docomo PRIME series SH-03A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-03A

光TOUCH CRUISERやタッチパネル対応3.0型NewモバイルASV液晶を搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年12月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:135g docomo PRIME series SH-03Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series SH-03A のクチコミ掲示板

(876件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series SH-03A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-03Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-03Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

誰か教えて!

2009/01/09 11:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

スレ主 なみ助さん
クチコミ投稿数:5件

SH-03AとSH906って機能的に何が違うの?

来週に機種変を考えてるんですがどっちがいいのかわからんのです!

書込番号:8907778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/01/09 11:15(1年以上前)

スペック的に並べてみれば違いは明確だよ。
なにが聞きたいのかサッパリ的を得てない。
的を得てない質問では「どっちがいいか?」なんていうアバウトな質問にも答えられないだろう。

書込番号:8907783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/01/09 12:33(1年以上前)

一番の違いはカメラではないでしょうか。
あとi-コンシェルなどの新サービスに対応してるとか。
機能の違いならdocomoのホームページで比較出来ますよ。

書込番号:8908088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/09 18:50(1年以上前)

SH−03AとSH906iの相違点について、分かる範囲でお答えしますね。

◎カメラ性能
SH−03A → CCD搭載800万画素

SH906i → CMOS搭載520万画素

◎データ保存能力
SH−03A → 静止画約2,000枚(1GB)

SH906i → 静止画約1,000枚(500MB?)

◎外部メモリ対応容量
SH−03A → 最大microSDHC16GB

SH906i → 最大microSDHC8GB

◎外装
SH−03A → 有機EL式サブディスプレイ搭載

SH906i → サブディスプレイ非搭載

やはりカメラ機能において大きな違いがあるのがお分かりになると思います。
カメラ機能の頻度が低いのであれば、この端末を推奨することもありません。

私の場合はカメラ使用頻度も高く、時刻や着信かメールなのかを瞬時に把握出来る
サブディスプレイが搭載されていたのが購入に踏み切った一つの理由です。

過去のトピにも挙げさせて頂いていますが、カメラ画像はかなり綺麗ですよ!(^_^)

以上、ご参考になれば幸いです。

書込番号:8909343

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハイスピードの差について

2009/01/07 21:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

スレ主 vx0612さん
クチコミ投稿数:21件

現在こちらの機種とP706iμを候補にあげていますが、
P706iμは3.6MbpsですがSH-03Aは7.2Mbpsで、
この差は実際のところ、通信速度にどのくらい
影響するのでしょうか?
くだらない質問ですがお願いします。

書込番号:8900161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/08 05:51(1年以上前)

はじめまして。
プライムシリーズの中でSHはかなり遅いみたいです。F01Aがかなり早いですね。下のアドレスで比較されてはいかがでしょうか。

http://mpw.jp/speedtest/select_agent.php?career_id=1

書込番号:8902049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度5

2009/01/09 09:34(1年以上前)

確かにアプリで速度測定しても平均より悪い気がしますが前のSH903よりはかなり速いので全くストレス無く使えます。
全く問題ないです

書込番号:8907488

ナイスクチコミ!0


スレ主 vx0612さん
クチコミ投稿数:21件

2009/01/09 11:51(1年以上前)

monica.2009jpさん
返信ありがとうございます。
確かに少し遅いですが、以前使ってた機種がso903itvで
相当ひどい物を使ってたので逆にこの機種がすばらしく
見えてしまします笑

RS6 アバントさん
返信ありがとうございます。
やはり約2年前の物からは進化しているようですね。

書込番号:8907937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電池パックの取り外し

2009/01/03 14:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

クチコミ投稿数:21件

電池パックを取り外す時に「PULL」タグを引っ張って外すようになっていますが、きつくて外せず「PULL」タグが切れてしまいました。DSで確認したところ無理に引っ張ると切れてしまうが仕様なので仕方がないとの事・・・。「PULL」タグが無いと爪では外せません。工具類でこじ開けていますが本体に傷が付きそうで神経使います。結局、電池パックは交換してもらえず購入して下さいと言われたのでそのまま帰りました。そんなに電池パックをとり外すことはないのですが個体差もあるのでしょうか?ちなみにSH-01Aは「PULL」タグでなく簡単に外せるそうです。

書込番号:8879039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/03 15:06(1年以上前)

私のSH-03Aの電池はPULLシールは切れませんが単に貼ってあるだけですから無理に引っ張れば切れますね・・・でも電池パックってそうそう外す事無いですよね。
ただ・・・私のは、PULL引かなくても電池外れますが・・・

書込番号:8879093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/01/03 16:24(1年以上前)

PULL引かなくても外れるのですね。私のはやっぱり無理です。

書込番号:8879378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/03 21:10(1年以上前)

かなり力が要りますが・・・今日試してみたら見事にPULLシール切れました・・・・
ショップに言ったら電池交換してくれましたよ。店舗によって対応がまちまちかもしれませんね。

書込番号:8880541

ナイスクチコミ!0


金日君さん
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:97件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度5

2009/01/03 22:38(1年以上前)

こんばんは。
自分のもすごくとりにくいです(^-^;
ただまだ切れてはいませんが…

切れてしまってはどうしようもないですがダメ元で以下の事やってみてはどうでしょう?自分も切れたらそうしてみようと考えてたので。

------------
準備
・セロハンテープ(出来れば粘着が強いタイプのやつ)
・瞬間接着剤

手順
まずは携帯からバッテリを工具(精密ドライバのマイナス)にティッシュなどの柔らかい物を先に付けて 慎重にバッテリを取り外します。

そしてセロハンテープを元のテープの幅に合わせて切り、長さも電池カバー側にどどく範囲に切り合わせます。(テープは半分におり貼付けます。貼付けないと粘着面がくっついて面倒なので)

切り合わせたセロハンテープをバッテリに元あったところに瞬間接着剤を先に塗りセロハンテープを上から張ります。

そして瞬間接着剤が乾いたのを確認し本体にはめ込みます。
はめ込む時にセロハンテープの厚さがあり入らない場合元のテープ(pullとかいたやつ)の元を剥いで再度張り付けて見て下さい。

ひょっとしたらセロハンテープが厚くて入らないような気もしますがやってみないと分からないので

バッテリを犠牲にしてもいいと思うならやってみてはいかがでしょうか?

やる場合は自己責任でお願いします。

書込番号:8881005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/01/03 23:36(1年以上前)

私もセロハンテープは考えましたが実行はしていません。確かにセロハンテープの厚みが心配ですよね。電池パックを交換してくれるDSもあるんですね!でも、結局切れちゃいそうですね。この事意外は満足な機種ですのでなんとなく残念です。

書込番号:8881373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/08 18:39(1年以上前)

私のもキュウキュウで最初は難儀しましたが、テープをただ引っ張るだけではなく、電池を軽く外側に押し付けながら引っ張ると簡単に取れるようになりました。

書込番号:8904245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンセグ

2009/01/07 18:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

クチコミ投稿数:3件

ワンセグでBS放送って見えるんですか?
この機種に限ったことではないんですがォ
初心者なものですみません

書込番号:8899364

ナイスクチコミ!0


返信する
azu00gmさん
クチコミ投稿数:43件

2009/01/07 18:53(1年以上前)

地デジと言うくらいだからね。

書込番号:8899440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/07 20:52(1年以上前)

ありがとうございます。
どうすれば見れるんですか?

書込番号:8899988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/01/07 21:29(1年以上前)

現状では見れませんが
デジタルレコーダー(BS&地デジ)で録画して動画変換君でコンバートすれば見れます
ちかじかパナソニックからSDに変換録画出来るデジタルレコーダーがでるそうなので 購入すれば簡単にBS放送等を見れますよ

書込番号:8900203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/01/07 21:55(1年以上前)

なるほど
とゆうことは直接携帯では視聴・録画は出来ないんですね
ありがとうございました!

書込番号:8900363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

マルチタスク

2009/01/01 01:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

クチコミ投稿数:150件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

皆さん明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願い申し上げますm(__)m

4年間契約してきたauを大晦日に解約し、この端末欲しさにdocomoへキャリア変更して来ました。

やはり何を比べる訳でもありませんが、auの端末とはデザイン、スペック、そして通信速度の違いを肌で感動しております。

そこでキャリア変更したばかりなので質問があるのですが、auにはWebを途中で中断可能なマルチタスクが搭載されていたのですが、この端末にはその様な機能は搭載されて以内のでしょうか?

後、複数のサイトをブックマークしておりますがショートカットキーみたいな機能もあればご教示願いたいです。

新年早々質問ばかりで申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:8868796

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/01/01 04:48(1年以上前)

取説のP382のマルチアクセスとマルチアシスタント(マルチタスク)が同じ機能です。
P478とP479に同時起動が可能な組み合わせが載っています。
取説くらい見ましょう。

書込番号:8869102

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件 docomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/01 21:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

説明書が分厚つ過ぎるのと、基本操作なら読まなくても大丈夫だろうと思っていましたがキャリアが変われば基本操作自体が丸っきり変わってしまうこと、大変勉強になりました。

これまでauに慣れていたので違和感アリアリではありますが、少しづつでも順応出来る様に頑張りたいと思いますm(__)m

書込番号:8871672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/01/01 22:46(1年以上前)

分かるなら当然読まなくてもいいけど、分からないなら聞く前にまず読むでしょう、普通は。

書込番号:8871981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/07 07:51(1年以上前)

私も長年親しんだauからの乗り換えですが、マルチタスクについてはauに分がありますね。
auではワンセグとナビの2画面表示やezwebの複数起動が出来ますが、この機種では出来ないようです。
私もauを10年以上使用し初めてのdocomoのため、操作の違いに手間取っており、久しぶりに携帯の分厚い取扱説明書と向き合っております。

「docomoサイコー!」

書込番号:8897388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信16

お気に入りに追加

標準

SH-03Aの初期不良でしょうか・・・・

2008/12/31 11:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

クチコミ投稿数:86件

何でも良いので8Mで写真を撮り、microSDに保存してください
液晶を裏返し、デジカメ状態にして下さい。

タッチパネルでカメラ→静止画撮影→submenu→データBOX表示→microSD→カメラフォルダ101→画像展開中・・・・・

永久に画像展開中になる・・・・

普通のキー操作だと問題なく表示されるのですが、私のだけ不良品でしょうか・・・

購入者のみなさん、ご確認お願いします。



書込番号:8865276

ナイスクチコミ!1


返信する
potapotaさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/01 19:49(1年以上前)

私も同じ症状が発生しています...
初期不良っぽいですね...

書込番号:8871264

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/01/01 20:11(1年以上前)

う〜〜〜ん、そう言った症状は初期不良とは言わず、普通は「共通の不具合」といいませんか?
もちろんソフトウェアバグなども含んだ言い方ですが。

書込番号:8871339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/02 12:47(1年以上前)

当然リコールでしょう。車だったら。

書込番号:8873864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/01/02 13:02(1年以上前)

新ロットで発生しないなら回収→交換でもいいでしょうが、アップデートで直りそうなものと思われます。
回避方法はあるんですよね?
リコールの方がユーザーにとっては不利益だと思うのですが。

書込番号:8873913

ナイスクチコミ!1


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2009/01/02 23:34(1年以上前)

友人のdocomoショップスタッフの話ですが、ソフトウェアアップデートを検討中とメーカーから回答が有ったそうです。つまりソフトウェアバグでキャッシュのクリアが正常に出来ていないそうですよ。対処方法はフォルダーを開き、すぐに次ページへ行くアイコンをタッチして、次ページに行ってから前ページへ戻るアイコンをタッチするしか対処方法が現状ないので、次ページ行くぐらいの枚数撮影してない場合は対処無しだそうです。

書込番号:8876505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2009/01/03 07:46(1年以上前)

やっぱり不良品ですかね・・・

購入したのは、初ロッド品だと思うのですが、ソフトウエアのバグの場合は、不良品とは言わないのでしょうか・・・

いわゆる、説明書通りの操作が出来ないと言うのは、どうなんでしょうか。

ともあれアップデートで直れば問題ないのですが。

でも、来月発売予定のSoftBank 931SHのDocomoバージョンにしとけばよかったかなと少し後悔。

店員さんにもう少しまてば出ますよと言われていたのですが、ガマン出来なかった・・・

書込番号:8877564

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/01/03 12:06(1年以上前)

不良品・・・・・全数不良の場合にはなじまないことばですね。

もちろん、バグがあり正常に動作しないのは「動作不良」に間違いないのですが、設計に起因している場合は明らかに個別不良ではないですから不良品とは言わないのが普通です。
私の解釈が狭すぎるかも知れませんが、不良品は良品と交換できる状態のものを指すと思います。

書込番号:8878384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/03 16:02(1年以上前)

私のも同様の状態でしたので、ドコモに問い合わせました。
電源入れ直して欲しいとの事で実行したら直りました。
どうやらメモリと影響するみたいです。

書込番号:8879289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:86件

2009/01/04 10:24(1年以上前)

>お気楽童子さん

私も電源の入れ直しをやってみたら直りました。
細かいことかもしれませんが、なるはずのがならないってのは、少し気分悪いですよね・・・・

助かりました。

書込番号:8883093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/04 11:22(1年以上前)

かごめ3さんの書き込みを試してるときに「メモリ不足」と表示されました。
iphoneなどでもありますが、アプリやWEBを使うとメモリがキャッシュされてしまい制御に影響が出ることがあります。ドコモも事象は確認してたみたいで電源の入れ直しは直ぐに教えてくれました。
販売してから1ヶ月くらいは初期不良などの調査をしてソフトの更新を行うようです。次回のソフト更新では修正されると思います。
ソフトの更新が出来るようになってから発売が先行して不具合対処は後からって印象が強くなりました。

書込番号:8883329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/04 16:29(1年以上前)

また、同じ状況になりました。毎回電源入れ直さなきゃならないなんて…
ドコモの方に連絡しましたが「電源入れ直ししか対処出来ない」との事でした。カメラが売りの機種でおかしいでしょと問うと「おっしゃる通りです…」と歯切れ悪くなり…最後は「販売店にご相談下さい」と言われました。販売店に言えばドコモに言って下さいになるのはわかりきってるし…
カメラ使う前に電源入れ直すかカメラモード使わないでデータボックスから操作するしかないですね…
ショップに見せて下さいと言われたからこれから持って行きます。

書込番号:8884607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/04 18:40(1年以上前)

ドコモショップに持って行き店長さんに確認してもらいました。
明日朝一番にSHARPに確認して返事もらいます。
店の展示機種では現象確認出来ませんでした。

書込番号:8885264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件

2009/01/04 21:36(1年以上前)

何なんですかね〜

これは初期ロッドだけとか、セカンドロッドだけとかに起きる現象なのかも知れませんね。

結果分かりましたら、教えてくださいませ。

書込番号:8886152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/05 12:38(1年以上前)

ショップからの返事待ちですが、昨日ショップで電源入れ直してからは直ってましたが、先程ビュアーポジションでカメラ撮影し保存した画像をチェックしたら同様の現象になり「ワークメモリ不足」と表示されました。カメラの起動でメモリを消費して不足になるのかもしれませんが、カメラが売りの携帯としては本末転倒です。あとは、早くシャープが症状を認め改善ソフトを提供してくれるかどうか・・・結果がきたらアップします。

書込番号:8888722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/05 20:29(1年以上前)

連書きになりますがショップから連絡ありましたので報告します。
ショップからドコモとSHARPに確認したところ、事象報告はあり全数ではないが一部の台数に出ているようです。私が使ってる携帯をSHARPに出して事象確認したいのと全数出てないので新品交換したら解消する可能性あるから交換させてほしいとの事でした。
この掲示板で数名(私を含めて)出てるから一部じゃないと思いますが…
店長さんの顔を立てて交換しましたがその後すぐに…同じ状態に…
とりあえずはこまめに電源入れ直すしかないのかもしれませんね。

書込番号:8890405

ナイスクチコミ!0


黒猫亭さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度5

2009/01/06 23:59(1年以上前)

一応私のSH-03Aでは一度も症状が発生しませんでした。
発生率100%ではないようです。
ですが、かなり不良率高そうなので、メモリチップの不良とかでは無さそうですね…
まぁ、近々アップデート出るんじゃないでしょうか。

書込番号:8896500

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series SH-03A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-03Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-03Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-03A
シャープ

docomo PRIME series SH-03A

発売日:2008年12月19日

docomo PRIME series SH-03Aをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング