


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
昨日のアップデートを適用してから、microSDカードが認識されなくなりました。
ドコモショップに行ったところ、同じ症状の方がいるそうです。
現在のところ、どうしようもないそうです。
書込番号:9552062
1点

私も、昨日アップデートしたところ愛用の8GのMicroSDHCが認識されなくなりました。
フォーマットもしましたが意味ありませんでした。
不具合でしょうか。。。
書込番号:9555100
0点

アップデート情報は昨夜3時に携帯に着信しました
速攻でアップデートしたけど、microSD(4G)は問題なく認識してます
ウエブサイトを見たら、アップデートは15日になってました
どうして、昨夜まで表示しなかったのかな?
書込番号:9556178
0点

アップデートの不具合?なのかよくわかりませんが‥‥‥
私はデータが消えるのが不安だったのでSDHC8Gカードを携帯から抜いてアップデートを行ってみました。
書込番号:9556617
0点

東芝のmicroSDカードを購入したら、認識しました。
http://k-tai.sharp.co.jp/peripherals/microsd_support_sh-03a.html
書込番号:9557561
0点

>私はデータが消えるのが不安だったのでSDHC8Gカードを携帯から抜いてアップデートを行ってみました。
データは消えていなくて、認識しないだけです。
書込番号:9558810
0点

>東芝のmicroSDカードを購入したら、認識しました。
問題なかった、私のmicroSDはサンディスクです
相性の問題があるかもね
書込番号:9558972
0点

自分もです。。
ドコモの故障相談窓口にTELしてみたところ、同様の症状が散見されているとのことでした。
対応策がまだ出ていなくて、週明けには詳細な案内ができるとのことでした。
どうやら容量などで認識したりしなかったりするようです。
ちなみに、microSDはトランセンドの8GBと、ハギワラシスコムの2GBを使っています。
認識してくれないのは8GBのSDHCのほうです。
幸い、フォーマットはまだです。
書込番号:9559266
0点

僕も、PCで確認すると主さん同様データは壊れていませんでしたが、著作権保護されれていない一部のデータだけを抜き出して、フォーマットしてしまいました。
その後、昨夜の自動アップデートを思い出し、もしやと思いネットを拝見すると、同様の混乱が発覚(><)フォーマットしなければよかったなと後悔しました。悲しみから怒りへ変わりかけです。。。(^^;)
書込番号:9559725
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo PRIME series SH-03A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/04/16 20:38:03 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/20 23:12:12 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/15 14:09:06 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/02 12:53:19 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/02 10:32:03 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/10 22:53:58 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/17 20:54:18 |
![]() ![]() |
8 | 2010/02/26 0:19:06 |
![]() ![]() |
1 | 2010/01/28 1:38:16 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/03 9:22:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
