
このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年12月23日 06:34 |
![]() |
0 | 6 | 2009年1月2日 22:19 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月22日 11:49 |
![]() |
2 | 8 | 2009年1月4日 03:19 |
![]() |
1 | 8 | 2008年12月31日 01:55 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月31日 02:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
はじめまして。
この度携帯電話の買い替えを検討しております。
ところでこちらの機種は動画はきれいに録れるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
iモードや設定などいろんな操作をしている時に、画面の一番下に日時と時計が大きく表示されていますがこれを消すことは可能ですか?
時間表示は欲しいですが上に小さく出るだけで十分なのですが…
でも待受時は大で表示したいしどうすればいいのでしょうか??
0点

この時計・・本当に邪魔ですよね。でも、どうしようも無いみたいです・・消せないそうですよ。SH−01Aでも結構話題になっていましたからね。
書込番号:8822732
0点

ginch gonchさん
消せないんですね。。。
SH-01Aでも話題になっていたのは知りませんでした><
でもやはり必要ない方がいらっしゃるので次機種には改善して欲しいですね。
ありがとうございました♪
書込番号:8822838
0点

SH-03Aを買って2日目です。
時計表示消せますよ!
表示は小さくもなりますし上にも下にも、文字の種類も変えられました。
書込番号:8829740
0点

待ち受け画面時は、下の時計は、消せますが
iモード使用中などに出る下の時計は、消せません
自分もこれさえ無ければ SH−01A購入してましたが今回は、スルーしました
書込番号:8833036
0点

スレが伸びないのであまり気にしている方少ないんですかね?
ちなみに時計の下はiモードなどの画面は表示されているらしく、
タッチクルーザーのカーソルを最下端に持っていくと時計の裏で
カーソルが動いているのが確認できます。
よーくみるとカーソルの尻尾の部分が時計部分からはみ出しているのが分かりますよ(笑
書込番号:8846462
0点

本日、SH-03Aに機種変してきました。(SH903i→SH-03A)
iモード使用中の画面下に表示される時計表示を消したくて
検索してみたのですが、やはりできないのですね・・・。
邪魔ですよね。
書込番号:8876082
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
はじめまして。
現在03への変更を迷い中です。
私はずっとmovaを愛用してきたのですが、先日SH906iに機種変更しました。
カメラ機能を重視しての変更だったのですが、どうも室内で人物を撮影する
際に青みがかった暗い色になってしまいます。(ちなみに明るいところではとても
キレイに撮影できます。)
もう何年も前から使っているmovaのほうがキレイに明るく、またリアルな
発色をしてくれているのでとてもショックでした。
こんな事ってあるのですね!?
そこで今回の03のカメラ画像がとても気になります。
デモ機を使う際は明るいお店の中で撮るため、どの機種でもキレイに移り
ますよね。
実際室内で人物を撮影した時の画像はキレイに発色してくれていますでしょうか?
教えていただけるとうれしいです。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
昨日、SH04Aを購入したのですが、800万画像のカメラが生かしきれません。設定を何度も変えて調整しましたが撮った画像が全てブレて写ります。やはり手ブレ補正機能が無いせいでしょうか?? ぶれずに撮れる方法のわかる方がいれば教えてください。このままではせっかくのカメラ機能がもったいないです。よろしくお願いします。
0点

シャッターを押す瞬間に携帯を動かさないことです。
そうすると、絶対手ブレはしません。
書込番号:8817651
1点

SH-03Aを、考えていたので、カメラの機能がとても気になります。
設定を変えてといわれるのは、画素数が小さくても、シャッタースピードが速くなったりすることもなく、手ぶれでぼけてしまうと言うことなのでしょうか?????
何度も同じ、内容になっていまいますが、カメラ機能が残念でたまりません。
書込番号:8817698
0点

発売日にSH-03Aを購入しました。
この機種のカメラについていろいろと批評がありますが、個人的にはそれほど悪いとは思いません。
手ブレ補正が無いからブレた写真しか撮れないという方もいらっしゃるみたいですが、いきなりシャッターボタンを
押さずに、まずオートフォーカスでピントを合わせてからシャッターボタンを押したら、そんなにブレないと思います。
ブレた写真しか撮れないと言われている方は、シャッタータイムラグの間に携帯が動いてしまうからではない
でしょうか・・・?それともピントを合わせた後にシャッターボタンを押してもブレた写真しか撮れないですか?
もしそうだとしたら、手ブレ補正のある機種を買うしか解決法は無いと思います。
書込番号:8817892
0点

puzzle4356さん
少し、希望の持てる書き込みをありがとうございます。
やはり、携帯のカメラのシャッターとのタイムラグを考えて、ゆっくり時間をかけて、じっと構えてとるみたいな(*^_^*)感じで、撮影すると大丈夫かも知れませんね。
書込番号:8818667
0点

確かにオートフォーカスを使ってからシャッターを押すと綺麗に撮れました。これで満足のいく携帯になりました。ありがとうございました。
書込番号:8819080
0点

カメラ機能に期待してSH-03Aを検討されている方も多いかと思いますので、参考までに。
この機種のシャッタータイムラグ(シャッターボタンを押してから実際に撮れるまでの時間)についてですが、屋外などの明るい環境下では、シャッタータイムラグは非常に短いと思います。ドコモショップ内で試し撮りした時も、オートフォーカス(AF)で素早くピントが合ってすぐに撮影してくれたので驚きました。
ですが、室内などの暗い環境下ではタイムラグがかなり長くなります。シャッターボタンを押してから、AFでピントが合うまでに1〜2秒くらい掛かって、それから撮影という風になってしまいます。その間に携帯が動いてしまうとブレた写真になるというわけです。確かにその撮り方だとブレずに撮るのは難しいと思います。
解決法としては上にも書きましたが、先にAFボタン(通話ボタン)を押してピントを合わせた状態で、シャッターボタンを押せば、まず失敗せずに撮影することが出来ます。これでもブレる場合は、シャッターボタンを押す瞬間に携帯が動いているということなので、それを防ぐのは手ブレ補正しかないと思います。
SH-03Aのカメラが良いか悪いかは人それぞれ感じ方や要求するレベルが違うと思いますので、あまり個人的な意見を言っても参考にならないかも知れませんが、携帯のカメラとしては上出来だと思います。デジカメなどを含めて上を見ればキリがないですから、あんまり「使い物にならない」と言い切るのはどうかと思いましたので、少しだけコメントさせて頂きました。
書込番号:8819492
1点

暗いとシャッター速度が遅くなり、手ぶれが生じます。
何故遅いか・・・レンズが小さいのでシャッターを長く開け光を入れないと、色が付かないからです。
その分昼間外で撮れば、シャッター速度も早く成りブレも減少するでしょう。
でも片手や真っ直ぐ手を伸ばしての撮影は、難有りです!!
両手で脇を絞めて撮れば、ブレも少なく成りますよ。
元カメラマンより。。
書込番号:8882334
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
初心者なのですみません....
CDアルバムをWindows Media Player10を使いmicroSDカードに取り込む事は出来ましたが、
その中の曲を着信音に選択する事が出来ません。
曲を聴く事は出来ます。
音声電話着信音設定でミュージックを選んでも、ミュージックがありませんと表示されてしまいます。
方法を知っていたら教えて下さい、お願いします。
0点

CDから取り込んだ音楽は、着信音には、できません。
その曲を、着信音にしたければ、情報料を払ってダウンロードしてくだい。
書込番号:8816000
0点

早速の回答ありがとうございます。
気に入った着信音はダウンロードすることにします。
書込番号:8820225
0点

ここで述べていいのか分かりませんが
今の仕様は分かりませんが 古い情報で良ければいいます。
拡張子がwmaで着信音はこれからもまず出来ないと思います。
マイクロソフトにライセンス取ったりと いろいろしないといけないはずですから。
着信音に可能なものは3gp のみじゃないかな。
新しいやつだとmp4で行けるかも知れませんが。
cdから3gpにする事が出来れば、ご自分でサーバを用意し 3gpをバイナリエデェタでいじりpcからサーバに転送して 携帯端末からダウンロードすれば着信音に設定可能になります。
但しネットワーク上に著作物をupdataする事は法律に抵触し犯罪になります。
プライベートネットワークを構築出来れば法律には抵触しないかなとは思いますが。
あとは自己責任で。
書込番号:8822239
1点

着信音変換方法教えていただきありがとうございます。
早速やってみました2通りで3gpとmp4に変換後USBケーブルにてSDカードへ保存
どちらの形式でもiモーションにて聞く事が出来ました。
しかし着信音には設定する事が出来ませんでした。
バイナリエディタというソフトで何か変更してPcで3gp.fmみたいなのを使って携帯端末からダウンロードしないとだめなのでしょうか?
すみません何度も......
書込番号:8823391
0点

Docomo携帯端末の仕様上、オンライン上からダウンロードした場合のみ
着信音設定可能です。
直接バイナリエデェタでいじる方法とあるソフトを使う方法があります。
まぁそれ以上詳しく知りたいならご自分でお探し下さい。
インターネット上にその方法が書いてあるサイトがかなりの数存在しますので
これ以上この場で述べるのはやめておきます。
調べるのが面倒やら言うのであればあきらめましょう。
再々言うようですが、オンライン上に著作物をアップロードする事は犯罪になります。
詳しくはジャスラックで検索して見て見ましょう。
書込番号:8824262
0点

こんにちは。
どうしてもお困りのようですので、私の利用したサイトを案内します。但しURL掲載はまずいかも知れないので、googleで「着うた 自作 upnpcj」を検索してみてください。検索結果の上位に自作着うたフルについての詳細が書かれたHPがあります。
形としては、自分のPCを簡易サーバー化し、FOMAから自分のPCにアクセスしてダウンロードするようになります。よってFOMAは必ずパケ・ホーダイに加入しておいてください。そうでないとパケット料金が高くなり、とんでもないことになります。
はっきりいって、パソコンに詳しくない方、利用履歴の浅い方にはハードルの高い方法です。掲載されているとおりに行かない部分も必ず出てきます。また、各々のPC利用環境に左右される部分もあるでしょう。根気よくやってみてください。
ちなみに私はF-01Aで正常ダウンロード出来ています。慣れればYouTubeの動画から音声のみを抜き取り着うたフル化する、なんてことも出来ます(あくまでも自己責任で)。
では、ご健闘を祈ります。
書込番号:8825772
0点

返信ありがとうございます。
ちょっと自分には難しいので、色々と勉強してPcに強くなったら試してみようと思います。
ご指導ありがとうございました。
書込番号:8831288
0点

こんばんは。
著作権法第30条第1項で私的使用のための複製が許されています。
前述の方にある様にdocomo携帯の仕様により、サイトからダウンロードしないと着うたとして
登録できない様になっています。個人的にはmicroSDに取り込んでミュージックプレーヤで聞けるのに、着うたにできないのはなぜ?という感じがしますが、世の中全体で著作物への保護が叫ばれているので仕方ないですかね。結局は誰かの利権を守るためだったり。
抜け道はたくさんありますが、個人PCを簡易サーバ化する場合であっても、一時的にインターネット上に著作物を公開する事になりますので、法に触れている可能性はあります。
着うたで何十曲も設定するわけではないと思いますので、数百円を惜しまずに購入しましょう。6万円もする携帯を買えたのですから・・・
書込番号:8864175
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
はじめまして。
昨日SH-03Aを購入しました。外でもイヤホン(ステレオミニプラグ)でワンセグを楽しみたいのですが、
この機種は平型端子入力がないため、充電端子→ステレオミニプラグに変換できるもので、ストラップと
して付けれるものを探しています。
平型→ステレオミニのものであれば、ストラップ(しかもビヨーンと伸びるやつ)形式のものがたくさん
あるのですが、充電端子→ステレオミニプラグのものが見つかりません。
もしお分かりの方がいらっしゃれば、教えていただきたくお願いいたします。
0点

FOMA平型変換アダプター
http://www.kashimura.com/goods/keitai/adapter/ae98.html
を中間にいれてみてはどうでしょうか。
書込番号:8815831
0点

こんばんは。
SH-03AはBluetoothに対応しています。
ワンセグ音声も対応していますので、Bluetooth対応のイヤホンを購入すれば、
より快適になりますよ。
書込番号:8864242
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
