
このページのスレッド一覧(全226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年7月22日 16:18 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年7月25日 11:46 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月20日 14:55 |
![]() |
0 | 4 | 2009年7月19日 21:53 |
![]() |
0 | 3 | 2009年7月22日 19:23 |
![]() |
5 | 9 | 2010年2月19日 23:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
こんにちは
1つどうしても聞きたいことがあるので質問させていただきます。
おそらくすごい初歩的な事なのですが、マイピクチャでカメラやiモードからの画像を表示したときにズームした状態で方向キーなどで左右に移動させて写ってない部分をズームした状態で見ることは出来ないのでしょうか?
真ん中部分だけがズームされ他のとこが見れないなんてことはないだろうと説明書もみましたが書いてないようなので・・
ただの見落としだったらすいません
0点

写っていない物は見れないのでは?写っている部分の上下左右は見れます。
書込番号:9891187
0点

映っていない
(ズームに因り液晶に表示されていない)
のつもりでしょうね。
書込番号:9891250
0点

元の画像をズームしたら当然 上下左右部分がきれますよね
画像ひらいた状態でズーム→真ん中の戻るの上下左右に矢印がでますが押しても上下左右に移動しないのですが
元の画像でうつってる部分の上下左右はみれるってことなので不良品なのか仕様なのか・・
文章が下手で伝わりにくいなら申し訳ないです・・
書込番号:9891251
0点

すいません
どうしても気になったので今docomoに直接問い合わせてみたところ
長押ししないと移動しないとのことで試してみたら解決いたしました。
普通にピコピコ押してただけで移動するとおもっていましたので実際ほんの少しは動いてるみたいですが動かないと勘違いしたようです
お騒がせしました┏○゛ペコリ
書込番号:9891338
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
普段、PCでヤフーメッセンジャー英語版を使用しています。と、いうのもチャット相手のアドレスが「@yahoo.com」なので、日本語版は使えません。
携帯電話でも同様に「英語版」ヤフーメッセンジャーをインストールしたいのですが、日本語版しか見つかりません。
iPhoneならヤフーメッセンジャー英語版があるのですが、、、
どうすれば良いのでしょうか?
0点

チャット相手にYahoo! JapanのIDを取得してもらい、Yahoo!メッセンジャーを使うか、iPhoneを追加するかP-01Aを諦め、Yahoo! Messengerを使うかでしょう。
あとは、Yahoo!メッセンジャーとYahoo! Messengerの互換性を持たせて欲しいという要望をYahoo! Japanにでも伝えておく位しか思いつかない...
書込番号:9890695
0点

そうですね。
50人近い人に日本語版を使わせるわけにはいかないので、ノートパソコンとEMOBILEの組合せになりそうです。
もう少し検討が必要ですね。返信ありがとうございました。
書込番号:9904703
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
長年movaを愛用(D機種)しておりましたが、この度端末本体が限界なのでFOMAにしようかと考えております。
機種変が高いので新規購入を考えておりますが、各メーカーのスペック情報以外で、使い心地やよくある不具合など教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
0点

僕は今、P-01Aを使っています。
P-01Aは横向きにすると文字も横になるということで有名ですが、つくりはしょーもないです。
アンテナがなくてもワンセグは受信できる、というのがこの携帯での唯一のいい点でしょう。
このケータイはよくフリーズします。
docomoに出しても原因が分からないと言われるし・・・
また、充電台を使っているときには携帯は使用できません。(開こうとすると取れちゃうんです)
書込番号:9878498
0点

サクサク感はF-04Aでしょうね。
あとPの弱点は、録画しながら着信発信履歴と電話帳が見れません。録画を多様するならPは止めた方が良いでしょう。録画中発信するには、メールから行くか、直接番号を押さなければいけません。
ただし、ワンセグ感度は一番良いので、通勤中に生で見るならPの方が良いでしょう。
そもそもそういう機能が必要無いのであれば、F-04Aの方が良い気がします。
その3機種だと、N-05Aは選ぶ余地がない気がします。
書込番号:9881566
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
P-01A、SH-02Aがともに0円との事で、いまさらながら変更しようか迷っています。
現在、P-01Aを使用している方にお聞きしたいのですが、ハッキリ言って使い心地はいかがでしょうか?
こちらの口コミを見ると意外と不具合が多そうなのがちょっと気になりました・・。
でも0円なら買い変えどき?!と迷っています。
0点

大和市のどこのお店か,教えていただけないでしょうか?
私も,興味引かれます.
ちなみに,私ならSH-02Aを選択します
書込番号:9819165
0点

P-01Aを使っています。
確かにこの携帯はよく不具合を起こします。
何度もフリーズを起こし、docomoにも修理を依頼しましたが、原因が分からないということで帰ってきました。
文字列が変わるということでも有名ですが、つくりはしょーもないです。
アンテナがなくても受信できる、解像度が高いというのが唯一のいい点でしょう。
検討しているのであれば、SH-02のほうがいいとおもいます。
書込番号:9878525
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
本日、2台目のP01Aを新規で9300円で買い(近場では19800円)
そのまま解約しにdocomo店へGO!!
しかし、
docomo店の向かいのノジマで新規50円で販売を発見!!
当然、既に遅し.......(--#
0点

↑では、既に0円に達してるようで.....
まぁ〜50円も0円も店の気の入れ方の違いで同じレベルかな。
しかし、
安売り店の情報無さ過ぎ!!
ちなみに50円は綾瀬のノジマ ヒルズ店。
近所のノジマ電話館は19800円!!
系列店でも侮らず、
こまめなリサーリの必要性を実感.......
書込番号:9810323
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
すみません、この携帯を買って一月なんですが、最近通話中こちらの声が遠くなる症状が頻発しています。相手の声はハッキリ聞こえるのですが、こちらの声が遠くなって相手には聞こえないのです。(お互い電波も良い場所でかけていました。)
ドコモやパナソニックのホームページにこの不具合に関する情報はありませんでした。しかし、インターネットで調べると同じ症状が出た人が多数いました。
ドコモショップでみてもらいましたが、ショップ側も原因はわからず、どうしましょうか?と、こちらに対処を聞いてくる始末。不具合が深刻なものでメーカー側が公表していないような感じがしました。
同じ症状が出た方、対応してもらった方、対処法を見つけられた方はいらっしゃいませんか?
通話がまともにできなくて本当に困っています。
この携帯の購入をお考えの方は購入を控えられた方が賢明かもしれません。。
1点

私もなりました。
購入して2ヶ月程です。
遠くなるというか全然向こうに聞こえなくて5回に1回聞こえたらいいくらいでなかなか通話できず…
さすがに不便なので先日docomoショップ行ったら即交換でした。
無料であっけなく交換してもらえましたよ。
詳細は特に聞きませんでしたが…またなるんじゃないか心配です。
書込番号:9801567
2点

ナメピンさん、ありがとうございます。やはりP-01A特有の不具合としてこれはあるのですね。新品に替えてからは大丈夫ですか?
原因は何なんでしょうねミまともに通話できない携帯なんて悲しすぎますよねヌ
ドコモショップに持っていって確認してもらった時は不具合がでなかったので、遠距離の時にこんな感じになるものなのかもしれませんね。。こわくて仕事の電話がかけられませんモ
書込番号:9802291
1点

F-01Aでも同じような事象が発生しますが、そんなに頻繁なのでしょうか。
(P905でも極まれに発生しますが…)
通話品質をいじる機能(しっかりトークやゆっくりトーク、機能があるのであればノイズキャンセル等)をオフにすると改善されませんか。
あるいは、定期的(一日一回)に電池パックの脱着をすると発生する頻度が下がりませんかね。
書込番号:9802488
0点

この機種にしてから数ヶ月たちますが、スレ主さんと同じ症状を体験しています。
1度目は買った翌日から、なにか設定でもあるのか(?)と
少し悩んでドコモショップに持参したら即交換。
2度目は3ヶ月くらいたってから。
またかと思って再度クレーム。不審がられましたが再度の交換。
iアプリなどの設定をし直すがとても大変でした。
基本中の基本の機能に不具合がある機種なんて初めてです。
ボタンも押しにくいし、電池の持ちも悪い。半日持ちません。
機能盛り込みすぎで、基本の品質がおろそかになっています。
他の機種にすれば良かったと思っています。
書込番号:9802598
0点

まーくろさん、minisukeさん、ご返信ありがとうございます。
まーくろさんのおっしゃる通り機能をオフにしたり電池パックを外したりして様子をみてみたいと思います。最近の携帯は進化のスピードが早すぎて無理があるような感じですね。ノイズキャンセラーなどのせいかはわかりませんが、つかえない機能ならつけないで欲しいですよねミご助言いただきありがとうございます
minisukeさんも同じ症状が出られたんですね。ドコモショップの人に不審がられるくやしさというか悲しさ、もどかしさなどありますよねャメーカー側にクレームを伝えて対処を講じてもらうべきでしょうかモ
同じ症状の方がいらっしゃって安心しましたが、高いお金を払っていますし、やはり何とかしてしっかり使えるようにしてもらわなくてはいけませんよね。。
書込番号:9802694
0点

自機がF-01A、父のがP-01Aでたまに電話しますが、相手の声が聞こえなくなるということはあまりありませんね。
それよりもFのこだまのほうが気になります。
最近の携帯はネットとかを重視しすぎて、基本の電話やバッテリーの持ちを無視しているように思えてなりません・・・
僕はあまり通話はしませんが、バッテリーは致命傷だと思います。
書込番号:9802744
0点

やはり欠陥があるんですね。
前の携帯が水濡れしたので、携帯補償でこの機種を送ってもらったのが3か月ちょい前。
それから1月後には同じような症状発生。
113の指示で先週ショップに行ったところ・・・
故障してない(キリッ と言われ、しかも仮に故障があったとしても有償修理だと・・・
食い下がったら、なんといきなり警察を呼ばれて強制排除!
すげえショップもあるもんですねえ。
とりあえず、消費生活センターに通報しときました。
書込番号:10842312
0点

昨年3月購入。夏、秋、12月末にいずれもマイク不良と言うことで3回交換しました。
2ちゃんねるでは同様のトラブル報告が多数あったのでそれを見てもらい説明したので特に怪しまれる事はありませんでしたよ。
2ちゃんのレスによると原因は充電時コネクタが圧迫される事により隣接するマイクに負担がかかり故障するそうです。2009年4月製以降は対策されているとの事でした。
現在のは2010年10月製なので今のところ調子がいいです。
交換時には全コピー依頼すれば設定やら中のデータも維持されて帰って来るので全コピーお願いするといいです。
但し1.5時間程待たされますが…
対策前のものお使いの方は気を付けていたほうが良いと思います。
リコールに近い故障かと思いますので保証期間外に発生したら消費者センターに相談するつもりです。
他にもヒンジにヒビが入る(この機種の質問にあるので必見)問題もあるので皆さんの力も借りて出来ればリコールまで持って行ければ最高だと思います。
書込番号:10967366
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
