docomo PRIME series SH-03A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-03A

光TOUCH CRUISERやタッチパネル対応3.0型NewモバイルASV液晶を搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年12月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:135g docomo PRIME series SH-03Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-03A のクチコミ掲示板

(876件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-03A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-03Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-03Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

誰か教えて!

2009/01/09 11:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

スレ主 なみ助さん
クチコミ投稿数:5件

SH-03AとSH906って機能的に何が違うの?

来週に機種変を考えてるんですがどっちがいいのかわからんのです!

書込番号:8907778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/01/09 11:15(1年以上前)

スペック的に並べてみれば違いは明確だよ。
なにが聞きたいのかサッパリ的を得てない。
的を得てない質問では「どっちがいいか?」なんていうアバウトな質問にも答えられないだろう。

書込番号:8907783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/01/09 12:33(1年以上前)

一番の違いはカメラではないでしょうか。
あとi-コンシェルなどの新サービスに対応してるとか。
機能の違いならdocomoのホームページで比較出来ますよ。

書込番号:8908088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/09 18:50(1年以上前)

SH−03AとSH906iの相違点について、分かる範囲でお答えしますね。

◎カメラ性能
SH−03A → CCD搭載800万画素

SH906i → CMOS搭載520万画素

◎データ保存能力
SH−03A → 静止画約2,000枚(1GB)

SH906i → 静止画約1,000枚(500MB?)

◎外部メモリ対応容量
SH−03A → 最大microSDHC16GB

SH906i → 最大microSDHC8GB

◎外装
SH−03A → 有機EL式サブディスプレイ搭載

SH906i → サブディスプレイ非搭載

やはりカメラ機能において大きな違いがあるのがお分かりになると思います。
カメラ機能の頻度が低いのであれば、この端末を推奨することもありません。

私の場合はカメラ使用頻度も高く、時刻や着信かメールなのかを瞬時に把握出来る
サブディスプレイが搭載されていたのが購入に踏み切った一つの理由です。

過去のトピにも挙げさせて頂いていますが、カメラ画像はかなり綺麗ですよ!(^_^)

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:8909343

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイスピードの差について

2009/01/07 21:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

スレ主 vx0612さん
クチコミ投稿数:21件

現在こちらの機種とP706iμを候補にあげていますが、
P706iμは3.6MbpsですがSH-03Aは7.2Mbpsで、
この差は実際のところ、通信速度にどのくらい
影響するのでしょうか?
くだらない質問ですがお願いします。

書込番号:8900161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/08 05:51(1年以上前)

はじめまして。
プライムシリーズの中でSHはかなり遅いみたいです。F01Aがかなり早いですね。下のアドレスで比較されてはいかがでしょうか。

http://mpw.jp/speedtest/select_agent.php?career_id=1

書込番号:8902049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度5

2009/01/09 09:34(1年以上前)

確かにアプリで速度測定しても平均より悪い気がしますが前のSH903よりはかなり速いので全くストレス無く使えます。
全く問題ないです

書込番号:8907488

ナイスクチコミ!0


スレ主 vx0612さん
クチコミ投稿数:21件

2009/01/09 11:51(1年以上前)

monica.2009jpさん
返信ありがとうございます。
確かに少し遅いですが、以前使ってた機種がso903itvで
相当ひどい物を使ってたので逆にこの機種がすばらしく
見えてしまします笑

RS6 アバントさん
返信ありがとうございます。
やはり約2年前の物からは進化しているようですね。

書込番号:8907937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグ

2009/01/07 18:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

クチコミ投稿数:3件

ワンセグでBS放送って見えるんですか?
この機種に限ったことではないんですがォ
初心者なものですみません

書込番号:8899364

ナイスクチコミ!0


返信する
azu00gmさん
クチコミ投稿数:43件

2009/01/07 18:53(1年以上前)

地デジと言うくらいだからね。

書込番号:8899440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/07 20:52(1年以上前)

ありがとうございます。
どうすれば見れるんですか?

書込番号:8899988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/01/07 21:29(1年以上前)

現状では見れませんが
デジタルレコーダー(BS&地デジ)で録画して動画変換君でコンバートすれば見れます
ちかじかパナソニックからSDに変換録画出来るデジタルレコーダーがでるそうなので 購入すれば簡単にBS放送等を見れますよ

書込番号:8900203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/01/07 21:55(1年以上前)

なるほど
とゆうことは直接携帯では視聴・録画は出来ないんですね
ありがとうございました!

書込番号:8900363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーのもちが悪いです

2009/01/07 12:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

クチコミ投稿数:2件

購入して3日ほど経ちます
バッテリーを慣らすために、完全に電池が無くなったら電源を切ってフル充電するようにしていて、この方法で4回充電しました
主にメールとネット(携帯サイト)くらいにしか使ってないのですが、それでも電池の減りがかなり早く感じます
今はエコモード?にしているくらいなんですが、皆さんは電池を長くもたせるために何か工夫などしてますか?
アドバイス等あれば宜しくお願いします

書込番号:8898223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/07 13:03(1年以上前)

バッテリー容量が800mAhしかありませんから、Webやら通話とか頻繁にすると
直ぐにバッテリー切れになってしまいますよね。

仕様上仕方の無いことで全てのハイスペック端末に言えることですが、多少端末価格が
上がってでも大容量バッテリーを搭載して欲しいものです。

バッテリーを浪費するのに一番影響するのが各ボタンのランプだと思います。
設定でボタンランプを常時OFFにすれば飛躍的にバッテリーの保ちは良くなります。

後は液晶濃度を落としてあげれば、ゆうに1日、2日ぐらいは持つと思います。

私の場合は職業柄常に充電出来る環境にありますので、液晶濃度もボタンランプも常時ON
状態で使用していますが…(^^;

08年秋冬モデルのハイスペック端末の中では一番バッテリー保ちは良いと思いこの端末を
チョイスしました。
SH-01Aは大画面液晶のせいで、SH-03Aよりもバッテリー保ちは悪いですよ。
後、クチコミでの情報でしかありませんが、F-01Aも相当バッテリーの浪費が早いようです。

別に上記2端末を非難している訳ではありませんが、日中の使用頻度が高いのであれば
もう一つ予備バッテリーのご購入をお勧めします。

書込番号:8898284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/01/07 23:57(1年以上前)

リオパラさん、回答ありがとうございます。とても参考になりました。
やはり高性能な機種の定めだったりするんですね^^;

これから長く使っていくつもりなので、予備のバッテリーの購入も検討していきたいと思います。

書込番号:8901265

ナイスクチコミ!0


hobbygogoさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/19 13:36(1年以上前)

お使いの場所は電波のいい場所ですか?
今のケータイは、GSMが搭載され、電波が悪いと電波を探すために
GSMのサーチがかかり、電池を消費します。
なので、携帯内の国際ローミングの設定の中に、
GSM+3Gとなっていると思いますが、
3Gだけにすれば、少しは改善されると思います。
ただし、海外に持ち出す際は、設定を戻しておかないと
使えない場合があるので気を付けてください。

書込番号:8957931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooth使用時について

2009/01/06 17:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

スレ主 eco☆secoさん
クチコミ投稿数:353件

Bluetooth使用時に着信があった場合、ヘッドセットと本体両方から
着信音が鳴りますか?

普段ヘッドセットはポケットに入れており、
着信があった時に耳に取り付けますので
ご教授お願いします。

書込番号:8894366

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/01/13 08:38(1年以上前)

あらかじめ、Bluetooth設定の着信音送出設定を「送る」にし、HSPで接続すると鳴ります

書込番号:8928261

ナイスクチコミ!0


スレ主 eco☆secoさん
クチコミ投稿数:353件

2009/01/13 20:21(1年以上前)

morganiteさん 有難うございました。

出来るのであれば、この機種にしたいと思います。

有難うございました。

書込番号:8930369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ご協力下さい

2009/01/05 23:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

SH-03Aを利用されている方にご協力のお願いです。
既出されてる話題ですが、ビュアポジションで撮影した画像をカメラモードで確認した際にアーカイブ(一覧)から画像展開が出来ない事象があります。
ドコモショップからドコモやSHARPに問い合わせしたところ、調査中だが全数に発生してないとの事でした。
確認手順としては、ビュアポジションで撮影し保存(SDカードか本体保存)したものを、ビュアポジション→カメラ→静止画→サブメニュー→データボックス→保存ホルダー→画像をタップすると「画像展開中」から先に進まない。もしくは、「ワークメモり不足」の表示がされます。
電源入れなおしで直りますが、繰り返しになります。
せっかく良い機種なので早期にソフトの改善を求める為にも利用者の皆さんにご協力いただきたくスレッド立ち上げました。

よろしくお願いします

書込番号:8891414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/06 08:12(1年以上前)

回答になっていませんが、メーカー側の非を認めている以上は近々アップデートの可能性が
ありますね。
私が所有する端末では未だその様な、問題は発生しておりませんので即答出来かねますが・・・

どんな端末でも一つや二つは不具合を引っさげて発売されてしまうものと割り切っていますので、
少しでも早く対応して欲しいものですね。

書込番号:8892738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度5

2009/01/06 19:24(1年以上前)


本当ですね。私もさっき試してみたらずーっと画像展開中になりました。
これってドコモショップに持って行けばいいんですよね?
明日行ってみます。

書込番号:8894763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-03A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-03Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-03Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-03A
シャープ

docomo PRIME series SH-03A

発売日:2008年12月19日

docomo PRIME series SH-03Aをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング