


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
指紋認証セキュリティーは、どれくらいの機能を持っているのか教えてくださいませんか。
私は現在F905iを使っていますが、指紋認証セキュリティーがしっかり機能していると感じています。例えばシークレットに登録しておくと、フォルダごと表示させず隠してしまうことも出来ます。隠れたフォルダの人から着信等があった場合は、画面表示の一部を少しだけ変化させて、ユーザーしか分からないような通知をすることも出来ました。
書込番号:8869893
0点

残念ながらシャープ機種の指紋認証はあくまでもオマケです。まず富士通の接触式と違い、赤外線読込なので、銀行ATMでは実績のある方式なんですが、いかんせん携帯のサイズでは光量不足から読込が失敗しやすく、しかも富士通と違い、認証失敗が2回起こると暗証番号入力の解除になります。1回入力する前に暗証番号入力を選択可能です。FA−01Aでは指紋認証以外不可が選択可能なのが出来ずに、メールフォルダにロックをかけて開かなくする方式なので、フォルダ自体は見えてますし、シークレットを着信した際にFA−01Aのようにアンテナアイコンが変わるような事も不可能です。あくまでもオマケなんで(ーー;)
しかし、ブックマークのフォルダにもロックを掛ける事が出来たり、タッチクルーザーの使いやすさはシャープが一歩進んでますね。
書込番号:8875837
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRIME series SH-03A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/04/16 20:38:03 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/20 23:12:12 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/15 14:09:06 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/02 12:53:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/02 10:32:03 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/10 22:53:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/17 20:54:18 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/26 0:19:06 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/28 1:38:16 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/03 9:22:18 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
