
このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 8 | 2009年3月3日 21:32 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月24日 12:38 |
![]() |
0 | 7 | 2009年3月3日 21:39 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月22日 08:32 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月7日 21:23 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月20日 20:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
SH903iからの機種変更でSH-03とP-02のどちらにしようか迷っています。
SH-03の仕様にFLV/WMVと書いてあるのですが、これはデーターファイルとしてSDカードに取り込んだFLVファイルを再生できるという意味なのでしょうか?
ただインターネットの使用時にFLVが再生できるという意味なのか、パソコンからFLVファイルを取り込んで再生できるという意味なのか、どこを調べても書いていなかったので、教えてください。
よろしくおねがいします。
0点

取扱説明書を検索しましたが、「flv」の記述は見あたりませんでしたよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/prime/sh03a/index.html
公式サイトの仕様でも「flv」の記述は見あたりませんし。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/sh03a/spec.html
こことかではflvが対応のように記述されていますが、そもそもflvに対応しているんでしょうか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/19/news093.html
なお、パソコンからコピーした動画を見たいのであれば以下を参考にしてください。
http://www20.atwiki.jp/sh-03a/pages/20.html
書込番号:9150149
1点

nady0801さんの名誉のために一応言っておくのですが
公式ホームページには記載されいますよ。
http://www.sharp.co.jp/products/sh03a/text/09_service.html
下の方の表に FLV/WMV ○ と書かれています。
nady0801さんはおそらく店頭に置いてある端末の小冊子でご覧になったのでしょう。
そちらの方にも記載されています。
このように返信しておいてなんですが、私はこの質問に対する回答を持っていません。
ただnady0801さんと同じようにこの機能に関してどういう意味なのかという疑問を持っていました。
これは使い勝手という意味での質問ではないので
やはり店頭で直接聞いてみるのが良いと思いますよ。
書込番号:9151760
2点

>nady0801さん&良徳さん
失礼しました。メーカーサイトではflv対応と書かれていたんですね。
でも説明書には言及がないというのは本当に奇妙ですね。
私も実際はどのような対応なのかが気になります。
書込番号:9152007
0点

FLV再生に関してはスレ主さん自身が書かれているとおり、YouTubeなどのストリーミング再生に対応している、
という意味だと思います。
書込番号:9152217
1点

みなさま返信ありがとうございます。
昨日ヤマダ電機の携帯コーナードコモ担当のお姉さんに聞いてみたのですが、ちょっとの沈黙の後、「これはフルブラウザーの略で、携帯電話でインターネットのサイトがそのまま見れる機能が付いてますよっていう意味です。」と言われました。??と思ったのですが、あまりに自信満々に言われてしまったのでその場で引き下がってしまったのですが…冷静に考えたらフルブラウザってFull BrowserだからFLBじゃないのかなぁ…(苦笑)
電気屋さんで聞いた私がバカでした。
今日ドコモショップに行って聞いてみようと思います。
ほんとにSDカードからflv再生が出来たら便利なのになぁ〜。
書込番号:9153022
0点

この件に関して、ドコモにwebから問い合わせしてみたところ以下のような回答がありました。
------------------------
元のメッセージ:
------------------------
FOMAのSH-03Aに関して質問がございます。
製造メーカーのsharpのサイトでは対応サービスにFLVと記述があります。
http://www.sharp.co.jp/products/sh03a/text/09_service.html
しかし、DOCOMOの説明書やサイトでの説明ではFLV動画再生の可否に関しての記述が一切ございません。SH-03AはFLV形式の動画再生に対応しているのでしょうか? また、対応している場合はメモリカードにパソコンからファイルをコピーしての再生に対応していますか? あるいはiモードにて携帯電話から直接ダウンロードしたFLV動画の再生のみ可能なのでしょうか? FLV対応に関しての詳細を教えてください。
------------------------
回答
------------------------
SH-03AのFLV動画再生につきましては、フルブラウザ(インターネット)利用中に
FLVファイルを再生することができますのでFLVファイルには対応しており、
1件あたり最大10Mバイトまで表示対応となっております。
なお、FLach8(一部Flash9)相当までの再生に対応しておりますが、
サイトによっては該当するバージョンでも再生できない場合がございます。
何とぞ、ご了承ください。
また、SDカード経由での再生には対応には対応しておりません。
詳細につきましては、SH-03Aの取扱説明書P202に記載がございますので
ご確認いただければ幸いです。
上記ご案内でご不明な点がございましたら、電話受付担当者がご案内させて
いただきますので、以下の窓口までお問い合わせくださいますよう
お願い申し上げます。
書込番号:9185236
0点

platon@DJIBさん
わざわざ詳細な問い合わせをありがとうございました。
先日、近所のドコモショップに出向いて聞いてみたところ、メーカーの担当者の方にわざわざ電話してくださって確かめてくれたのですが、その時はSDカード経由のFLV再生可能だとの回答でした。
メーカの担当者によって回答が違うのでしょうか…?
謎です。
真偽のほどを確かめるには、実際にSH-03をお持ちの方にやってみてもらうしかないんでしょうね…。
かくいう私は、ドコモの店頭でさんざん迷った挙句、SH-03のキーがあまりにも離れ過ぎていて押しにくいことがどうしても引っかかってしまって(手が小さいもので…)、結局P-02にしてしまいました。
結局FLVファイルについては確かめることができませんでしたが、もし実際に試してみた方がいらっしゃったら、是非とも真偽の程、教えていただきたいです。
書込番号:9185616
0点

FlVですがSDからの再生は不可でしたね。
すべてのフォルダーに入れましたが認識すらしませんでしたネ
書込番号:9187196
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
3月に初ケータイを買う予定なのですが
現在この機種と F-01A で迷っています。
なので この2つの機種について
いいところ・悪いところ・その他役立つ情報を教えてください。
初めてなので 機能はまんべんなくついてるのがいいとは思っています。
今のところ 気持ちはこっちのほうに傾いてます。
もうひとつ 買う場所はやはり ドコモショップがいいのでしょうか?
買うときのアドバイスも含め 情報お願いします。
0点

F-01AとN-04Aはコンセプトが違うので機能的な差は大きいです。
カメラの画素数やレスポンスはF-01Aが勝りますがF-01A口コミ見てもらうとわかるように不具合オンパレードです。
購入先は新規ならあまり変わらないと思います。
私は、F-01AとN-04A両方使いF-03Aにたどり着きましたが…
書込番号:9146595
0点

私はF−01とSH−03の2台を使用しています!
簡単に言うと、
F01はレスポンス、文字変換などが素晴らしいです!指紋認証も感度よく便利!そして防水機能は助かります。そのかわりワンセグはほぼ受信しません( ̄□ ̄; )
F01は固体差が激しくヒンジの異音やボタン割などの不都合があるようです…私のは大丈夫ですが少し心配です(+ω+)
SH03はレスポンスはF01に若干劣りますが全然サクサクです!音楽などすごく綺麗に聞けます♪個人的にタッチクルーザーがとても使い勝手が良く気に入ってます!文字変換はあまり優秀ではない気がします…
両機種共にとても良い機種で、どっちを選んでも永く使っていけると思います(^ワ^)☆
私のコメントは自分の気に入っているとこを羅列しただけなので参考になりませんが、どの機能を重視するかなどで選んだらどうですか)^o^(?
書込番号:9147481
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
現在出ている機種の中で、SH-03Aが一番タイプかなぁと狙っているのですが、今使っている携帯の本体代を払い終わるのが11月なのです。
11月まで待てば新しい機種(シリーズ?)が出るとするなら待ってみたいのですが、まだそういった予定はないんでしょうか。
しばらく出そうもないなら早めにこの機種に変更したいと思っているのですが・・。
0点

多分6月前後に夏モデルが出ると思いますよ。
で次が11月前後だと思います。僕は残り一括で払いました。
03A期待していたんですが、04Aにも目移りしてきたので
次期モデルに期待という事で♪
書込番号:9134067
0点

ソニー・エリクソン機種は夏には出るのかな〜
auは沢山でてるのに悔しいです。(^.^)
書込番号:9134163
0点

私はSH-03Aを愛用していますが、機能面からこれで必要充分な端末です。
新端末の発表も6月〜7月にかけてあるでしょうが、日々進化を遂げて行く業界だけに、上を見出したらキリがありません。
どこかで妥協しないといつまでも購入機会を逃してしまいますよ。
この時期ともなると新規ユーザー獲得の為に各販売店でも価格競争が激化すると思われますので、SH-03Aも購入視野に入れられてみては如何でしょう?
書込番号:9135155
0点

皆様早いレスありがとうございます!
投稿してから、出るかどうか分からない物の話をするのはマナー違反か?!とちょっとドキドキしていました・・^^;
昨日突然思い立ってdocomoサイト見てたら、現物見てないのにもう今すぐ欲しくなって(笑)少し頭を冷やすために時間を置いてみるのもいいかなぁと思っていましたが・・。
確かにリオパラさんの言うとおり、上を見たらきりがないんですよね。
私がこの機種に惹かれたのは8メガのCCDカメラとタッチパネルなので、その上を行く携帯ってのはそうそう出ない・・と信じて、買うなら数日中に機種変に行きたいですねぇ。
ただ、今までが、機種変した次の月に新しいモデルが出て「こっちのが良かった〜!」と後悔する事が多かったし、春といえば新機種の季節!という感じもあるので迷っていたんですが・・夏は、まだ遠し・・。
超素早い犬の撮影には今のN905iは非常に不向きで失敗したので、店頭にSH-03Aのデモ機があれば撮影してみたいんですけどね〜。
姉が去年の年末に買い換えたP-03Aは、室内でもすごく綺麗に素早く撮影出来ていて羨ましかったんですが・・姉夫婦と同じ機種というのもちょっと・・^^;
・・質問というよりただの愚痴ですね><
とりあえず店頭で実物を見てから決めた方がいいですね。失敗のないように・・。
レス下さった皆様、まとめてお返事ですみません!
もしこの機種を買ったら、またこちらでお世話になります。^^*
書込番号:9136013
0点

素早い犬の撮影ですか・・・
この辺は、お持ちのリオパラさんがお詳しいとは思いますが
僕がホットモックで使った印象では、向いていないと思います。
シャッター切った後にオートピント(かな?)が働いて切れてる感じなので
その間に動いてしまうんじゃないかな〜と思うのです・・・
SmileTailさんも書かれてますが、兎に角ホットモック触ってみるのが良いでしょうね。
書込番号:9140539
0点

今日になって数日ほどしばらく忙しくて自由時間がない事に気づいて、夜勤明けの寝不足状態でDSに行ってしまいました。^^;
そして店員のお姉さんと話ていたらやっぱり機種変してしまいました・・。
ワンコの撮影は主に日中の散歩時なので、問題ない(はず・・)です。
室内でもN905iよりは遥かにマトモな写真になってます。(メーカーや発売時期が違うので比べるのもおかしな話ですが・・)
ここの過去スレにもカメラの撮影について色々書かれてるので、室内撮影の場合は参考にしながら自分なりに模索していきます。
音楽もさっそく入れてみたり、ワンコの動画を撮ってみたり、楽しんでいます。
しかし、問題発生・・!
今まで使っていたUSBケーブルでパソコンに写真類を取り込もうとしても、携帯電話を認識してくれない・・。色々探っていたら、ケーブルが合ってない・・のかな・・?
docomoの公認?製品じゃないのでしょうがないのかもしれませんが、前のN機種では問題ないのに、何が違うのか・・。とりあえずSDカードから読み込んで、動画はiTunesで変換してブログに載せるという一手間が必要のようです。
苦手な取説も少しは開かなくてはマトモな使い方が出来そうもないほど、機能が多すぎて自分好みに設定したりの操作するだけで疲れました・・;
書込番号:9143962
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
黒を使用しております。
先日裏蓋が白く汚れていたので布で拭き取って見ると取れないことに気がつきました。
全体を良く見るとカメラのレンズの横の同じ材質の部分にも同じ変色が見られました。
表面をさすって見ても感触は無く、擦り傷や何かが付着して無い事が分かります。
docomoショップへ持って行くと何かの液体による塗装はげと言われ、裏蓋が420円という
価格なので注文し交換しました。
ところが交換してから2週間ほどでまた同じ状態に・・・。塗装のはげなら指でさすったら
感触が違って判ると思います。どうも表層ではなく内層の変色の感じがします。
当然自分の使用環境を振り返りましたが、日中はズボンのポケット。就寝中はクレードル。
汗などが大量に付着するような使い方もしておりません。
同じような状態の方はいらっしゃいませんか?また、原因に思い当たる方はいらっしゃい
ませんか?とても気に入って大切に使用しており悲しいです。
0点

私のバッテリーカバーは変色はしておりませんが、記憶に無い擦り傷が着いています。
塗装上はラメ加工も施してあるので、安っぽい塗装のようには見えないのですが…
丁度傷が発見された時期に初期不良を引き起こしたので、無償交換して貰ってバッテリーカバーのシールは傷を恐れて剥がしていません(^^;
書込番号:9135179
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
写真を撮る場合、測距センサーが働き、レンズを動かしてピン合わせを行っているようなんですが、何故かピントがずれた位置でロックされて、撮影後のビューでは画像が甘く感じられます。
ところが、データに保存して再度同じデータを見ると、ビューの画質よりもピンがあっている傾向にあるのです。これって不思議ですね。
もしかしたら、画像エンジン等で補正するので、見かけ上のピントが良く見えるようになっているのですか?
整理して質問しますが・・・
1、皆さんのSH-03Aは、撮影後のビューが、フォーカス点を探すときの一番良い画質よりも、
ピントが甘くなりませんか?
2、データに保存後のほうが画質(ピント)が向上してると感じませんか?
以上、稚拙な文章ですみませんが、どなたかご教授お願いしますm(__)m
0点

それは仕様だと思います。
まぁ〜携帯のカメラだから少々はズレが生じたりしますし…ピイントを合わすとはいえ被写体のどの部分に合わしてるかによって写り方も変わるかと…P905iで同じような現象が起きますよ。あえて言うならカメラでSHはお勧めできません。
ただ画像処理能力はSHが一番高いのは確かです。
書込番号:9128787
0点

aaaxxxxさん
返信ありがとうございます。
あなたがご指摘するように、他の部分にピントが合ってしまってる訳ではなく、何度トライしても、ピントが甘く撮れてしまいます。
他の方から、ご返事がないと言う事は、当機種の故障も考えられるので、近いうちにD.S.に持って行こうと思っています。
有難うございました。
書込番号:9150119
0点

私も昨日購入し、フォーカスについてピントの甘さを感じています。
以前使用していた携帯はSH903iで、こちらは撮影ボタンを押してから
シャッターが切れるまでのタイムラグがあまりなく、イメージした通りの
写真が撮影できていたので、同等あるいはそれ以上の操作性を期待して
いたのですが、SH-03Aでは、輪郭がぼんやりしているように感じます。
特に人物を撮影した場合に強く感じ、この機種特有のものだとすれば、
この機種に機種変更したことが失敗だったかなと思ってしまいます。
タイムラグを短くするような設定か、何か良い撮影方法はないでしょうか。
書込番号:9208307
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
カメラモード8M記録時のカメラ状態からの撮影画像の展開で永久フリーズする事象は他の皆さんのお使いの携帯では解消できましたでしょうか?私のでは改善されていません他の書き込みの所で改善され方がいたものですからお伺いしたいと思いまして。
0点

今回のソフト改善には、8Mでのビュアー永久フリーズには対応してないと思います。名刺リーダーとアラーム繰り返し動作ですから…
永久フリーズは、ワークメモリの不足から発生するためカメラモードでなくデータボックスから画像見るか電源入れ直してキャッシュメモリをリセットしてからなら発生頻度はなくなります。
書込番号:9126777
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
