
このページのスレッド一覧(全294スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2008年12月13日 17:14 |
![]() |
1 | 5 | 2008年12月14日 22:51 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月12日 19:32 |
![]() |
6 | 23 | 2008年12月17日 17:45 |
![]() |
0 | 7 | 2008年12月14日 12:18 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月19日 02:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
先日SoftBankからdocomoに変えた、docomo初心者です。
一つ質問があります。
iアプリをmicroSDカードにコピーまたは移動出来ないのでしょうか?
プリインストールのアプリも、サイトから落としたアプリも移動出来ないくて困っています(・_・、)
以前使っていたSoftBankの904SHではそれが出来たので、当たり前に思っていたのですが…
下らない質問だとは思いますが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、御返答宜しくお願い致します。
0点

ぷにぷにぽんさん、早速の御返答ありがとうございます。
そうですか…、やっぱりできませんか…(・_・、)
出張先の説明書の無い所で携帯をいじっていて、アプリを落として、ふと気付き気になっていました…。
御返答ありがとうございました。
書込番号:8777615
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
1件おしえてください。
プッシュトークボタンを1秒以上押すとピクチャーライトが点灯するそうですが
以下の操作を実施しないと点灯しません。
一度プッシュトークボタンを押しサブディスプレイに時計表示が
出ている時に再度プッシュトークボタンを1秒以上押せば点灯します。
みなさんの携帯はどうですか?
よろしくお願いします。
1点

またあかささん
返信ありがとうございます。
またあかささんの携帯も私と同じ症状ってことですか?
よろしくおねがいします。
書込番号:8775533
0点

私のも同じですね。
1度時計を表示させ、その際にもう1度押すとライトが点灯します。
たぶん、1回目は時計表示、2回押しでライト点灯
という操作設定になっているんじゃないですかね?
書込番号:8782117
0点

説明書ではボタン一秒以上押すとライト点灯/消灯になってるんだがな?
書込番号:8782290
0点

サニスミさんのも同じようですね。
またあかささんの言うとおり説明書には
ボタンを一秒以上押すとライト点灯/消灯に
なっているのですが。実際は違うみたいですね。
ありがとうございました。
書込番号:8785357
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
皆さんこんばんは。
先程この機種を買って来ました(^O^)
905iの時もそうだったのですが、
画面の下のニュースって、消しせましたよねf^_^;
消し方、誰かわかる人いませんか、
説明書を見てもわからないので、
よろしくお願いします。
m(__)m
0点

iチャンネルの事でしょうか?
それなら消せると思いますが、この機種は消せないのでしょうか?
私の使用している機種では、
[メニュー]->[ディスプレイ]->[iチャンネルテロップ設定]->[テロップ表示設定]
説明書を熟読するか、いろいろと試してください。
書込番号:8772570
0点

[iモード]→[6.iチャネル]→[2.iチャネルテロップ設定]→[2.OFF]
書込番号:8772626
0点

すいませんでした、
初歩的なことでf^_^;
randy2さん
ナナミとユーマのパパさん
ありがとうございました。
m(__)m
書込番号:8772858
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
みなさんのはどうですか?
色々過去にもトピが出てますが。
私の場合、朝の通勤30分にiモードを使用し
勤務中は殆ど使用せずにいてもお昼ぐらいには既に1本減っています。
(小休憩にメールやちょっとしたiモードは使ってる)
そして夕方には残り1本の状態になってしまうので、充電器は欠かせません…。
またフル充電にしてもカメラ起動をすると5分も経たぬうちに早速1本減って
更に使うと、さっき1本減ったばかりなのに2本目も減り…。
え?もう??って思ってしまうほどこのCCDは電池消費が激しいですね。
どこか行楽地などで出かけた際に、ちょっとした写真を撮ろうと思ってたのですが
気軽にカメラを使用する事が出来なさそうなのが残念です…。
みなさんの携帯も同じく消費激しいですか?
まだ買って一週間も経っていないので
段々、不良なのでは?という思いが募ってます。
0点

本体で1度充電し、充電し終ったら電池を抜いてもう一つの方を充電という形・・
↑
はい、そのように使用しております(笑)
ほかにもっと良い方法があれば、ぜひアドバイスお願いします!
書込番号:8772592
0点

YAHOOで検索をかけたら
予備電池パックをそのまま充電出来るアダプタがあるようですが…
外国製の為にちょっと信頼性に欠けますね。
一応URLはっときます
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dragonjapan/138.html
書込番号:8772628
0点

こちらの方が説明書もついており
安心して使用出来そうな気がしますね。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/n-style/ch010-1.html
書込番号:8772671
0点

私の場合、
朝の電車でiモード&iアプリで20分
学校までに音楽(イヤホン)で20分
学校の休み時間で計1時間
写真1〜2枚
帰りにiモード&iアプリで20分
で一本減るか減らないかです。
他の使い方は
スピーカーで音楽20曲流しっぱなし、iモード&iアプリ10分
でも減るか減らないかくらいです。
結構持ちますね…
iアプリなんかすごい使いますが
書込番号:8772854
0点

凄い使っているようですが全然減らないのですか?
羨ましい・・・っというか、同じ機種なのに
そんなにも違うんですかね。
ちょいと明日ドコモショップに行って
これが正常なのかどうか聞いてきます。
もし正常といわれたら、電池パックを買います。
書込番号:8772869
0点

はい、ぜひdocomoショップの返答おしえてください。
気になりますので。
違うのかも知れないですが、
以前iPhoneの口コミを読んでいたら・・
『GPS機能がはたらくので電波状況の良い場所にいる人と、電波が悪い・または悪いと良いを交互に繰り返す場所にいる人では、減り方が違う』というような内容を見た記憶が。
やはり気になりますので、ショップの答え、よろしくお願いします!
書込番号:8772917
0点

ご存知かもしれませんが、国際ローミング設定で
3Gに設定すれば、減りが少しは収まるらしいです。
海外など行かないので、僕は3Gのみにしています。
randy2さんが書かれているのは、この事じゃないですか?
書込番号:8773220
1点

自分は毎日通勤時にBluetoothで音楽聴きながら(70分)iモードを45分使用していますが、この段階では一つも減りません。その後、気づいたら一つ減ってます。Bluetoothは電池の消耗が激しいはずですがSH906iTV(以前使用していました)よりは持ちがいいと思います。
個体さがあるのでしょうか…
書込番号:8775006
0点

出勤前(8時半前)に30分程iモード
で昼休憩に50分程jigとiモード
そして帰宅後適当にメールやiモードして
就寝前(12時くらいかな)に電池2本か3本あるかないかってくらいですね。
買った当初はもっと悪かったです。
2週間くらいで今の電池持ちになりましたね
書込番号:8782033
0点

昨日ドコモショップに行き、事情を説明し調べて貰いました。
簡単な電池パックと本体のチェックだけでしたが
異常は見当たらないので特に問題はない…そうで。
電池パックのチェックシートも「持ちの良い電池」と評価が出ました。
そしてショップの人に言われたのは
「環境の変化や、国際ローミング設定を…」
なんだかマニュアル通りの説明でイライラしてきたので
最後まで説明終わる前に「1度問い合わせしているので、もう知ってます」と言っちゃいました(汗)
私が行っているドコモショップにも2件程、同じような症状で来たユーザーがいたそうです。
もちろん、私とは使用状況は違いますが2件とも同じく正常だったと。
ショップの人もやはりCCDカメラが一番の電池消耗の原因というのを知っているらしく
次回の新機種の参考にお客様の声としてメーカーに届けると言ってました。
「こっちはあっせんの2年縛りがあるんですけど…」っていう思いでしたが…。
なので、結局新しく電池パックを買ってきちゃいました。
でも新しい電池パックにしてから、今朝フル充電し今もいつものように使っても未だ1本も減っていません…。
さっきもカメラ使いましたがまだまだ3本です。
どういう事なんでしょ…。
書込番号:8782074
1点

電池に個体差があるのでしょうか。
同じ機種を使っている知人は、一部の回答にもありますが
やはり買った当初は減りが早かったそうですが
使ってるうちに電池の持ちが伸びて来たと言ってます。
リチウムイオン電池の特性を検索してみましたが
そういう現象があるというのは書いてなく
逆に使ってるうちに持ちが悪くなるとしか書いてなかったので不思議ですね。
ちょっと暫く使い続けてみます。
2週間?半月?1ヶ月?経った頃に、どうなったか
もう1度書き込みしに来ますね。
皆様、回答本当にありがとうございました。
書込番号:8783928
0点

本日、ホワイトを購入してきました。
バッテリーの保ちが悪いと評判でしたので、まずは電池ギリまで使い切り満充電x2を実施しました。
カメラをバシバシ撮って消してを繰り返していたり、iアプリを立ち上げっぱなしにしたりと
してみましたが、若干よくなったようにも思えます。
正確に同じ動作で時間比較した訳ではないですが…
http://www1.plala.or.jp/evolution/battery.html
こんなお話もありますので、最初のうちは充電の仕方に気を遣ってみてはどうでしょうか?
書込番号:8784649
2点

皆さんの投稿を読ませてもらってふと気づきました。
前の機種のP905のときはGPS機能をOFFにして使っていました。
このSH−01AはGPSをONにして使っていました。
OFFに切り替えると電池の持ちがよくなった気がします。
書込番号:8786797
1点

Bluetooth ON
3G/GSM 自動
で買ったばかりでいじりすぎで電池持ち悪いって言ってる人はいないですよね?
特にBluetoothは使ってなくてもONにしてる(画面上にBマークが表示されてる状態)だけでかなり消耗が激しいですからね。
Bluetooth OFF
3G固定で電池持ち悪いのであれば、それは個体差が大きいと言えるでしょう。わたしのはかなり持ちがいいと思いますので。
書込番号:8787126
1点

テーボランさん
私は携帯で音楽は聞かないのでBluetoothはOFF
国際ローミングも3G固定にしています。
そして画面の照明電力も固定で5に設定しています。
こうなると、やはり個体差なんでしょうね。
書込番号:8788652
0点

CCDは確かにCMOSに比べて消費電力が圧倒的に多いですが、
それはカメラを起動している際の話で、
カメラを使わなくても電池の保ちが良くないのであれば、
何か別な理由があるように思います。
書込番号:8795992
0点

やはり修理に預けてでも本体を調べて貰うべきでしょうか。
今日も朝、仕事の電話を2本した後
出勤時30分の間にアイモード
お昼の休憩に20分アイモード
仕事中ですが数回程度、私用メールで電池が1本減ってしまいました。
みなさんより圧倒的に使用率は低いんですが…
ページの容量も関係しているとは思いますが
MIXIくらいのページなので、そこまで…って程ではないのですがね。
ただ出勤時の電車の中で電波状態が余りよくないので
そこが味噌なのかな、っとも思っていますが。
書込番号:8798565
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
先週末、SH-01Aを購入しました。あらゆる面でほぼ満足していたのですが、ウィンドウズのメディア・プレーヤーから転送した音楽ファイルを聴いたらノイズが入っていました。特にクラシック音楽の弱音部分で「ジジッ、シュルシュル」といった音が聴き取れます。音レベルが大きく一定した音楽では当然マスキングされてわからないレベルですが。PCは、これまでipodや今回買い換えるまで使っていたauのシャープの携帯に転送しても問題はありませんでした。転送は、FOMA充電機能付きUSBケーブル02を使い、雑音防止のためフェライトコアもコードに巻いてみましたが効果ありませんでした。SH-01Aの音質は、皆さん評価同様素晴らしいと思うのですが、この一点だけが残念です。たまたま、私の購入した機種固有の症状なのかわかりませんが、今週末ショップに持ち込み確認してもらうことにしています。同様の症状がある方はいらっしゃいますか?
0点

本体のスピーカー使用時のノイズでしょうか?
SH903iで経験しましたが、イヤフォン使用でもノイズが出るのでしょうか。
書込番号:8769989
0点

返事いただきありがとうございます。ノイズはイヤホンで聴いていてわかりますが、スピーカーでは音楽の弱奏で耳を近づけなければわからないレベルです。
書込番号:8770719
0点

ファイル拡張子とかそういう問題でしょうか。
AUとドコモの対応拡張子は違いますよね(一部共通もありますが)
大体、音楽ファイルのフルを落とす場合は
AUとドコモのファイル圧縮拡張子が違うので
その辺りに原因があるのかと思われますが。
書込番号:8770965
0点

SH-01A購入時点でマイクロSDカードは初期化し新たに音楽ファイルを転送しています。症状の内容を付け加えると、曲間は、ノイズは発生しません。各曲ごとのファイルとファイルの間は無音と言った方がいいでしょうかね。アンプのホワイトノイズのように常時聴こえるわけではありません。不規則なノイズで、オーケストラの弱奏音が途切れ途切れになり、ジュルジュルといったノイズが出て音楽信号が変調した感じに聴こえます。表現は大げさになってしまいましたが、音のレベルとしては小さいです。
書込番号:8771044
0点

メモリー他にお持ちではないですか?お持ちでしたら念のため
同じ曲を入れて同じかどうか試してみては。
それと、ヘッドフォンは新規購入の物でしょうか?もしそうでしたら
他に代替えのお持ちでしたら、試してみては?
どちらとも、時々相性問題で見かける事あるので・・・(この機種では無いですが)
既に試し済みでしたら済みません。
書込番号:8771852
0点

音楽ファイルの問題ではなく、音楽再生ソフトの問題のような気もしますね。
ある特定条件下(リッピングのビットレートが高い、取り込む曲のダイナミクスレンジの幅が
とても広い、再生音量が大きい…)のみ発生するのか、問題の切り分けをした方がいいかもしれませんね。
経験上、ドコモショップでは解決しない(できない?)問題なので、再現性があっても、何らかの対応を希望するのであれば、取り込んだ音楽ファイルに問題があるかどうかだけでも、はっきりさせたほうがいいと思います。
たとえば、該当の音楽ファイルを再生できる携帯電話以外の音楽プレーヤーで、現象が発生するのかどうかとか。
他のメモリーカードを試す、あるいは別なイヤフォン(ヘッドフォン)で試すとかも必要でしょう。
書込番号:8777555
0点

皆さん、ご意見ありがとうございます。別のパソコンでリッピングし転送、また、接続ケーブルに雑音防止用のフェライトコア巻くなど試みましたが改善はされませんでした。ドコモショップに持ち込みましたが誠実な対応で、同機種の店頭ホットモックと、販売品に私の携帯マイクロsdメモリーを挿して聴きましたが同じようにノイズが再現されるのを確認してもらいました。別のイヤフォン、本体スピーカーに耳を近づけ聴いても同様でした。別の同機種で新たなメモリーに転送(録音)しても結果は同じでした。ドコモ側では対応できないので製造元のシャープさんに確認検証してもらいソフトの更新等で良くなるのを期待したいのですが。クラシックの幻想交響曲の弱奏部分等を聴くと、電波が弱く、高圧電線の影響を受けているFM放送のノイズのようです。音質はいいだけにノイズはトレードオフ?!(苦笑)Itunesで取り込みIpodで同じ曲を聴いてもノイズは出ません。同機種購入の方はどうなのでしょうか。
書込番号:8781914
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
みなさま、はじめまして。
先月、SH-01Aを購入し、ネットで8GのmicroSDHCを購入したのですが、
SH-01Aでフォーマット使用と実行しても「フォーマットできませんでした」とコメントが
出てファーマットが完了しないのです。。。
ところが、フォーマットを完了していなくても写真の保存はmicroSDHCに保存できるのですが、一番困っているのがワンセグ録画が出来ずに甚だ困っております。
同じようなことでお悩みの方や、対処方法をご存知の方のアドバイス頂きたいです。
使用microSDHC:M08G TAIWAN CLASS6
よろしくお願いします。
0点

他のmicroSDではフォーマットできましたか?
他のもだめなら携帯本体の不良でしょうが、
なんとなくmicroSDの初期不良の様な気がします。
もし保証があるのであれば、早めに交換してもらってください。
そのまま使ってデータが壊れたら大変ですからね。
書込番号:8767994
0点

ですよね・・・
やはり初期不良の可能性が高いですか・・・
一度購入したお店に聞いて見ます
書込番号:8768443
0点

こんにちは。私もまったく同じmicroSDHC 8GBを購入しました。ですが、着うたの保存ができませんでした。2GBでは保存できたのですが、8GBで保存できないのは初期不良と思い、返品して確認してもらいましたが、問題ないと言われました。この携帯とは相性が悪いのでしょうか。
書込番号:8781767
0点

メーカーが公表している対応カード以外は、相性問題も発生しうるんじゃないでしょうか?
価格帯の安い nobrand などでは、初期不良の疑いと共に相性問題もあると思います。
書込番号:8783210
0点

店頭で別のメーカーの8G(A-DATA)を確かめましたが、やはりワンセグ録画はダメでした・・・
2Gでは録画できるのにどうしてうまくいかないんでしょうかね・・・
やはり確実なのはメーカーHPき記載のあるブランドだけなのでしょうか?
メーカーHP記載以外で問題なく動作してるmicroSDHCを教えてください。
書込番号:8806112
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
