docomo PRIME series SH-03A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-03A

光TOUCH CRUISERやタッチパネル対応3.0型NewモバイルASV液晶を搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年12月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:135g docomo PRIME series SH-03Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-03A のクチコミ掲示板

(876件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-03A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-03Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-03Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

突然の圏外表示

2009/01/25 16:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

クチコミ投稿数:150件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

表題の件について、一昨日夜間に端末を確認した所よもやの圏外表示がされておりました。
基地工事で一時回線ストップかと思い、小一時間ほどそのままにしておりましたが、一向に復帰しなかった為、再起動をしたら何事もなかったかのように電波が復帰しました。

取りあえず現状復帰したので良しとしましたが昨晩になってまた同じ症状が発生…

さすがにおかしいと感じたのでドコモに問い合わせた所、圏外表示された時間帯では基地局の工事もされておらず、最悪は初期不良の可能性があるとのことで本日ショップへ電波状況のチェックをして貰いましたが、結果問題無し…orz

今後も同症状が発生するのは非常に困るので新しい端末へ交換となりましたが、皆さんは同じ体験をされた方はおりませんでしょうか?

後で知った事ですが、シャープ製の端末は同不具合が多いメーカーとも書かれていたのを某サイトで見たことがあるのですが、実際そうなんですかね…?

この端末欲しさにキャリア変更までしたのですが、少々不安です。

書込番号:8988174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/25 17:00(1年以上前)

リオパラさんこんにちわ。
SHに限らずFも不具合多いです・・・今では若干SHからFにして後悔してますが・・・
SH-03AからF-01Aに換えて気がついたのは、電波感度の違いでした。
SHは感度がアンテナ1本位弱かったです。
今回の圏外の件ですが、私も経験しました。電源入れなおしで直りましたがその時はFOMAカードを交換してもらいました。基地局とのIDやり取りがうまく行かないと出る事もあるそうです。

書込番号:8988358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/25 18:04(1年以上前)

お気楽童子さん

ご無沙汰しております。F−01Aに機種変されたのですね。
同士が減った様で少々残念です…(^^;

電波環境の件につきまして、大変貴重なご回答ありがとうございました!
さすがにIDのことまでは予想外です。

ドコモお問い合わせセンター窓口もその様な症状のことは一切教えて貰えなかったので…

今回は新しい端末へ交換で一段落しましたが、また同症状が発生した場合はお気楽童子さんよりご教示頂いた可能性が高いと思われます。

今回体験した症状はいずれも自宅内で、それまでは電波状況も全く問題ありませんでしたので先ずは様子見と言った所でしょうか。

F端末は通信速度もP端末と引けを取らない程、素晴らしいと聞きます。
(実際にスピードテストでも上位に付けていますしね♪)

私もここのクチコミ以外に他社の端末クチコミをよく拝見します。そこで質問なのですが、SH−03Aと比較してF−01Aのバッテリー保ち及び、ワンセグ感度は体感的に比べられて違いは判りますでしょうか?
又、カメラ性能も500万画素とは言え高性能とも聞きましたので、実際の感想等を教えてくれれば幸いです。

書込番号:8988628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/25 23:19(1年以上前)

リオパラさん
F-01Aとの比較ですが、カメラは日常では難なく使えますが、CMOSですからCCDのSHには劣ります。

電池は、カタログ上では、Fの方が良いですがSHと同じくらいですかね…

ワンセグは、SHでアンテナ立てないくらい電波が強いところで映りますが、殆ど視れません(^^;)

文字入力のレスポンスはSHとさほど変わりませんが、指紋認証はFの方が優れてます。

トラブルは、Fの方がダントツです。
防水なのに液晶に浸水したり、ヒンジから異音したり、ワンセグ映らない…文字変換バグとか…
製品の安定性は、SHとかNでしょうね。

これからもドコモユーザー同士情報交換お願いします。

書込番号:8990638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/25 23:37(1年以上前)

お気楽童子さん

ご返信ありがとうございます。
指紋センサーはF端末の専売特許みたいな所もあって、やはり認識性は抜群のようですね!
その点SHの指紋センサーはダメダメ感が強く感じ、よっぽと指が湿ってない限り、反応しません(泣)
あれはオマケ程度の機能と割り切っております(^^;

日常、よくあるトラブル(水没)での機能もユーザーの要望をよく取り込んでおり素晴らしいです♪

また情報交換お願い致します!

書込番号:8990773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2009/01/30 14:59(1年以上前)

ドコモの携帯ではないのですがAUを使っていたときに
普段圏外にならない自室で突然圏外となって何も出来なくなった事があります。
当時カシオを使ってました。

その時は電源を入れなおしても圏外表示なのですが
なぜかメール送受信をすると電波がたって使用は出来ていました。
不具合なのかと思いAUショップへ行っても異常は見当たらず
当然、圏外になっていた時間帯に基地局工事はしておらず全てのサービスを利用できる状態。
一応メーカーに検査に出しても異常なしという事で返ってきました
AUの方はその時に何らかの理由で電波障害がおきていたのではないか、っという事でした。
その理由や原因はいまだにわかりません。

それ以降は同じ端末でも圏外表示にならず普通に使えていました。
もしかすると、今回の件も何らかの理由で電波障害が起きていた事も考えられないでしょうか。

書込番号:9013113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

SH-01AとSH-03A

2009/01/25 22:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

のユーザーのかた!その機種にした理由をきかせてください!
2つでまよってます!

書込番号:8990206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/01/26 15:59(1年以上前)

SH-01Aを所有している者です。

私は選ぶ際にSH-01AとSH-03AとF-01Aこの3機種で迷いました。

消去法で考え、初期不良等が多い事からF-01Aが候補から消え、またSH-03Aに関してはタッチパネルは不要&液晶サイズがSH-01Aと比べて小さい事から、これも候補から消えてSH-01Aに決めました。

買う前は横スライド?が嫌いだった私ですが慣れとは怖いもので、今では嫌いではなく、むしろ好きにさえなりましたよ♪

今ではSH-01Aにして大満足しております。

こんな感じでいいのかな・・・・・><

書込番号:8993168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/01/26 16:39(1年以上前)

SH-01AとSH-03Aで悩み、結局SH-03Aのほうにしました。

決定のポイントは、サイクロイドです。
私はサイクロイドの表面に段があるところが好きではないので。
機能はほぼ同じだったので、最後は外観の違いでした。

液晶の良さなど微妙な違いはあるかと思いますが、私はSH903iからの変更だったので満足しています。

書込番号:8993307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度5

2009/01/26 17:23(1年以上前)

私もSH03AとSH01Aで悩みましたがサイクロイドはホットモックでカメラを撮る時に何か撮りづらく感じたので2軸式のSH03Aにしました。
確かに液晶は01Aの方が綺麗に感じましたがカメラがメインなので03Aに決めました。
今では後悔も無く最高の一台です。

書込番号:8993464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/26 18:52(1年以上前)

私もSH-03AとSH-01Aで悩んだ一人です。

当初はサイクロイド式が新鮮味もあって第一候補だったのですが、“実用性“を最優先で考えた時にサイクロイド式では自分撮りが困難であるのと、SH-01Aは確かに液晶は大きいですが、バッテリー保ちが悪くなるのは必然です。(SH-03Aと同容量バッテリー搭載)

SH-03Aはビューアスタイルにすることでタッチパネルから撮影も出来ますし、カメラ機能においては笑顔シャッター並びに振り向きシャッターが搭載されています。ビューアポジションでの画像観覧もタッチパネルでペラペラとめくれるのも新鮮ですね。

後、0.8インチではありますが、有機EL液晶のサブディスプレイも非常に視認性が良いです。勿論ニューステロップの設定も可能ですので重宝してますね♪

人によって価値観は様々だと思います。ですが私はそう言った理由でSH-03Aの購入を決めました。

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:8993878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件

2009/01/26 21:13(1年以上前)

僕もその2機種で迷いましたが、SH-01Aにしました。決め手は、液晶のサイズです。SH-03Aにしてしまうと、前まで使っていたN905iμと同じサイズになってしまうので、面白くないと思いました。でも、SH-03Aが3.3インチだったら、迷わずSH-03Aにしてましたね。自分はサイクロイド部のヒンジの凸凹があまり好きではないので…でも使っていて、ほぼ不満無く気持ち良く使える機種です!

書込番号:8994590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2009/01/30 14:20(1年以上前)

SH-01Aを使ってます。
この機種にした理由は、元々シャープの携帯は好きな方だった事
(ボーダフォン時代は必ずシャープ、AU時代はカシオかシャープを使ってました)
今までずっと回転2軸だったので飽きを感じてしまい
アクオス携帯でサイクロイドという形状が新感覚で興味を引いた事
カメラがCCD800万画素という高性能だった事
AUからドコモに乗り換えようと思っていて機種を迷っていた矢先

これら全てが01Aにはそろっていたので迷わず購入しました。

書込番号:9012989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグの受信感度について

2009/01/17 12:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

クチコミ投稿数:8件

SHの03Aか01Aのどちらかに機種変更しようと思っているんですが、どちらがワンセグの受信感度がいいんでしょうか?

自分は機能の中ではワンセグを最重視してるので、P-01Aにしようかと思ってたんですが、その他(1、液晶画面、2、ワンセグ、3、イヤホン使用時の音質、4、カメラの順に重視)はSHの方がいいようですし、ワンセグも今回の新機種の中や過去の機種のSHと比べると受信感度がいいようなんで、どちらかよりいい方にしようと思ってます。

どなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:8947018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/17 13:13(1年以上前)

SH−01Aは端末側面にアンテナが設置されており、SH−01Aはアンテナ内蔵型となります。

私はSH−03Aを所有しており、ワンセグの使用頻度もそれなりに高いですが受信状態が悪い場合、アンテナで修正出来るので使い勝手からして見ればSH−03Aに分があるのではないかと思います。

又、ワンセグはバッテリーの浪費も激しい機能で、SH−01Aに搭載されている3.3インチディスプレイはワンセグ視聴には魅力的なサイズではありますが、その分バッテリー切れも考慮しておかなければならないと思います。
予備バッテリーがあればこの問題は解消されると思いますが…

私もSH−01Aを購入候補に挙げていましたが、総合バランスを考えればSH−03Aがベストバランスであると踏んで購入した経緯があります。

今となって、全く後悔もしておりません。

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:8947255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/18 13:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
外部アンテナの方がいいんですか。小さなアンテナなんで内蔵型とあんまり変わらないのかと思ってました。

そこでまた質問なんですが、外部アンテナはのばさないと全くワンセグは見れないんですか?。それと他のサイトの書き込み等で見たんですが、外部アンテナだと受信感度をあげる補助アンテナを使ったり、アルミホイルを使って感度をあげたりできるようなんですが、本当に効果あるんでしょうか?

教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:8952716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/18 16:53(1年以上前)

アンテナを伸ばさないからと言って受信が出来ない訳ではありません。
電波環境の良い所ではテレビも映ります。あくまで補助的な扱いでご理解されてもよろしいかと思います。

後、アンテナ部分へ感度を向上させるツールもある様ですが、私の場合ワンセグ環境に関しては不便さを感じませんので、どれだけ良い物なのかはちょっと分かりませんね…

以上、回答になっていないかも知れませんが、ご参考になれば幸いです。

書込番号:8953523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/01/28 15:11(1年以上前)

リオパラさんのアドバイスやショップの店員も外部アンテナの方がワンセグの受信感度がいいという事なんでSH-03Aに機種変更しようと思ってました。

しかし某サイトでSH-01Aの方が受信感度がいいという書き込み(ランキング形式で)を何人かしてたんですが、どっちが本当にいいんでしょうか?

自分で比べたいんですが、近所のドコモショップにはデモ機がなく、よそのショップや大型家電量販店に何ヵ所も行ったんですが、SH-03Aだけどこにもなくて比較出来ません。

どなたか比較した事のある方教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:9003155

ナイスクチコミ!0


happy sosさん
クチコミ投稿数:24件

2009/01/29 21:27(1年以上前)

ビックカメラで、SH-01AとSH-03Aのワンセグの受信感度を比べてみました。
03Aは、アンテナを伸ばして比べてみましたが、両方ともよく映っていました。
アンテナを伸ばさないと、厳しいかもしれません。
両方とも綺麗ですが、01Aの方が画面が大きいので、ワンセグをよく見る人にはいいと思います。サイクロイドも、テレビを見るのに適していますし。
店員さんには、03Aより01Aの方を勧められました。
私は、このどちらかで迷っていてなかなか決められません。

書込番号:9009761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

顔文字の編集

2009/01/20 07:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

クチコミ投稿数:150件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

表題の件について質問です。
端末にプリセットされている顔文字は編集可能なのでしょうか?
設定等でいろいろと試みましたが、方法が解りません。

顔文字辞書をDLしましたが、私の欲しい顔文字がなかったのでメール時にはいちいち作ってます…(-.-;)

どなたか詳しい方、ご教示お願い致します。

書込番号:8961863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/01/20 07:39(1年以上前)

ユーザー辞書に直接登録してしまう方法ではダメでしょうか?

書込番号:8961870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/20 07:53(1年以上前)

まっしろさん

その手の方法もあるのですが、メールボタン長押しからの一覧上でシンプルに入力出来る方法があれば一番良いのですが、固定なのですかねーorz

最悪はまっしろさんよりご教示戴いた方法で対応するしかないのですが…

書込番号:8961890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/01/28 21:18(1年以上前)

私は定型文を編集して好みの顔文字を使っています。
定型文なら最初から入っている文も編集可能なので。
プリインされてるのや、辞書は確かどうにもできなかった記憶があります。。
間違ってたらごめんなさい。

書込番号:9004747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/28 22:08(1年以上前)

youさん

アドバイスありがとうございます(^O^)
色々と試してはみましたが、やはり元々インストされている顔文字の編集は無理でしたね…(´;ω;`)

現在はyouさんと同じ様に、新規文字登録で使用頻度の高い顔文字を登録して対応しております。
前端末では編集が可能だったので、違和感がかなりありましたが、今となってはこちらの方が使い勝手が良いような気がしています( ̄▽ ̄)

書込番号:9005068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

USBドライバーがインストールできない

2009/01/23 15:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

スレ主 guchiyamaさん
クチコミ投稿数:3件

PCから音楽データ転送するためにCDのUSBドライバーをインストールしようとしたができませんでした。
HPのドライバーもダウンロードして試みましたが同じでした。
でなたか同じ現象を経験されている方改善方法などの情報があれば教えて下さい。
USBケーブルは純正ではないのですはN-01Aは問題なく認識もできましたのでドライバーの問題か携帯本体の問題ではないかと考えているのですがよろしくお願いします。

書込番号:8977327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2009/01/23 15:35(1年以上前)

USBケーブルのメーカ・型番は何でしょうか?
N-01Aで使用できてもSH-03Aで使用できるとは限りませんよ。

私が持っているSUNTACのCS-18Uも、F905iでは使用できますがF-01Aでは使用できません(充電のみ可能)。

切り分けのためにはやはり純正ケーブルを使用してみるのが確実だと思います。

書込番号:8977416

ナイスクチコミ!0


paoHA246さん
クチコミ投稿数:92件

2009/01/23 16:18(1年以上前)

インストールに携帯とケーブル関係ないので出来ないのはPCの問題だと思いますよ。
認識しないのはケーブルかもしれません。

書込番号:8977562

ナイスクチコミ!0


スレ主 guchiyamaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/01/23 22:06(1年以上前)

いろいろアドバイスありがとうございます。
USBケーブルですがメーカー名と型番は不明で携帯ショップでデータ通信+充電機能のものを以前に購入してもので、今まで複数の機種には使用できていたのですがやはりケーブルの問題でしょうかね。

書込番号:8978940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイの表示について

2009/01/03 11:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

クチコミ投稿数:150件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

表題の件につきまして、質問お願い致します。

着信時には相手方の名前がサブディスプレイ上に表示されますが、メール受信時には
相手方の名前が表示されません。

サブディスプレイのサイズからだと全ての表示は難しいとは思いますが、設定次第で解決出来る
物なのでしょうか?

書込番号:8878176

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/03 12:14(1年以上前)

結論からいうとメールでの氏名表示はできません。私の知る限りでは、F-01Aは名前表示できると思いますが・・・

書込番号:8878420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/23 21:09(1年以上前)

シャープ製はたいていメールは出ないです。
たしか、SH-02Aは表示されたので、びっくりしました。
富士通製は背面、メインともに表示するか細かな設定があるのが特徴ですね

書込番号:8978625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-03A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-03Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-03Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-03A
シャープ

docomo PRIME series SH-03A

発売日:2008年12月19日

docomo PRIME series SH-03Aをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング