
このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年12月23日 09:36 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月23日 06:34 |
![]() |
2 | 0 | 2008年12月22日 14:43 |
![]() |
0 | 0 | 2008年12月22日 11:49 |
![]() |
1 | 2 | 2008年12月21日 16:36 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月21日 14:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
「SH903ITV」から「SH-03A」に機種変しました。
「SH903ITV」にあった機能「ICカードバイブレータ」が
「SH-03A」ではないようですが、
おサイフケ−タイ使用時(読み取り機にかざした時)に
バイブが作動するように出来ないでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
はじめまして。
この度携帯電話の買い替えを検討しております。
ところでこちらの機種は動画はきれいに録れるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
FILCOのBTキーボードの認識&接続確認しました
使えない情報でスミマセン
http://www.diatec.co.jp/products/list.php?cate_c=1&subcate_sq=5
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
はじめまして。
現在03への変更を迷い中です。
私はずっとmovaを愛用してきたのですが、先日SH906iに機種変更しました。
カメラ機能を重視しての変更だったのですが、どうも室内で人物を撮影する
際に青みがかった暗い色になってしまいます。(ちなみに明るいところではとても
キレイに撮影できます。)
もう何年も前から使っているmovaのほうがキレイに明るく、またリアルな
発色をしてくれているのでとてもショックでした。
こんな事ってあるのですね!?
そこで今回の03のカメラ画像がとても気になります。
デモ機を使う際は明るいお店の中で撮るため、どの機種でもキレイに移り
ますよね。
実際室内で人物を撮影した時の画像はキレイに発色してくれていますでしょうか?
教えていただけるとうれしいです。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
今日SH-03A購入して来ました。
ショップで試した時は気にはならなかったのですが、実際使ってみると
シャッターを押してから撮影までの間が長く感じます。
これは設定とかの問題なのでしょうか?
それともこの機種がそうなのでしょうか?
0点

この機種って言うより、今回のシャープ800万画素機種は01Aもほぼ同じ(01.03を家族で使用しています。)時間かかります。03の方が短い場合も多々有ります。これは1.写真撮影→2.CCDやCMOSなどの撮影素子→3.携帯電話本体のソフトウェアでJPG等のData作成→4.液晶に表示とほとんどの通常の携帯ではなっていますが、今回の01.03では「2.」と「3.」の間にProPixのCPU処理(ノイズ除去等)が入っているので遅くなるようです。01A購入の際に気になってdocomoショップに問い合わせたところ、回答がありました。
書込番号:8817878
1点

どうもありがとうございます。
初めはびっくりしましたが、使ってるうちに少しは慣れてきました。
やはり新しく変えると戸惑う事も多いですね・・・
でも、設定とかではないみたいなのでこれからタイミングを
つかもうと思います。
書込番号:8818010
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRIME series SH-03A
昨日、この機種を購入しました。
私だけかも知れませんが、一番気になっていたのは背面液晶に
時計以外の不在通知、その他の表示ができるのかどうか?でした。
結果としては、電話・メール不在通知、着信時の相手の名前、
その他表示ができる仕様でした。
(液晶部分は従来機種からのキャリーオーバーかな?)
余談ですが、タッチパネルの使い勝手と画面サイズには若干不満が・・・
もう少し画面が大きくて、タッチで文字入力できたら最高かな。
その部分を求める人はSH-04まで待つのが吉かも知れませんね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
