docomo PRIME series P-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series P-01A

Wオープンスタイルを採用した3.1型液晶搭載折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.1インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:510万画素 重量:122g docomo PRIME series P-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series P-01A のクチコミ掲示板

(1041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全226スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series P-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フリーズ

2009/02/22 14:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:14件

昨年12月に購入し、充電中などにフリーズしシステム再起動の表示がされ、DSへ連絡したところ新品に交換されました。しかし、交換2日後に同じ現象が起きました。DS曰く、購入者から同じことを言われているが現在は解決策がないと言っていました。P906iの不具合と同じなのですが、そちらは改善されたようです。

書込番号:9136640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/28 00:14(1年以上前)

みっきーさんさん今晩は。
私もこの頃フリーズするようになりました。

私の場合はリダイヤルしようとした時、アラームを設定している時間とか・・・・
今朝はなんでもない時間にフリーズしてしまいました。
でも毎回ではないので、どういう状況ならフリーズするのか色々試している最中です。

ただ、みっきーさんさんとは違い、再起動の表示みたいのはありません。
iチャンネルのテロップが止まっているのでフリーズしているとわかるぐらいで
パッと見は、フリーズしているようには見えません。
再起動の表示って、どんなのですか?

書込番号:9166699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/02/28 14:59(1年以上前)

再起動の表示はですねー、まず電話中に突然切断されて画面を見ると真っ暗になっていて「システム再起動中・・・」となります。10数秒後には元に戻ります。
iモードのお客様サポートにメールしても「DSへ持って行って診断してもらってください」の一点張りです。10数秒で戻るのを持って行けという対応が許せません。全国のDSから何も連絡がないので現在は対応できないとのことです。逆にDSへ問い合わせてみないといけないと思い再度、お客様サポートにメールしましたが、いたちごっこです。

書込番号:9169317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/02 12:44(1年以上前)

みっきーさんさんのは、勝手に再起動になってしまうんですね。
私の場合は、「メールでも届いていないかなあ・・・」と見た時に「あっフリーズしている」ですから、
見なければいつまでもフリーズの状態が続き、電話をかけてくれている友人などからみたら
「呼び出し音もしないし、もちろん通じない。お前のどうなっているの?」って感じです。
ただ、ずっとフリーズですからDSに持って行き症状を見せるのは簡単です。(DSに行ける状況の時にフリーズしてくれるかは、わかりませんが・・・)

他にもこのような症状がでている方はまずはDSに言ってみてください。
小人数ではメーカーも動きません。

よろしくお願いします。



書込番号:9179477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/03/02 22:34(1年以上前)

そうですね。まぁDSの店員さんは、「他の方も同じこと言ってます。」って認めているんですけどね。本社にでも話してくれたら良いのですがね。
ちなみに、毎日不具合情報を拝見してます。一応、貼っておきますね。
http://www.fuguai.com/index.php?main_page=index&cPath=5_856

書込番号:9182226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

だれか知ってますか?

2009/02/27 20:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:30件

電波強度を示すアンテナのアイコンについて質問です。
通常はミドリ色なのですが、時々青く表示されることがあります。
これはどういう状態なのでしょうか?
マニュアルを調べたのですが色については記載がありませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。

書込番号:9165436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/28 11:52(1年以上前)

ユーザーAさん、こんにちは。

多分、間違えていないと思いますが3本の時は緑色、2本の時が青色、そして1本だと赤色になるのではないでしょうか。
間違えていたらすみません。

書込番号:9168506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/03/01 17:17(1年以上前)

ドリクマさん返信ありがとうございます。

昨日気がついたのですが、地下室に入ると青くなったり紫になったりしてました。
電波の強さによってミドリから青、紫に変わるようです。
(ちなみに、青でもアンテナ3本立っているときがありました。)

書込番号:9175432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/02 12:48(1年以上前)

ちなみに、青でもアンテナ3本立っているときがありました。

>私の勘違いかもしれません。3本でも青ということは、もっと深い意味があるかも・・・


書込番号:9179493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

定型文の作成

2009/03/01 01:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:3件

定型文を作成したいと思っています。
これまで使っていた機種ではユーザー作成できるフォルダがあったんですが、
P-01の場合は、既存の定型文を変更しかできないのでしょうか?

書込番号:9172553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マナーモードについて

2009/02/24 23:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:9件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度5

先日AUからP-01Aに乗り換えたのですが電話がかかってきた際には消音(+バイブなし)にしたくて、メール受信の際にだけバイブするようにしたいのですがどのようにするのでしょうか?説明書を見たのですが良く分からなくて…
説明が分かりにくいかと思いますがどなたか宜しくお願いします。

書込番号:9150676

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/24 23:24(1年以上前)

オリジナルマナーモードにて設定すれば可能だと思いますがいかがですか?

書込番号:9150745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度5

2009/02/24 23:53(1年以上前)

まっしろさん
以前持っていたケータイの時の様にオリジナルマナーでバイブレータをONにして電話着信音量を消音にしたのですが、そうならないのです。何が悪いのでしょうか??

書込番号:9151002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/25 00:00(1年以上前)

たぶんで自信がないのですが、
「オリジナルマナーモードの設定は完了しているが、通常マナーモードをONにしている」とかじゃないですか?
マナーモードON時に、オリジナルマナーモードを選択してますか?
単純にON/OFFだけではオリジナルにならなかったりする機種もありますので。

書込番号:9151054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/25 10:45(1年以上前)

マナーモードの設定をせずに、
設定→着信→バイブレータ
で、個々に設定したほうがいいのではないですかね?

オリジナルマナーモードでバイブをOFFにして
着信のバイブレータ設定でメールだけONにしてみましたが
振動しませんでしたよ。

書込番号:9152681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度5

2009/02/28 23:51(1年以上前)

お返事が遅れてしまい申し訳ありません。私用が続いたもので…
皆さんのご意見を有り難く頂戴し、参考にさせて頂きました。一件落着しました。わざわざ質問に答えてくれたおふた方、本当に有難うございました。

書込番号:9172023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 デコメ絵文字について

2009/02/28 22:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:35件 docomo PRIME series P-01Aのオーナーdocomo PRIME series P-01Aの満足度5

本日F905iからP−01Aに機種変しました。その際F905iに入っていた受信メールもP−01Aに全部コピーしてもらいましたが前機種で表示できていたデコメ絵文字が表示されません。なぜでしょうか?前機種ではきれいに表示されていたのに…。お分かりの方がいらっしゃいましたら是非教えてくださいm(_ _)m

書込番号:9171523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

音質はどうですか

2009/02/26 23:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A

クチコミ投稿数:2件

今までN-903iを使用していましたが、P-01Aへの乗換えを検討しています。
アイポットを持っていないので音楽をSDカードにダウンロードしてイヤホンで聴いています。
Blootoothも対応しているので音質もいいのではないかと期待していますが、
現在のNよりも音質が劣るものには変えたくありません。
音質で選ぶのであれば、シャープやNECだとは思うのですが、
今の新機種ではP-01Aが気に入っています。
今のNと同等であればPを選びたいと思っています。
Pで音楽を聴いている方、また、Blootooth試された方、宜しくお願いします。

書込番号:9161422

ナイスクチコミ!0


返信する
pp_tamaさん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/27 09:30(1年以上前)

音質にこだわるのであれば、Bluetoothはやめておいた方が良いでしょう。
A2DPという無線圧縮プロトコルを使うので、少なからず劣化は生じます。

Bluetooth対応だから音質が良い?
何の相関もありませんよ。

一応、D-dockにも搭載されている高音質技術"H・BASS"が搭載されているようなので、それなりに鳴ってくれるとは思います。
後は好みの問題もあるので、何とも言えませんね。

書込番号:9162928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/27 09:42(1年以上前)

単純に「音質が良い」って表現は難しいですよね。
ドンシャリが「良い」という人もいれば、素直な味付けが「良い」って人もいるし。
ましてやイコライザを使ってるとまた変わってきますし。

結局は自分で聴いて試さないと判断はできないです。
私もBluetoothに対応しているから音質が良いとは相関性がないと思いますよ。

現在はN903iでSD-Audioで聴いているのですよね?
それであればmicroSDを持って、DSなどの量販店でP-01Aのホットモック等があればmicroSDを挿して聴くことができるので試してみてください。
きっと聞くより聴いた方が100倍わかりやすいです。

書込番号:9162955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/27 09:57(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
Blootoothと音質はあまり関係がないのですね。
よく分からないので素人判断していました。
お聞きしてよかったです。

DSで視聴することもできるのですね。
試してみたいと思います。

書込番号:9162989

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series P-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series P-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series P-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series P-01A
パナソニック

docomo PRIME series P-01A

発売日:2008年11月19日

docomo PRIME series P-01Aをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング