
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年3月4日 22:56 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2009年3月2日 00:19 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年3月3日 21:34 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月24日 21:48 |
![]() |
4 | 8 | 2009年3月3日 21:32 |
![]() |
0 | 2 | 2009年2月24日 12:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
メール振り分け設定を電話帳のグループにしようと思うのですが、
グループを選択することができません。
電話帳にはグループを設定してあります。
何かやり方があるのでしょうか。
教えていただけませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
0点

グループ振り分けは出来るはずです。以前のSHで出来たから。
振り分け先フォルダの作り忘れとかじゃないですよね??
受信フォルダ以外に別のフォルダが無いと、振り分け全般が出来ないとは思いますが。
書込番号:9192665
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
sh-03aではpdfをビューアーポジションで見ている時にタッチパネルで次のページや拡大などの操作は出来ますか?それとも元の状態に戻さないといろいろな操作はできないのでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
ユーザーレビューの項目から抜き出して質問させていただきます。
【デザイン】
逆ヒンジは使ってるうちに慣れるとのことなのですが、どうでしょうか?(勿論個人差はあると思います)
【携帯性】
開いてるときに画面の方が重く感じるなどはありますでしょうか?
【ボタン操作】
ボタンを押すときカチカチと音がなりますでしょうか?
それと配置について個人差はあると思いますが押しにくいと感じる部分はありますでしょうか?
【文字変換】
変換して画面ではどのように表示されてますでしょうか?
例えば”あい”と変換して画面では │ 愛 │ 藍 │みたく2列になって表示されますでしょうか?
★【レスポンス】★
一番レスポンス面が気になるところです。
ウェブやjigブラウザを使用しているときにカクカクになったり、フリーズしたりすることはありますでしょうか?
文章が長いサイトなどでスクロールを下げる際にスムーズに↓を押しっぱなしでストレスがたまらないスピードで降下していきますでしょうか?
それと文字を入力する際にしっかりと入力してる速度についてきますでしょうか?
【メニュー】
新ベールビューは周りからしっかりとガードできますでしょうか?
カメラ機能で静止画を取る際に手ぶれ補正がないようなのですが、使っていて気にならないで撮影できますでしょうか?
【画面表示】
ウェブをする際に時計が下方にくるようなのですが設定で消すことができますでしょうか?
【バッテリー】
SHなのでバッテリーは強くないと思いますが、ウェブなどをどれぐらいやったらバッテリーが0%になりますでしょうか?
長々と質問をしてしまいましたが、答えられるところがありましたらどうか返信よろしくお願いします。
0点

珠姫さん
二ヶ月使っての感想です。恣意的な感想もありますので、参考程度にしてください。
【デザイン】 逆ヒンジは好みではありませんでしたが、直ぐに慣れます。
【携帯性】 確かに画面の方が重いので、はじめは注意が必要です。これも慣れが解決するのでは・・・?
【ボタン操作】カチカチ音は気になりませんが、ボタン配置は指の太い人(小生も)には
誤操作しやすいです。
どなたかも指摘されてましたが、文字入力時に下段のキーを間違って押してしまいます。
【文字変換】あまり賢くはないので、ユーザー辞書で対処してます。
★【レスポンス】★ これは特段早くはないけど、ストレスは感じません。
【メニュー】 効果あると思いますよ。 ただ、シャープのどの機種もメニューデザインが似たり寄ったりでいま一つです。
【画面表示】時計表示は大きさの変更とオフ、そして、上下左右に表示変更出来ます。
【バッテリー】これは多機能なので持ちません。スペアバッテリーを買いましょう。
書込番号:9150370
0点

イリューシン96さん、返信ありがとうございます。
レスポンス面は特段に早いわけではないのですか。
ウェブなどをしていて、読み込み速度とスクロール速度は如何ほどなものでしょうか?
バッテリーもスペアや電池で使用する充電器などを持っていた方がやはりいいみたいですね。
レスポンス面でもしよろしかったらお答えしていただければ助かります。
書込番号:9153869
0点

こんばんは
jigブラウザ使ってますが、ウェブのレスポンスは通信環境しだいですよ。
一度ページを読み込んでしまえば、上下左右スラスラとスクロールします。
フリーズすることも殆どありませんし快適に使ってます。
文字入力やメニュー関係の動作ですが、
この機種は、全体的にサクサクと動いてストレス無く使えると思っています。
2008年冬モデルの中ではF-01Aに次いで動作が軽いといわれています。
画面表示ですが、標準のフルブラウザでは時計を消すことは出来ません。
画面上部には、アンテナや電池残量が表示され、下部には時計が表示されるので折角の大きな液晶も台無しです。
jigだと、ほぼ全画面使えるんですけどね。
書込番号:9161073
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
はじめまして
すいません最近この機種に変更したんですが。
この携帯で映画ってみれますか?
例えばmicroSDに保存した映画とかってどういう形式
で保存したらいいんでしょうか?
おねがいします。
0点




docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
SH903iからの機種変更でSH-03とP-02のどちらにしようか迷っています。
SH-03の仕様にFLV/WMVと書いてあるのですが、これはデーターファイルとしてSDカードに取り込んだFLVファイルを再生できるという意味なのでしょうか?
ただインターネットの使用時にFLVが再生できるという意味なのか、パソコンからFLVファイルを取り込んで再生できるという意味なのか、どこを調べても書いていなかったので、教えてください。
よろしくおねがいします。
0点

取扱説明書を検索しましたが、「flv」の記述は見あたりませんでしたよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/prime/sh03a/index.html
公式サイトの仕様でも「flv」の記述は見あたりませんし。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/sh03a/spec.html
こことかではflvが対応のように記述されていますが、そもそもflvに対応しているんでしょうか?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/19/news093.html
なお、パソコンからコピーした動画を見たいのであれば以下を参考にしてください。
http://www20.atwiki.jp/sh-03a/pages/20.html
書込番号:9150149
1点

nady0801さんの名誉のために一応言っておくのですが
公式ホームページには記載されいますよ。
http://www.sharp.co.jp/products/sh03a/text/09_service.html
下の方の表に FLV/WMV ○ と書かれています。
nady0801さんはおそらく店頭に置いてある端末の小冊子でご覧になったのでしょう。
そちらの方にも記載されています。
このように返信しておいてなんですが、私はこの質問に対する回答を持っていません。
ただnady0801さんと同じようにこの機能に関してどういう意味なのかという疑問を持っていました。
これは使い勝手という意味での質問ではないので
やはり店頭で直接聞いてみるのが良いと思いますよ。
書込番号:9151760
2点

>nady0801さん&良徳さん
失礼しました。メーカーサイトではflv対応と書かれていたんですね。
でも説明書には言及がないというのは本当に奇妙ですね。
私も実際はどのような対応なのかが気になります。
書込番号:9152007
0点

FLV再生に関してはスレ主さん自身が書かれているとおり、YouTubeなどのストリーミング再生に対応している、
という意味だと思います。
書込番号:9152217
1点

みなさま返信ありがとうございます。
昨日ヤマダ電機の携帯コーナードコモ担当のお姉さんに聞いてみたのですが、ちょっとの沈黙の後、「これはフルブラウザーの略で、携帯電話でインターネットのサイトがそのまま見れる機能が付いてますよっていう意味です。」と言われました。??と思ったのですが、あまりに自信満々に言われてしまったのでその場で引き下がってしまったのですが…冷静に考えたらフルブラウザってFull BrowserだからFLBじゃないのかなぁ…(苦笑)
電気屋さんで聞いた私がバカでした。
今日ドコモショップに行って聞いてみようと思います。
ほんとにSDカードからflv再生が出来たら便利なのになぁ〜。
書込番号:9153022
0点

この件に関して、ドコモにwebから問い合わせしてみたところ以下のような回答がありました。
------------------------
元のメッセージ:
------------------------
FOMAのSH-03Aに関して質問がございます。
製造メーカーのsharpのサイトでは対応サービスにFLVと記述があります。
http://www.sharp.co.jp/products/sh03a/text/09_service.html
しかし、DOCOMOの説明書やサイトでの説明ではFLV動画再生の可否に関しての記述が一切ございません。SH-03AはFLV形式の動画再生に対応しているのでしょうか? また、対応している場合はメモリカードにパソコンからファイルをコピーしての再生に対応していますか? あるいはiモードにて携帯電話から直接ダウンロードしたFLV動画の再生のみ可能なのでしょうか? FLV対応に関しての詳細を教えてください。
------------------------
回答
------------------------
SH-03AのFLV動画再生につきましては、フルブラウザ(インターネット)利用中に
FLVファイルを再生することができますのでFLVファイルには対応しており、
1件あたり最大10Mバイトまで表示対応となっております。
なお、FLach8(一部Flash9)相当までの再生に対応しておりますが、
サイトによっては該当するバージョンでも再生できない場合がございます。
何とぞ、ご了承ください。
また、SDカード経由での再生には対応には対応しておりません。
詳細につきましては、SH-03Aの取扱説明書P202に記載がございますので
ご確認いただければ幸いです。
上記ご案内でご不明な点がございましたら、電話受付担当者がご案内させて
いただきますので、以下の窓口までお問い合わせくださいますよう
お願い申し上げます。
書込番号:9185236
0点

platon@DJIBさん
わざわざ詳細な問い合わせをありがとうございました。
先日、近所のドコモショップに出向いて聞いてみたところ、メーカーの担当者の方にわざわざ電話してくださって確かめてくれたのですが、その時はSDカード経由のFLV再生可能だとの回答でした。
メーカの担当者によって回答が違うのでしょうか…?
謎です。
真偽のほどを確かめるには、実際にSH-03をお持ちの方にやってみてもらうしかないんでしょうね…。
かくいう私は、ドコモの店頭でさんざん迷った挙句、SH-03のキーがあまりにも離れ過ぎていて押しにくいことがどうしても引っかかってしまって(手が小さいもので…)、結局P-02にしてしまいました。
結局FLVファイルについては確かめることができませんでしたが、もし実際に試してみた方がいらっしゃったら、是非とも真偽の程、教えていただきたいです。
書込番号:9185616
0点

FlVですがSDからの再生は不可でしたね。
すべてのフォルダーに入れましたが認識すらしませんでしたネ
書込番号:9187196
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
3月に初ケータイを買う予定なのですが
現在この機種と F-01A で迷っています。
なので この2つの機種について
いいところ・悪いところ・その他役立つ情報を教えてください。
初めてなので 機能はまんべんなくついてるのがいいとは思っています。
今のところ 気持ちはこっちのほうに傾いてます。
もうひとつ 買う場所はやはり ドコモショップがいいのでしょうか?
買うときのアドバイスも含め 情報お願いします。
0点

F-01AとN-04Aはコンセプトが違うので機能的な差は大きいです。
カメラの画素数やレスポンスはF-01Aが勝りますがF-01A口コミ見てもらうとわかるように不具合オンパレードです。
購入先は新規ならあまり変わらないと思います。
私は、F-01AとN-04A両方使いF-03Aにたどり着きましたが…
書込番号:9146595
0点

私はF−01とSH−03の2台を使用しています!
簡単に言うと、
F01はレスポンス、文字変換などが素晴らしいです!指紋認証も感度よく便利!そして防水機能は助かります。そのかわりワンセグはほぼ受信しません( ̄□ ̄; )
F01は固体差が激しくヒンジの異音やボタン割などの不都合があるようです…私のは大丈夫ですが少し心配です(+ω+)
SH03はレスポンスはF01に若干劣りますが全然サクサクです!音楽などすごく綺麗に聞けます♪個人的にタッチクルーザーがとても使い勝手が良く気に入ってます!文字変換はあまり優秀ではない気がします…
両機種共にとても良い機種で、どっちを選んでも永く使っていけると思います(^ワ^)☆
私のコメントは自分の気に入っているとこを羅列しただけなので参考になりませんが、どの機能を重視するかなどで選んだらどうですか)^o^(?
書込番号:9147481
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
