
このページのスレッド一覧(全294スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2008年11月21日 15:34 |
![]() ![]() |
2 | 12 | 2008年11月21日 12:37 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月20日 09:28 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月21日 20:47 |
![]() |
0 | 4 | 2008年11月21日 00:43 |
![]() |
0 | 7 | 2008年11月18日 07:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

かなり早いですよ。FOMA端末じゃないかと思いました。今は何も入っていない状態でまだ分からないですが、QVGAの70Xシリーズの携帯より早いです。
書込番号:8666997
0点

今日買いました。
前の903iTVより遥かに早いです。
鈍行と新幹線並みに違います。
ワンセグの立ち上がりも早いですね。
使い方は一緒なんですがボタン操作が多少違います。
この辺は慣れの問題でしょう。
まだ買って5時間ほどなんで、、、
書込番号:8667119
0点

私も903からチェンジです。
画質はかなり良いですが、ワンセグの映りは
明らかに、903より悪いです。
動きも2倍のはずが、反対に悪く見えます。
本当は予算の関係で906にするつもりが、
01のモックを見るとアンテナが無い!!
で、無理して買いましたが、アンテナを出す
必要が無いのに感度は格段に良く成ってます!!!
書込番号:8667175
0点

皆さんレス有難うございました!
皆さんのレスを参考に無事機種変しました!
ホットモックと変わらないレスポンスに満足しています!
書込番号:8667337
0点

s-signさん、905からの間違いですよね? >私も903からチェンジです。
と言う事は、アンテナ内蔵の弊害なのでしょうか。
もしまだ見られていたら、カメラの感想お願いできませんか?
書込番号:8667641
0点

s-signさんじゃなけど
私の感想です。
903iTVのワンセグより反応早く綺麗です。
チューナーの性能が違うんでしょう。
デジカメも903iTVとは段違いです。
903iTVは写り最悪でしたがSH-01Aは少し前のデジカメ並みです。
と言っても携帯の液晶で見ただけですが、、、
オートフォーカスもよくきいて綺麗ですよ。
3枚貼り付けておきます。
普通に撮った待ち受けサイズです。
書込番号:8667784
1点

SH-01AはVGA液晶。
解像度は903の4倍です。
簡単に言うとドットの大きさが4分の1。
1SEGの画像のサイズは決まっていてドット数が決まっています。
つまりドットが大きければ引き延ばす倍率が少なくてすむのでキレイな画質になります。
01Aはドットサイズが903の4分の1なのでその分多く引き延ばす必要があります。
例えば
1ドットの点を4ドットに表示
903の場合
使うドットの数は4個
01Aの場合
903と同じ1ドットサイズにするにはドットサイズが4分の1なので4ドット必要。903と同じ4ドットサイズにするには16個ドット必要
同じサイズで表示するために4倍引き延ばしが必要です。
だから903よりも画質が落ちてしまう訳です。
後は画像処理技術により高画質化します。
書込番号:8668518
0点

まず最初に、s-signさん済みません。903iTVあったのを
すっかり忘れて指摘してしまいました。訂正します・・・
チャーリー・チロ・jrさん、写真UP有り難う御座います!!
二枚目の照明無し意外といけてるのが、今回シャープの意気込み
何でしょうかね(笑)
しかし三枚目が、ピンが来ていないのか汚く見えるのが気になります。
書込番号:8668740
0点

TVの明かりだけで撮ったのでピンとあってないのかもわかりません。
高解像度が売りらしいので暗いとこばかり撮りました。
朝もう一度明るいとこで撮り直しました。
少し露出が大きいかな?
ただ8Mも撮れるのにパソコンの取り込みは面倒ですね。
マイクロSDがバッテリーの蓋を外さないと出し入れできません。
8Mのはそのまま送信できません。
サイズを小さくして送信します。
マイクロSDをサイドに付けて方が良かったのではと思います。
書込番号:8669457
1点


ミントさんへ、画質の件は、
ハイビジョンTVで、アナログ放送や、DVDを
見る様なもの。ブラウン管より悪く見える
これと同じ理屈でしょうか??
ワンセグですから、画面が3.3インチに
大きく成った分ボケて見える。
縦長にして画面を小さくすると前より綺麗に見えますわ。
今、903でワンセグ見てますが、ごめんなさい
新型の方が綺麗です、、、、、が、
そんなに変わらない様な、、。まあ、ワンセグですし。
カメラは綺麗ですね。
と言うより他人様の携帯並みに成った感じです。
たしかに903はひどかった。
書込番号:8669874
0点

画素数の少ないカメラで撮影した画像を大きな写真にした時、荒くて色がぼけた感じになりますよね。
これと同じです。
元々小さな映像を拡大して表示するから画質が落ちるのは当然の結果ですね。
905シリーズが発売されてからi-modeのウェブの画像がボヤけてたり荒かったのもこのため。
本来なら4分の1のサイズになる画像を4倍引き延ばして元のサイズに戻しています。
最近は対応が進んで少なくなりましたが。
ドコモのホームページで見た記憶がありますが近いうちに引き延ばしによって画質が落ちるのを抑える技術が搭載されるようです。
搭載されればワンセグの画質はさらによくなると思います。
でも、ワンセグ自体高画質ではないんですけどね。
書込番号:8670162
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
サイクロイドスタイルのいいところをもっと教えてくださいませ。
一度も、このスタイル使ったことがないので、どんなところがいいのかさっぱりわからないのです。
みなさん、よろしくお願いします♪
0点

ワンセグ視聴中にメールの閲覧・返信ができる。
横フルブラウザ中に文字入力ができる。
動画再生時見やすい。
Wオープンやヨコモでも同じことですが操作性やバランスはサイクロイドが一番ではないでしょうか。
書込番号:8665568
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
こんばんは。
今、私はSH903iを使っているのですが、今回機種を換えようと思っています。
機種はSH-01AかP-01Aで迷っています。
906シリーズが出た時に、Pにしようかとも思ったのですが、Wオープンというのが、使い勝手がどうなのかなぁと思いながら、今回の発売まできてしまいました(^^;)
今回SH-01Aはサイクロイドということで、今までの、ごく普通のオープンタイプと違って、使い勝手の違いがあるとは思うのですが、サイクロイドでメリットとデメリットってありますかねぇ〜。。。。
カメラの画素数が800万画素っていうのは、魅力的なのですが・・・
と、つい最近まで思っていたのですが、(↓以下、ここで書き込みをしていいものかわからなかったので、一緒に書き込みさせていただきます・・・)
SH906の時は、タッチパネル搭載でしたが、今回はSHでも、01Aではなく03Aのほうにタッチパネル搭載みたいなので、タッチパネルもいいかなぁなんて、思い出したりもして(^。^)ゞ
以前ドコモショップの人が、タッチパネルはそれほど期待するようなものでもないですよぉ〜
みたいなことを言っていたので、タッチパネル付を使っているかたがいたら、使い心地は
どんな感じかも教えていただけたらなぁと思いまして。
0点

>サイクロイドでメリットとデメリットってありますかねぇ〜
メリットは、簡単に軽い力で、画面を横に出来る所です。
デメリットは、オープンタイプに比べて重量があるのと、携帯の厚みがあることでしょうか。
SH906iのタッチパネルは、反応が悪かったので、あまり期待はしていないですが、iPhoneのタッチパネルの反応の良さを見習って、改良をしてくるといいですが・・・
書込番号:8660867
0点

わたしも、サイクロイドスタイルと、03の方と、どちらにしようかと迷っています。たくさんのアドバイスお願いします。
書込番号:8671709
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
自分は今SH905iを使っているのですが
SH-01AかP-01Aで迷っています…
今使っている携帯のカメラが
本当にカスで、室内になった途端
赤みがかったり、画質が荒くなったりします↓
一方友達が使っているP906iは
室内でもなかなか鮮やかに撮れています。
今回のSHは8Mカメラと
数字上では勝っていますが
画像自体も勝っているのでしょうか?
またカメラ以外の点でも
この2機種の良いとこ悪いとこを
ぜひ教えていただきたいです!
よろしくお願いします!
0点

シャープの得意のCCDイメージセンサーのいいところ暗いところでも鮮明に撮れるという。
SH-01Aと03Aのカメラ機能・性能は期待できそうです。
書込番号:8659172
0点

私も現在905iを使ってますが、CMOSは確かに写りが最悪ですね。
まぁ、今回は8M CCDなので大いに期待出来ますよ。
明日届くのが楽しみです!
書込番号:8663528
0点

買ってから気付きました。
8Mとうたっていますが、8Mはサイクロイドで横にした時のみ
縦型では480×854が最大です。
個人的には失敗したかも。
せめて、3Mぐらいあれば・・・
書込番号:8668780
0点

画面を横にしたときでも
携帯自体を横向きにして撮れば
画像は縦になるんじゃないんですか?
書込番号:8668890
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
以前この掲示板に書き込みをしSH-01Aを買う決心はついたのですが、
今度は何色にするかで迷っています。
モックをいじったかぎりでは、
Blackは指紋が目立つので×
『Blue=White>Pink』
という式が自分の中にはありますが、
購入を予定されている方は何色に決めていますか?
0点

断然ホワイトですね。今は発売時期まで我慢してます。
書込番号:8649655
0点

モックを見て無いので判りませんが
905iTVと同じ黒であれば黒にしますが
塗装では無く903の様な色付き樹脂なら
白ですかね。
書込番号:8653594
0点

01シリーズでSH-01Aを決めた。今 予約してないが発売当日で価格がわかります。やはり ホワイトを選ぶ。ブラックは指紋跡や細目傷が目立ちますのでおすすめしないけど、、、
書込番号:8656575
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
