
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2010年7月31日 00:21 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月11日 16:23 |
![]() |
1 | 24 | 2009年5月28日 00:25 |
![]() |
1 | 2 | 2009年4月16日 17:46 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月5日 23:14 |
![]() |
0 | 12 | 2009年1月13日 07:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
sh905iがトラぶって、補償サービス使って、sh-01Aに代えました!
最初は、とても嫌いなデザイン・サイズ・厚さでしたが、前にもっていたsh905iが最低の
携帯だったので、sh-01Aに電池を入れた瞬間、とても気にいりました。(とても単純な私です!)
sh905iはデザインだけがすばらしかったですが、他は不満だらけでした。
このsh-01Aはsh905iを使っていた方にはとてもすばらしく改善された携帯だと思いました!
もちろん、他の携帯もすばらしいと思いますが、sh905iから比べての事ですので、あまり私のレポートは参考になりませんね!
電話・メールしかしませんが、別にこのカメラで8Mのカメラも使用しないので、宝の持ち腐れになると思いますが、ワンセグがとても綺麗です。(さすがシャープ)
やはり気になる点は、バッテリーが減るのが早いかな・・・
それさえ気にしなければ、100点です!
でもうちのかみさんが気にいって秒札で交換されました。
今私は、D905iを使っています。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
今回のソフトウエア更新で改善されたのは、
・フルブラウザで特定画像を保存しようとすると待受画面に戻る場合がある。
・microSDに保存された特定の動画を再生すると、再生途中でフリーズし、再起動する場合が ある。
との事です。
書込番号:9549404
0点

今回、この更新をしたところ、MicroSDが使えなくなりました
(ToT)
更新前は使えていたのに。
撮り溜めたワンセグ番組が消えたかも。
悔しくてフォーマットもできません。
同じ症状の方いませんか?
書込番号:9549709
0点

microSDカードはトランセンド製の 4GBです。
他の掲示板でも色々なメーカーで
認識しなくなったのがあるみたいです。
昨日録画したのも見れないです。
改悪です。
(ToT)
書込番号:9550496
0点

私のもSDを認識しません・・・(kingmaxの4G)どうしましょ!?
書込番号:9550660
0点

SH04Aの口コミにも同じくSDHCがアップデート後に認識しなくなったという口コミがありました。
SDHCのメーカーによって現象が違うような気がします。ちなみに私は東芝製の8Gです。アップデート後も問題無く使えています。
書込番号:9551863
0点

>microSDカードはトランセンド製の 4GBです。
自分はSH-03Aで、microSDカードはトランセンド製の4GBです。
この件は、メーカーの回答待ちです。
書込番号:9552083
0点

私はトランセンドの8Gです。
アップデート直後に認識しなくなりました。
故障センターに問い合わせたところ、今のところそのような報告はありませんとのことでした。(15日の17時頃)
microSDは消耗品だし、たまたま壊れたのかなと思っていたのですが、他にも同じ症状が出ているんですね。
今はもう、microSDはフォーマットさえ出来ない状態です。
PCに直接挿しても認識出来ませんでした。
因みに、アップデートの際に使用していたmicroSD以外はSH-01Aで認識しました。
これはもう、アップデートの際に内部が物理的(電気的?)に壊れてしまったのかもしれませんね…。
書込番号:9555706
0点

サブタレニアンさん
私も昨日の昼にDOCOMOのフリーダイヤルに電話したのですが、その段階で同じ問い合わせが何件も来てると言ってましたよ!?
DSに持って行って下さいとの指示でしたので19時頃持って行ったのですがDSでも同じことを言われました。担当によって返事が違うって変ですよね。
ちなみに私のSDはPCでは普通に認識しているのでSD側の問題ではない気がします。
書込番号:9556017
0点

私も、アップデート後、1日経って認識していないことに気づきました。
トランセンドClass6の8GBです。
差し込んだら、差し込んだメロディが流れるので、
ハードウェアとしては認識してそうですが、
ソフトが認識していないように思います。
試しにパソコンに刺してみたら、データは全部残っているので、
携帯のOSバグなのかなぁ、なんて思ってますが。
サクッと直すか、元のファームに戻して欲しいです。
書込番号:9557919
0点

マイクロSDが認識されなかった方々、その後どうなりましたか?
怖くてアップデート出来ない自分がいますが。
書込番号:9558371
0点

どうやら、PCで認識しないのは互換性の問題だったようです。
F905iに挿したら認識しました。(F905iはSDHC非対応だった気がするけど笑)
私の持っている2GのSDは認識しているので、SDHCの認識が一部出来なくなっているのかな?
シャープが公開している公式の対応SDメモリーカードは問題なく使用出来ているのでしょうか。(panasonic・サンディスク・東芝)
今のところ、アップデートは控えた方が良さそうです。
書込番号:9558752
0点

>シャープが公開している公式の対応SDメモリーカードは問題なく使用出来ているのでしょうか。(panasonic・サンディスク・東芝)
SH-03Aですが、東芝のmicroSD使えました。
書込番号:9558792
0点

>シャープが公開している公式の対応SDメモリーカードは問題なく使用出来ているのでしょうか。(panasonic・サンディスク・東芝)
panasonicはまったく大丈夫です。
書込番号:9558814
0点

トランセンドの4GBは認識しなくなりましたが、別に持っていたトランセンドの2GBは認識しました。
仕方なく、2GBを使用しています。
4GBがパソコンで認識するかは試していません。
4GBに入っているワンセグデータを2GBにコピーして再生できたら嬉しいんですけどね。
私が購入したトランセンドは永久保障ですが、今回のようなのに対応しているかが不明です。
書込番号:9563469
0点

サンの8GBは問題無く使えてます。しかしアップデートでこれはちょっと困り物ですね〜(;^ω^Aメーカーには早急に対応して頂きたいものです・・・いい携帯なんだから。
書込番号:9563945
0点


私のはSDカードもおかしくなってしまい コンピューターでも認識しなくなりました
最悪です 今までの写真も全てぱ〜〜
シャープ最悪!!
やっぱりパナが安定してるよ
書込番号:9601371
0点


本日(27日)の13時から改善のアップデートが始まりました。
これにより、読み込まなくなったmicroSDも使えるようになるそうです。
書込番号:9611058
0点

さっそくアップデートしました。
以前認識しなくなったmicroSDカードが見事認識してくれました!!
トランセンドの4GBです。
以前録画していたワンセグ放送が見れました!
今回の件で、フォーマットしてデータが消えた方とかいらっしゃると思うので、今後このようなことは発生しないようにしていただきたいものです。
いくら推奨品以外を使用していたからといっても自己責任では済まされない事態だと思います。
もし今回のが自己責任だというのであれば、最初から推奨品以外は受け付けない仕様にすることやアップデート時にその旨を促すべきだったと思います。
特に後者の件が大きいと思います。
自己責任というだけの注意義務の促進が余りにもありませんでした。
今まで使用できていたのが、アップデートによって急に使えなくなった又は、データが消えたのですから。
シャープのメーカーとしての責任にせよ、宣伝効果にせよ、何にせよ、シャープは良い会社だと思いました。
書込番号:9614067
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
私のauのW63CAより綺麗ですね。
それに撮り方にも趣を感じます(^^♪
書込番号:9403025
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
花見に行けないくらい忙しい代りに、仕事場までの道のりにある桜並木の下を歩いているので
桜満開だな〜とホッとしていたらこの機種の出番だと思い写真を撮ったらさすがにきれいですね!!!モードは風景にしているので若干色としてはこってりなんですけどこれくらい桜と空の色がはっきりしているのもいいかなと思いました。
購入を検討されている方はこの写真を参考にしていただければいいです。あと良ければ皆さんの感想ください。ちなみに右から2番目はチャリに乗りながらでしたのでぶれてしまったんですけど桜が綺麗に並んであったのはこれしかなかったので・・・ただそれでも手ぶれなしで十分です!
0点

1枚目がきれいに撮れてますね!
2枚目以降は風の影響でしょうかね。
花びら等、マクロも結構キレイに撮れますのでぜひお試しください。
書込番号:9354707
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
この機種のユーザーなら電池の持ちの悪さはご存知だと思いますが、
自分なりに要らない機能をOFFにするなど
工夫をして少しでも持つようにしてます。
1、オリジナルECOモードにてキーのバックライトをOFFにする
2、GPS機能は必要な時以外OFF
3、サブディスプレイのお知らせはメールと電話のみ
などですが、
1、2に関しては個人的にはかなり効果があるように思います。
電池の減り方がましになりました。
みなさんは何か工夫されてますか?
0点

ディスプレイの照度を最大の16段階目から8〜10段階目にしています。
本当は照度を落とせば落とすほどバッテリー保ちはよくなるでしょうが、逆に見にくくなってしまいます…f^_^;
書込番号:8922467
0点

Mのパパさん
わたしも、購入日に設定しましたが
やっぱり変わるものなんですね。
リオパラさん
わたしは、オリジナルECOモードで自動にしています。
確かに設定を2くらいにすると
太陽が照っている日に屋外で見ると
非常に見にくいですよね。
書込番号:8922807
0点

3G固定は変わるのが判りますね。
あと、比べて無いので違いははっきり判らないのですが、
一応ネットワークサーチはマニュアルでDOCOMOに固定しています。
明るさは外で見ることも多いので私も自動です。
待受で動くもの(待受アプリや動く壁紙、待ちキャラ)は、
外したほうが持ちが良いと聞きますが、私は違いが感じられなかったのと
待受が単調なのも寂しいので、動く壁紙+待ちキャラです。
書込番号:8923075
0点

Mのパパさん
ありがとうございます。
わたしもネットワークの設定変えてみます。
またあかさん
確かにカメラ使うと
縦画面の待受サイズでも5枚も撮らないうちに電池が1本になります。
なので、わたしも使うのは控えてます。
書込番号:8923295
0点

私も皆さんと同じでしょうか。
朝フル充電して、お昼過ぎで既に1本なくなる感じだったので…。
3G固定、バックライトを4か5で固定、キー照明消灯
電話が来ようがメール受信しようが使わない時は電源OFF。
これでカナリ持ちが良くなり、途中カメラを数回使っても
夕方以降に1本減るくらいになりました。
書込番号:8925193
0点

海外でローミングするときにGSMにつなげられるように3GとGSMに対応しています
標準の設定が3GとGSMの自動判別になってるのでGSMを捜さない『3G固定』があります
書込番号:8927314
0点

ドコモサイトで調べてみると
3G連続待受時間 約560時間
GSM連続待受時間 約260時間
になってますので、数字上は
単純に電池が倍持つということになります。
以下ドコモサイトの注意書きです
ご購入時の「国際ローミング設定」は、
国内および海外の3G/GSMエリア切り替えが不要な「自動」設定です。
ご利用環境によっては「3G」設定よりも連続待受時間が短くなる場合がありますので、
国内のみで使用される場合は「3G」に設定変更をすることをおすすめします。
ということです。
書込番号:8927460
0点

とおりすがりな人さん、plapla1さん大変解り易いご回答ありがとうございました!
書込番号:8928116
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
