取得してもらい、Yahoo!メッセンジャーを使うか、iPhoneを追加するかP-01Aを諦め、Yahoo! Messengerを使うかでしょう。

あとは、Yahoo!メッセンジャーとYahoo! Messengerの互換性を持たせて欲しいという要望をYahoo! Japanにでも伝えておく位しか思いつかない...

書込番号:9890695

ナイスクチコミ!0


スレ主 御中元さん
クチコミ投稿数:85件

2009/07/25 11:46(1年以上前)

そうですね。

50人近い人に日本語版を使わせるわけにはいかないので、ノートパソコンとEMOBILEの組合せになりそうです。

もう少し検討が必要ですね。返信ありがとうございました。

書込番号:9904703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:65件

CMや無用のシーンをカット等の編集作業は本体(携帯)では出来ないのですか?

書込番号:9901800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series P-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-01A
パナソニック

docomo PRIME series P-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series P-01Aをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング