
このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年12月23日 11:34 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月23日 10:50 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月22日 18:21 |
![]() |
1 | 17 | 2008年12月22日 11:09 |
![]() |
1 | 3 | 2008年12月22日 01:40 |
![]() |
1 | 1 | 2008年12月21日 21:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
みなさん、こんにちは。
SH-01Aを使用しているのですが、「まとめてロック」を使用中では、
アラーム音が設定したアラーム音と違うのですが設定できないのでしょうか?
「まとめてロック」を使用していないときは、設定した通りのアラーム音がでます。
どちら様か分かる方ご伝授下さいm(__)m宜しくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
最近SH-01Aを購入しました。
そこで3つほど質問なんですが、
@イヤホンをつけて音楽を聴くことはできますか?
Aauやソフトバンクから赤外線で画像や音楽をもらうことは可能ですか?
BパソコンからSDを使って、音楽を入れて携帯で聞くことはできますか?
返信お待ちしてます。
よろしくお願いします^^
0点

@出来ます。関西では在庫限りでイヤホン変換アダプタが貰えます。
A自分で撮影した写真は赤外線で受信出来ます。音楽データや有料でダウンロードした画像は受信できません。
BパソコンからWindows Media Playerを使って同期させれば出来ます。
書込番号:8818765
0点

返事ありがとうございます♪
@なるほどー!
イヤホン変換アダプタとは普通のイヤホンとどう違うのですか??
Aそうですか・・・残念です。
メールで画像を添付したらauでももらえますか?
Bもう少し詳しく方法を教えていただければ嬉しいです・・・
すみませんかなりの初心者なので・・・><
あらたに質問なんですが、
パソコンから画像を送っても保存出来ません><
ファイルの種類とか何か関係ありますか?
書込番号:8819435
0点

失礼かも知れませんがもう少し簡易な端末から入られてはいかがですか?
書込番号:8826887
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
発売から約1ヵ月経ちました。
買い替えを考えて、以前こちらに通信速度のことで質問させていただき、ほぼSH-01Aにしようと決めているのですが、若干気になる部分があり、再度質問させてください。
@サブディスプレイで、着信状況が「CALL」「MAIL」という表示のみで、誰からの着信か表示 されないようですが、不便さは感じませんか?ランプの色で設定できるようですが、小さい ので、気づきますか?
Aボタンが現在使用しているもの(F904i)より、押した感じがつかみにくいように思ったの ですが、押し間違い等多くはないですか?
Bibisブラウザをしようされている方、サクサク快適ですか?
現在Fの横モーションのため、ブラウザ表示が横の方が見やすいと思っています。
F906iとも迷うところなのですが、カメラ機能や新しさにもひかれるので、ホント迷ってます。
0点

ご質問内容だけから察するに
F906の方をオススメします。
お値段的にも今は安いところもあると思いますし。
アプリの通信速度は906と変わらないです。
私はJigを使ってますがP906のほうが若干サクサクするくらいです。
ボタンレスポンス等はSH-01Aが若干程度ですが早いかもしれません。
バッテリーもF906のほうが良さそうです。
書込番号:8805336
0点

1.もともと、背面液晶がない機種だったので私はあまり不自由していません。
確かに、ランプは小さいですね…。
2.押し間違いは結構しています。
3.ハイスピード非対応機種から対応機種なので、
ibisに関しては確実に快適になると思います。
私はSH903iからの機種変更ですが、解像度も大きくなりましたので
表示もたくさんできます。画像の読み込みの体感が全然違いますね。
書込番号:8805922
0点

背面液晶に名前が出ないのは特に不便ではないです。メールだろうが着信だろうが、誰からだろうが、どうせ開けて確認するので(笑)
キー操作は最初は薄っぺらくて押しにくい感じはありましたが、携帯の文字打ちに慣れている人なら1週間もあればブラインドタッチ状態ですよ(笑)
自分はSoftBankからの機種変で、「小文字」や「゛゜」などボタンの配置が違って戸惑いましたが2週間くらいで体が覚えましたよ☆
慣れです!
自分はJigブラウザを使っていますが「…はよ表示されろや!」みたいなストレス感じたことはあまり無いですよ。
ストレスの感じ方や忍耐強は人それぞれですが。
自分は満足してます。
書込番号:8811391
0点

背面ウィンドウは私は時計が見れればいいと思っているので
特に不自由はないです。
誰からメールなのか着信なのか、仮に表示されたとしても
あとで結局は開いて確認する事になるので私はどっちでもいい気がします。
ランプはかなり小さくウィンドウの方が存在感があるので
気がつきにくいと思います。
ボタンは今でも押し間違いします。
凹凸が余りないからでしょうね、「わおん」のボタンを押そうとして
TVボタンを押してしまったり、メールボタンを押したいのに着歴を表示してしまったり。
まぁ、最近は買った当初より押し間違いも少なくなったので
慣れだと思います。
アイモード関係は、私はAUからの乗り移りだったのですが
AUと比べると表示が遅いと感じてしまいました。
AUはWEBが本当にサクサク進んでくれるのですが…。
書込番号:8817477
0点

皆様、お返事大変ありがとうございました。
背面表示については、今は表示されるのでそれに頼っている部分がありますが、ないと思えば開いて見ればいいかなと思いました。
また、文字入力については、最終的には慣れかもしれませんね。
それからibisブラウザ等のアプリですが、現在ハイスピード非対応機種なので、対応機種になれば多少は早さが実感できそうな感じですね。
F906iですが、おすすめもあり、確かにそうだなと思いました。しかしながら、F906iの機種の色で決定打がなく、いろいろ考えてSHにすることにしました。
書込番号:8823303
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
皆さんこんにちは。
いつも質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。
m(__)m
Bluetoothについてなんですけど、
色々な方から情報を頂いて、楽天やアマゾンなどで、色々調べて、
自分が気に入ったのが、
次の商品なんですけど、
どの商品が良いかアドバイスいただけると助かります、よろしくお願いします。
m(__)m
商品名
ドコモ純正商品(パナソニック)、Bluetoothワイヤレスイヤホンセット 02
(AAP69981)
商品名
Jabra
Bluetoothワイヤレスイヤホンセット
BT3030
商品名
SONY
DR-BT25NX (B)
の三種類なんですけど、
自分的には、ドコモ純正商品かJabraが、自分の気に入った、
イヤホンに変えられるので気に入りました。
後、音や使いやすさなど
情報があったら皆さんアドバイスよろしくお願いします。
m(__)m
0点

自分はSONYのDRCBT15のレシーバーを使ってます。デザインも良く好きなイヤホンを挿せますが充電噐が専用になりますのでdocomoの02の方が充電には困らないと思います。値段も安いですし!
おそらくジャブラも専用充電器ではないでしょうか?
Bluetooth製品は電池持ちが悪いのでいつでも充電できるものがいいですね。
書込番号:8723389
0点

私はワイヤレスイヤホンセット02をおすすめしたいんですが…。
分岐プラグが付属しているので携帯と一緒に充電できますね。
ただ、過去スレ
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=8672841&guid=ON
こちらを見て頂きたいんですが不具合?があるみたいです。
私は絶対音感はないので大丈夫だと思ってエスディーパークで注文したんだけど主さんが絶対音感をお持ちなら買うのを待ったほうがいいかもしれません。
私はソフトウェア更新で改善出来ると思っているけど。
それから私はまだSH-01Aを買ってないんです。
今月下旬にならないと12ヶ月にならないので。
ワイヤレスイヤホンセット02が先に手元にくるけど今使ってるP905iでも使えるから問題ないですし。
純正なのにデザインもいいですね。
お役にたてなくてごめんなさい。
書込番号:8724018
1点

ラーボランさん
☆ミント☆さん
おはようございます。
m(__)m
情報ありがとうございますm(__)m
自分的には、BT3030が首からぶら下げる事が出来て良いかなとf^_^;
それに、距離も10mとありますし。
純正商品の方は距離が書いてありませんでした。
まぁ充電の事を考えると、純正の方が良いのかもしれませんねf^_^;
ミントさんちなみに自分は絶対音感じゃないです、
f^_^;
初めてのBluetoothなので迷いますねf^_^;
書込番号:8726534
0点

横から失礼。
イヤホンが変えられて、コンパクトと言う点でなら…
mobilecastのMPX3000Rとかはどうですか?
ウチでは弟が使用していますが、ホワイトノイズは若干あるもののそこまで音質は悪くないかと思います。
SH-01Aではまだ試しておらず、SBの912SHの話ですが…
書込番号:8726990
0点

ご参考までに取説では
ドコモワイヤレスイヤホンセットも最大10mとなっております。
書込番号:8727311
0点

MPX3000RはSCMS-T使えないんでワンセグとか着うたがBTで聞けませんよ
書込番号:8727482
0点

私はBT3030を使っています。
結構悩んだ挙句の購入でした。
この機種購入理由は携帯で音楽を聴くつもりはなく
以前から持っているiPod touchにBluetoothを付けているので
マルチポイント対応と言うのがポイントになりました。
これによって携帯に着信すれば電話にも出れますし
着信がない場合は音楽を聞ける感じになってます。
現在使っている感じでは
特に不満はないですよ。
書込番号:8727556
0点

皆さん、こんばんは。
色々な情報ありがとうございます、
m(__)m
純正も10mですか!
う〜んどうしようf^_^;
書込番号:8728754
0点

今、純正商品を注文しました。
皆さん色々な情報や解答ありがとうごさいました。
m(__)m
書込番号:8728833
0点

皆さん、こんにちは。
SH-01Aは、Bluetoothや普通のイヤホンで聴くと、
音量が小さいって本当なんでしょうか?
SH905iの時には逆だったのに(?_?)
SH-01Aを使っている方教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
m(__)m
書込番号:8732925
0点

私も以前のBluetoothに関する、ここのクチコミを見てSH-01Aの購入を非常に悩みましたが先日機種変しました。Bluetoothについては、純正ワイヤレスイヤホン02の評判があまりにもよくなかったので、SONYのを購入して現在使用しています。感想は音量も大きくなるし、まったく問題ないレベルと思います。ただ価格は9,000円プラスイヤホンで10,000円を超えてしまいます。
書込番号:8733428
0点

Amazonで、SBS-WTBT02購入しました。
発売になったばかりで、クチコミ情報もなく不安でしたが、なかなかいいです。
はじめてのBluetoothヘッドセットなので、他機種と比較できませんが。。
片耳で、通話・音楽・ワンセグ聴けます。音楽・ワンセグはSRS 3Dサラウンドでなかなかいい音で聞けます。
ヘッドフォンをつなげば、両耳でも対応できます。
通話ボリュームも大きくできます。(まだ家の中だけでしか試していないので、外でどんなもんかはわかりませんは。。)
個人的には、通話は片耳でしたかったので、気に入ってます。
PCの音楽もサラウンドで聞けるので、いいです。
付属のヘッドフォンは、お気に入りのものに交換したほうが良いと思います。
ただ、マルチには接続できませんでした。
充電は、USBケーブルがついていますので、パソコンがあれば充電できます。
書込番号:8745654
0点

テーボランさんにお伺いします。SONYのDRCBT15を使用して、再生音はサラウンド再生されますか?
書込番号:8764804
0点

スレ主さんおよびほかの方々、教えてください。
純正ワイヤレスを使用した場合、曲と曲の間にノイズがあるとほかの書き込みで見ました。スレ主さんはどうでしたか?
また、ほかの方々の、ほかのB.T.機器はそのような症状があるのでしょうか?
ちなみに、有効範囲についてですが、現在使用されているのは、B.T.規格2.0がほとんどで、この規格の範囲は10mと決まっています。新しい規格で、範囲が伸びる、または省電力化のものが出てくるらしいですけど、いつになることやら。
書込番号:8820974
0点

>まっくん0531 さん
Bluetoothのバージョンと、クラス(最大出力電力)は別物です。
通信距離は概ね、以下の様に云われています。
Class1 100m
Class2 10m
Class3 1m
携帯電話用の物は、Class2が殆どだと思います。
書込番号:8821305
0点

FOVAさんへ
そのとうりでした。すっかり忘れてました。
書込番号:8821841
0点

訂正しときます。
新しいB.T.規格のことですが、範囲がのびるとかきましたが、通信速度が速くなるの間違い、だったと思います。
書込番号:8821918
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
どなたか教えてください。
今P905iを使用しています。
長文のメールを読むときに全て開かないと読めないと思うのですが、前のメールや後のメールにそのまま移ることができます。
SHは以前ソフトバンクの912SHを使用したことがありその機能は不可能でした。
P905Iはできます。
SH-01Aはどうでしょうか?
毎回一つ前に戻らなければならないのでしょうか?
1点

何を聞きたいのかよくわかりませんが横ボタンを押せば次のメールに移りますよ。ドコモは全て同じですが…
ドコモのSHARPとソフトバンクのSHARPを比べないで下さい。
ドコモはドコモ、ソフトバンクはソフトバンクですから
書込番号:8820752
0点

ありがとうございます。
どのキャリアでもシャープなら同じかと思ったものですから
すみませんでした。
書込番号:8820787
0点

SoftBankとは仕様が異なりauやdocomoでは自動受信設定にしている限り
長文も短文も同じように一度に全て受信しますので、
メールを開けば全て表示されますよ。
と、このような見解でよろしかったでしょうか
書込番号:8820989
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

juraetさん、こんばんは^^
外部スピーカーの位置ですが、キーパッド部のヒンジ側(上側)から2〜3センチの側面(背面から見るとメインカメラの横あたり)に両方付いています。スピーカー開口部は、約1センチの細長い形状です。
なかなか良い音でますよ^^
書込番号:8819595
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
