docomo PRIME series SH-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01A

広角29mmカメラや3.3型NewモバイルASV液晶を搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:145g docomo PRIME series SH-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01A のクチコミ掲示板

(1803件)
RSS

このページのスレッド一覧(全341スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

突然のフリーズ

2010/03/28 11:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

クチコミ投稿数:3件

使用中に突然 電源が落ち 再び電源を入れようとするとPlease waitの画面でフリーズしたまま。
電車の中だったのでモバイルSuica定期券も使えなくなり 慌ててDSに駆け込み。 携帯保障サービスの利用で修理なら2100円或いは5000円払えば本体を新しいものと交換できると言われ新しいものに交換。 モバイルSuicaは再発行手数料500円が自己負担となった。
そして新しいものに交換後 半年使用。またェェェ
電源を切った後 再び電源を入れようとしたら Pleasewaitの表示からフリーズしたまま動かなくなった。
携帯のデータ 思い出の画像にMailに全てを一瞬にして失い。
データのバックアップを怠った自分も悪い。けど商品上の問題はなかったのか? 壊れた理由が知りたい。

書込番号:11152795

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/12 19:13(1年以上前)

俺の友だちもそれで困っていました!!

書込番号:11223755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/04/23 08:24(1年以上前)

ウミガメポー太郎サン お返事ありがとうございますニ だとしたら商品上に問題がありそうですね 他でも そのような書き込みを見ました。

書込番号:11269743

ナイスクチコミ!0


特命平さん
クチコミ投稿数:1件

2010/04/24 08:09(1年以上前)

購入から16ヶ月ですが・・・3回目の修理に出しました。

8ヶ月目に、再起動が頻発しだし、ボタン不具合もあり、ショップへ行くと
交換できる新品が無い!との理由で、やむなく修理にだしました。

修理後、2ヶ月で、突然電源が落ち、ん?と思い、再び電源を入れると
Please waitの画面でフリーズしたまま・・・
ショップに苦情を言い、今回は新品交換になりました

・・・が、4ヶ月後、また突然電源が落ち 電源を入れ直すと
Please waitの画面でフリーズしたままに・・・(怒)

シャープのフォーマを乗り継いで来ましたが
これは酷い機種ですね
おそらくPlease waitの画面でフリーズは、また起きるでしょう

怒りを通り越して、呆れるばかりです。

書込番号:11273769

ナイスクチコミ!1


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2010/04/28 00:38(1年以上前)

まだ、書き込みがあるようなので参考までに…。

先日修理に出しました。
主な理由は
・モバイルSUICAのアプリが起動でエラーになる。

もちろん、
・頻繁に再起動
・各メニューから待ち受け画面に戻る
・メールが受信されない(手動問い合わせをすると「iコンシェル受信中」のメッセージが。契約はしていません。
 再起動しない限り受信できません)
・たまに Please Wait で止まる
・決定ボタンが1回のつもりが2回押された状態になる(押し方が悪い?)
も発生していたのであわせてみてもらうことに。

モバイルSUICAの再登録が500円かかるのと、Edyの預けで105円かかるのは
ちょっとごねたらモバイラーズチェック1,000円分もらえました。
修理費はもちろん無料。

いろいろ話を聞くと、最近の機種は高機能なのでどの機種でも再起動はしますと
断言されました。そんなバカなと(笑

修理後は今のところは順調です。外装も交換されていたのでほぼ新品同然になりました。
ただ、液晶の取り付けがうまくされていなく、配線が見えてしまうのが微妙ですね。
新しい液晶保護シートを買って貼っているときに気づきました。
まぁ、我慢して使えるレベルですが。また再起動連発が起こらないことを祈るばかりです…。
ICアプリをたくさん使っているので再設定が面倒です。

書込番号:11289825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/05/08 03:51(1年以上前)

2年位前だったか、ヤフオクで白ロムが出ていたので購入して
届いてすぐ動作確認し、正常に動いたので評価◎にて連絡。

機種変すると使い勝手が悪いので、数日間古い機種を使用しながら
SH-01Aは取り合えずデジカメ代わりにして取り説を熟読する事に。
そろそろイイだろうと、FOMAカードを差し込み電源を入れたトコロ
・・Please wait・・
いくら待っても先へ進まず、その後はFOMAカードを抜いても何をしても
・・Please wait・・
オークションの取引先へ連絡しようと思ったらID削除されていたので
怪しいと思いネットでアレコレ検索していたら、同じ不具合が多数検出
されました(>.<)

これはもう取引先がどうのこうのと言うよりSH-01Aが完全に欠陥商品
である可能性が非常に高いのでは?と思っています!
SH-01A以降の機種でも不具合が多発しているようなので、SHを購入する
場合は、十分な注意が必要でしょうね(-_-;)

結局どうしたら良いのかも分からず、ウチのSH-01Aは修理もしないまま
机の引き出しで眠ってますよ!!

書込番号:11333263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/05/31 08:07(1年以上前)

皆さん お返事ありがとうございます。 この機種は絶対に欠陥商品です 次に同じ症状で壊れた時には消費者センターに言おうと思います。

書込番号:11432043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

スレ主 hi-chikuさん
クチコミ投稿数:3件

シャッターを切っても、少々時間がたってから撮影されるようで、ここぞというタイミングで写真が撮影できません。
おそらく、顔認識や手ぶれ軽減など、様々な機能が働いているためと思われますが、シャッターのタイムラグを短くする方法(設定パターン)をご存じでしたら、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:11039556

ナイスクチコミ!0


返信する
MOMO@i-RHさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/10 15:08(1年以上前)

確かにシャッターをきるのが遅いですね。
設定で変えられることは残念ながらできませんが写真を撮る前に通話開始ボタン(受話器のはずれているアイコンのあるボタン)を押すことで先にAFできるのでシャッターをきるのが早くなります。

書込番号:11064187

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hi-chikuさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/16 02:10(1年以上前)

MOMO@i-RHさん、アドバイスありがとうございました。
なるほど、"AF"の意味がわかりました。

書込番号:11092281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

チョコッと

2010/02/11 02:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

クチコミ投稿数:4件

チョコッと、SH-01AのBlueTooth機能でチョコットサイズのデータ転送・・・に挑戦。

【前説】
過去あまり話題として出てこなかったBlueToothのデータ転送機能を利用したメールの転送とその応用について紹介します。
SH-01AのBlueTooth機能について、OPPプロファイルを利用したデータ転送に関する使用例のお話です。既にご存知の方は、読み捨てていただければ幸いです。
SH-01Aの取説に記載されていますよう、BlueTooth経由でPCとSH-01A間で、データBOXの画像等を直接指定して、データを送受信することは不可能です。しかしながら、メールの添付ファイルという形でメールを送受信するという間接的な方法が利用可能です。
PCはWindows系、メールソフトはOutlook Expressという環境を想定します。

【紹介内容】
BlueToothのOPPプロファイルを利用したデータ転送の機能を使用して、SH-01AとPC間で、BlueTooth経由で
・SH-01Aで作成したメールをSH-01AからPCに転送することができます。
・PCに転送されたメールは、PC側でOutlook Expressで参照することができます。
・添付ファイル付きメールをSH-01AからPCに転送することができます。
 SH-01Aで撮影した静止画(JPG)、動画(3GPP)をメールに添付することが可能です。
 SH-01Aの仕様より、1件のメールに添付できる添付ファイルの合計容量は、100kバイトとい う制限があります。
・PCに転送された添付ファイル付メールは、PC側にてOutlook Express で通常とおり添付フ ァイルを参照したり、PCに保存することが可能です。

BlueTooth経由でSH-01AからPCへメールの送信が成功しますと、PC側にて拡張子が「vmg」というファイルが作成されます。このファイルをフリーソフトの「vMessage/vNoteファイル変換」ソフトを用いて拡張子が「eml」のOutlook Expressで利用可能なメールのファイルに変換します。

注:拡張子を、直接、「vmg」を「eml」に変更してもOutlook Expressでメールを参照することが可能ですが、「全件送信」でSH-01AからPCへ送信した場合、複数のメールを送信しても、Outlook Expressで参照できるのは1件のメールとなります。きちんと複数のメールとして利用できるようにする為、「vMessage/vNoteファイル変換」ソフトを利用して変換処理を行う必要があることに注意して下さい。


【注意書】
・スマートホン、他キャリア端末&他社端末の愛好家の方は、この紹介内容について無視していただければ幸いです。
・FTP、BIPプロファイル対応したBlueTooth機器間でBlueTooth経由のデータ転送の経験を持たれた方からすると、手順が面倒、転送できるデータの容量に制限があり使用に耐えられないと思われますので、書き込み内容を無視していただければ幸いです。
・この機能を使用する為、BlueToothアダプタを新規に購入されことはお勧めいたしません。投資した割には、期待したほどの働きをしないと失望される可能性がありますので。
過去に、BlueToothアダプタを購入され、未使用状態になっている場合、ダイヤルアップ用にバリバリで現役使用されている場合は、チャレンジされるのも一興かもしれません。
・試行錯誤で確認した結果をベースに記載しておりますので、誤解、誤記等がありましたら、御堪忍くんなましぃ〜。

 注:PC側のBlueToothとして、
   BlueTooth仕様:Ver2.1+EDR
   及び 
   BlueTooth仕様:Ver1.1
のものを用いて動作確認しております。但し、BT仕様:Ver1.1などの旧仕様のBlueToothアダプタは、BlueTooth製品出始めのころの製品であり、BlueToothのアプリケーションソフトは、最新バージョンのソフトにアップして使用することをお勧めします。

書込番号:10920882

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/02/25 02:44(1年以上前)

【追加情報】
BlueToothのデータ転送機能を利用したメールの転送についての追加情報です。
PCからSH-01Aへのデータ(添付データ付きメール)転送についてです。


Outlook Expressで添付データ付きのメールを作成し(emlファイルを作成します)、
これに必要な処理を施し、ファイルの拡張子を「eml」を「vmg」に変更し、「vmg」ファイルを作成します。これで、BlueTooth経由でPCからSH-01Aへメールを転送することができます。
SH-01Aへの転送先として、受信BOXおよび未送信BOXが可能です(送信BOXについては確認作業をしていません)。
また、複数のvmgファイルを指定し、BlueTooth経由で送信すれば、連続した一括送信の実行が可能です。

【注意】
・正しくない「vmg」ファイルをBlueTooth経由でPCからSH-01Aに転送した場合、
「無効なデータが受信されました」
というメッセージがSH-01Aに表示されデータ転送に失敗します。

・SH-01AのBlueToothは、「2:Bluetooth受信」を指定して受信状態にしておく必要があります。
SH-01AのBlueToothを、「1:接続待機」あるいは「5:Bluetooth電源ON」で指定し、BlueToothを有効にした状態で
BlueTooth経由でPCからSH-01Aに転送を試みた場合、
PC側で、

「リモートデバイスはこのサービスをサポートしていません。」

等のエラーメッセージが表示され、データ転送に失敗します。

・メールの添付データとして、MP4、JPG、GIF、PDF、WORDファイル等が可能です。

・BlueTooth経由で受信したメールの添付データをSH-01A端末及び、SH-01Aに挿入されたマイクロSDに落とすことは可能ですが、手順については省略いたします。

・「eml」ファイルの「vmg」ファイルの変換処理内容ですが、文章の説明では、わかりにくい為、省略します。
フリーソフトの変換ソフト情報があれば、情報展開していただければ幸いです。

書込番号:10994844

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電池・画素数・タブ

2009/12/06 00:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

スレ主 pa-bo?さん
クチコミ投稿数:5件

機種変更のためいろいろ検討しているのですが、ありすぎてよくわからないです;
当てはまるものがあれば、教えて欲しいです(汗)

●画面が横長に見れる(動画を大きく見たい)
●電池持ちが良い(ほとんどネット動画・ネット閲覧/ずっと触ってます)
●800万画素以上
 *「あまり良すぎても重くなる」「電池消費が早い」など聞きましたがどうなのでしょうか?
  正直,320万画素でも綺麗と感じました...(汗)
●ネット閲覧時、複数のタブが開ける
●microSD対応(移動/コピー)
●WorldWing可能

あと、友人にスライドを勧められましたが、スライドを使われている方は強度に満足していますか?(私はかなり落とすので;)

書込番号:10585461

ナイスクチコミ!0


返信する
夢風さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:12件 docomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2009/12/16 07:13(1年以上前)

誰もレスしないので、あえてレスします。

●画面が横長に見れる(動画を大きく見たい)

⇒SH-01Aはできます。

●電池持ちが良い(ほとんどネット動画・ネット閲覧/ずっと触ってます)

⇒SH-01Aで、「悪い」と感じたことはありませんが、
 ネット閲覧を続けていれば、やはり電池消費は激しいです。


●800万画素以上
 *「あまり良すぎても重くなる」「電池消費が早い」など聞きましたがどうなのでしょうか?
  正直,320万画素でも綺麗と感じました...(汗)

⇒SH-01Aは800万画素です。ちなみに、画面を横にしないと、800Mでは撮影が
 できません。800Mで撮影をすると、QVGAなどに比べて処理が遅くなり、また
 電池消費も激しいのは確かです。
 尚、携帯で見るだけならば320Mほどでも良いと思いますが、
 A4などに引き伸ばすのであれば、500M以上は欲しいかもしれません。

 ただ、どんなに画素が多くてもデジカメには勝てません。

●ネット閲覧時、複数のタブが開ける

⇒これは、NECができたはず。SH-01Aではできません。
 他にHT-03Aでタブブラウザをインストールすれば可能です。

●microSD対応(移動/コピー)

⇒SH-01Aでは可能です。
 但し、著作権のついたものはできません。

●WorldWing可能

⇒SH-01Aは対応しています。

スライドについては、スライド端末の掲示板で
お問合せをお願いします・・・。


思い悩んだら、ドコモショップで実際にものを見てみるのが吉です。

書込番号:10638619

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/26 10:11(1年以上前)

こんにちわ。
ネット閲覧はフルブラウザ前提でしょうか?
内臓ブラウザだとパケホで約2,000円、パケホダブルで約1,600円高くなりますが、
それ以外のものをダウンロードして使えば、例えばjigなら月630円、ibisなら月315円で済みます。
http://br.jig.jp/pc/aboutjigbrowser/index.html
http://ibis.ne.jp/products/ibisbrowser/pp/index.jsp?z=0&zp=
どちらもたくさんタブを開けます(ibisは15まで、jigは50くらいまではやってみた事有ります)

経験では、ibisの方が速いが、jigの方が表示に優れ(縦表示の場合、PCと携帯の中間モード有り)ブックマークが多くPC連携可能、SDにドキュメント保存も出来ます。

書込番号:10686591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/26 10:27(1年以上前)

(追伸)ibis、jig共、機種対応と横長表示はOKの様です。

電池のもちは SH-01A(800mA)更にSH-07A(700mA)はCCDカメラの影響もあって?か、良くないようです。 ネットサーフィンの時は、充電コードがお友達になりそうな感じです。

書込番号:10686647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2010/01/01 14:25(1年以上前)

800M?
500M?
320M?

とうとう画素は億に突入でしょうか!!??

すいません。
新年のギャグです。

書込番号:10717423

ナイスクチコミ!2


夢風さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:12件 docomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2010/01/01 18:00(1年以上前)

川五右衛門 様

あ〜〜〜〜ゴメンナサイ〜〜〜。

ナイスツッコミです(^^;)

書込番号:10718090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/10 17:58(1年以上前)

もう、携帯購入されてしまいましたか?
検討項目の中に”800万画素以上”という要望もありましたので購入されたあと、がっかりされるといけないので、遅ればせながら投稿しました。
私は、SH−01Aとほとんど同じSH−03Aを使用しているのですが、この携帯のカメラに大変不満をもっています。(SH−03Aに投稿してありますので興味があれば検索願います)
・携帯カメラのピンボケについてが不満なのですが、他の方はあまり不満の投稿をされたいないので、とても不思議です。
またショップに持ち込んで、店にあるホットモックと比べていただいたのですが、写真がボケていることまでは納得してもらったのですが『この機種は、こんなもんです』といわれました。
SH−03A購入の2ヶ月あとに子供の携帯としてP−10Aを購入しました。
同じ被写体を撮ってもあまりにピントがあわないわたしの携帯のことを、子供は『かわいそうな携帯』と呼びます。(子供の携帯はカメラ重視で選んだわけでなく、かわいさで選び、私の携帯はカメラ重視で選びました。)
・遠くの被写体を撮るときはあまり問題はないのですが、近いところの画像は散々です。
ピントがあいにくいことがわかる一番の方法は、QRコードの読み込みです。
小さめのQRコードを読み込むとP−10Aには瞬間的に認識できるのですが、SH−03Aは近づけたり、遠ざけたりあれやこれや試し、何回かタイムアウトになり再トライしようよう1度認識できるけど、そのあと再度試すとまたダメという悲惨な結果。
やっぱり、ピントが合いにくいのが原因と再認識しました。
・シャッターがきれるまでの時間もとても長く(P−10Aとの比較)、フォーカスロックしてから撮っても、ロックした画面と似ても似つかないぼけた写真になります。

ですから、今は値段が下がっていることと思いますが、個人的にはやめたほうがいいと思います。
P−10Aは、軽くて手にもしっくりなじみ、使いやすいですよ。
プライムシリーズ、スタイルシリーズで機種のランクを決めていた私は、とても後悔しています。


 

書込番号:10762412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 画面に… 教えてください

2009/12/02 10:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

スレ主 ak1002さん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問します。7月にSH01Aを購入し、使いにはじめて5ヵ月になります。数日前、携帯をふと見ると充電すると赤く光るところが充電もしてないのに赤く光っていました。おかしいなと思い開いてみると、Please Wait(スペル間違ってるかも)という表示がされていて一切何も動かせません… 数分待ってみたらそのまま電源が落ちました。それから電源を入れるとPlease…の画面が出てまた自然と消えるの繰り返しです。その間一切の操作はできません。水没などもありません。時間がなくまたショップには持っていってないのですが、どなたかこのような状態になった方はいますか?何か分かる方いたら教えてください。お願いします

書込番号:10565903

ナイスクチコミ!1


返信する
夢風さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:12件 docomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2009/12/03 10:05(1年以上前)

>ak1002 様

過去スレにもありましたが、故障かと思われます。
最寄のDocomoショップに電話の上、訪問すると良いと思います。

修理または、リフレッシュ品との交換になるかと思います。

データに関しては、復旧できない可能性があります。(というか高いです)

書込番号:10570871

ナイスクチコミ!1


スレ主 ak1002さん
クチコミ投稿数:2件

2009/12/03 12:15(1年以上前)

>夢風さん
ありがとうございます。データをバックアップしとけば良かったですね…
こんなに早く壊れるとは思わなかったです(T_T)近いうちショップに持っていってみます!

書込番号:10571280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度4

2009/12/13 23:50(1年以上前)

俺も同じ状態に買ってすぐなりました。
DSに持っていくと同じ機種と交換してくれます。
ちなみにデータは戻ってきませんよ。

この機種を使用するときは、データをこまめにSDに入れるなりした方がいいです。

書込番号:10627543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 マジでクレーム出したいレベル

2009/12/01 20:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

クチコミ投稿数:37件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度1

はじめまして。 現在この携帯を使ってますが、非常に最悪です。
再起動するわ、待受に戻されるわでイライラします!!
一度ドコモショップに行きましたが、メモリが多いとこの現象になりやすいと聞いてましたが、相談しても修理には至らなかったです。
今年の4月に買ったものの、こんな現象ばかりでメーカーは何とかしないのか!?
最悪、この携帯は二度と買わないようにします。

あと1年4ヵ月あるのにどうしたらいいのだろうか…?
真面目に修理したい…(または最新の製造年に交換)

書込番号:10562971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/12/01 20:41(1年以上前)

一回で諦めるのでなくて、数回店舗に出向くのも大切ですよ。
数回足を運べばだいたい修理に出してくれることが多いです。

書込番号:10563019

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:37件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度1

2009/12/01 20:52(1年以上前)

いまフリーズしました。 今度は電源が入らなくなってしまいました(電池パック入れ直したら直りましたが)。
4月で1年経つから機種変更したい…けど2年契約だから途中で機種変更しても大丈夫なのかな?

書込番号:10563089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/01 21:06(1年以上前)

機種変更はいつでも出来ますよ。

再起動フリーズの予防として1日1回電源落とすようにしてみてはいかがでしょう。
(メモリ関係はリセットされるので)

書込番号:10563165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度1

2009/12/01 21:15(1年以上前)

そうですね…。
もし、修理に出すとき、どうやって伝えればいいのでしょうか…?
1回目は再起動対策として電源の入れ直しでしたが…
2回目以降の場合ですが…

書込番号:10563221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/12/01 21:18(1年以上前)

普段使っていてどれだけ困っているか説明するだけだと思います。
たとえば電話している時に電源が切れるとか。

書込番号:10563248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/12/01 21:22(1年以上前)

がんばって 修理に持ち込みましょう
修理に回れば最低基板交換するので改善するかもしれません

書込番号:10563266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/12/02 00:57(1年以上前)

別なドコモショップへ行ってみるのはどうでしょうか?

再起動するのに様子見しましょうというショップは、感心しませんね。
ユーザーが希望すれば修理、もしくは点検に出せますので、そのショップはユーザーサポートに不熱心なようです。

再起動がショップで再現できなくても修理点検には出せます。
とにかく一度修理に出して、修理履歴を残すことが大事です。

書込番号:10564830

ナイスクチコミ!1


PJW!G...さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/02 04:19(1年以上前)

現在は使用期間による優遇割引はなくなっているのでいつ買っても値引きない限り変わらないです。

書込番号:10565191

ナイスクチコミ!0


ぱりきさん
クチコミ投稿数:1件

2009/12/03 07:37(1年以上前)

再起動、自分の端末も最近しはじめてます(泣)私の知り合いも再起動していて、どうもiモードブラウザをよく使っているとなるんじゃないかなと思いました。

ただ、知り合いはショップに最初持っていった時に
『ソフトウェアのアップデートしてみて様子見してください』と言われたそうです。言われたとおり、アップデートしたものの、少しだけ?しか改善しなかったので、もう一度持って行ったら
『交換いたします』
だったそうです!
ショップによっては対応が違うのですかね。

また、機種変更はいつでも出来ますよ。ただ、分割払いにしている場合は、その分の支払いが終わるまで続きます。(新しい機種も分割払いにした場合、新旧2台分になります。)もちろんその場で古い端末の残りの支払い分を一括で払うこともできます。

いい担当者に巡り会えますようお祈りしております\(^O^)/

書込番号:10570527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度1

2009/12/07 17:23(1年以上前)

来年5月に機種変更したいと考えていますが、2009年冬・2010年春モデルの値段はなんぼでしょうか?
文字変換、仕様に問題があっていますぐ機種変更したいと思って
まだ途中だけど機種変更しても大丈夫とみんな思ってますが、ちょっと不安になりがちで…
予定としてはPRIMEのFにするかPにするか…

書込番号:10593853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/12/07 17:42(1年以上前)

結局、DSには行かなかったのかな?
他にも気に入らない点があるようですね。
価格帯は5〜6万といったところですが電話でも簡単に確認できますから聞いてみてください。

>>まだ途中だけど機種変更しても大丈夫とみんな思ってますが、ちょっと不安になりがちで…

すみません。文意があまりわからないのですが、不安なところはなんでしょうか?

書込番号:10593945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度1

2009/12/07 18:43(1年以上前)

>>まだ途中だけど機種変更してもみんな大丈夫ですが、ちょっと不安になりがちで…

すいません、上の文章はなかったことにしてください><;

PRIMEシリーズの機種の値段ってだいたい5〜6万くらいでしたか…。
残りの金額はどうやって払えばいいのでしょうか?
ドコモポイントも使えますか?
ちょっと文章がわからなくて申し訳ありません。

書込番号:10594241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/12/07 19:33(1年以上前)

>残りの金額はどうやって払えばいいのでしょうか?

一括で払う事も出来ますし、そのまま分割でも可能です。
ポイントも使えます。

書込番号:10594494

ナイスクチコミ!0


hisu_noiさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/25 21:43(1年以上前)

私も★まっき〜★さんと同様な現象が起こっていたのでドコモショップに持ち込んでみたら
すぐにメーカーでの修理対応をしてもらいました。
修理で基盤交換をしたのですが、結局すぐに同様な現象が再発してしまいました。
最近では頻繁に現象が起こるので、現象が起こってる最中にドコモショップにて現象を確認してもらうことができました。
またもや修理対応とのことなので、年末の連休明けにでも修理に出そうと思ってます。

妻も同じ機種を持っていますが、やはり同様の現象が起こってます。
この機種特有の現象なんでしょうか?

修理後にまた同様の現象が再発した場合は、仕方ないので私も機種変更するつもりです。
今までの携帯でこのようなことがなかったので、とても残念な気持ちです。

書込番号:10684284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/01/04 08:51(1年以上前)

私も不調があり、1回目は基盤を変えてもらうことができ、
2回目はすぐに新品と変えてもらうことができたので、
店員さんの対応にもよるのかな、と思います。
複数の店舗に足を運んだら、違う対応をしてくれるかもしれませんよ。

書込番号:10730014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度1

2010/01/04 08:59(1年以上前)

みんなありがとうございます。
この前、液晶が壊れて新品と交換したので、もう締め切っちゃいます。 ご回答してくれた皆さんありがとうございました。

書込番号:10730043

ナイスクチコミ!0


gyarakoさん
クチコミ投稿数:1件

2010/04/10 01:35(1年以上前)

私もこの機種を使って1年弱、最初から勝手に電源落ちるなど、なんだか不安定なのが気になりながらも使っていましたが、ついに昨夜メールが全て消えてしまい、翌朝電源が落ちてしまう事態に。Please wait・・・の画面のままフリーズ。
あわててdocomoショップに行きましたが、電池パックのチェックをして「水濡れのサインが出ています」とのこと。修理に出すと、概算で5万円を超えるとの返答。
水没はもちろんのこと、濡れた手で触ったことも、湯気にさらしたことも一切なく、納得がいきません。
いずれにせよ、データだけでもよみがえらないものか聞いてみたところ、うまくいってもいかなくても\5250、本体は返ってこないサービスならある、とのことでした。
これまた納得いかず、考えさせて下さい、と帰宅しました。
ちなみにこの機種は特にリコールなどありません、とのこと。
納得のいかないdocomo shopの対応と、こんなに壊れやすい携帯ばかり高額で売りつけるdocomo、長年使い続けてきましたが、いよいよ他社を考えようかと本気で検討しています。大体、docomo shopの順番待ちの番号札に「故障」とあること自体、自信なさげだし。
とまだまだ気持ちが収まりませんが、何かの参考になればと書き込みさせていただきました。長々失礼しました。

書込番号:11211666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度1

2010/04/10 07:16(1年以上前)

もう二度とシャープ携帯は買わない
やたら問題がありすぎて危険だな
でも機種変更のときの値段って高いんだよなぁ〜(泣)
頭金に加え機種代とか…
今度はPRIMEだけではなくSTYLEでも選ぶつもりです。
…気になる機種があったらですが。
いまのところ問題は無いですがこの携帯に関して不具合など起きているところから何か不安です
あと1年この携帯使うのは嫌だなぁ…

書込番号:11212076

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series SH-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01A
シャープ

docomo PRIME series SH-01A

発売日:2008年11月20日

docomo PRIME series SH-01Aをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング