docomo PRIME series SH-01A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-01A

広角29mmカメラや3.3型NewモバイルASV液晶を搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年11月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:145g docomo PRIME series SH-01Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-01A のクチコミ掲示板

(1803件)
RSS

このページのスレッド一覧(全341スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 フォルダー仕分け

2009/04/12 12:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

クチコミ投稿数:10件

iーモードで動画をダウンロードし、SDに保存をする時、希望のフォルダーに直接入れる事は出来るのでしょうか?よく関係ないフォルダーに入ってしまい移動が正直面倒臭いので・・教えてください!

書込番号:9383189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件

私はよく、この機種で、横スタイルでつまり8メガで、写真を撮影します。

それで、マイクロSDカード2ギガに、それを保存しているのですが、8Mの写真って、パソコンで表示してもすごく巨大になるじゃないですか、そんな容量の大きい写真を、2ギガのカードに保存し続けていて、カードがいっぱいにならないでしょうか。心配です。たぶんずっと撮り続け、保存しつづけるので。

ちなみに、いまSDカードがどのくらいの容量つかっているのかの使用状況は、どうやってみるのかわからないので見れません。

8Mの写真って、保存し続けると、2ギガのカードだといっぱいになるでしょうか。

また、もうひとつ、その8Mの写真を、20%くらいに縮小して保存することってできるのでしょうか。

書込番号:9377459

ナイスクチコミ!0


返信する
armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2009/04/11 09:27(1年以上前)

MicroSDカードの容量は「データBOX」から「マイピクチャ」にアクセス
ここで本体側のマイピクチャを参照していたら、MicroSD側に切り替える。
マイピクチャ(MicroSD)と表示されてるところに、数字でデータの使用状況が出てます。

800万画素で撮影した場合だと、撮影対象にも因るでしょうが、写真1枚が大体2から3MBくらい容量を使うので
その辺りで大体見当がつくかと思います。
対策としては容量の大きいMicroSDカードを買う(MicroSDHCの16GBまで対応の模様)
後は不要な写真は消すか、PCに保存でしょうかね。

>また、もうひとつ、その8Mの写真を、20%くらいに縮小して保存することってできるのでしょうか。
ファイルサイズの縮小なのか、解像度を小さくするのか解りませんが、できることはできるかと思います。
ただ、場合によっては画質が劣化する可能性もあるかと思いますので注意を。

書込番号:9377693

ナイスクチコミ!0


スレ主 星の家さん
クチコミ投稿数:189件

2009/04/11 12:28(1年以上前)

さっそくのご返信ありがとうございます。

やっぱり2ギガだと厳しそうですよね。

2ギガのカードにはいっている全てのデータを、8ギガか16ギガのSDHCカードに移せないものでしょうかね。ショップでは、ミニSDカードからSDカードへの移動はできるらしいのですが、SDカードからSDHCカードへ移動できる機械は、限られたショップにしかまだないみたいです。

この機械ででしか、移動は無理ですよね…。移動はできないけど8ギガに変えようかなぁ。
移動できる手段ってないですよね…。

書込番号:9378370

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/04/11 21:05(1年以上前)

はあ?この機種持っていて前のスレたてたんですか?
 まっもうどうでもいいですが、画素数等による撮影枚数は取説の後ろの方に
書いてあると思いますので(04A では64M辺り計算ですが。)参考にしてみて下さい。
 それと縮小の件ですが、縮小するようならメガ数落とせば良くないですか?
一段落とすだけでも、小さくなると思いますよ。
 あと移動の件は、PC経由ではめんどくさいですか?本体での接続だと遅いので
カードリーダー買われれば幾分早く取り込めますよ。

書込番号:9380262

ナイスクチコミ!2


randy2さん
クチコミ投稿数:33件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度5

2009/04/11 21:19(1年以上前)

この2つぐらい前のスレ[9356709]は何だったのですか?
まだ購入してない人が質問してるのかと思いきや・・
すでに使っていたのですか。

書込番号:9380337

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/04/11 22:00(1年以上前)

前のスレの時に思っていたんですが、デジカメ別に買われたらどうですか?
頻繁?に機種変等されているようなので、前の機種を売ったとしても
誤差的に勿体ないように感じていたんです。
以前のデジカメだったらかさばるから、軽くする意味でケイタイカメラと言う
考え方でも良かったけど、今の機種ではちょっとしたコンパクト(化粧品)と一緒ぐらいの
大きさのデジカメも有りますから、写りなどを気にされてるなら検討されても
良いと思いますけど・・・・小さくてもケイタイのカメラとはやはり違いますから。

大きなお世話とはわかっていますが、必ずカメラの事で聞かれてるので一言。

書込番号:9380595

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/04/12 12:28(1年以上前)

スレ主さん、パソコンでヤフーはご利用ですか?

ヤフートップページの上の方にわからない、あるいは知りたいキーワードを入力し検索をクリックしてみて下さい。

ここで質問するよりも幸せになれますよ。

書込番号:9383113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

人物撮影

2009/04/11 21:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

スレ主 yukaremonさん
クチコミ投稿数:14件

カメラのAF(人物優先)で人を撮影すると、
中央にいる人より後ろにピントが合っているような
仕上がりになってしまいます。
設定が悪いのでしょうか?
こういう仕様なのでしょうか?

書込番号:9380462

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 yukaremonさん
クチコミ投稿数:14件

2009/04/11 21:44(1年以上前)

スレ主です。
すみません。
AF(人物優先)ではなく標準(人物優先)です。

書込番号:9380488

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/04/11 22:17(1年以上前)

写真的(構図)には、ピント抜きで問題無いですか?
この機種では無いですが、今回のSH系はシャッター切った後に
再度ピント合わせをしているようなので、その時に動かしてれば
後ろにピンが行っててもおかしくないかもしれません。
構図は問題無いけど〜となると、ブツを見ないと・・・

書込番号:9380701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ性能

2009/04/05 22:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

スレ主 たーくさん
クチコミ投稿数:8件

昨日の夜桜を撮ろうとして高感度の時のノイズがものすごいことに気がつきました。

試しに家の廊下を全く電気をつけないで高感度、スーパーファイン、オート、フォトライトをつけて撮影してみました。

やっぱりこんなものなのでしょうか?

ちょっとひど過ぎると思ったので質問させていただきました。

よろしくお願いします。

書込番号:9354428

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たーくさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/05 22:39(1年以上前)

すいませんm(__)m

画像の添付ができませんでした(>_<)

他のカキコミで画像を載せてる方を見かけるのですがもしかして携帯からはできないのでしょうか?

書込番号:9354453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/04/05 23:06(1年以上前)

>試しに家の廊下を全く電気をつけないで高感度、スーパーファイン、オート、フォトライトをつけて撮影してみました。


すいません。その状況で綺麗に撮れるカメラがこの世に存在するのであれば
ご紹介いただけますでしょうか(笑)

書込番号:9354643

ナイスクチコミ!0


スレ主 たーくさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/05 23:12(1年以上前)

すいません(>_<

説明不足だったかもしれません。

街灯がある場所で桜を撮影してみてテレビの砂嵐のようにノイズが酷かったので試しに廊下で撮影しました

書込番号:9354690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/04/05 23:15(1年以上前)

携帯からは投稿できないみたいですよ。

高感度になれば当然ノイズは増えます。
デジカメでも高感度は実用に耐えるものと耐えないものと様々です。
携帯での高感度は「とりあえず撮れる」レベルより期待するのは荷が重いと思います。

書込番号:9354713

ナイスクチコミ!0


スレ主 たーくさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/05 23:17(1年以上前)

携帯ではできないんですね(>_<)

残念です(涙)


返信ありがとうございます!

今回はこんなものか、という感じで諦めますォ

書込番号:9354725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/04/05 23:20(1年以上前)

フォトライトではなくフラッシュでもあれば少しはマシなんでしょうがね。

それでも真っ暗の場所ではどうでしょうかね。

画面のノイズはその状況ではどのカメラも同じようなものですよ。

書込番号:9354750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/04/05 23:23(1年以上前)

明るい場所での綺麗さはCCDならではの特徴が活かされています。
昼の桜なら存分に性能を発揮すると思いますよ。

書込番号:9354766

ナイスクチコミ!0


スレ主 たーくさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/05 23:25(1年以上前)

高感度になるとノイズが増えるのはわかっていたのですが携帯のカメラにちょっと期待しすぎていましたォ
前がSH905でしたので
外ではこちらでも綺麗に撮れたのですが室内ではだむだめだったものでヌ


で、01Aで見たこともないくらいノイズが凄かったので心配になって質問してしまいましたモ

書込番号:9354784

ナイスクチコミ!0


スレ主 たーくさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/05 23:27(1年以上前)

悪い事ばかりではないので上手く活用していきたいと思います!!

ありがとうございました(#^.^#

書込番号:9354800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/04/05 23:32(1年以上前)

SH01はCCDカメラですからCMOSに比べて感度が高い=ノイズが目立つという事になります。

ディスプレイも進化してますから、余計なものまでくっきり見えてるかもしれません(笑)

書込番号:9354834

ナイスクチコミ!0


一億円さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/08 08:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

個人的には夜の街灯下では夜景モード、日中晴れた日の外では逆行モードにすると綺麗に撮れる気がします。ドシロウトの意見ですが・・・。
SH01Aで撮影した画像を載せておきますので参考にして頂ければと思います。

書込番号:9364652

ナイスクチコミ!1


一億円さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:9件

2009/04/08 08:17(1年以上前)

画像のコメントを書いたはずが反映されてませんでした。
夕焼けが風景モード(8M)、横写真キャンドル(8M)が夜景モード、縦写真(待ち受けサイズ)が夜景モードだったと思います。

書込番号:9364683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

キーボタンの軋み その後

2009/04/01 17:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

クチコミ投稿数:4件

ここの書き込みを参考にして、3日前にこの機種に変えました!

そこですぐ決定キーボタンの軋み音が気になりました。。(普段ボタン操作音を消しているため特に)

ドコモショップで見てもらったところ、買ったばかりで新しいからボタンが馴染むまで音がなる可能性がある、10日ほど使ってまだ気になるようだったら交換します。
との対応でした。

使っていればだんだん音はなくなるものなんですかね?

以前同じ様な症状が出てた方たちはどうなりましたか?

現状を教えていただきたいです!

書込番号:9334764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2009/04/01 17:50(1年以上前)


自分は、auなのですが、僕も、最初そんなことがありました。
しかし、10日以上たって、気にならなくなりました。

なので、一ヶ月くらい待って、それでも気になるなら、
交換に行ったらどうでしょうか?

書込番号:9334832

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2009/04/01 21:55(1年以上前)

私も以前気になり、ドコモショップへ行きましたが交換はしてもらえず…。
それから数ヶ月経ちますが今は鳴らなくなったように思います(気にならないので)。

書込番号:9335924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:346件

2009/04/01 23:28(1年以上前)

SH-01A使ってますが、
最初は私のも軋んでいました。

が、今は全く聞こえません。

10日ほどじゃ直らないような気もしますが、
とりあえず、様子をみることをおすすめします。

書込番号:9336524

ナイスクチコミ!1


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2009/04/02 00:33(1年以上前)

去年の12月に購入してしばらくは軋み音みたいなのがありました。
でも今は鳴らないですね、他の人も言ってますが様子を見てみた方がいいんじゃないかな?

書込番号:9336915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/04/02 00:45(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます★

様子を見たいと思います!

しかし今度は画面のキズが出てきました。。。

両方とも、もう少し様子を見たいと思います☆

ありがとうございました!

書込番号:9336960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/04/07 21:44(1年以上前)

スレ主です!
ID変更して分かりずらくすいません。
購入して10日ほど立ちましたがボタンの軋み、最近、聞こえなくなった気がします!
やっぱり最初だけなんですね☆
よかったです。
今日ドコモショップに行きお世話になった店員さんにも報告してきました。
画面のキズもそんな目立つほどではないので我慢しようと思います!
ありがとうございました。

書込番号:9362731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iモーションの動画について

2009/04/01 15:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

スレ主 FUGA/1009さん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度3

動画を画面いっぱいに広げて再生できないんでしょうか?

もしできるのでしたらやり方を教えてください。
お願いします。

書込番号:9334532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2009/04/04 18:13(1年以上前)

パソコンを使って映画などを画面一杯に表示する場合は、エンコードソフトを使い携帯用に変換しましょう。
画面比率は720×400で画面一杯になります。

ただし…一度オリジナルの画面比率を確認してからにしたほうが良いでしょう。
シネマスコープサイズのヤツを画面一杯で変換すると、比率が違うために縦に間延びしてしまいます。

書込番号:9348148

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUGA/1009さん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series SH-01Aのオーナーdocomo PRIME series SH-01Aの満足度3

2009/04/05 00:25(1年以上前)

ありがとうございますニ
やってみます

書込番号:9350180

ナイスクチコミ!0


SO905iさん
クチコミ投稿数:13件

2009/04/07 11:46(1年以上前)

はじめまして!
シネマサイズは720×304で変換すれば、画面いっぱいで見る事が、できます。

書込番号:9360559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series SH-01A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-01Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-01Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-01A
シャープ

docomo PRIME series SH-01A

発売日:2008年11月20日

docomo PRIME series SH-01Aをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング