『通話品質について』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series SH-03A

光TOUCH CRUISERやタッチパネル対応3.0型NewモバイルASV液晶を搭載した折りたたみ式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2008年12月19日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 重量:135g docomo PRIME series SH-03Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『通話品質について』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series SH-03A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series SH-03Aを新規書き込みdocomo PRIME series SH-03Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 通話品質について

2009/01/15 10:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A

クチコミ投稿数:3件

現在W61CAを使っています。レスポンス、カメラ画質等には不満はないのですが、家族にあわせるためこの度ドコモに変えることになりました。
自分の使用用途は通話、メール、カメラ、ワンセグ、ミュージックプレーヤー、GPSの順に頻度が高いです。
SH-03AかP-01Aかで悩んでいるのですが、SH-03Aの通話品質はいかがですか?他メーカーは通話においても特別な機能がついているようですが…
ちなみに今のW61CAは通話に関しては不満だらけです。マイク位置が使いにくいし受話スピーカーもこもった感じで聞き取りにくいです。
アドバイスのほどよろしくお願いします。

書込番号:8937936

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/01/15 11:11(1年以上前)

答えじゃないけど、
W61CAは防水ケータイだからどうしても籠もったようになってしまいます。

SH-03Aは防水じゃないので大丈夫だと思いますが…。

書込番号:8938005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/01/15 13:14(1年以上前)

籠った感じのレベルにも由ると思いますが、auは若干籠った感じがすると思います。FOMA、SoftBank3Gはクリアに感じます。
1SEGはP-01Aの方が見やすく受信感度もいいでしょう。

書込番号:8938362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/15 17:06(1年以上前)

回答ありがとうございます。やはりauでしかも防水携帯はこもってしまいますよね。
あとはPかSHかで悩みそう…長く使うことを考えるとやはり全体の動作が軽快なSHに歩がありそうですかね…

書込番号:8938991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2009/01/16 12:39(1年以上前)

もし通話品質だけをお考えですとウィルコムという手もあります。

書込番号:8942615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/16 12:48(1年以上前)

CAからなら多分SHの方が動作は近いでしょう。

ただワンセグ重視なら絶対PあとSHのタッチクルーザーも好みが別れるところ。

書込番号:8942651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/01/16 21:03(1年以上前)

理論上、携帯電話の電波塔で大きな距離をカバーできるソフトバンク・ドコモ・auより、PHS電波塔はカバーできる距離が短いので通話品質が良いです。

書込番号:8944244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/01/16 21:12(1年以上前)

通話品質を最優先に考えるならPだと思います。

ただAUからだとSHでもクリアに聞こえるとも思いますが。

書込番号:8944294

ナイスクチコミ!0


茶団子さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/17 14:58(1年以上前)

音の良さをお求めなら、どうぞWILLCOMへ!

かれこれ10年使ってます。小型軽量、高音質。
お仲間が減っているのが寂しい。

書込番号:8947632

ナイスクチコミ!1


hisadogさん
クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:14件

2009/01/17 22:41(1年以上前)

茶団子さんに一票。ウィルコムのPHSが音質では群を抜いていると思います。移動体でつながらないという欠点も減って、大変良いです。私は、ソフトバンクの携帯とウィルコムのPHSですが、音質なら絶対ウィルコムのPHSだと思います。

書込番号:8949864

ナイスクチコミ!1


1segさん
クチコミ投稿数:170件

2009/01/17 23:53(1年以上前)

WILLCOM同士の音声通話の音質はCDの音質にも迫る44100KHZのサンプリングレートです。固定電話に掛ければ通常の固定電話とほぼ同一の音質が得られます。

しかしながらサービスエリアに問題がありまして、通話品質という面ではかなり厳しいと思われます。少なくとも京都では厳しかったなぁ

通話品質(サービスエリア)に定評のあるdocomoにご家族の方と同調されるのがよかろうかと思います。またSH03A、当該機種の通話音質は良好で、ノイズキャンセラ機能も搭載しています。相手の声がクリアに、はっきりと聴取出来ます。

書込番号:8950325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 docomo PRIME series SH-03Aのオーナーdocomo PRIME series SH-03Aの満足度4

2009/01/18 09:51(1年以上前)

WILLCOMの音声品質は比較にならないでしょうね。
一時期SH03A使いましたが現行の機種では音声は良い方です。ノイズキャンセルは、auの携帯と通話してると先方から聞きにくいようです。
一般電話やノイズキャンセル搭載機種では、良好です。

書込番号:8951726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/01/18 10:23(1年以上前)

現行機種においてDoCoMoユーザーと話しをしていると、常にトランシーバーと話している感じを受けます。
こちらが話しをしている間、相手側から聞こえてくるであろう音が、一切聞こえない形です。
自分の声が本当に相手に聞こえているのかと、一言話す度に思ってしまいます。
相手側がau・バンクであればその現象は起きません。

バンク≧au>DoCoMo

現状は、これが正しい音声品質だと思います。

書込番号:8951843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/01/18 11:19(1年以上前)

要するに、電波が届く範囲と通話品質を天秤にかけなければいけないのです。

書込番号:8952117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/01/19 00:05(1年以上前)

「CDMA2000」 1〜8Kbps SMV
「W-CDMA」 4.75Kbps〜12.2Kbps AMR
「PHS」 32kbps ADPCM




…やっぱ良いわ、ウィルコム。

書込番号:8956133

ナイスクチコミ!0


とも022さん
クチコミ投稿数:9件

2009/01/19 03:21(1年以上前)

私はauとWILLCOMの2台をもってますが
通話の音質なら断然WILLCOMですね。
auはW33SA.W54T.W51T(W54Tが壊れたため代替)
と持ってましたがどれも
声が籠ってるようです。

いつも通話にはWILLCOMを使っていれば誰もが分かるはずです

書込番号:8956696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/01/19 14:22(1年以上前)

上段青7テンパイさんが書いているのは、「自分がauユーザーなら」という条件付きですね。
自分がFOMA、SoftBank3Gを使っていれば、

現状の通話品質は、SoftBank3G≧FOMA>>au
でしょうね。

スレ主さんはauからFOMAに変わった際の通話品質を気にされているのでPHSの事は関係ないと思います。

書込番号:8958056

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/01/20 00:47(1年以上前)

みなさん色々ご意見ありがとうございました。
結局長く使うことを考えてSH-03Aに買い替えました。今のところ何一つ問題ないです。
以前はauとWILLCOM、auとSoftBankなど複数持っていたのですが、やはり一台で済ませたいという理由で乗り換えました。

で、気にしていた通話品質ですが、かなり満足です。auのときのくせで受話音量を最大にしたらびっくりするくらいで…

長く使える一台になりそうです。

書込番号:8961256

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > docomo PRIME series SH-03A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series SH-03A
シャープ

docomo PRIME series SH-03A

発売日:2008年12月19日

docomo PRIME series SH-03Aをお気に入り製品に追加する <149

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング