docomo PRIME series SH-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01A

広角29mmカメラや3.3型NewモバイルASV液晶を搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:145g docomo PRIME series SH-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01A のクチコミ掲示板

(1803件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 GPS

2008/12/17 14:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

クチコミ投稿数:11件

待受画面上部のGPSの表示を解除する方法を教えてください;

書込番号:8797895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2008/12/17 15:55(1年以上前)

こんにちは。

メニュー→設定→初期設定→暗証番号入力→もう一度暗証番号→ボタン音→位置提供OFFでできないですか?
間違っていたらごめんなさい。

書込番号:8798194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2008/12/17 16:00(1年以上前)

ありがとうございます☆
位置提供オフで消えました♪
イロイロいじくってた時にオンにしてたようです(笑)

書込番号:8798205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2008/12/17 16:18(1年以上前)

いえいえ。どいたしまして。解決されたようでよかったです。

書込番号:8798259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PCとのUSB接続について・・・

2008/12/16 22:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

スレ主 herkiさん
クチコミ投稿数:9件

PCとの接続をするため、FOMA通信設定ファイル(USBドライバ)をインストールしようとしたのですが、FOMAinst.exeを実行し、FOMAをパソコンに接続してくださいというところで携帯を接続しても、インストールが始まらないのです。
どうしたらインストールできるようになるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8794857

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件

2008/12/16 22:24(1年以上前)

インストール中には携帯を繋げて電源はいれませんでしたか?

書込番号:8794900

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2008/12/16 23:40(1年以上前)

同じような症状でしたが、私の場合はUSBのモードをMicroSDにしてみたら
インストールが進みました。

書込番号:8795519

ナイスクチコミ!0


スレ主 herkiさん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/17 08:35(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

電源はちゃんと入っており、microSDモードにするとmicroSDモード起動中となったまま、止まってしまいインストールが始まりません。

なにか方法はございませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8796812

ナイスクチコミ!0


flexableさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2008/12/17 10:06(1年以上前)

SH-01Aユーザーです。
私も、同様の現象がありましたが、ドコモ純正のUSBケーブルを使うことで解決しました。

私の場合は、以前から使っていた他社製の巻き取り式充電・通信ケーブルを使用していたのですが、このケーブルを使うとドライバのインストール時にデバイス(SH-01A自体)を認識できませんでした。

某掲示板で、従来の他社製USBケーブルで同様の現象が再現されている様子だったため、ドコモ純正の「FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 02」
http://www.nttdocomo.co.jp/product/relate/usb_cable02/index.html
を購入して試したところ、正常にドライバをインストールすることができるようになりました。

某掲示板でも囁かれていますが、
・どうやらSH-01AからUSB2.0に対応しているらしい
・既存の他社製USBケーブルはUSB1.0のみ対応なのかもしれない
といったことが、この現象の要因じゃないかと考えています。

書込番号:8797091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/17 11:04(1年以上前)

私も同様でした
結局他の方と同様にdocomoのOP対応表通り02ってケーブルを使えば解消できました

で、原因
私はdatalink使うのに前機種まで使ってたケーブル(社外品の安いヤツ)で失敗を繰り返してました
うまくいかないのでググって調べていてもどうも原因がハッキリしないので昨日DSに行って聞いてきました
DSのおにーちゃんがシャープに電話して聞いてくれたお話だと「充電可能」ってのがネックだそうです
私はこの手の技術的なことはわかりませんが、端末側の仕様で給電されてしまうケーブルで実施してしまうと不安定になるそうです
なので今ではデータ転送だけ(充電不可タイプ)の社外品ならうまく行くのかな?って思ってます

なのでケーブル買ってきて、キレイにアンインストールしてやり直せばうまくいくと思います

にしても余計な出費ばかりだ(怒)
外見だけはよく似てるケーブルが4本くらいウチに転がってる(怒怒)

書込番号:8797252

ナイスクチコミ!0


スレ主 herkiさん
クチコミ投稿数:9件

2008/12/17 14:46(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。
先ほど純正を買い、試してみたところちゃんとインストールすることができました。
本当にありがとうございました。

kcom-marinosさんすごくわかります。
決して安い物ではないですから、この出費はイタいですよね。。。

書込番号:8798009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/12/17 15:35(1年以上前)

02ケーブルで上手くいくという事は、以前の機種で使用していた純正01ケーブルは駄目なのでしょうか?

書込番号:8798136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/17 18:09(1年以上前)

メーカーからの回答では、01ケーブルはサポート外だそうです。

下記のタイトルのスレが参考になるかと。
「micoroSDに接続されません」

書込番号:8798642

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2008/12/18 00:54(1年以上前)

私のは純正品ではないケーブル(充電機能なし)なのでできたのかもしれません。
失礼しました。

書込番号:8800947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

Dolby mobileの音質と確認表示

2008/12/16 22:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

クチコミ投稿数:105件

Dolby Mobileの音質(ナチュラルベース)と確認表示について質問があります。
WMAや公式サイトの着うたフルなどミュージックプレーヤーで聞いた時の音質の低音とiモーションのビデオクリップや動画の音の低音を比べると明らかにiモーションの方が低音がよく出てるのですが、何故でしょうか?
両方の音質の設定は同じなんですが聴き比べるとiモーションの方が低音が強いです。
ミュージックプレーヤーを使って音楽を聴く時に一番低音が強く出る設定はありますか?
やはり低音はPanasonicの方が強いのでしょうか?
確認表示の事なんですが、音楽を聴いている時に電池残量が減った時に一時停止されて確認表示が出るのですが鬱陶しいので消したいのですが消す方法はありますか?
無ければ出ないメーカーを教えて下さい(docomoの中で)。
宜しくお願いします。

書込番号:8794842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:218件

2008/12/16 22:18(1年以上前)

音質の変換の方法でiモーションの方がいいかも?

書込番号:8794858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2008/12/17 23:31(1年以上前)

はじめまして。

この機種のWMAで同期した曲の音質は最低です。
ビットレートに関係なく低音はスカスカな上にモノラルではないか?
と疑うほどひどいです。
P906も所持してますが、あちらは低音専用のイコライザーがあるため
ガンガン響きますしWMAファイルの音もいいですよ。

さすがにウォークマンのような上質な音は出ませんが。

そこで私は某変換フリーソフトで音だけ変換したAACファイルとして入れています。

@モーションの音並にはなりますよ。


書込番号:8800475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2008/12/21 19:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
人によって高音が強いと音が良いと思う人もいますが、やっぱり自分は低音の強い迫力のある音質が好みです。
オークションでそろそろP905iが安くなってきたので音楽専用で購入しようと思います。

書込番号:8818781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2008/12/22 01:01(1年以上前)

SH905i・P906i・SH906iTV・SH-01Aと使用してきましたが音質ではP906iが一番良くないと思いました。音質は好みが分かれるとおもいますが低音重視なら間違いなくVirtual5.1chドルビー搭載機種がいいと思います。

書込番号:8820845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2008/12/22 01:32(1年以上前)

スレ主さんへ


Pの携帯はX-BASSが二段階あり二段階目の低音はブービー過ぎるほど低音が響きますので
もしかしたらヘッドフォンを選ぶかもしれません。

書込番号:8820963

ナイスクチコミ!0


hide1043さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/18 05:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

ミュージックプレーヤー(WMA,CBR,192kbps)

i-Motion(AAC-LC,CBR,192kbps)

ミュージックプレーヤーで低音が出ない件をドコモのインフォメーションセンターやショップに報告していたのですが。。
今回のソフトウェア更新でも改善されていませんでした。
メーカーさんに上げてくれてないのでしょうかね。
動画再生や音楽再生の品質の良さを求めてSH機を買い続けていただけに残念です。
今回F特を測定してみましたが、
・150Hzから徐々に下がりだし65Hzでは5dB近く減衰してます。
・i-Motionでの再生では20Hz〜20KHzまでほぼフラットです。
 (高音が減衰して見えますが、これは測定するアプリの特性です。)
コーデックによらず再生するアプリの違いでこんな違いが出るので、明らかにソフト問題だと思うんですけどね。
ぜひ改善してほしいところです。

書込番号:9562190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ベールビューについて

2008/12/16 21:03(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

クチコミ投稿数:5件

ベールビューを設定すると、文字やポインタの色がピンクや黄緑色っぽくなります(涙)

皆様はこのようなことありませんか?

書込番号:8794345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2008/12/16 21:51(1年以上前)

そうですね。
今まで全く気が付きませんでしたが確かに自分のSH-01Aもなってますので仕様でしょう。

書込番号:8794661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度4

2008/12/17 17:31(1年以上前)

確認してみましたが私の携帯は特に何の変化も無かったです。
端末によってでしょうか。

書込番号:8798508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2008/12/17 18:07(1年以上前)

よくよく見てみると若干そうなっている部分があるように見えます。
私もあまり意識していませんでした。

画面の表示方法をいじくっているので、仕様の範囲になってしまうのではないかと・・・

書込番号:8798628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/12/17 21:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。

私のケータイの場合は、待ち受け画面でベールビューに設定すると、
下に表示される日付の「/」が真っ赤かになり、言われなければ気にならないってレベルでは
ないのですが・・・


書込番号:8799699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度4

ミュージックプレーヤー再生時にメールが来ると再生をストップするのですがこれをやめる方法はありますか?

書込番号:8790099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2008/12/16 09:28(1年以上前)

購入時の設定ではメールは通知優先になってますので、メールの設定を操作優先に変更すれば解決します。ただバイブも作動しないので画面を見ないと気づきません。

書込番号:8791926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度4

2008/12/19 12:56(1年以上前)

できました。どうもありがとうございます。

書込番号:8807229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 インカメラ

2008/12/13 19:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

スレ主 yukaremonさん
クチコミ投稿数:14件

インカメラのレンズの位置について質問です。
レンズの位置が中央ではなく若干左に寄っていて
右側に少し2つのくぼみ?のようなものが見えているのですが
これは正常なのでしょうか?

書込番号:8778091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:105件

2008/12/13 20:00(1年以上前)

それは個体差があってずれていないもの、ずれている位置が一台一台違うので正常の内に入ると思います。
現に自分のもずれていますので...
中心になるようにきっちり作ってほしいですね。

書込番号:8778405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度4

2008/12/14 12:41(1年以上前)

多少のズレは仕方無いですよ。
カメラがちゃんと映っているなら正常の範囲です。
私のは少し右下にずれていますが、何の問題もありません。

またレンズの下にある2つのくぼみは赤外線の送受信をする為のくぼみなので
こちらも正常です。

書込番号:8782030

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukaremonさん
クチコミ投稿数:14件

2008/12/14 20:01(1年以上前)

質問した者です。
すみません!
私の書き方が悪かったのですが
内側カメラのことです。
申し訳ありません。

書込番号:8784152

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01A
シャープ

docomo PRIME series SH-01A

発売日:2008年11月20日

docomo PRIME series SH-01Aをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング