docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全563スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 これはスマートフォンなのでしょうか?

2009/03/04 03:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:83件

現在このSH-04Aの購入を考えているのですが、この携帯は他のPROシリーズのようにスマートフォンなのでしょうか?それともただ携帯にQWERTYキーをつけただけなんですか?よろしくお願いします。

書込番号:9189031

ナイスクチコミ!0


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/04 03:19(1年以上前)

後者ですね。
キーボードを付加してメールなどの入力利便性を上げただけで、他のWindows携帯などとは別物ですね。
拡張性などもそれほどないと思います。
その分安定性は別格だと思いますし、iモードが使えるのが大きいですね。

書込番号:9189046

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/04 03:22(1年以上前)

スマートフォンの部類には入りません。
PROシリーズというより、ほとんどPRIMEシリーズですね。

>携帯にQWERTYキーをつけただけなんですか?
そう考えて差し支えありません。

書込番号:9189048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スタイラス

2009/03/04 01:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:19件

この携帯でスタイラスを使用されている方いらっしゃいますか?
またはこの携帯に対応したスタイラスをご存知の方いらっしゃいましたら教えてもらえないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:9188751

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/04 01:36(1年以上前)


クチコミ投稿数:19件

2009/03/04 23:25(1年以上前)

細かいタッチが苦手なのでスタイラスが使えたらと思ったのですがやはり無理なんですね…
ありがとうございました。

書込番号:9193627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 音楽ロ

2009/03/04 00:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:8件

SHー04には
BGM機能はあるのですか?

書込番号:9188406

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/04 00:31(1年以上前)

マルチタスク対応なので、音楽再生させながら他の作業は行えます。

個人的に、音楽再生させながら、iアプリの起動が出来ることにびっくり。音を出すゲームなんかは、さすがに中断されるけど、以前使用していた905に比べてメモリも増えたんでしょうかね。すごい。

書込番号:9188488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/03/04 00:42(1年以上前)

あッソできるんですね。
返事ありがとうございます。

あと、
待ち受け画面に
もどすには
サイドキーしかないですか?

書込番号:9188546

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/04 01:01(1年以上前)

フロントクリアボタンか、qwertyキーCLRボタンを1回押すごとに1つ前に操作に戻るので、複数回押し続けると待ち受けに戻ります。

Fnキーを押しながら、CLRボタンを押すと、1つの作業中の機能を強制終了させます。
マルチタスク時だと、1つ前の機能まで戻ります。

書込番号:9188675

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

タッチパネルでの文字入力について

2009/03/03 20:50(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 ytamu76さん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

現在SH903iTVを使用してまして文字入力は2タッチ(ポケベル)入力してます。
SH-04Aでタッチパネルで入力する場合2タッチ入力に対応してますか?

今までずっと2タッチで入力してきたためこれがないとちょっとつらいです。

どなたかご存知の方教えてください。

書込番号:9186896

ナイスクチコミ!0


返信する
hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/03 21:12(1年以上前)

う〜ん、説明書を読んだ限りでは2タッチは採用されていないみたいですね。
T9に似た予測変換機能はあるみたいですが、母音が連続している文節では⇒ボタンで移動させないといけないので、T9の快適さには遠く及ばないですね。

以前はN905iを使用していたので、今更かな入力には戻れませんでした。
qwertyキーしか使ってません。

書込番号:9187055

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/03 21:19(1年以上前)

母音ではありませんね。すいません。

書込番号:9187115

ナイスクチコミ!0


@tachyonさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度3

2009/03/03 23:07(1年以上前)

タッチ入力は2タッチには対応していません。
Qwerty採用したからそんなのいらんってのが理由らしいです。

私も2タッチ派なのですが、買って使ってみて気がつきましたが、Qwertyでローマ字入力するのって「ア」行を除けば1文字に対してキーを2回押すと言う行為は変わらないので2タッチより早く打てるかと言われると微妙です(まだ不慣れなせいもあるとは思いますが・・・)

ただ、私は手提げの鞄を常用しているので、片手で操作を余儀なくされる場面が多く、ソフトキーを使う場面も多いので慣れている2タッチ方式も選べるようにしてほしかったです。

書込番号:9187894

ナイスクチコミ!0


スレ主 ytamu76さん
クチコミ投稿数:3件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/03/04 00:43(1年以上前)

〉hirocubeさん
〉@tachyonさん

情報どうもありがとうございました。


できないってなかなかショックです・・・ソフトバンクの931SHはタッチパネルで2タッチができたんで、てっきりできるもんだと思ってました。残念。機種選びし直します。

書込番号:9188551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

テキスト文書の入力、閲覧について

2009/03/03 12:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 XR750さん
クチコミ投稿数:99件

AUのW52Tを使用中なのですが、AUは現行機種でもテキスト文書の入力や閲覧の能力が貧弱過ぎる為、Docomoに乗り換えようかと考えています。
画面の大きさとキーボード搭載と言う事で、機種をSH-04Aに絞ったのですが、Docomoショップでテキスト文書の作成には対応していないと言われました。
ネットで調べた限りではmojiEditと言うiアプリがあるようですが、使用感など如何なものでしょうか?。
また、青空文庫などを閲覧するのに適した、縦書き表示のテキストビューワーなどのiアプリはあるでしょうか?。

思う所あって法律系の勉強を始めた為、六法や判例集、過去問を閲覧出来、簡単な学習ノートを作成し、読み上げ法令などの音声ファイルを再生出来れば、仕事の合間の時間を有効に活用出来ると考えました。
現在は白ROMの初代W-ZERO3に文書の入力、閲覧を任せていますが、W-ZERO3はガタイも大きくW52Tと合わせて持ち歩くには少々不便もあります。
SH-04Aにすれば全ての要件を1台で満たしてくれると考えたのですが、上記のような使用法に向いているでしょうか?。

書込番号:9184710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/03 13:42(1年以上前)

こんにちは

テキスト入力・閲覧重視ならソフトバンクの922SHはいかがでしょうか?
メモ帳なら全角8000文字で500件作成できます。

テキスト入力関係の使い勝手は以下のサイトを参照ください。

http://ayati.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/qwerty922sh4_fe86.html
http://ayati.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/qwerty922sh5_f938.html

書込番号:9184979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/03 21:29(1年以上前)

SH-04Aのような機種こそ、テキストエディタが欲しいと思っています。この機種の所有者ですが、残念ながら、ネイティブの機能には実用的なテキストエディタがないのです。
まあこのようなタイプの機種は少ないので仕方ないのかなと思っていたら、カチオンさんの情報からすると922SHは非常に充実してますね。同じSHでSH-04Aの方が後発なのに、なぜ実用的なエディタを載せなかったのか理解に苦しみますね。
シャープはなぜかいつもソフトバンクの方に良い機種を出したり、良い機能を載せたりするんですよね。ドコモユーザーとして少し怒りすら覚えますね。XR750さんの用途なら、ソフトバンクにして922SHにするのがベストでしょうね。
ユーザーを大事にしないような企業はいつか駄目になるんじゃないかと思いますね。

書込番号:9187175

ナイスクチコミ!0


スレ主 XR750さん
クチコミ投稿数:99件

2009/03/03 23:56(1年以上前)

カチオンさん有難う御座います。
922SHですか〜、価格も安くなってきているので魅力はあるんですが、ソフトバンクのよく分からない料金形態と動向が読めない会社の方針が怖くて、今一踏み切れないんですよ(^^;;。
でも、見たところ機能的には要件を満たしていますし、SH-04Aの半額程度で手に入りそうですから、明日にでもソフトバンクを覗いてみる事にします。

パラダイムシフトさん有難う御座います。
エディタは駄目ですか・・・・携帯電話の性能がこんなに進化したのに、使えるテキストエディタが存在しないって言うのも解せない話ですよね。
テキスト入力って、携帯にとってそんなに難しい技術なんでしょうか。
キーボードを付けているんですから、こんな使い方だって想定できると思うんですがね〜。

書込番号:9188253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2009/03/05 00:31(1年以上前)

ぼくは長い文章は自分宛のメールにしています。サーバーにも残るし。
別スレにも書きましたが、本機種は書きかけが下書き保存されませんね?
これがどうも不便です。
Outlookも、Gmailも、au携帯でさえ送信フォルダに書きかけが保存できたのに。
もし何かワザがあればご教示ください。
こういうの、ソフトウェアアップデートで直ったりするんだろうか・・・。
「書き掛けでもその時点で自分宛に送る」というのはやってますが、下書き保存に比べるとめんどくさすぎますね ;;;

書込番号:9194065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/05 06:47(1年以上前)

サブメニューの保存で未送信BOXに保存されますよ。

書込番号:9194734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2009/03/05 19:05(1年以上前)

>◎みつりん◎さん 
あっホントですね! 失礼しました。

書込番号:9197007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 いたちのレビュー 

2009/03/13 09:57(1年以上前)

今このスレ読みましたが、mojiEditいいですよ?
長文がQWERTYでスラスラ書けて、機能も充実してるしもちろんSD保存も出来ます。
なぜ使えないという前提で話が進んでいるんでしょうか^^;

書込番号:9236892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電池の消耗・・・

2009/03/03 11:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:4件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

この機種を購入して1週間ほどになりますが、電池の消耗が早いんです。
通勤中に音楽を聴いてる(往復で1時間程度)くらいで、後は軽いメールのやり取り、電話はほとんどしてません。表示画面もほとんど点けてないし、タッチ時のバイブもしてません。それなのにほぼ1日で電池がなくなってしまします。これは電池が悪いんですかね〜。クレームつけて電池交換したほうがいいのでしょうか?
過去レス見ると結構長そうなんですけど、皆さんの電池の消耗はいかほどか教えてください。

書込番号:9184407

ナイスクチコミ!0


返信する
sjlitさん
クチコミ投稿数:11件

2009/03/03 12:14(1年以上前)

初期不良の可能性もあるのでまずは
ドコモショップへ行かれるのをお勧めします。

バッテリーくらいなら交換してくれそうな!?

気がしますが・・・。

書込番号:9184654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:433件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/04 15:01(1年以上前)

住まわれてる又は行動されている場所にもよりますが、地下鉄や山間部又は屋内等で使用されてると弱い電波を捉えようとして、より強い電波をケータイが出そうとするので、当然電池の消費スピードは早くなります。プラス音楽再生をしてると新品のLi-ionでもスタミナ切れになる可能性はあります。
でも一応docomoに相談された方がスッキリすると思います。

書込番号:9190878

ナイスクチコミ!0


Shigez@さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/03/04 22:21(1年以上前)

すこし前の書き込みでも同じ内容がありましたが、
設定−通話・通信機能設定−その他の設定−国際ローミング設定−3G/GSM切替で、
自動を3Gに変更すると電池の消耗が押さえられるようです。
試してみてはいかがでしょうか。

書込番号:9193085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/03/07 00:03(1年以上前)

返信ありがとうございました。皆さんのレスを参考にして「 自動を3Gに変更する」 に設定を変え、DSに相談してきました。ショップのお姉さん(美人)曰く、「Bluetoothの電源をONにしてるから」という答えでした。それでも1日もたないのはおかしいと詰め寄ったら電池パックは交換してくれました。一応ほかの可能性があるか調べてもらってます。機種を一旦預かるって事も言ってたんですが、メーカーに出して調べるとなると2〜3週間かかると言っていたのでそれは断りました。購入1週間で入院2〜3週間ではしゃれにならないですからね。ショップ内でなんとかしてもらうようにお願いしています。(なんかこのまま有耶無耶になりそうな気がしますが)
今度ほかのショップにも相談してみようと思います。また展開があったら報告します。
ありがとうございました

書込番号:9203817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング