docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全563スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

赤外線リモコンについて

2009/03/06 15:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:2件

いつも拝見させていただいております。
みなさんの研究心には関心させられます。すばらしいです!!

さて、購入してほぼ2週間でしょうか。できる限りすべての機能と操作を熟知してやろうと
本機を触りまくっております。そこで先日、Gガイドテレビリモコンのアプリには、赤外線リモコンがないので、以前の機種でも使用していたiRemoを使ってテレビのリモコンも操作できる様にしようと思い、ダウンロードしてアプリを使用してみたのですが、これが非常に反応が悪いというか、2、3回もしくは、4,5回押してようやく反応するかしないかなのです。
最初は角度かな?と思い、赤外線の出る場所と方向を確認しましたが、反応がまちまちです。
他の携帯のカメラで赤外線の部分を除いてみたら、確かに赤外線は出てるのは確認できまし
たし、赤外線通信で画像転送も出来ました。

そこで皆様に質問なのですが、まず、赤外線リモコンを使用されたことがありますか?
その方は、反応はいかがですか?もしかして不具合があるのでしょうか?
どうぞ、ご指南いただけますでしょうか?お願い致します。

ちなみに、テレビはPanaのVieraです。

書込番号:9201136

ナイスクチコミ!0


返信する
faudoさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/06 15:42(1年以上前)

iRemoを自分も使っています。
赤外線の部分がカメラの下にあるので若干使いにくいかもしれませんが、感度的には今までと同じです。
テレビ、PS2、ビデオ、エアコンとも正常に動作してます。
iRemo2を使っています。

書込番号:9201234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/06 16:05(1年以上前)

faudoさん早速のご返信ありがとうございます。

そうですか、従来どうりちゃんと反応しますか。わたしもiRemo2なんですが。
わたしの携帯の不具合でしょうか?赤外線の飛びの強弱なんてものはあるのでしょうかね?
他に改善する方法なんてあるのでしょうか?
みなさまのご意見をお待ちしております。お願い致します。

書込番号:9201315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/03/08 22:37(1年以上前)

私も同じiアプリを使ってみましたがアナログのブラウン管テレビでは全く反応せず地デジの液晶テレビでは5回押して1回反応する程度でした。
どちらのテレビも松下です。
固体差なんでしょうか?

書込番号:9214817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ミュージックプレーヤー

2009/03/06 14:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:4件

こんにちは、ミュージックプレーヤーでジャケットの写真をイメージに表示したいのですが、
WMPで入れようとしても、エラーになってしまいます。  素人な質問で申し訳ありませんが、誰かお解かりになる方!回答お願いします。

書込番号:9201025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/03/06 15:12(1年以上前)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1222062197
MP3,WAV音源の場合は事前にWMA音源に変更して、
その後、WMPライブラリに登録する必要があります。

書込番号:9201116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/03/06 16:57(1年以上前)

参考になりました、ありがとうございました

書込番号:9201473

ナイスクチコミ!0


manmosさん
クチコミ投稿数:35件

2009/03/06 22:48(1年以上前)

横入りで申し訳ありません。
XPのWMP、Ver.11でCDからWMAにて音楽を取り込みをしました。
その後SH-04Aに同期。音楽は入るのですがジャケットが同期されません。
ウィンドウズモバイルのやり方なのかと思い、カード内の音楽フォルダーに
ジャケット画像をfolder.jpgとしてコピーしましたがやはりジャケット
画像が携帯のミュージックプレイヤーでは「NO IMAGE」のままでした。
何か別の方法があるのでしょうか。よろしくお願いします。

書込番号:9203244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/07 03:49(1年以上前)

manmosさん

私も不思議に思ってたのですが、
CDを取り込んだときにトラック情報と同時に勝手に拾ってくるジャケットではダメみたいですね。
WMPでamazonなどから落としてきたジャケット画像に更新してから同期を取ると
ジャケットも取り込まれました。
お試しください。

書込番号:9204632

ナイスクチコミ!0


manmosさん
クチコミ投稿数:35件

2009/03/07 20:53(1年以上前)

frogmanさん、ありがとうございました。
ジャケット枠にimageが入りました。

ジャケットのイメージがないままWMPを同期して
その後からジャケットのデータを貼り付けても
だめなようです。
WMPにCDを取り込んだ時imgを貼り付けてから
同期しないといけないようです。

いったいどのような仕組みになっているのか
わかりません。SH機の宿命?

書込番号:9208148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:3件

はじめて質問します!まだ買って1週間なのですが、どうしてもわかりません。誰か教えてください。メールなんですけど、例えば受信box開きます。68件と表示されています。受信トレイの表示数は1/10になっていますけど、その前のメール見たいのです。どうしたら見ることが出来ますか?全件スクロールして表示する事は出来ないのでしょうか?

書込番号:9200961

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/06 14:38(1年以上前)

受信ボックスを表示させて、画面を「右から左(新しい順)」または「左から右(最も古い順)」とページが表示されますよ。
私も最初わかりませんでした。
何気にやったら出来ました。

書込番号:9201018

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/06 14:40(1年以上前)

ごめんなさい!
指示不足でした。画面はスライドさせます。

書込番号:9201026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/06 15:02(1年以上前)

わかりやすい説明ありがとうございます。そのような方法もあったのですね〜参考のなります。もう一つ解決しないのですが、受信BOXの68件のうち、受信トレイとメッセージRに1件入ってます。と言うことは受信BOXに67件ですよね?受信トレイを開けて表示1/10を次々10件は見ることが出来るのですが、残りの58件は何処にあるのでしょうか?謎です・・・

書込番号:9201087

ナイスクチコミ!0


Splachuさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 スプラの製作記 

2009/03/06 17:03(1年以上前)

自分も勘違いしてましたが、”1/10”は件数ではなくページ数です。
画面上で左に指スライドすると1ページずつ送られていきます。
10/10迄表示できているなら、ちゃんと最初のメールが見れてるはずですよ。

書込番号:9201490

ナイスクチコミ!0


marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/03/06 17:49(1年以上前)

画面を右から左になでると、
次のページになります。
逆になでると前のページに戻ります。

・・・この動作、感覚的に逆だと思いますが。
いつも右に滑らせて最後のページに飛んでしまいます。

書込番号:9201672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/06 17:57(1年以上前)

あ〜本当!ページ数だったのですね!今日一日のもやもやが飛んでいきました。勘違いだったのですね。みなさんありがとうございました!はじめて質問して良かったです☆
まだ色々使ってみま〜す☆☆☆

書込番号:9201709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/03/07 05:37(1年以上前)

左右スライドの感覚、確かに最初は逆な感じがしましたが、感覚的に送るのではなく引っ張り出す感覚だと考えたらわかりやすくなりました。
例えば机の上に三枚の紙が横に並べでおいてあると想像して左の紙を見たい時は左から右方向へ紙を真ん中によせて見る、右の紙を見たい時は右側の紙を左方向へずらす。という感覚を持つようにしたら間違えなくなりました。

書込番号:9204741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

片手でメール打てますか?

2009/03/06 14:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

まだ実物を手にしていないのですが、
片手でメール、打てますか?

書込番号:9200920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/03/06 15:00(1年以上前)

横向きのキーボードを使った入力はちょっと大変だと思いますが、縦ならなんとかOKかも。

タッチセンサーの感度の問題であ・い・う・え・・・と進みたいのが、あたたた・・・とケンシロウみたいになっちゃうのが難点ですが(笑)

慣れというより誤検知を避けるコツが必要かも。

書込番号:9201083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/03/06 15:04(1年以上前)

QWERTYを使わずに敢えてタッチパネルでメールを打ってると、段々、(物理キーまでとはいかないものの)普通に打てるようになってきますよ

書込番号:9201093

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2009/03/06 17:06(1年以上前)

であぶろさん
ありがとうございます。
ケンシロウですか。爆笑しちゃいました。
悩みます。

春日井セディさん
ありがとうごいます。
慣れですね。今日買いに行く予定でしたが、どの程度の慣れが必要か私にはそこが問題です。

書込番号:9201504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/03/07 14:57(1年以上前)

まず今までの携帯とは全く使い勝手が違いますので、軽く1週間くらいは、使い方に戸惑います(>_<)

QWERTYキーの方は、なれると両手でかなりの早さで打てるようになると思います☆

問題の片手ですが、もう2週間以上使っていますが、どんなに慣れても、既存の携帯のようには、打てるようにはならないと思います。
誤入力が多いこともそうですが、ボタンを押しているのではないため、画面を見ながらしか打てないのです。
このため、歩きながら打っていると、ぶつかったり車にひかれたりする危険が、かなり高いです!

iphonのような入力ができればいいのですが。。。


個人的には、片手で打ちたいのなら、他の携帯をお勧めします(^^)

書込番号:9206541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2009/03/07 21:56(1年以上前)

ぴろり、ぺろり、ぴよぴよさん

どうもありがとうございます。
地元のヨドで操作させてもらいました。
確かに両手もちですとかなり入力が楽ですね。
しかし片手となると。。。車に轢かれるのは嫌だなぁ〜
でもデザインには惹かれました。
まだ迷っています。

書込番号:9208514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

マルチ・・・

2009/03/06 11:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:3件

説明書見ても分からなかったので質問させてください。

以前使っていた機種(SO903i)では、iモード使用中やメール画面中等いかなる状況でも、メニューボタンを押せば待ち受け画面に戻ったり他の機能を呼び出したり出来ました。

この機種にはマルチアシスタントという機能があり、それが上記に代わる機能だと思いますが、他の機能を呼び出すことは出来ても、待ち受け画面に戻る事が出来ません。。。

iモード使用中のまま携帯を放置していた時に着信があったとして、後から携帯を見た時に、着信があったのはランプで確認出来ても、誰からの着信なのかが確認出来ません。

どなたかiモード使用中等に待ち受け画面に戻る方法、もしくは着信履歴の確認方法を教えてください。お願いします。


書込番号:9200270

ナイスクチコミ!0


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2009/03/06 12:37(1年以上前)

キーボードの時は、Fn+Z、タッチパネルの時は、サイドの真ん中のボタンで、起動中の機能の一覧が出ます。
この時、タッチパネルで画面の短い方向にスライドでメニュー一覧の画面が表示されます。

1つしか起動させてないなら、直ぐにメニュー画面です。

これで代替できませんかね?

書込番号:9200560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/06 13:48(1年以上前)


CRYSTANIAさん>

iモード使用中(試しにiメニューのメニューリストを開いた状態)で、「キーボードの時は、Fn+Z、タッチパネルの時は、サイドの真ん中のボタン」を押してみましたが、起動中の機能の一覧なるものは出ません。

私のやり方が悪いのかもしれませんが・・・

「タッチパネルの時は、サイドの真ん中のボタン」は長押しするとマルチアシスタントが出るだけです。
「キーボードの時は、Fn+Z」に関しては何もなりません。

書込番号:9200852

ナイスクチコミ!0


poiopさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/06 15:15(1年以上前)

横が面で何かを起動しているときに Fn+X です。

書込番号:9201127

ナイスクチコミ!1


faudoさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/06 15:47(1年以上前)

どちらとも長押しです。
待ち受けに戻る機能はないようですね・・・

書込番号:9201252

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/06 16:39(1年以上前)

僕はBT経由で音楽を聴きながら、ショートカット起動で画面メモや指定アプリ、ブックマーク等へ飛びたかったんですけど、マルチアシスタントで機能選択から選ばないといけないようで、少々不便ですね。
ショートカットから機能を呼び出すのが癖になっているので、少し手間です。

ウォークマンにTBアダプタ付けようかと思ってます。着信には対応出来なくなるけど。

私的に「使える」のは運転中のハンズフリーだけみたいです。

書込番号:9201418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/06 17:10(1年以上前)


皆さん有難う御座います!!

待ち受け画面に戻ることは出来ませんでしたが、着信履歴を確認することは出来ました!!


iモード等使用中に

 サイドの真ん中ボタン長押し→マルチアシスタントが起動→サイドの真ん中ボタン(長押しではない)→テンキーが現れる→タッチパネルで右側から左側にスライド


逆にテンキーの時点で左側から右側にスライドでリダイヤルが表示される。



書込番号:9201515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「AQUOSケータイ」の文字って。。。?

2009/03/06 10:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 neneliinaさん
クチコミ投稿数:15件

スライドオープンにしてi-modeをすると
左側にi-mode画面、右側はメニュー画面に別れます。
その右側の壁紙(?)に「AQUOSケータイ」と青い字で書かれていて
できれば文字を非表示にしたいのですが
または壁紙でしたら壁紙の交換をしたいのですが
変更できるのでしょうか。。。?

書込番号:9200193

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング