
このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2009年7月2日 12:10 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年6月24日 00:03 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月21日 00:04 |
![]() |
2 | 4 | 2009年6月18日 14:20 |
![]() |
1 | 5 | 2009年6月11日 22:59 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月12日 13:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
以前902iでミニSDで音楽を聴いていました。やり方としてはこうです。http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/sh_series/index.html 902iではPRIVATE - SHARP -VOICEのVOICEというフォルダがあったんですが、03A
ではそれがなく、VOICEのフォルダを新規作成して3gpファイルを入れても携帯でマイクロSDで確認しても入っていません。というより認識していません。03Aでこのやりかたではだめでしょうか。やはりドコモのホームページに書いているようなやり方じゃないとだめでしょうか。http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/sh_series/index8.html
よろしくお願いします。
0点

03Aには「microSD一括振り分け」機能は付いてませんか?
lifekitのmicroSD内を見てもらえれば確認できます。
僕は04Aなんですが、MP4などインポートフォルダーに入れて
一括振り分けで処理してますよ。(3Gpは試してませんが・・・)
書込番号:9789267
1点

ひゃーまことにありがとうございました。出来ました。一括振り分けとはこのことだったんですね。買ったばかりでわかりませんでした。importのフォルダに入れなければならなかったんですね。おかげでばっちり音楽聴けました。ありがとうございました。
書込番号:9790849
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
機種変更を考えておりドコモショップで実機を触ってみたところ、開いて閉じたあとにサブディスプレイの時計表示が数秒は出ていましたがすぐ消えました。
これは設定で常に表示させておけるものでしょうか?
0点

設定は出来ません。出来る機種は限られています。
調べるのは簡単です、実機を見ていつまでも点灯しているのを探せばいい事です。
書込番号:9735070
1点

元トヨタ党さん、返信ありがとうございます。
やっぱりできないんですね…。
もう少し検討してみようと思います。
書込番号:9735205
0点

常時はできませんが 99秒まででしたら 設定→表示・ランプ・省電力→照明・省電力設定→オリジナルECOモード→照明時間設定→通常時→タイマー設定で出来ます。
書込番号:9748348
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
現在いくらくらいが相場でしょうか。
一番安いとどのくらいの値段で出ているのでしょう。
(現在ベーシックプランで902シリーズをしようしてます。)
機種変更で35000円のを見つけたのですが、これは高いですか?
0点

機種変更で35000円ですか…
私は安いと感じますね。
ベーシックプランでなく、バリュープランだったら更に驚きます。
参考HP
ケータイ Watch iモード端末価格調査
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/45747.html
*電話館ドコモ激安価格
http://www.imodei.com/d/docomo.html
書込番号:9710580
1点

ベーシックプランの話です!
バリューではないのですが・・・ベーシックでもこの値段は安いほうなのですね。
今、ベーシックなのですが、このままベーシックで買い増しするのって無意味ですかね?
少し高くてもバリュープランにするほうがよいでしょうか?
書込番号:9710699
0点

今のケータイシステムは長く使うことにお得感を出しています。
ベーシックコースも2年間使うことが前提で、それよりも前に機種変(買い増し)をすると、ショップに関係無く違約金みたいなものを支払わなくてはなりません。(630円x(24ヶ月-使用月数))
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/purchase/basic/notice/
この辺の値段を考慮して、ベーシックコースにするかバリューコースにするか、よくよく検討するべきだと思います。万一、ご自身による破損で使えなくなったとしても、買い替え時にはベーシックコース解除料を払わなければなりません。
書込番号:9714625
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
ドコモに変えてからP→D→Nといろいろ使ってきましたが、今回初めてSHに変えようかと検討中です。
今まで使ってきて私が使いやすい(私基準ですが;)と感じたのはN(N905i)でした。
変な質問ですがSHの使い勝手はどうでしょうか??
SH特有の特徴などありますでしょうか??
たとえば・・・
◎マルチタスク
◎ニューロポインタの反応(SHだと何ていうのかわかりませんがマウスの様な機能です;)
◎メールの変換
◎メニューの並び
◎ボタンの位置
◎電池の減り具合
など・・・
SHを使って他とは違い良いと思う点やいまいちと思う点を聞かせてください。
Nを使っていてSHに変えた方、戸惑った点、便利だと感じた機能あれば教えてください。
長々となってしまいましたがよろしくお願いします・・・。
0点

ご質問の解決にはdocomoで実機に触るのが一番かと思います。
書込番号:9677372
0点

N705iから機種変した感想です
◎マルチタスク
超貧弱
◎ニューロポインタの反応(SHだと何ていうのかわかりませんがマウスの様な機能です;)
あまり使ってない
◎メールの変換
学習効果が出てくれば大差無し
◎メニューの並び
着せ替えでほぼ同じ
◎ボタンの位置
慣れれば問題なし
◎電池の減り具合
あまりハードな使用をしないので問題なし
Nからの不満点はマルチタスクの弱体化と
iモードブラウザのタブがなくなったこと
書込番号:9678177
0点

EOS 7D-RTさん
百聞は一見にしかずですもんね〜☆彡
ちょっくら触ってきます=3
ありがとうございました^^
TR101さん
かなり詳しく説明ありがとうございます☆
N→SHの機種変の方の貴重な意見!!ぜひ参考にしますね^^
やはりマルチタスクがしょぼいのはネックですね〜(-_-メ)
基本的にメールとWEBを一緒に開くことが多いのでプラス電卓とかスケジュールが開けないような状況だとちょっとな〜って思ってます;;
iモードブラウザのタブがないのも・・・う〜ん。
Nで当たり前だと思ってた機能がなくなると少し不満に思うかもしれないですね。
慣れたら問題なくなるのかな・・・(@_@;)
ちょっと実機触って他が特に問題無ければSHはカメラも綺麗なので前向きに検討したいと思いますー☆
ありがとうございました!!!
書込番号:9679718
0点

imode中の電卓、メールは問題ないです
弱いのはアプリとのマルチ
アプリ中にメールは○
アプリ中にimodeは×
アプリ起動したまま待ち受けに戻るは×
でもここまでは承知したうえでレスポンスの良さでこの機種にしました。
ただしimodeのタブがないのは後から気付いたのでかなりショックでした。
タブさえあれば個人的には理想の端末なんですがけど・・・
機種変したばっかなのでNの新型は見ないことにしてますw
書込番号:9682482
1点

TR101さん
回答ありがとうございます!!
Imode中のメール、電卓は問題ないんですね〜(*^。^*)
それなら大丈夫かな〜★
アプリが多少不便になる。。。と。。。
地図アプリ見ながらImodeで行きたいお店の住所が見ることなどができない、などですよね。。。
まぁまぁそんなに頻繁にするわけでもないので気にしなければレスポンスも良いようなので悪くはないですね^^
参考にさせていただきます!!
書込番号:9685511
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

ドコモショップに保証書を持って行って、再現すれば交換になると思います。
書込番号:9674874
0点

>iモード中に勝手に再起動する事がまれにあります。
昨日1度発生しました。
書込番号:9687838
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
