
このページのスレッド一覧(全563スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年3月4日 22:53 |
![]() |
2 | 3 | 2009年3月5日 18:21 |
![]() |
0 | 5 | 2009年3月5日 11:13 |
![]() |
2 | 3 | 2009年12月22日 19:47 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2009年3月4日 13:55 |
![]() |
0 | 5 | 2009年3月4日 17:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
よくわかりませんが、SH04Aで設定したリモートメールのアカウントをiphone3Gに登録出来るかって意味でしょうか?
パソコンでも設定出来るから可能かもしれませんが絵文字不可とか制約はかかると思います。
リモートメールのサイトに詳細はかいてあります。
質問主旨が間違ってたらごめんなさい。
書込番号:9193362
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
発売日翌日よりSH04Aを使用しております。
使用し始めてから、この端末でドコモの公式サイトを色々と巡っていて
思ったのですが、なぜかこの端末って
「機能的には対応しているはずなのに、公式サイトで非対応扱いされている」
ということが多い気がします。
例えば「iアプリオンライン」機能に対応したゲームなどでも、
ドコモで発表されている端末情報としては、このSH04Aは
「iアプリオンライン機能に対応している」
ということになっているのですが、
実際に「iアプリオンライン」を使用したサービスを展開しているサイトでは
「非対応機種」として扱われていて、サイトに登録すら出来ない
…ということが珍しくありません。
最初のうちは「まだ発売されたばかりだから、対応が間に合っていないのかな?」と
好意的に考えていたのですが、少し気になって、とある公式サイトのひとつに
問い合わせてみたところ
「現在のところ、PROシリーズの対応予定はありません」
という内容の回答を貰ってしまいました。
他のPROシリーズと違って各機能に対応しているはずなのに、
PROシリーズってだけで非対応扱いされちゃうのって、どうなんでしょう……?
厄介な形状をした端末なので、運営側が敬遠しても仕方ないのかなぁとは思いますが……。
今でも「まだ対応準備をしている段階なのかもしれない」と好意的に考えてはいるものの、
もしかすると、このまま非対応で終わってしまうのではないかと不安に感じてしまっています。
場所によりけりだとは思いますが、公式サイトの新機種対応って、
平均的にどれくらいの日数がかかるものなんでしょうかね?
1点

サイト側の問題ですから一概に言えませんが、未だに冬モデルを対応してない公式サイトはありますよ。
書込番号:9193256
0点

私も横浜テトラさんと同様なことを感じていました。
発売日購入で,早速JRAでiPAT投票しようと思い,アプリをダウンロードしようとしたところ,対応していないとのこと。
とほほですよね。
書込番号:9194729
0点

暇が出来た時に、ちょっと公式サイトの「ゲーム」にあるサイトを巡って調べてみました。
ひとまず上から「ゲームパック」「ミニゲーム」「ロールプレイング」
「アクション」「スポーツ」「テーブルゲーム」の上位3サイトに行ってみて
SH-04Aの対応状況を確認。
比較として、SH-04Aより一週間後に発売されたSMARTシリーズのP-05Aも一緒に調べてみました。
結果……
▼SH-04A
対応サイトは18サイト中、1つ(太鼓の達人)のみ。
一部、「コナミネットDX」では着メロと画像サービスが対応していて
「熱血硬派くにおくん」では少数のアプリが対応している事を確認しました。
▼P-05A
18サイト中、16サイトで対応中。
非対応だったのは、今だに906i系すら対応していない「パワプロワールド」と
純粋に対応が遅れてるっぽい「麻雀伝説 哲也」だけでした。
後から発売されたSMARTシリーズのP-05Aより対応が遅れている状況です。
やはり対応が遅れているというよりは、最初からほとんどのサイト側で
SH-04Aに対応する気がないんですかねぇ。
書込番号:9196826
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
携帯の裏側に貼ってある頑丈そうなシール
(イヤホンのご利用に関してやおサイフケータイの説明などが書いてあるシールです)
あれを剥がした方いらっしゃいますか?
僕も剥がしたいのですが、ネチャネチャになると困るなと思い質問しました。
0点

機種は違いますが僕も剥がしました
意外ときれいに剥がれますよ
書込番号:9191214
0点

これは剥がすものと思ってますので保護シール貼るときに一緒に剥がします。
意外と貼ったままの人がいて、「邪魔だと思わないのかな?」といつも考えてました。
書込番号:9191239
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
SH-04Aはスマートフォンではないとよくいわれるのですが、
wikiのスマートフォンの機能を見るとSH-04Aとさほど
かわらないような気がするのですが。
windowsmobileのOSと電話機能があるのがスマートフォンなのでしょうか?
そうなるとiphoneはスマートフォンではないような気がするのですが・・・
いかがでしょう?
0点

基本的には、windowmobileなどで機能の拡張性があるかが一番の違いじゃないでしょうか?
iPhoneはMacでのOSで起動してますし拡張性もありますからスマートフォンですよ。
書込番号:9191144
2点

ジャグリーマンさん コメントありがとうございます。
そうですね。拡張性も違いのひとつですね。
書込番号:9223025
0点

関連の質問で、よろしくお願いします。
スマートフォンの良いところを具体的に教えていただけるでしょうか???
今、BlackBerry Boldを使ってみていますが、
ituneとe-reader のみの、使用となってしまっています。
普通の携帯にできなくて、スマートフォンにできることを使いこなせないでいます。
初心者ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:10669437
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
件名の通り、マンガ・ブックリーダーのデータの消去は皆さんの端末で可能でしょうか?
と言うのも、ナルトのマンガがプレインストールされているのを知らずに、SH-MODEからダウンロードしてしまいました。
その後、プレインストールされているのを発見し、同じデータですのでダウンロードしたものを消去しようとしましたが、サブメニューで実行しようとしても、削除が選択できないようになっていました。
ファイルの保護設定をした記憶もありませんし、何か他の方法があるのでしょうか?
(初期設定で削除できないようになっているとか、あるのでしょうか?)
0点

2日前に購入し、本日、記憶容量の確認をしたところ、すでに48パーセントを使用していました。(電話帳データ400件を記録させたのみ)
ですから、かなりの要領を占めていたマンガブック(ナルト・サポートブック)を削除したところ、すんなり削除できました。(サブメニュー→削除で・・・・・)
書込番号:9190867
0点

いま試してみたのですが、私の場合はサブメニューからの削除ができましたよ。
ただ、プリインストールされていたナルトはもともと削除していたので…
それとtokyo0110さんはプリインストールされていたナルトとサポートブックの削除が出来たとのことですが、
私の場合はサポートブックの削除ができないですね。
書込番号:9190929
0点

本体を縦で操作するか、横で操作するかで削除出来たり出来なかったりするみたいですよ。
書込番号:9191105
0点

皆さん、ありがとうございます。
縦にしてタッチパネルで行ったところ、無事削除されました。
横にして、qwertyキーでは削除できないみたいですが、単にそういう仕様でしょうか?
qwertyキーでの操作が殆どですので、何か意味があるのかと思いますが…
他にもタッチパネルなら可能で、それ以外なら不可能という操作がまだありそうですね。
書込番号:9191513
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
