docomo PRIME series SH-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01A

広角29mmカメラや3.3型NewモバイルASV液晶を搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:145g docomo PRIME series SH-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01A のクチコミ掲示板

(1803件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種の液晶保護フィルムって・・・

2008/11/25 21:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

クチコミ投稿数:147件

先日、SH−01Aを購入いたしました。質問が2点あります。

@この機種用に、どこかのメーカーから液晶保護フィルムは出ているのでしょうか?携帯ショップや家電屋さんに行っても、906iシリーズまでしかラインナップに無いようです。

Aこの機種の液晶画面の表面材質は、プラなのかガラス(強化?)なのか分かりますでしょうか?以前のSHシリーズはガラスだったと記憶していますが・・・

以上、分かる方お願いいたします。

書込番号:8690542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2008/11/25 22:53(1年以上前)

@の質問
ラスタバナナというメーカーから既に発売済みです。殆どの家電店で購入できるメーカーですが、私もまだF-01Aしか店頭では見たことがありません。
ネットの通販では購入可能です。あと、ネットのオークションだと個人で製作して出品してるところもあります。
ラスタバナナはカメラ保護のシールも付いてるんですが、これを使うのはオススメできないです。
液晶画面のは特殊な粘着シートで剥がす時も綺麗に剥がせますが、カメラ部分は材質が普通のシールです。
傷が付いて剥がす時にシールの糊が残り取れなくなることがありますので注意です。
Aの質問
カメラレンズも液晶も強化ガラスです。

書込番号:8691370

ナイスクチコミ!1


SAKURATAさん
クチコミ投稿数:37件

2008/11/26 03:05(1年以上前)

ヨドバシ新宿西口本店に保護シートN、F、P、SH用ありました。
モバイルライフ社のファインガードともう一種類ありました。

書込番号:8692477

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2008/11/26 18:53(1年以上前)

みなさん、こんばんは^^

*ピロロ♪さん
 早速の丁寧なレス、誠に有り難うございます。大変参考になりました。強化ガラスを採用しているということが分かったので「保護シールは貼らなくてもいいかな!?」と思ったりもしています。ラスタバナナというメーカーから出ている保護シートの、カメラ側に貼るシールの剥がれの悪さも参考になりました。本当に有り難うございました。

*SAKURATAさん
 2メーカーからも出ていたのですね。今度ヨドバシに行く予定があるので、良く見てこようと思います。本当に有り難うございました。

書込番号:8694648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

光TOUCH CRUISER 動きが悪くないですか?

2008/11/26 00:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

スレ主 masuGさん
クチコミ投稿数:19件

最初はカーソルがなかなか出てきませんでした。
ズズズっと動かそうとしてもなかなか動かない・・・慣れてくると少しは動かせるようになったのですが、906シリーズのTOUCH CRUISER とは動きに雲泥の差があります。
狙ったところになかなかうまくたどり着けません。

これってこんなもんでしょうか?
それとも不良品なんでしょうかね?

書込番号:8691930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2008/11/26 00:29(1年以上前)

不良品とかでなく、そんなものです。店頭のホットモック(実機)では試されませんでしたか?
今回906のあの四角いセンサーから、指紋も読み取れるセンサーに変わりました。
私としては上下より左右の反応が悪く感じます。動くスピードも不安定ですし。
最近は慣れてきて、iモードでのスクロールや絵文字選択の時は便利に使えてます。

書込番号:8692013

ナイスクチコミ!0


スレ主 masuGさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/26 00:47(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。
そこまで見てませんでしたし、これが普通なんですね。
あきらめるしかないですね。
でもどう考えても実用レベルに達していない気がします。

書込番号:8692100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ノースハスキーのブログ  

2008/11/26 06:14(1年以上前)

私はが使用しているSoftbank923SHにも光TOUCH CRUISER がついていますが、
使うのにはコツがいるようです。
私はうまく使えないので使用していません。
もうすこし、使いやすくしてほしいですね。

書込番号:8692619

ナイスクチコミ!0


スレ主 masuGさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/26 10:56(1年以上前)

923SHの光タッチクルーザーがどんなのかはわかりませんが、指紋認証は付いていないはずですし、発売時期からすればドコモの906と同じような感じだと思います。
使いやすいかどうかは別として、常に機敏には動くのではないですか?
指紋認証付きの新しい方は、ドスーンと重い感じでなかなか動かない、かと思えばなぜかシュッと動く時もある・・・という感じなので、(前の方がおっしゃってる不安定というのもこういう意味だと思いますが)、おそらく想像されている使いにくさの次元が違うと思いますよ。

これから買われる方はタッチクルーザーだけは絶対に実機で確かめてから買われることをお勧めします。(以前の光タッチクルーザーに慣れている人は特に)

書込番号:8693227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:2件

2008/11/26 15:07(1年以上前)

今回のタッチクルーザーは指が乾燥していると動きが鈍く、湿っている?潤っている?とわりと動きがいいようです・・。

書込番号:8693967

ナイスクチコミ!0


スレ主 masuGさん
クチコミ投稿数:19件

2008/11/26 15:23(1年以上前)

確かに、言われてみればそうかもわかりませんね。
全くといっていいぐらい動かない時もあれば、意外と動く時もありますからね。

書込番号:8694005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

決定キーの軋み(きしみ)

2008/11/25 13:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

クチコミ投稿数:67件

購入された方に質問です。

某サイトで、「決定キーがミシミシと軋む」という書き込みが何点かあり、
自分のも確認してみたところ、毎回ではありませんが、時々、「ギシギシ」と軋む時があります。

皆さんのは、どうですか?

書込番号:8689032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2008/11/25 13:39(1年以上前)

発売日当日に購入しましたが、軋む音はないですね。(同じだと思いますが製造は11月製です)
うーんカチカチとしか聞こえないです。ボタンが噛み合ってないのかな?お店に相談するのがいいと思われます。

書込番号:8689046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2008/11/25 16:00(1年以上前)

私も発売日当日に購入しました。11月製ですが、決定キーの軋み音は一切しませんよ。
主人のも同機種で同日に購入しましたが、軋み音はありません。
そーゆーのって気になっちゃいますよね。DSへ持ち込んでみてはいかがでしょう?日が経ってしまうと対応してくれないかもしれませんので、早めのがいいかと思います。

書込番号:8689389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2008/11/25 16:49(1年以上前)

返信いただきましたお二方様、ありがとうございます。
お二人さんのは、鳴らないんですねぇ・・・。私も発売日に買ったのですが・・・。

私も、某掲示板でその書き込みを見るまでは何も異常を感じてなかったのですが、
「ギシギシ鳴る」という書き込みを見て、そう思いながら押してみると、確かに、
「ミシミシ」と鳴る時があります。
でも、携帯を耳元に持ってきて聞こえる程度の小さい音とも言えるし、
ショップで分かってもらえるかどうかとても怪しいです。
しかも鳴る時と鳴らない時があるので、「このくらいで・・・」と思われそうで(苦笑)。

この書き込みを見て試してみて下さる方、耳元で確認してみて下さい(笑)。
押し込んだ時じゃなく、指を離して戻る時に「ミシッ」と言いませんか・・・?

書込番号:8689535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/11/25 23:25(1年以上前)

強く押したり、押す向きを斜めにして押したりしますが…聞こえないですね。
カチッ、ポコ、カチッ、ポコって感じです。
軋む音がするときは、押し心地も変わります?

書込番号:8691642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/11/26 04:15(1年以上前)

私も軋み音ないでですね!?不良品ではないでしょうか?

書込番号:8692539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ボタンのバックライトの光り方

2008/11/25 17:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

スレ主 picopenさん
クチコミ投稿数:27件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度5

今日暗い場所で使うことがあり、少し気になったのですが、ボタンのバックライトの光り方が均等ではなく明るい部分と暗い部分があります。
これは仕様なのでしょうか。
みなさんはいかがですか?

書込番号:8689739

ナイスクチコミ!0


返信する
randy2さん
クチコミ投稿数:33件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2008/11/25 19:24(1年以上前)

SH-01AのほかにSH906iTVとSO905iCSとP905iが手元にあるのですが、
どれも均等ではないので、私は普通だと思って使っています。

書込番号:8690089

ナイスクチコミ!0


スレ主 picopenさん
クチコミ投稿数:27件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2008/11/25 23:11(1年以上前)

今まで使ってきたもの(Nばかりですが・・・)の光り方が均等なものばかりだったので、不良品?と少し心配になってしまいました。
SH以外のメーカーでも均等ではないものは結構あるものなんですね。

安心しました。
どうもありがとうございます。

書込番号:8691515

ナイスクチコミ!0


randy2さん
クチコミ投稿数:33件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2008/11/26 03:13(1年以上前)

SO905iCSは均等でした。間違ってスミマセン。

書込番号:8692490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SHかNで迷っています。

2008/11/25 20:17(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

スレ主 なてなさん
クチコミ投稿数:14件

こちらにはすでにご購入された方や、
詳しい方がいらっしゃるので、
恩地をいけることができればと思い質問させていただきました。

現在、使用端末はSH905iです。
この端末はカメラにライトもなく(何故?)
室内などで撮ると非常に画像がひどいです。

また、メールも長文になってくると一気にレスポンスが悪くなり、
ひどいものです。

ただし、薄さだけは納得しております。N905や、N906がかなり厚いので。

そこで、現在SH-01Aか、N-01Aで迷っております。
選択ポイントは
・メールの長文作成の際の文字入力レスポンス。
・カメラ画質
(8Mと5Mでは比較にはなりませんが、あくまで携帯カメラだということは
認識済みです。PCで見たときにそれほど差があるか?くらいです。
暗がりの中での撮影、ノイズの出具合、手ぶれ機能、シャッターを切って保存までのレスポンス)
・また、スキー場での使用があるため、N01Aが、グローブ着用したまま、
着信、発信、リダイヤル、着歴発信などの操作に問題がないか?

あたりを比較したいです。
一番の優先はやはりPCで見る範囲でのカメラ画像と、実際にどのくらい使えるカメラなのかになります。

■Nに心が動いたのは
・思ったより、写真が奇麗に感じた。
・タッチでのフォーカスポイント指定
・登録者10人までとの送受信ホルダー
・文字の変換が頭いい
■Nに、ん?なのは
・画面が横のとき、十字ボタンの上が非常に押しずらい
・メールの文字入力レスポンスがちょっと遅い?
・SHとNの比較で電池の持ちが悪い?

■SHに心が動いたのは
・905iと比べると格段に写真が奇麗
・カメラが格段にいい
・3.3インチでの操作は快適
■SHに、ん?なのは
・カメラをNと取り比べたとき(Nは5M、SHは8M設定)
携帯に表示された写真を見ると、Nの方が明るい
・ボタンを押している感覚がなく凹凸も少ないため、誤動作が怖い
(っていうか、何回か誤動作してしまいました。)
・タッチクルーザーの恩地があまり感じられない。

どちらも一長一短があるかと思いますが、
こちらにいらっしゃる方の視点からいろいろいろいろ教えていただければ
幸いです。

実際撮ってみた写真画像などがあれば
見てみたいです。
よろしくお願いいたします。

SHを買われた方や、SHが好きなかたの立場からおっしゃっていただければ
嬉しいです。

書込番号:8690300

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:69件

2008/11/25 23:16(1年以上前)

N-01Aでも全く同じ質問されていますが、このような行為はマルチになります。
いくつかの製品にまたがる書き込みをしたい場合、各ジャンルに設けてある「すべて」の項目を使ってください。
この行為は回答する人に嫌われてしまいますのでやめましょう。
今回は、既にN-01Aの方で何人かが回答されてますので、続きはそちらに書き込んでください。

もしSHについて何か質問があればこちらでどうぞ、歓迎いたします。

書込番号:8691574

ナイスクチコミ!1


スレ主 なてなさん
クチコミ投稿数:14件

2008/11/25 23:25(1年以上前)

ピロロ♪さん 
わかりました。
初めての書き込みで
ココのルールがわかりませんでした。

皆様にご迷惑をおかけしてすいませんでした!!

書込番号:8691644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

SH906itvとの比較

2008/11/23 13:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

スレ主 RISARISAさん
クチコミ投稿数:490件

過去スレすべて読みましたが、わからなかったので質問させて下さい。
この機種はSH906itvの後継機と考えてよろしのでしょうか?
また、SH906itvと比較して良い点、悪い点がありましたら教えて下さい。
よろしくお願い致します。

書込番号:8679186

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:69件

2008/11/23 13:51(1年以上前)

別機種

フォント

型番が変わってしまいましたが、SH905iTVの後継機ですね。
変更点は
カメラがCMOS320万画素からCCD800万画素
(手振れ補正は動画のみになってしまいました)
処理速度が上がった?前よりサクサク動くらしいです
(今回のシリーズではF-01Aに次いでサクサク快適に動きます。)
通信速度が3.6Mbpsから7.2Mbpsへ
(SH-01Aの場合殆ど実際の測定速度は変わっていません)
ベールビューが好みの画像に変更可能
フォントがAXISフォントを搭載。また好みのフォントを入れ替えできる
iコンシェルやiウィジェットに新たに対応
うーん、まだあるかもしれません。
SH906iTVは持ってないので私が分かるのはこのくらいです。

正直SH906iTVと最後まで悩みました。
両方ともBluetoothでキーボードが使えるので私はどっちでもよかったのです。が、SH-01Aでお気に入りなのがフォントの変更が出来ること。
他の機種ではできません、今回のSHだけの機能です。
上手く撮影できなかったのですが、参考に写真で確認してみてください。
http://page.freett.com/purain/font.htm
ここから落とせます。

書込番号:8679238

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:69件

2008/11/23 14:03(1年以上前)

まだありました
ヒンジが逆ヒンジになった
(持ちにくいと感じる人も要るみたいです。私は電話するとき顔に当たらないので好きですが机に置いてみるときヒンジが当たって角度調整しにくいです)
ワンセグ感度は殆ど変わらないけど、倍速表示に対応
(滑らかに見れる?体感はあまり変わらない気がする)
GPS対応
指紋認証対応になったけど光タッチクルーザーの使い勝手が悪くなってる気がする
(左右への反応が悪い)
スピーカー位置の変更
(画面両脇からカメラの両脇に)

書込番号:8679269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/11/23 16:25(1年以上前)

男性の中でも手は比較的に大きい方だと思う自分のコメントですが、ボタンの操作感は圧倒的にSH906iTVの方が良いです。ボタンとの間隔も適度に離れていて、ボタンも大きく、しっかり確実に押しやすいです。
でも女性の方ですと、SH−01Aより1o幅が広い51oで、今までの他の機種でも51oは少ないので、その点で気になるかもしれませんね。

あと大きく違う所は、800万画素と、逆ヒンジでしょうか。
逆ヒンジですが、手に持った時のバランスは悪くは無かったです。
あと、タッチクル−ザーの横の動きはSH906iTVでもよくないです。


書込番号:8679699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/11/23 17:09(1年以上前)

これからこの機種を購入予定なのですが、先程のフォントをPCにダウンロードしました。PCからこの携帯へ直接インストールすることは可能なのですか?

書込番号:8679876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2008/11/23 17:20(1年以上前)

>ginchgonchさん
PCからは出来ません。携帯電話のimodeから直接アクセスして直接ダウンロードします。着うたと同じですね。
ただし、ダウンロードフォントで保存できるのは1個のみです。
(内蔵はAXISフォントとSH平成明朝の二つ)
SHの携帯サイトにも何種類かフォントがあります。
あと、容量制限で6MB以上のフォントを使うことは出来ません。

きせかえなどでカスタマイズもありますが、フォントを変えるのもがらりと印象も変わって面白いです。

書込番号:8679918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2008/11/25 16:16(1年以上前)

今回幅は51mmかもしれませんが、縦の長さが少しだけ短くなったのでそんなに大きいとは感じません。SH906iTVは縦に長くボタンの感覚も離れていたので、0から1までが遠く感じ片手での操作は困難でした。SH-01Aは私はボタンも押しにくいとは感じませんし軽いタッチで押せるので気に入ってます☆

書込番号:8689436

ナイスクチコミ!0


T.E.1991さん
クチコミ投稿数:3件

2008/11/25 19:24(1年以上前)

>ピロロ♪さん
SH906ITVも倍速表示に対応してますよ。

書込番号:8690094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2008/11/25 20:54(1年以上前)

>たっくん&だいくんのママさん
SH−01Aの幅は50oですよ。

書込番号:8690466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2008/11/25 23:09(1年以上前)

>T.E.1991さん
申し訳ありません、905とごっちゃになって勘違いしていました。
指摘して頂きありがとうございます。

書込番号:8691497

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01A
シャープ

docomo PRIME series SH-01A

発売日:2008年11月20日

docomo PRIME series SH-01Aをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング