
このページのスレッド一覧(全226スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年1月25日 08:17 |
![]() |
0 | 6 | 2009年1月23日 16:28 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2009年1月22日 23:46 |
![]() |
3 | 6 | 2009年1月22日 08:47 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月21日 11:03 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年1月21日 07:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
購入後しばらくは、インフォメーション受信時に着信音がしていましたが、最近受信しても、音が鳴らなくなりました。
メール等はちゃんと着信音が鳴りますし、@コンシェルのサウンドや音量等の設定は、特にいじっていません。
原因おわかりになる方おられませんか?
0点

(o^-’)b さん、こんばんは。
私も同じ現象が起きていました。
何をきっかけにiコンシェルの着信音がならず、
不在着信のイルミネーションが光らなくなったのかわかりません。
しかたがないので、「設定」−「その他」−「設定リセット」で、
端末のすべての設定を初期状態に戻してから、
必要な設定をやりなおしました。
原因はわからないので答えにはなっていませんが、
それでなおりました。
書込番号:8983744
0点

こちらはイルミネーションは光るのですが、やはり同じ様な症状は他の方にもあったんですね。
ドコモに質問メールしても、音量設定を確認して下さい等の、真っ先に試す様なありきたりの事しか書いてありません。
ソフトの不具合なのでしょうか。
ドコモショップに持って行く前に、設定リセット試してみます。
レスありがとうございました(^^)
書込番号:8986297
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
昨日からこの携帯を使用しているのですが、電波の状況が3本でなく2本や1本に
なってしまいます。
以前使用していたP705iを同じ場所で使用している時なら3本で安定していたのですがこの機種を使用してからは安定しません。
同じような症状が出た方はいるでしょうか?
0点

前機種の表示がいい加減で今回の機種がリアルに表示している可能性もありますよ。心配ならドコモに電波調べてもらうといいですよ。
書込番号:8977383
0点

さっきのって今使用している機器をドコモショップにみてもらうとでは
ないのでしょうか?
ググると確かにそれらしきページはでてきますが・・・
書込番号:8977503
0点

ドコモに電話して場所を言えば基地局の状況調べて電波が不安定か教えてくれます。
端末はDSで検査機にかけて不良品か判定してくれます。
書込番号:8977523
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
この機種がワンセグに関しては新機種の中で一番いいのはいろんな書き込み等をみてわかったんですが、その他の機能はSHの01Aと03Aと比べてどうなんでしょうか?
知りたいのは
1、液晶画面のきれいさ
2、イヤホン使用時の音質
3、カメラの画質
以上です。
どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは★
Pー01AとSHー03Aを所有してますので個人的見解になりますが書き込みさせていただきます。
ワンセグの電波受信感度は、やはりパナソニックの方が良い気がします。
画質についてはパナソニックなシャープさが効いた感じの表示で、映像が若干カクカクしたような感じです。
逆にSHARPは、全体的に柔らかい印象で映りもキレイな感じです。
人によると思いますが、個人的にはSHARPの方がキレイで見やすいと感じます。
カメラについては、素人判断ですがSHARPの方が圧倒的にキレイだと思います。
アナログな感じのキーの動きに惚れて買ってみたPー01Aでしたが、キーの凹凸も少なく押し間違いが多発し、個人的にはあまり好みの機種ではありませんでした。
ただしワンセグ電波は抜群に素晴らしいです!!
あ、あとパナソニックの端末はいまだに一部階層のメニュー画面ではQVGAフォントを拡大した文字の表示なんですね(/_;)
他のメーカー端末に比べて、フォントの汚さが気にかかります。
ご参考いただければ幸いです。
書込番号:8962806
0点

すみません…補足です。。
イヤホン使用時の音については、SHARPのバーチャル5.1chが素晴らしいです。
通常使用時の液晶のキレイさもSHARPの方が勝っていると感じます。
なんかパナソニックばかり負けの判断となってしまいましたが、両端末を使用しての個人的感想です。
本端末ご利用の方でお気分を害されましたなら申し訳ありませんm(_ _)m
書込番号:8962819
0点

返信ありがとうございます。
実は自分もパンフレットや色んなサイトの書き込みをみたり、デモ機でP-01AとSH-01Aだけ確認した限りでは、ワンセグ以外はSHの方がいいと思うので、どれを購入しようか迷ってます。
ただ、SH-03Aのデモ機がどこにも置いてなかったんで確認できないんですが、室内でのワンセグの受信状態や液晶画面の綺麗さはどうなんでしょうか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。
ちなみに自分は二カ所行ったんですが、Pは両方とも地元全局スムーズに受信し、SHは両方映像が時々止まり、片方は一局受信できませんでした。
書込番号:8966331
0点

もう一つ質問です。どこかの書き込みで見たんですが、ヒカリドロップスは邪魔(大きい光がうっとうしい?、カメラに光が写り込む?)みたいなんですがどうですか?
自分はワンセグ重視なんですが、P-01Aをいまいちえらべないのはワンセグ以外の機能とヒカリドロップスなんです。
書込番号:8967095
0点

またまた回答失礼いたしますm(__)m
僕の部屋での受信感度になりますが報告しますね。
室内のワンセグ感度は、部屋の窓から1.5m程に距離になると
SH-03Aは電波を拾いませんでした。
P-01Aはワンセグアンテナ2本です。(フジテレビ(8ch)で検証。)。
個人的には、映像の奇麗さはSH-03A、
電波に関してはダイバーシティアンテナ搭載のP-01Aの勝利!といった感想です。
ただ窓に近い距離での視聴が多い自分はSH-03Aばかり使用しております。
また、P-01Aの光ドロップスですが僕個人的には気に入っているので、
邪魔という印象はありません。
ただ、着信や充電時の光ドロップスの点滅や点灯を消す設定は無いので、
邪魔と感じる人にとっては、本当に邪魔以外の何物でもないと思います。
確かに主張の強いランプのデカさだなぁと感じます。(@_@;)
また他にも比べたい点がありましたらご質問ください★
時間の許す限り確認いたします♪
書込番号:8967964
0点

回答ありがとうございます。
今は携帯電話の値段が高く、以前のように気軽に機種変更できないんで、機能等を十分確認してから購入したいんですが、近所のドコモショップにはデモ機を置いてないし、大型家電店もなく非常に不便なんで色々教えていただけると助かります。
そこで質問なんですが、自分のワンセグの用途は主に家で録画して、外で時間潰しに見ようと思っているんですが、SH-03Aは窓際なら大丈夫(地元全局スムーズに受信)ですか?
つづく
書込番号:8971370
0点

それと、どこかの書き込み等で見たんですが、外部アンテナはアルミホイルや補助アンテナを使って受信感度を上げる事ができるみたいなんですが、本当に効果あるんでしょうか?
教えて下さい
よろしくお願いします。
書込番号:8971394
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
ふたたび申し訳ないです。質問なのですが、
P-01Aは、メールの着信音は、秒数は設定できないのでしょうか。携帯のどのメニューをみても見当たりませんでした。メールが来ても、着信音が3秒くらいしか鳴りません。
わかるかた、よろしくお願いします。
0点

出来ますよ。設定、サウンド、メール/メッセージ鳴動からです。
書込番号:8966372
0点

あ!
意外と簡単なところにあったんですね!
たすかりました。ありがとうございました!!
書込番号:8966376
0点

失礼な言い方ですが、あまりに安易に聞きすぎてませんか?
もう少し取説見ましょうよ。メーカー毎に呼び方は違えど
似た所にある場合があるので、そこの項目を探してみれば
設定出来る場合もあります。
書込番号:8969221
2点

説明書はみたんです。いつもみています・・・。
でも、「メール鳴動」という言葉がドコモにあるとはしらなかったので、わかりませんでした。
すみません。
書込番号:8970888
0点

取説の目次を"見て"も、「メールやメッセージR/Fの着信音が鳴る時間を設定する」と言うものがありますが。(P.105、詳細はP.109)
「メール鳴動」を知らなくても十分たどり着けます。
[8923262]を読むと、"表紙"だけは見ているようですけどね。
書込番号:8971195
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo PRIME series P-01A
横オープンする為の繋ぎ目が縦オープンから閉じるとき、歪んで隙間が出来ます。何回も閉じてるうちに繋ぎ目がグラグラになってしまいそうで心配です。
きちんと配慮の上の設計だと思いますが大丈夫でしょうか?
0点

P906iも同様になります。
が、買った時と半年以上使った今と変化はありません。
書込番号:8961696
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
