このページのスレッド一覧(全294スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 6 | 2008年11月28日 17:36 | |
| 1 | 2 | 2008年11月28日 17:00 | |
| 1 | 5 | 2008年11月28日 14:16 | |
| 1 | 2 | 2008年11月26日 23:39 | |
| 0 | 0 | 2008年11月26日 19:46 | |
| 1 | 6 | 2008年11月26日 19:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
今まで文字入力に慣れなくて、ゆっくりめで入力していたせいか気が付かなかったのですが、メール作成などで文字入力の際の反応が悪い気がします。
特に気になるのが、すでに入力した文章をクリアボタンを使って消すときに、少し速めに連打すると動きについてこれない感じで、ボタンを一回押すごとにテンポよく一文字消していってくれません。
まだ動きが重くなるほど色々ダウンロードもしていないので、初期不良なのかなと心配になってきました。
みなさんはいかがでしょうか?
0点
SH-01Aですよね?今回のSH-01Aの文字入力は、他のと比べて速い方ですよ。
今文字の消去を試してみましたが、遅いとは感じません。
10回連打すればちゃんと10文字同じテンポでき消えていきます。
参考になるか分かりませんが、Youtubeにメール入力時の動作映像がありました。
http://jp.youtube.com/watch?v=2HFddP-JYeg
書き込みを見るかぎり初期不良の可能性も考えられそうですね。
お店にある実機で試して、店員さんにも比べてもらうといいと思います。
比べて違うようであれば、新機種で発売間もないですから交換対応で応じてもらえると思います。
書込番号:8700661
1点
ピロロ♪さんありがとうごさいます。
動画を見てみましたがやはり私の場合少し遅いような気もします。
今、メール作成画面に文章を入れてみて、同じ速さとテンポでクリアボタンを連打し、どんどん消去していくと、入力文字がだいたい50字以下になると反応が良くなりテンポよく消えてゆくのに気がつきました。
そんなことがあるのか?!という感じですが…。
もしお時間ありましたら、長文メールを文末から連打で消していってみてもらえないでしょうか?
とりあえず明日DSに相談してみようと思います。涙
書込番号:8700969
0点
300字の新規メールで試してみました。
明らかに遅くなっていますね…クリアーを6回連打したのに4字しか削除されてません。
そして残りが45字ほどになると元通り早くなりますね。
ちなみに文字入力に関しては問題なく速度は変わらないですね。
うーんこれは仕様なのかな…
初期不良とか、バグというよりは長文入力による処理速度の低下な気がします。
これで動作がフリーズするとか再起動が始まるようなバグなら、交換やメーカーの修正対応になるんでしょうが…。
書込番号:8701071
2点
905の頃からずっとそんな感じですよ最初は問題ないのに急に駒送りのような反応になります。DSもっていったら仕様と判断されました。このサイト書き込みする際にもなるのでメールに限らず文字入力するとなるようです。今利用のFー01Aは何文字打っても遅くなりません。SH特有の問題みたいです。
書込番号:8701292
2点
全01Nシリーズを使って試しましたが、慣れてる方は解りませんが、かなりのレベルの粋にたっせいしてました。★★★★ 私、NTT docomoの社員ではありませんが 私の提案など取り入れて頂き、かなりのmobile携帯に変化しました。★★★★★★★ 日本のmobile携帯は世界一のポテンシャルを持っているので こるからは、もっとすごいのを開発しています。★★★★★ 私は,長文や色々入力するとき、小型のkeyboardを使ってます◎◎◎◎◎◎◎◎◎ あと、WILLCOOMの D4 ver.lを使ってます。
書込番号:8701337
0点
ピロロ♪さん、実験してくださったんですね。
すみません、ありがとうございます。
ピロロ♪さんもということは、やはり長文になると処理能力が落ちるということなんでしょうね…。
そうなんです、長文になっても文字自体の入力は遅く感じないので、最初はクリアボタンが壊れてるのかと思ってしまいました。f^_^;
初期不良ではないということがわかったので、DSに相談はせずこのままいこうと思います。SAKURATAさん同様、仕様ということになると思いますので…。
メール作成では少しイラっとしてしまいそうですが、仕方ないですね。
SH特有の現象ということですが、今このサイトに携帯で文字入力していますが、長文であってもクリアボタンでの削除の反応は良いように思います。
SH-01Aの場合はメール画面のみの現象なのかもしれません。
みなさんありがとうごさいました!
書込番号:8703172
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
SanDiskの16GB(SDSDQ-016GS-J95M)が利用できます。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001F7AJKI
私は試していませんが、メーカー公認での対応表の記載ですから使えます。
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/microsd_support_sh-01a.html
(上記のURLはPC用。携帯で確認したいときはSH-MODEで検索してみてください。)
書込番号:8702752
1点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
始めまして(^_^)
この機種を買って3日たちましたが気になる事が出てきたので質問させて頂きました。
早速質問なんですが、
カメラで写真を撮った後の「処理中」という表示(撮った写真が映る前の表示)がやたらと長い気がするのですがこれは仕様なのでしょうか?
私のSH-01Aではサイクロイド状態、普通の状態どちらで撮っても撮った後の「処理中」という表示から撮った画像が映るまで5秒くらいかかってしまいます(-.-;)
今までの携帯では(以前はSH903iを使用)写真を撮った後にすぐ撮った画像が表示されてたので
この遅さは携帯の故障ではないかと心配になりました(汗)
同じSH-01Aをお買いになったみなさんもこのくらい
写真を撮った後の画像表示は遅いのでしょうか?
どうかご教授のほうお願いしますm(__)m
1点
800万画素でしたっけ?この機種。
いまだにSH903i使っている自分だけど903iは320万画素ですしね。
画素数が多いのだから時間がかかるのは仕方ないですね。
MicroSDはClass6の高速タイプを使っていますか?
もし使っていないなら高速タイプに切り替えれば改善できるでしょう。
遅いMicroSDなら800万画素で5秒というのは全然普通だと思います。
5秒が待てないのかと、ちょっとびっくり。
書込番号:8698740
0点
自分は昨日docomoショップで触ってみました。
8Mサイズの場合は、まぁこんなもんかな、って感じでしたが、
待ち受け画面サイズで、本体保存の場合でも、あれ?ってぐらいの遅さでした。
さすがに8Mサイズよりは速かったですが...
実際にお持ちになっている他の方はどんな感じなのでしょうか?
書込番号:8698783
0点
返信遅れました↓
ディープコンパクトさん
ぷにぷにぽんさん
返信ありがとうございました(^_^)
私も「800万画素のモードのときは仕方ないかな?」
と思ってはいたんですけど
同じく待受サイズで撮っても処理が遅かったので
気になっていました 汗
でも
ディープコンパクトさんも「そのくらいだろう」と言っているし、
ぷにぷにぽんさんが
モックで試してみても同じ様なので元々のようですね(-.-;)
しかしなんでなんだろう?
書込番号:8702140
0点
今回、画像処理エンジンに力を入れていますが、
その処理時間が、画像のサイズにあまり比例していないのでしょうか?
もうちょっと速いとうれしいのですが(^^;)
書込番号:8702233
0点
処理に5秒は待てないですよね;;;
YouTubeに「SH-01Aのカメラ機能を使ってみる」で撮影動画ありますが
実機を触らないと本当にわからないことが多いですね。
”実際に買われて触ってる方”の意見はとても参考になります^^
書込番号:8702643
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
今デザインと800万画素に惹かれてau携帯からSH-01Aにしようと考えているんですが、
SH-01Aの800万画素で撮る際ズームが出来ないというのは本当なのでしょうか?
わかる方がいれば教えて頂きたいです。
0点
最高画質で撮影する時はズームないですよ
デジタルズームって言う、画像を拡大するズームしかないです
拡大するので光学ズームより汚いっす
書込番号:8695333
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
着うたフルを聞きながら iモードの閲覧や、メールの作成ができるといったマルチタスク機能はあり、MULTIボタンというのはついていますか?
またそれは無料の着うたフル(掲示板などでダウンロードした曲)でもマルチタスク機能は使えますか?
もう一つ、マルチ機能でできない組み合わせを教えてください。
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
現在SH903iTVを使っています。今の機種で不便を感じている点のひとつが不在着信ランプです。
というのはランプの色が選べず(電話がアクア、メールがリーフ)1か所で小さく8秒に1回点滅するだけなので不在着信に気付かない事があるからです。
そのあたり01はどうでしょうか?
0点
不在着信ランプはSH903iTVと同じく
電話が「アクア」、メールが「リーフ」、両方があるときは「サンシャイン」で4秒点滅するそうです。
取説113ページに記載があります。
書込番号:8693096
1点
先日SOからSH-01Aに機種変更した者です。
私も不在着信ランプ件、大変不満です。
SH-01Aはペペロンロンさんのお持ちのSH903iTVと全く同じ仕様です。
(初めてのSHですが昔からの仕様だったのですね)
ランプが気づきにくい点もそうですが、電話帳で設定した個人・グループ別のランプ色設定も全く反映されません。
不在ランプ:電話がアクア、メールがリーフで固定
着信ランプ:一応設定色で光りますが、呼出が終われば不在ランプ色に変わる
これでは不在時に誰から着信があったか一目で分かりません
せめて無駄に大きい背面LEDが、日時表示等だけでなく不在ランプ代わりに使える仕様なら良かったのですが…残念です。
書込番号:8693715
0点
電話帳で設定した個人・グループ別のランプ色設定を不在着信等に反映するのは、Nと最近のFのみだと思います。結構便利なんですけどね・・・
書込番号:8693961
0点
ジークフリードさん、こんにちは。
機種変前はSO903iでしたが、設定反映されてましたよ。
その前はNでしたが、おっしゃるとおり反映されてました。
Pがちょっと分かりませんが、もしかしたら現在はSHだけが対応してないのですかね??
私にとっても結構便利な機能でしたのでかなり残念です。
そもそも不在着信がかなり分かりづらいのが一番ですが…
書込番号:8694093
0点
SOもそうでしたか。私が持っている905icsは反映されていなかったもので(定かではない・・)勘違いしておりました。
これも記憶違いかもしれませんが、Pもできなかったと思います・・・・。
今回のモデルでは、スケジュールについては入力方法は各社違えど、項目やカレンダー表示は統一されておりますので、このような便利な機能も統一して採用されればいいですね。
書込番号:8694323
0点
皆さま、ありがとうございます!
そうですか・・・やはり01も不在着信はわかりにくいのですか。
私の場合、4秒毎の点滅なら今のよりは便利と思えばいいかもしれませんね。
なにしろ今は8秒毎ですから(^-^;
着信時にサブディスプレイに相手の名前が表示されないという書き込みもあり
意外と実用的な部分に不便のある機種だな、とも感じました。
ただレスポンスもかなりいいようですし、03の発売を待って見比べてから
購入しようと思います!
書込番号:8694752
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






