
このページのスレッド一覧(全341スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年12月8日 01:04 |
![]() |
2 | 1 | 2008年12月8日 00:46 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2008年12月7日 23:44 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月7日 21:14 |
![]() |
2 | 5 | 2008年12月7日 18:46 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2008年12月7日 17:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
お使いの方に質問があります。
今回の秋冬モデルで、シャープの01Aか03Aが気になっている機種なのですが
シャープのモデルは、翻訳アプリに中国語がなく英語しかありません。
富士通やパナソニックのモデルは中国語の翻訳アプリがインストールされています。
で、質問なのですが、シャープの機種を購入後シャープの携帯サイトから
中国語の翻訳アプリをダウンロードする事は出来るのでしょうか?
特に、中国語の翻訳が必要という事ではないのですが、あれば尚、シャープの機種を
購入する決め手になりまして・・。(個人的にですが)
すみませんが、この機種をお使いの方、教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A

今までの機種とは905以前の機種のことでしょうか?
905からほとんどの機種にVGA液晶が搭載され解像度は4倍になりました。
つまりドットサイズは1/4
その為画像サイズも1/4になります。
しかし小さいままでは見にくいので4倍に拡大表示して905以前と同じサイズになるように処理しています。
サイト側がVGA液晶に対応した画像にすることで画像の荒さは解消されます。
今は対応がだいぶ進んでいますね。
今回のSH-01AもVGA液晶です。
書込番号:8751068
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
auのW41CAを使用し始めてもうすぐ3年になるので機種変更を考えていたのですが、
最近のauの端末にどれも魅力を感じられない為、思い切ってdocomoかsoftbankへの移行を検討しています。
しかしこれまでau一筋で来たため、他のキャリアに関して無知でして…^^;
単純に「この機種が気に入ったからココにする」といった決め方をしていいものか不安です。。
そこで皆さんに、各キャリアの長所・短所を個人的なご意見でも構いませんのでお教え頂ければと思い書き込みした次第です><
スレ違い&初歩的な質問かも知れませんがお答え頂ければ幸いです^
よろしくお願いしますm(_ _)m
1点

私が使用している931SHはとても良い携帯です。
短所は見つかりません。新規やMNPで契約すると「おとうさん」グッツも
もらえますし。
AUの最新機種を店頭の実機で色々試してみましたが、もっさり感がソフトバンクに
比べてありました。
ドコモは、普通です。
書込番号:8748557
2点

docomo 〇
公式非公式とわず音楽5M動画10Mのダウンロードができる。
パケホーダイが他社より安い(今月で受付終了)。
通話・通信の安定性。
全体的にみてスペックが高いので端末を選びやすい。
docomo ×
端末ちょっと高い。
iモードのページ戻す度にいちいち通信を行う。
au 〇
WEBがサクサク(KCP+除く)
端末購入時のセットが充実。
留守番・キャッチホンが無料。
端末安い。
au ×
KCP+の不具合(プチフリ・モッサリ)。
スペックやや低め。
SIMカードの差し替えの際、ショップで手続きが必要。
SoftBank 〇
デサインがよい。
ホワイトプランは使い方次第で高くも安くもなる。
SoftBank ×
300KB規制。
通話・通信不安定(地域差あります。)
割賦期間長い。12回払いはあってないようなもの。
ズラズラ個人的意見、実体験を書かせてもらいました。
書込番号:8749564
3点

早速の返信ありがとうございます^^
>ノースハスキーさん
931SHがオススメとのことですが、
実は当初はその機種で機種変更を考えておりました。
しかし価格が発表されてみると10万円超というお値段にビックリ…
私には手が届かないものと候補から外してしまいました。
あのスペックはかなり魅力的なのですが…せっかくお薦め頂いたのに申し訳ないです;
>テーボランさん
丁寧なご説明ありがとうございます!かなり参考になりました^
メール・電話がメインの私としては、SoftBankの「通話・通信不安定」
というのが少々気になりますね;
自宅が市内から結構離れているもので…
docomoの短所を見る限り特に気になるものはないのでこれはdocomoに傾いてしまいそうです。
書込番号:8750399
1点

SH
バッテリー悪い
マルチタスク最悪
ハイスピード遅い
P
バッテリー悪い
レスポンス悪い
F
ワンセグ感度悪い
バッテリー悪い
カメラ悪い
タッチパネル不満
N
入力あほ
ノイズいっぱい
間違えてたらすみません
書込番号:8750722
4点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
試した方いらっしゃいますか?ドコモショップでそこが機能しないようになってました。使い勝手等感想をお教えいただけると助かります。他にはない機能のようなので使えるならマイナーポイントとして高いかな〜と思いまして。Pと比較中です。辞書もついてるし。。。
0点

この機種ではないですが、SOFTBANKの名刺読み取り機能を使ったことがあります。
あまり、過度の期待は禁物だと思います。100%正確に読み取れるわけでは
ありませんので。あくまでも個人的な意見です。
書込番号:8734433
0点

ノースハスキーさん、レスありがおうございます。過度の期待しないよう、「そこそこ」の読み取りと思うことにします。
いよっこらさん
「普通に重宝している」、ありがとうございます、すばらしい生の声ですね。了解しました。
書込番号:8734650
0点

>ドコモショップでそこが機能しないようになってました。
縦画面で試しました?横画面状態でないと名刺リーダーは起動しないようです。試してみてください。
ちなみに適当に作った名刺を読ませて見ました。
上の画像が読ませた名刺です。結果は…
名前:田中 太郎
カナ:タナカ
電話:0312345678
FAX:0312344321
メール:tanaka@piraro.cam
会社:株式会社ビロロ.co皿
〒:1638001
住所:東京都新宿区西新宿2-811
メモ(他):ソフトウェアエンジニク
なかなかの精度だと思います。手入力するよりは、読み込んで細かいところを訂正するほうが早そうです。
書込番号:8735426
0点

ピロロ♪さん
とってもよく分かりました♪
ご丁寧にありがとうございます。
SHならではもいい機能ですね。
書込番号:8749705
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
今日ビックカメラで触ってきたのですが ワンセグ映像がカクカクした感じでとても良いとは思えませんでした
うちに帰りカタログを見ていたら映像倍速のモード切り替えで残像感の少ないなめらかに出来ると書いてありました
どうなんでしょう?
試されて良くなった人いますか?
ワンセグだけみるとパナソニックの画像がダントツでなめらかで綺麗でした次はNでこれもなめらかでした
シャープはAQUOSケータイだから大丈夫と思っていただけにちょっとがっかり
でもシャープも捨てがたく悩んでおります
誰か試された方いたらお願いしますm(_ _)m
0点

それぞれのケータイで良い所と、悪いところがあると思います。
また、評価や感じ方も人それぞれです。
自分で、どこにポイントを置いて決めるかが問題だと思います。
ワンセグにポイントを置くのならば、自分の目でみて
納得した、パナソニックにするのが良いと思います。
書込番号:8733935
0点

自分のじゃなく
奥様のですけど…
別によく動いてましたよ。
電波状態が良くなかったんでは
ないでしょうかね?
書込番号:8734422
0点

皆さんお返事ありがとうございます
試したのはビックカメラ有楽町店の同じ場所とすぐ近くのドコモショップで試しましたからPやNと場所が違うといった事も無く受信レベルもバリ3だったと思います
Fですらほとんど映っていました
比べた限りでFよりは良いもののPとNと比べると残像感というかちょっとカクカクした感じに見え滑らかな再生で無かった様に感じました
私だけの主観なんかも知れませんが・・・私にははっきり違いが見てとれました
設定で良くなれば是非候補としたいんですけど・・
書込番号:8734631
0点

ワンセグ中にタッチクルーザーのボタンを押せば
全画面倍速再生→テロップ→字幕→全画面通常
等、設定が変わります。
通常再生の映像を見ていたかもしれませんね。
P906より若干滑らかですよ。
書込番号:8749003
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-01A
SNSなどを使っていて
マイページに繋ぐと端末情報送信しますか?という表示が毎回でるのですが
これって省略出来無いでしょうか?
省略というか、以後同じ操作をする的な感じで
1度送信したら、その後は送信するかしないか選択しないで繋げるみたいな。
いちいち端末情報送信の「はい」「いいえ」の表示が出てくるので
かなり面倒です。
もし、省略できる方法があるなら教えて下さいませ。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
