『静止画撮影』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-03A

光TOUCH CRUISERやタッチパネル対応3.0型NewモバイルASV液晶を搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年12月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:135g docomo PRIME series SH-03Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『静止画撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series SH-03A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-03Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-03Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 静止画撮影

2009/01/02 13:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

スレ主 TAKUMI03さん
クチコミ投稿数:4件

静止画撮影時、puzzle4356さんの解説(過去ログ8819492)の通り、先にフォーカスロック(通話ボタンを押す)をした後に撮影を行う方法で手振れを軽減しております。ここで質問なのですが、ビューアポジションで撮影前にフォーカスロックをすることはできるのでしょうか。通常、ビューアポジションで撮影を行うため、できないと不便です。マニュアルを必死で調べたのですが分かりませんでした。分かる方、よろしくお願いいたします。

ついでに・・。撮影サイズと画質ですが、L版印刷を行う場合はどのくらいの設定が妥当なのでしょうか。もちろん、高ければ高いほどよいのでしょうが、画像サイズが大きくなってしまうし、写真に関しては素人なので、一般的な話でよいので教えていただければありがたいです。

書込番号:8874088

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/01/02 15:56(1年以上前)

僕もこの件気になって取説見ても見つけられないですね。
この機種からサイド側のシャッターボタンが無くなってるので
購入躊躇しています。タッチパネル打ちながらだと安定感が欠けそうで・・・

書込番号:8874504

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKUMI03さん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/04 20:55(1年以上前)

望見者さん、レスありがとうございます。
やはり、ビューアポジションでは、AFロックはできないのですかね。
カメラと同じようなビューアポジションでの撮影が魅力でこの機種を選んだのですが、ちょっと残念です。AFロックを使用しないか、使うときはビューアポジションにしないか、状況によって使い分けるしかなさそうですね。
詳しい方がいれば、AFロックに関する情報教えて下さい。

書込番号:8885927

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > docomo PRIME series SH-03A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-03A
シャープ

docomo PRIME series SH-03A

発売日:2008年12月19日

docomo PRIME series SH-03Aをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング