
このページのスレッド一覧(全563スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年3月1日 22:57 |
![]() |
0 | 8 | 2009年3月3日 21:55 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月1日 16:35 |
![]() |
12 | 12 | 2009年3月2日 13:45 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2009年3月1日 22:31 |
![]() |
2 | 8 | 2009年3月6日 21:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
SH−04Aを購入後、すぐにmusic&videoチャネルの番組を二つ設定して番組が保存されたのですが、その状態でカメラを起動させようとするとメモリーが足らないので起動できない、、、というようなメッセージが出て元の画面にもどってしまいます。
色々なものをダウンロードした後ならわかるのですが、まだ何も入っていない状態でこれでは
music&videoチャネルは使いものにならないような気がするのですが、何か回避策はあるのでしょうか。ちなみに保存した番組はSDカードには移動できないみたいです。
みなさんはどのようにmusic&videoチャネルを楽しまれているのでしょうか。
0点

書き込み番号 9176260 を参照していただけると、ワークメモリが少しだけわかってもらえるかと・・・。簡素化してごめんなさい。
書込番号:9177380
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
Qwertyキーボードにある「Fn」キーは押しながら以外の操作はできないのでしょうか?(レビューには勝手にできないと決めつけて書いちゃいましたが・・)
正直、「Fn」キーのそばにある記号とかが打ちづらくてしょうがないです。(「Z」なら左手親指で同時に押せたりもするんですが・・・)
私の手のサイズだと数字の「1」「4」「7」あたりもきついくらいです。
あと、ソフトキーのカタカナ入力時に長音「−」記号って、文字種を記号に変更しないで入力できますか?マニュアルみる限りだとできないようなんですが、そうそう頻繁ではないにせよ、カタカナ入力で「−」がないのはいささか変だと思ったので。
0点

『Fn』キーについてはわかりませんが、『ー』は『P』の横の『−』ではだめなんですか?
書込番号:9177379
0点

下の話は、Qwertyキーではなく、ソフトキーで入力しているときのことです。
書込番号:9177459
0点

ソフトキーで「ー(長音)」は、「わ(ワ)」を4回押して出ませんか?
わ(ワ)→を(ヲ)→ん(ン)→ゎ(ヮ)→ ー →0(ゼロ)→わ(ワ)…
です。
わ(ワ)から「発話ボタン」2回でも「ー」になりますよ。
これは、数字への変換は別にして、FOMAにほぼ共通する仕様のはずです。
書込番号:9177587
0点

回答ありがとうございます。
ポケベルを利用していた世代なので2タッチに慣れてしまっているもので・・・。
「Fn」キーについても情報もお持ちの方はお願いします。
書込番号:9177821
0点

アドエスだと「Fnキーを押した後の次のキー」にも「Fnキーを押しながらと同じ状態」がキープされますが(一回だけ)
試されてみては如何でしょう?
書込番号:9187348
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
メールを開いてタッチすると右上に返信のアイコンがでますよね?
ここから返信すると「引用返信」を選択出来ません。。。
サブメニュー→返信/転送→引用返信 なら受信した本文を見ながら返信出来るのですが、
右上アイコンに引用返信の設定は出来るのでしょうか?
もしくは、本文と返信メールを両方表示出来るとか。
とにかく、本文を見ながら返信したいのですが、どなたかご存知の方がおられましたら是非、教えて下さい。宜しくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
ある日、電化製品に詳しい友人に「sh04aはなんかオタクが持ってるようなイメージ」といわれ、購入を検討しているP01Aの方を勧められました(機能的にもpの方がいいとか)
でも、テンキーより圧倒的に打ちやすかったし、画面が傷つくことと、色意外はshの方がいい気がします。(赤大好きです)
だから、メールするときの充電の持ちが長けている方にしようかなと思います。
どっちがいいですか?
0点

友人の価値判断があなたの価値判断になるの?
友人が良いと言ったら何でも良いの?
既に購入した人は全員がオタクなの?
周りの人全員があなたのケータイ見たら友人と同じイメージを持つの?
こういう価値判断は自分には全く理解できません。
友人がオタクが持ってるイメージと言っていても、
自分が満足できれば良いんじゃないの?
自分がいいと思ったら買うけどね、私なら。
書込番号:9175163
5点

友達に悪いイメージを持たれる事が嫌で
画面の傷が気になり、赤が好きという事でしたら
悩む事なくP01Aでいいのではないでしょうか?
テンキー方式も今まで使っていたのでしょうから不便も無いでしょうし。
スレ主さんは、タイトルや質問の書き出しでイメージを気にしているような事を
書かれているので、そこが一番大切なんでしょうし。
なので、P01Aの赤をオススメします。
自分で納得できてないのでしたら、多少の利便さでSH-04Aを選ぶ必要はないと思います。
別に嫌味で言っているわけではありません。
純粋な意見ですので、そこは勘違いしないで下さいね。
書込番号:9175504
3点

すいませんでした。なんか勘違いしてたみたいです。
やっぱり、最終的な判断をするのは自分ですよね。
SHにします。周りの評価なんて、関係ないですもんね!!
SHもなかなか良いと言ってくれるドコモの友達も居ますし。
ありがとうございました!!
書込番号:9176046
2点

SH-04A結構いいですよ!
携帯という物を使い慣れていると、多少めんどくさいこともありますが、
文章打ちは桁違いにストレスfreeになると思います。
ああしろ、こうしろといえばきりがないのですが、強いていえばバックスペースキーがあればよかったかなって感じです。
オタクのイメージといわれれば、なるほどね。って思うとこもありますが、
個人的には、Pなんかより、デザインはいいと思っています。
プッシュで開いてメール見たり、電話したりするより、画面タッチで済ませるのも
スマートな振る舞いでかっこいいと思いますよ♪
時代の流れが後から着いてくることでしょう。
書込番号:9176197
0点

僕の友人もオタいって言ってました
PROシリーズだってのもあると思いますが…
書込番号:9176237
0点

>>はばねろ.COMさん
これはPROって言っても機能面からしたらPRIMEですよー
私は高校生ですがふつーにいいと思います。スマートフォンを学生が持つならオタクっぽいかもしれませんがSH04Aは高機能ケータイなわけで..
書込番号:9176362
1点

みなさんも似たような感じですね・・・
確かに文章打ちはホットモック触っただけで「こりゃなんて打ちやすいんだ、普通の携帯の3倍は早い」と思っていました。
キーを押しながらタッチでもできるメール、なんて快適なんだと思いました!!
・・・確か、P01Aは、昨年の11月に販売でしたよね?
となると、あと2〜3ヶ月待てば、新しいのがでたりするんですかね??
書込番号:9176976
0点

みんな視野が狭い狭い
おれなんか55歳ですが
先輩たちに
14年前に
携帯なんか
持つ事自体がが オタクだなんて言われました(笑)
すでに8台目のSH-04Aだよ
ガキの頃から秋葉に45年通う
アキバ家電部品系オタクかなぁ〜
さて次になに買おうかなぁ〜
書込番号:9177806
1点

Pの場合全く違う物としての発表ですから、2,3ヶ月後にモデルチェンジはありえませんよ^^;
しかも、携帯買い換えサイクルが2年になっていて、不景気のど真ん中で・・・。
書込番号:9177971
0点

Pは、文字が変わるって言うのがおもちゃぽくて逆に嫌でした
自分16歳ですがSH-04Aを購入し、とっても満足です!
Iフォンもほしかったなって思っていたので、SH-04Aを使ってみて、「Iフォンよりいいじゃん」と思っています。
最初は戸惑いましたが^^;
書込番号:9178122
0点

そ〜ちゃんさん
14年前ってムーバでしょ?IDOかセルラーですか?
ポケベル全盛期で目新しいだけで別にオタクでもないでしょ。
ショルダーホンを持ってたら、すげーと思うけど。
自分もちょうど同じ時期にアナログムーバを持って(デジタルムーバは高くてかえなかった)
それからPHS持ったりデータ通信カード持ったり
途中、写メールが話題になったときJ-PHONEに浮気したり、かれこれ15台くらい買ったけど
今はフェリカ機能だけあればいい人なんでSH903iで打ち止め。
iPhoneのドコモ版がでればいいなーと思ってたけど出そうもないし
今はAndroid携帯が日本で出たらその時には久しぶりに買うかと思っています。
書込番号:9178182
0点

個人的な意見ですが…このSH-04Aは軽い次世代機に思えます。
ネット、もしくはPCがこれだけ普及した世の中ですから
QWERTYキーは一つの次世代携帯だと思い(まぁすでに他社からもいくつかこういうの出てますけど)、僕はこれに決めました。
なんかこういう携帯がどんどん普及していく気がして。
そういうふうに思えばいいんじゃないですか?
どうか自分のインスピレーションを信じて買ってみてください!
書込番号:9179694
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
初歩的な質問ですみません(>_<)
例えば英語で大文字のiを入力したいとき、どうやって小文字から変換するのでしょうか?説明書をよんでもわかりません!
あと、カメラを先程とろうとしたら、「ワークメモり不足です。カメラを終了します」とでてしまいました。ワークメモり不足とはなんでしょうか?教えて下さい(>_<)
0点

タッチパネルだと、
入力画面で→「文字」をタッチ(右下)→「Aa」をタッチ(全角・半角あり)→ Iを探しましょう
スライド(QWERTYキー)だと、
入力画面で→「I」を押す→「F2」(Fn+I)を押す→十字キーにてIを選ぶ
ワークメモり不足とは
パソコンが固まると一緒の状況で、ワークメモリが足らなくなり作業出来なくなったとお知らせしています。
解決法は、電源を切って再起動か、電源を切って電池を外したうえで、再度装着し起動。
これで解決するはずです。
iPhoneなどではよく起こる現象です。この手の端末にはつきものだと思います。
めんどくさいですが、再起動しかないとおもいますよ。
ちなみに、故障ではないことが多です。毎回起こるようでしたら、DSに相談ですね。
書込番号:9176260
3点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

マナーモードは三種類ありそのうちの一つは自分で設定可能とマニュアルに書いてあったと思いますが
書込番号:9175121
0点

私も同じことで悩んでます。
就寝中などにマナーモードにしてメールの着信時のバイブレーターをOFFにしたいのですが
メール鳴動時間設定→OFF
にしても通常時には着信音は鳴らないにですがマナーモード時にはバイブレーターが
作動してしまいます。
マナーモード中にメールの着信バイブレーターのみをOFFにする方法はないのですかね?
書込番号:9175835
0点

私も悩んでました。
機種変前のN905iμなら、鳴動パターンを「OFF」に出来たのですが、SH-04Aには「OFF」がありません。
ですが、次のことでメールのみ、鳴動をOFF出来ることがわかりました。
皆さんの悩み、ばっちり解決です!
(1)iメニューの「携帯電話メーカー」サイトから、「SH-MODE」サイトに入ります。
(2)「ケータイをカスタマイズ」コーナーの「♪着メロ・着うた・効果音」をダブルタップ
(3)■着メロ■にある「サイレント(無音)」をダブルタップ
(4)ご希望の内容によって、ダウンロードする無音ファイルを選択、ダウンロード
※私の場合、2番目の「着信ランプあり、バイブ無し」
(5)その後は、ページの下の方に、希望のパターンに応じた設定方法が載っていますので、参考にしてみて下さい。
書込番号:9177061
1点

私もいろいろ試して、だめでした。しかし、この方法だと成功しました。
助かりました。ありがとうございました。
書込番号:9186154
0点

この方法だと通常(マナーモードOFF)時もサイレントになりますか?
できれば通常時は音楽を流したいのですが、設定しなおしは必要ですか?
書込番号:9202796
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
