
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2009年11月29日 01:22 |
![]() |
2 | 2 | 2009年10月29日 21:14 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年9月2日 20:06 |
![]() |
1 | 6 | 2009年7月25日 21:57 |
![]() |
10 | 8 | 2009年7月1日 00:55 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2009年6月18日 21:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
この機種に変えようと思っているのですが、僕の近所のドコモショップには置かれていないので皆さんに聞こうと思います。
現在SH-01Aの値段はいくらするのでしょうか?
できればヨドバシなどの大手家電の値段についても教えてください。
よろしくお願いします。
0点

電話で確認は不可能かと。
今は店頭で新品探すのは難しいかもしれませんね。ネットで白ロムを探した方が早いかと思います。
書込番号:10544638
0点

>電話で確認は不可能かと。
スレ主さんが書いているヨドバシは電話で在庫も価格も教えてくれると思いますよ。
(過去何度も聞いた経験あり)
書込番号:10546115
1点

anusu-さん、一億円さん、友里奈のパパさん返信ありがとうこざいます。
ヨドバシは電話で聞けるんですね。明日(というか今日)早速電話してみたいと思います。
値段次第で白ロムも検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:10549478
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
この機種を発売日からちょっとしてから買ったんですが、落としたりスレたりと外観が年代物のような状態になってます
そこでケータイ補償お届けサービス?を利用したら新品になりますでしょうか?
・・・つまりサービスを利用するため自らケータイを水濡れ、または全壊にするんですが可能なんでしょうかw
0点

携帯本体の水濡れチェッカーに水を一滴垂らせば完了です。
5250円でバッテリーも新しくなります。
でも製造年月日が結構古かったので、リフレッシュ品ですかね。
書込番号:10388212
0点

詐欺をする必要は無いです。勧める書き込みも止めてください!
水濡れ・全損でない場合、ドコモプレミアクラブ会員「修理代金安心サポート」上限5,250円で修理できます。
会員に関わらず、ケース交換だけなら、もっと安く済むと思います。
書込番号:10388471
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
SH905iからの買い替えでSH01Aを購入しました。
機能的には満足しております。
しかし、液晶が905よりも黄ばんで見えたので、DSに行き同機種(SH01A)の実機の液晶と見比べてみると明らかに黄ばんでいるのです。
全く同じ設定にしてもです。
店員にも見せましたがその店員もうなずいていました。
ところが、店員いわく「同じ機種でも液晶の色の違いはあります」と言われたのですが、液晶の綺麗さでシャープ製にいたようなものなので本当にがっかりしています。
修理に出して改善はできるのでしょうか?
0点

液晶の色のバラツキは普通にあります。良品不良品の境目はアナログ的なものなので曖昧になります。そのために部品(液晶)メーカー出荷時に限度見本のようなものを作成し判定基準とするのが普通です。シャープの場合は自社製ですからどの範囲まで採用するかは社内基準になるのでしょう。
で、黄色味の話ですが一般的な液晶はぱっと見の綺麗さから青みがかったものが多いようです。そのためそう言った液晶になれてしまった目からは色相的に中立なものは黄色味が付いているように見えることがあります。他の端末と比べると余計にそう言った感を強くするものです。よくみると黄色っぽい液晶は色再現範囲が広くて優れものが多いんですけどね・・・・・
しかし、こういったものは不良品であると思うならドコモショップで交渉するしかありません。不良だと強く主張し、外観等に不良がなければ預託機と交換できると思います。修理と言っても色味の問題は調整で直るようなものではなく液晶自体を交換するしか救いようがありません。
書込番号:10088662
0点

詳しくご説明していただきありがとうございます。
黄ばみは不良ではないのですね。それを聞いて安心しました。
確かに905の時は青っぼい色でした。だから、余計に黄色っぽく見えてしまうですね。
他のメーカーの機種と比べれば黄ばみはマシなほうなので、このまま使っていきたいと思います。
書込番号:10089119
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
最近このケータイで、imodeに接続できません。って表示され、サイトに接続できません。(imanuもです。)また、メールの送信に5〜15分ぐらいかかることがあります。
同じ症状がでている方、いらっしゃいませんか?
0点

小生、この機種ではないのですが、
現在の機種(SO903i)で、
同じ様な症状の時、
ドコモのサービスから聞いた
方法です。
1、電源を落として、
少し待って、
再起動する。
で、ダメなら、
2、電源を落として、
バッテリーを抜き、
シムカードも抜き、
少し待って、
元に戻して、再起動。
せれでもダメなら、
素直にDS行きましょう。
それの方が、安心出来ますから。
書込番号:9889196
0点

早い返信ありがとうございました。
早速やってみます!
書込番号:9891761
0点

AI-Booさんが教えてくれたことすべて実践しました。
が、やはりメールの送信に5〜10分かかる現象は直りませんでした。(メールの内容は、了解です!とかの短い文章です。)
皆さん、ほかに方法がありましたら教えてください。
書込番号:9893280
0点

sheeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeep様
AI-Boo様の仰る通り、上記方法を試しても再度現象が起こる場合は故障の
可能性が高いです。
また、メール・スケジュール・画像・i-モーションなど保存メモリが
限界ギリギリまで詰まっていると、このような現象は起き易いです。
再現性が高いようでしたら、近くのDSへ行くことをお勧めいたします
書込番号:9897281
1点

夢風さん返信ありがとうございました。
やはり故障の可能性が高いですね。
明日DSに行ってきます。
書込番号:9898101
0点

本日DSに行ってきましたが、たまにしか症状が出ないと言うことで交換してくれませんでした。
ついでに、ダイヤルキーの跡が画面につく症状についても、「仕様ですから、交換には応じられません。」とのことでした。
シャープとかは、リコール出さないのですかね?
書込番号:9907055
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
初めの質問なのですが、宜しくお願いします。
初めてdocomoに加入して、sh-01Aを選んだ者です。
sh-01Aを使用してまだ3日くらいなのですが、現在マイクロSDを買って、PCからウインドォウズメディアプレイヤー11を使いミュウジックを聴いているのですが、説明書とdocomo様に聞いても着信メロディに設定する方法がわかりません><
質問の内容は、PCからUSBを使ってこのsh-01Aで着信音に設定する方法をどなたか知っている方教えてください。もちろんPCの曲は著作権のない物です。形式はWMA・WAV音源です。どうか初めてなので宜しくお願い致します。
0点

初めての人 様
ご購入おめでとうございます〜♪。
はてさて。所謂着歌を着信音にする方法ですが、
通常はできません。著作権やらやらやら、でなんか複雑なんですよね。
方法ですが。
まず。WMA・WAV音源とのことですが、着歌にするには3pgという形式に
しなければなりません。そのソフトがこちら。
http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv
本当はSH-01様にカスタマイズすると、動画も簡単にフル画面で
できるのですが、今回は割愛しますね。
ダウンロードをして、まず初期設定で、
「画像なし・音のみ」にしてドラッグドロップします。
すると、3pgファイルができあがります。
そしてその後、「着もと」というソフトをつかって、
着歌にできるようにさらにファイルを加工します。
http://www.chitora.jp/tyaku.html
その上で、自分のサーバー等にアップしてダウンロードするか、
ドコモのソフトを使って転送をすることによって、
設定が可能になります。
詳しいソフトの使い方や、必要なものは各サイトに掲載されていますので、
一読して、分からないことあれば、さらにレス頂ければ
できる範囲でアドバイスさせていただきます〜。
書込番号:9782780
3点

夢風様、早急な返信本当にありがとうございます^^
初心者の自分からすれば本当にありがたいです。今、http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConvにアクセスして変換用のソフトをダウンロードしたのですが、インストールの設定で、どれの設定にしていいかわからないのですが、教えて頂けませんでしょうか><
着もと4.1.0.5をダウンロードしたのですが、この使い方も少し教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします>< 本当に何から何まですみません::
書込番号:9782949
0点

初めての人 様
どもどもです〜。え〜と。
まずは、setup.exeを起動して、
SH900i様の設定にしましょう。
すると、設定にあわせた変換君が起動しますので、
中で「着モーション・音だけ80kbs」に設定して、
していの空欄にドラッグドロップすればOKです。
尚、HPにもありましたが、
QuickTime for Windows 6.5.2以上がインストールされていて、
QuickTime Authoringモジュールがインストールされていること
(携帯電話向け変換には必ず動作に必要です)とありますので、
QuickTimeをダウンロードしときましょう。
http://www.apple.com/jp/quicktime/download/
こんなところでしょうか?。
書込番号:9783385
3点

夢風様ありがとうございます!変換君で3pgファイルが出来ました!「着もと」というソフトはちょっと実行してもできなかったのですが・・・
後はこれを携帯へ入れるだけですが、通信料のかからない携帯への入れ方は何かいい方法はありますでしょうか?本当にど素人ですみません><
書込番号:9783570
0点

初めての人 様
おめでとうございます〜♪。
えっと。「着もと」機能を通さないと着信設定にできませんので、
再度「着もと」をダウンロードしてください。今確認してみたら、
圧縮拡張子が特殊な「.7z」でした。解凍するには、ソフトが必要でした。
このソフトで解凍できるはずです。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/arc/archive/archiver/explzh.html
・通信料のかからない携帯への入れ方
なんですが、私も何度か試した見たのですが、中々できず。。。
通信ケーブルを通すと、着歌への設定が解かれてしまうようなんです。
なので、i-modeでのダウンロード方法しか、私は見出せていません・・・。
パケホーダイダブルへの加入をお勧めするしかないのですが・・・。
他の回答があればいいのですが・・・。
お役に立てず申し訳ありません。
書込番号:9783768
4点

夢風様、本当にありがとうです!「着もと」ソフトを実行し、出来ました!本当にありがとうございました。ここまで親切に教えて頂き、本当にありがとうございました。
確かに通信ケーブルで試すと着歌設定が解かれてしまいますね^^:でもいちようパケ放題Wに入っているので、大丈夫です!ここまで親切に教えて頂きありがとうございました^^!初めてだったのでどうしようかあたふたしてました^^: 夢風様本当にありがとうございました。
書込番号:9784017
0点

初めての人 様
上手くいってよかったです^^。
他にも、SH-01Aで最適で動画を見る為の方法など色々と
ご紹介したソフトには応用が利きます。
慣れてきたら、是非色々と試してみてくださいね♪。
書込番号:9784167
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
いつも価格.comのこちらのサイト楽しく又すごく歓心しながら読んでます。
SBの911Tも2年3ヶ月経ち以前使用のサポートのしっかりしているドコモのSH-01Aに機種変を検討してます。
あるブログでフルプラウザでFlash対応の広告が表示されないとありますが?
現在SBのiPhone3Gと2台使用してますが、iPhoneもFiashに対応してません。
SH-01Aも対応してないのであれば、機種変も白紙になります。
どうかよろしくお願いいたします。
対応していなければどの機種(ドコモ)がいいのか? 教えて下さい。
古い機種の2008年夏モデルで、新しいのはソフトバージョンアップ等で不安ですので・・・
大変初歩的な事で怒られそうですがよろしくお願いします。
よろしかったら価格情報? もお願いします・・・
3つもだとダメとおこられそう・・・
0点

ももさんです様
http://k-tai.sharp.co.jp/faq/search.shtml?act=faq&model=106&bc=1000&mc=7021&sc=5305&qa=2758
全てのフラッシュに対応しているわけではありませんので、
ご要望のサイトが見れるかどうかは、試してみないとわかりませんが、
ご参考までに、ご返信申し上げます。
書込番号:9704522
1点

夢風さん早速のアドバイスありがとうございます・・・
もっと確認し調べてから決めたいと思います。
ちなみにSH-01Aに興味をもったのは、高画質カメラ特にCCD搭載が一番す。
契約機種変したら長く使いたいのでいろいろ調べ納得してからと思ってます
書込番号:9704798
0点

ももさんです様
正直、まだ携帯のフルブラウザには、まだまだな所が多いです。
期待を持って、PCと同じ様な形で使用できると思うと、
哀しい気分になります(経験談、笑)。
あくまで、付加価値的に考えられたほうがいいかもしれませんね。
高画質カメラも、「携帯にしては」いいほう、デス。
また、他の携帯に比べて、夜間撮影はさすがにCCDずばぬけてます。
ただ、ブログやちょっとした資料に掲載するならまだしも、
大切なお子様の運動会など、長く渡って保管したいもの、
またA4以上に引き伸ばして印刷したいものなど、
精細なカラー調整などはやはりデジカメ勝ちです。
ここは・・・。
どんなライフスタイルか!というような感じですので、
ご判断におまかせします(ーー;)。。。
書込番号:9705089
1点

夢風さん どうもです
まだ携帯でのFlash対応はそうなんでか・・・
カメラについては800万画素もいらないのでが、911Tが300万チョイで、納得でしたから
500万位で、CCDなら自分としては充分なんだけど、バッテリーの時間の事もありますので
普段は日常の事などを撮ってて、たまにいい景色とか花の写真を撮ったりとかで
日常の記録を残し、PCに保存してます。
そうですか、一応Flashには対応してるんですね
電気店に電話して、価格情報など聞いて見ます
アドバイスありがとうございました・・・
書込番号:9707545
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
