
このページのスレッド一覧(全563スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2009年6月13日 22:22 |
![]() |
1 | 0 | 2009年5月17日 17:57 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月16日 23:07 |
![]() |
3 | 3 | 2009年5月14日 23:06 |
![]() |
3 | 8 | 2009年5月17日 10:34 |
![]() |
2 | 5 | 2009年5月14日 09:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
マルチアシスタントについて皆さんにお尋ねしたいのですが、
ワンセグを見ている時にマルチアシスタントで iモードを起動し、iメニュー起動、
検索項目に検索したい文字を入力後、決定ボタンを押すと、検索項目に入力した文字が消えて
しまうと言う現象です。
何度、検索項目に文字を入力しても、決定を押すと文字が消えてしまい、検索が出来ないのです。
皆さんの端末はいかがですか?
0点

僕が使用している携帯では、その現象は確認できませんでした。
電源を一度おとしてみても同じ不具合がでるのなら、端末自体の故障かもしれませんね。
書込番号:9686647
0点

今試してみたら、主さんと同じく字が消えてます!
文字入力し決定ボタン押すと、imenu→ 一瞬文字入力画面→ imenuって感じに画面が切り替わります。
ならない機種もあるみたいなので、もしこの機能を頻繁に使う様なら一度DSに持って行った方が良いかも知れませんね。
自分はカキコ見て今初めて使用した感じです。
多分あまり使わないと思うのでこまま使用します(^_^;)
書込番号:9688745
0点

遅くなり、申し訳ありませんでした。
返信いただきまして、ありがとうございます。
症状が出る方と出ない方があるのですね。
113の故障係りに電話をして確認していただいたところ、ドコモにある端末も同じ症状が出る
とのことで、メーカーに改善としての話を伝えますと言われました。
先日のバージョンアップしてもまだ変わらないものですから、改善を待つしかないのでしょうか。
お忙しい中、返信いただきまして、ありがとうございました。
書込番号:9694551
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
アップデート後は何も問題がなかったのですがフォーマットした後iモーションのサムネの下に緑の帯がかかり再生できなくなりました。
パナソニックの8Gb class6です。
これもアップデートの不具合なんでしょうか?
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
カレンダーに予定を書き込んだのですが、アラームがなるまで書きこんだ内容は
カレンダーの設定画面を表示させないと見れないのでしょうか?
カレンダーと伝言を同時に表示させることもできないみたいで・・・。
誰かご存知の方がおられれば教えて下さい。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
今日この機種の液晶画面を見て気付いたんですが、
画面の隅をよ〜く見ると、液晶の画面に保護フィルムが
貼られているのに気付きました。
購入時に貼られているペラペラのフィルムではなくて、
それを剥がした後に画面の四隅を見て気付きました。
皆さんの機種はどうですか?
ちなみにこれって剥がしても問題ないのでしょうか?
0点

この製品は強化ガラスのパネルなんですね。
勉強になります!!
書込番号:9544132
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
ワンセグの録画予約を設定している場合、
録画開始時にアラーム音が必ず鳴るのですが(マナーモードならバイブ)
自分でセットしておきながら、毎回電話だと慌ててしまうので
アラームをオフにしたいのですが、マニュアルを読んでもどこで設定すればよいのか
見つけられません・・・
どうすればアラームオフにできるのでしょうか?
そもそもオフにはできないのでしょうか?
0点

録画開始アラームは、[ON固定]なのでオフにはできないです。
公共モードに設定すれば、鳴動・バイブ・ランプ点灯は動作しませんが。。。着信しても気づかない…
書込番号:9537384
0点

ワンセグの予約(スケジュール)画面の[ON固定]をクリックすると音と音量の調整ができるようになっておりますので、そこでサイレントなり音量を0にするなりの調整ではだめでしょうか?
書込番号:9537524
1点

開始アナウンスのアラーム音をサイレントにすれば鳴りませんよ。
書込番号:9537558
1点

サイレントにしても残念ながらバイブはするです。。。
書込番号:9537656
0点

あ!上記は、着信バイブ設定している時でした。すみません。。。
書込番号:9537751
0点

やはりアラーム無しの設定にはできないのですね・・・
予約時のサイレント設定がわかっただけでも助かりました。
(次ページで気づいてませんでした)
ありがとうございました。
書込番号:9540980
0点

imodeのシャープのページに行き、着信音&バイブをダウンロードすれば大丈夫ですよ。
着信音、バイブ無音、みたいな音ファイルがあるので、それをダウンロードして、テレビの予約用の
設定で指定します。
普段の音声着信は通常通りで、バイブも通常通りで、テレビの予約録画開始の音とバイブを通常とは別に無音、無振動にできます。
(後からシャープが気付いて、対策した苦肉の策っぽい方法ですが)
書込番号:9554210
1点

poiopさん、その方法詳しく教えてもらえないでしょうか?
探したけれども、わからなかったもんで。お願いします。
書込番号:9556564
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
携帯SH−04AからPC(XP)へデータを送るのに、
USBケーブル RASUTBANANA(写真参照)を買ったのですが、
PCの方で認識されません。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

あの…
それって、USB充電ケーブルであって、USB通信ケーブル
じゃないよ。
紛らわしいけど、通信ケーブルを買いましょう。
書込番号:9537090
1点

念の為に確認!
ブラックベリーを買った時に、ユーザーツールCD-ROMが
ついとはずだけど、パソコンに、ブラックベリー、
デスクトップ、マネージャーとデバイスソフトウェアは
インストールしたよね?
インストールしなければ、通信ケーブルを刺しても
認識しないよ。
取説の203ページを読んでね。
ん?
USBケーブルって、ブラックベリーに付属してる、
って書いてあるけど、写真のは付属品?
書込番号:9537216
0点

mixiシュウさん
早速のお返事ありがとうございます。
購入の際 USB通信ケーブルであることを確認したつもり
だったのですが・・・
いろいろ教えていただき助かりました。
感謝いたします。
書込番号:9537297
0点

何回もここで話題になっていますが・・・
素直に純正ケーブルを購入して下さい、社外品よりは高価かもしれませんが、何万円もしないでしょう?
つまらないところでケチると、結局安物買いの・・・になってしまいますよ。
書込番号:9538224
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
