


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
はじめまして
前の書き込みにもありましたが、より多くの情報をいただきたいのと、再確認の意味から新しく書き込まさせていただきました。
この機種を購入の第一候補に考えております。
800万画素CCDカメラ、光タッチクルーザー・指紋センサー、逆ヒンジの採用での小型化や、何よりも新機種の中ではレスポンスが速いという評価を聞きますとますます欲しくなってしまいます。
ただ一点気になることが・・・
タッチクルーザーによるポインタの動作、指紋認証の認識が人によっては反応が弱い場合もあるとの報告があるようです。
SH906Iでは使いづらいと言う声がなかったと思います。
仕組みとかは分かりませんけど、人(指)によってポインタやカーソル移動がスムースにできるかどうか分からないというのでは堪りません。
実際に使用されてタッチクルーザーがどのような具合なのか、動作状況、感想などをお聞かせいただければと思っております。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8670227
0点

昨日購入して弄り倒していますがタッチクルーザーは快適ですよ。
ただ、指先で操作すると移動量が少ないときがあるので
指の腹で操作した方がよいです。特に横移動の場合です。
縦移動なら指先でも問題はないですけど。
カーソルの移動速度は初期設定だと「普通」ですが
「早い」にしたほうがいいかもしれません。
あとは慣れでしょうか。
書込番号:8670429
0点

ぬこらぶさん 早々のご連絡ありがとうございました。
メーカーでも出荷するためには動作確認を数え切れないくらい行っているので大丈夫だとは思うのですが、個人差?でと言われると一抹のかすかな不安が。
やはり慣れの問題・・・
操作上の注意点と設定のポイントまでご教示いただき感謝します。
書込番号:8670470
0点

前スレ立てしましたものですが、今日たまたま同一機種の別の端末を操作する機会がありました。
そのタッチクルーザーは前スレ立てしたものと比較して、明らかに反応が良かったです。
あくまでもしかしたらの範囲ですが、極端に言うとかなり個体差があるかもしれないです。
平均的な部分を飛び出して良いか、その逆かという感じで・・・。
購入されるときは、必ず決める直前に触らせてもらえるはずですので、操作してみて反応が鈍かったら指摘されたほうが良いと思います。
書込番号:8670874
0点

機種の個体差によるものでしたら、hissa-kさんの仰るとおり確認のうえ購入すれば問題ありませんですね。
ありがとうございました。
書込番号:8670899
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRIME series SH-01A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2010/12/15 9:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2020/04/13 23:46:28 |
![]() ![]() |
7 | 2011/02/04 12:52:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/26 20:34:49 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/02 10:27:27 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/31 0:21:53 |
![]() ![]() |
4 | 2010/06/27 21:02:33 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/16 15:19:36 |
![]() ![]() |
5 | 2010/05/03 17:32:12 |
![]() ![]() |
1 | 2013/04/27 22:21:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
