docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全563スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 P−02Aにしようか迷っています

2009/03/01 12:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 bazilさん
クチコミ投稿数:10件

docomoのホームページなどを見てP-02AとSH04Aのどちらにしようか迷っています。

デザイン・使い勝手などを考えるとP-02Aの方がいいような気もするのですが・・・

みなさんはどう思いますか?

書込番号:9174098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/03/01 13:20(1年以上前)


デザインは個人的な好みもあるでしょう。

P-02AはD905iと大して印象が変わらなかった事と、本体の厚さからして
購入対象になりませんでした。

一方でSH-04Aは意外に薄かった事が好印象でした。

使い勝手はP-02Aの方が直感的に操作できる面ではいいかも
知れませんね。

書込番号:9174425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2009/03/01 16:44(1年以上前)

今日2年半振りに機種変しました。
P-02Aのエメラルドグリーンです。
SH-04Aは私としてはボタンが押し難いと思いパスしました。

書込番号:9175280

ナイスクチコミ!0


まる.さん
クチコミ投稿数:1823件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/02 08:10(1年以上前)

こんにちは。
私も最近機種変しました。
当初はSH-04Aを第一候補にしていましたが、片手で使いたいので、先にソフトバンクのシャープのタッチパネル携帯(931だったかな?)を触ってみて、タッチパネルで片手でメールを打つのは困難、と言うことでこちらに決めました。
この印象は、SH-04Aのホットモックアップで試してみた今でも変わりません。
まぁ慣れればなんとかなるのでしょうが、私にはストレスでした。
P-02Aも、不満は多々ありますが、結構気に入ってます。

書込番号:9178729

ナイスクチコミ!0


スレ主 bazilさん
クチコミ投稿数:10件

2009/03/02 18:14(1年以上前)

みなさんいろんなご意見ありがとうございます。

ご意見もふまえてあと少しだけ考えてみようと思います

書込番号:9180672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NM705i から買い替え

2009/03/01 11:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:313件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

レビューの方にNM705iからこの機種に換えられた方がいました、実は私もNM705iからこの機種に買い換える予定です。
マニュアルを読んだ限りでは、SH-04Aは音楽がMAX1000曲入らないことが不満ですが、それ以外は問題なさそうに思います。
SH-04AのBluetoothに不満があるようですが、具体的に教えて頂けないでしょうか?

書込番号:9174019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/03/01 19:50(1年以上前)

NM705iから変えましたが、全体的には満足です。しかしながら、NM705iを1年ほど使って
いましたので、そのコンパクトさ故の携帯性と音楽の音のよさは捨てがたいものです。
さて、レビューでブルートゥースの件について書きましたが、私が感じている詳細は
皆さんにはあまり関係ないと思いまして、記入しませんでした。申し訳ありません。
内容は、NM705iをSUZUKI車の標準ハンズフリーで使っていましたが、送受信共に
使えたのですが、以前のP903iもそうですが、SH-04Aも受信のみしかハンズフリーに
なりません。私、車での移動が多いので個人的には不便でしたので記入しました。
あまり皆さんには関係ないですね。あと、SONYのブルートゥースヘッドセットで
音楽を聴いていますが、明らかにNM705iの方が音質が良いと感じられます。
個人的主観が多いようなのでレビューでは記入しませんでした。

書込番号:9176210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/03/01 20:14(1年以上前)

回答、ありがとうございます。

確かにNM705iのシンプル軽量コンパクトは大変魅力でしたが、勤めが変わってメールの使用頻度が上がったこと、伝言機能が必要になったこと、などの理由でSH-04Aに換えることにしました。

NM705iのBluetoothハンズフリーは確かに使い易いです。
ただHSPとA2DPと別々にペアリング出来ないことが不満でした。
SH-04Aで送信がやり難いと言うことですが、私の使い方では多分マイナスポイントにはならないと思います。

NM705iとSH-04Aを使われている方の使用感をお聞きすることが出来て、大変参考になりました。どうもありがとうございました。

書込番号:9176327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

文章

2009/02/28 23:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 poiopさん
クチコミ投稿数:147件

せっかくのキーボードを生かして長文を書きたいのですが、内蔵のテキストメモでは全角で64文字しか書けません。
何かいい機能、もしくはアプリなどありませんでしょうか?

書込番号:9171800

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 poiopさん
クチコミ投稿数:147件

2009/02/28 23:24(1年以上前)

追加
文章を書くアプリで、imode経由でパソコンと文章データを同期できると最高なんですが。
アプリってどなたか個人が作ってインストールできるものなのでしょうか?

書込番号:9171868

ナイスクチコミ!0


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2009/02/28 23:33(1年以上前)

新規メール作成で保存するのはダメなんですか?

書込番号:9171920

ナイスクチコミ!0


スレ主 poiopさん
クチコミ投稿数:147件

2009/02/28 23:54(1年以上前)

それが一番よさそうですね。5000文字まで書けますし。

書込番号:9172046

ナイスクチコミ!0


flatoutさん
クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/01 14:23(1年以上前)

SH-04Aを持っていないので、使い勝手はわかりませんが
『mojiEdit』というアプリがあるみたいですよ。

maicroSDに保存するテキストエディタです。

検索すれば、出てくると思います。


書込番号:9174699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/03/01 15:33(1年以上前)

私は、レポートをメール新規作成で書いて、パソコンにそのままメールで送ってWordで編集などして印刷しています。

書込番号:9174967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2009/03/01 23:14(1年以上前)

はじめまして。
先週ユーザーの仲間入りしました。
よろしくお願いします。
ぼくもメモはメールを自分宛に送っていますが、本機種は書きかけのメールを下書き保存できませんね?
au、Outlook、Gmailはできる(というか強制的になってしまう)んですが。

mojiEditいいですね!
でもできればメールでやりたいです。。。

書込番号:9177489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:2件

どちらが上ですか?

また、04Aの電池持ちは良いでしょうか?
ちなみにネットばんばんします

書込番号:9171443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちについて

2009/02/28 12:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件

20日の発売日に購入し使っております。
皆さんのレポートを見ると、バッテリーの持ちが悪くないと書いてありますが、実際どの程度持っているのでしょうか?

私は、非常にバッテリーの持ちが悪いと感じております。

使用は、毎日メール200文字程度を3通、電話は2、3回で、合計しても3分程度がいいところ。
画面の確認でディスプレーONにすること10回程度です。
iモードもしませんし、webブラウジングもしません。ワンセグも見ていません。
しかも、長距離を高速で移動なんかもしないので、電波のよいところをいつも探しているFOAM
だからといって、そんなに電池を消費することはないと思います・・・。

なのに、なのに今日でもう6回目の充電です。

これでは、音楽再生させたら1日も持たないのではないか?と思っております。

この状態は普通なのでしょうか?


よろしければ、皆さんのバッテリー持続状況をお教えください。

書込番号:9168593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/02/28 12:46(1年以上前)

こんにちわ、私も同様の意見です。
発売日購入で一週間たちましたが、毎日充電しており、機種変更する前のP903ITVより
持ちが悪いです。
電池の消耗が早くなるようなハードな使用はしていないつもりです。
※ワンセグ購入して試しに見た程度で毎日見ません。
※iモードはメール受信一日15件程度とiモードでの検索少々。
※通話も一日トータル20分程度。
※着信音は鳴らすようにしていますが音楽再生はしていない。
だいたいこのような使用状況です。
朝出勤時には充電満タンで、夜に充電するパターンです。また少しもって翌日の午前中
には充電しなくてはならない感じです。
せめて2日くらいもって欲しいな(ちょい愚痴です)

書込番号:9168749

ナイスクチコミ!0


Splachuさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 スプラの製作記 

2009/02/28 13:18(1年以上前)

ご祝儀時期と言うか、D902isからの機種変更で物珍しい機能も多く
設定等も含めて結構無駄にいじってます。(^_^;)
通話はBluetoothのヘッドセットメインで使用していますが、
日によっては毎日、良くても1.5日〜2日に一度といったところです。


書込番号:9168883

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件

2009/02/28 13:54(1年以上前)

なにわのフグちょうちんさん
レスありがとうございます。
私は、SH903iTVを使っていての機種変でした。
前の機種は、同じ使い方をしても一週間充電せずにすみましたので、非常に困っておりました。
2泊程度の旅行も充電器持参か?と思うと不安ですね。
これが個体差なのか、それとも初期不良なのか判断つかないところが痛いです。
みなさんから情報をいただきたいと思ったのも、その判断材料がほしいことからでした。

Splachuさん
ご祝儀時期と言うか・・・・
よくわかります。私も、設定や使いこなすためにいじっています。
しかし、それでもあまりにも電池の減りが早いのです。

SH902isに機種変したときも同じ状況になりました。
試しに、携帯を全く触らず1日置いておいたのですが、電池切れになりました。
docomoショップに初期不良だと訴えると、「そういう不具合は聞いてない。docomoでのチェックも問題ない」と言われました。
それでも食い下がり、メーカー対応で見てほしいとお願いし、やっと修理対応してもらいました。
2週間後修理からかえって来たのですが、メーカーは「不具合は見つからなかった」と・・・
また、「一応基盤交換しました。」ってことでした。
しかし、その後、電池の持ちは1週間に延び、不具合なく使えました。

このような事例があり、修理依頼するにしても確信がほしかったというのが本音です。

書込番号:9169028

ナイスクチコミ!1


marnonさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:26件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/28 14:47(1年以上前)

3G固定にしましたか?

各種設定作業のためのiモード通信や
メール作成時のBlueToothキーボード通信を含め、
けっこうハードに使っているほうだと思いますが、
とりあえず2日に1度の充電で間に合っています。

あ、タッチでのバイブレーションは切っています。
iチャネルやiコンシェルも鬱陶しいので解除。
省電力はオリジナルの設定です。

書込番号:9169267

ナイスクチコミ!1


CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2009/03/01 00:16(1年以上前)

N902iXからの乗り換えですが、逆に電池の持ちが良いと感じました。

N902iXの時は、1日2回充電だったのですが、SH-04Aにしてから、1.5回くらいの感触です。

その分、満充電までの時間も延びたような気がします。

書込番号:9172171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/01 11:20(1年以上前)

私はSH903iTVはiモードで3時間くらいメールは30通、音楽を聴くの2は時間ほどで6時間以上はもちました。
P905iはiモードもしくは音楽を聴くかのどちらかで2時間しかもちませんでしたが、会社の知り合いは一日使って6時間以上もっててバッテリー交換後は8時間以上使用しても一日はもってるとのことでした。
SH-04Aはiモードと音楽を聴いて2時間くらいもちます。
P905iに比べたらバッテリーのもちが良い方なので良としてますが……

書込番号:9173853

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件

2009/03/01 13:57(1年以上前)

marnonさん
3G固定はしておりませんでしたので、設定いたしました。
情報ありがとうございます。
国際ローミングなど使わない身なので、契約もしておりません。
当然、設定など見直しもしていなかった所です。盲点でした。
でも、これは、自動にしておくと、やはり電池の消耗が早いものなのでしょうか?

あと、タッチでのバイブレーション(切)・iチャネル、iコンシェル(解除)はしております。
省電力は設定しておりません。

以上の設定で様子を見てみたいと思います。


CRYSTANIAさん
チビ助ラッキーさん

レスありがとうございます。
同じ使い方をしても、機種によるバッテリーの持ちはまちまちなのですね。
お二人の意見を総合すると、SH903iTVが逆に良すぎた印象です。
皆さん、SH04Aの充電サイクルが2日前後の様なので、もう少し確認してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:9174576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/02 00:47(1年以上前)

電源関係に不安がありませんか?
使い始めて2度ほどいきなり電源が落ちました。
バッテリーのもちについても3つあったかと思ったのにOFFからONしたら
いきなり1つ?2つついている時間が余りに少なかったり・・・。
こんなものなのでしょうか?

書込番号:9178041

ナイスクチコミ!0


スレ主 ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件

2009/03/02 18:44(1年以上前)

なりやす0844さん
>使い始めて2度ほどいきなり電源が落ちました。

これは、まだ経験しておりません。

>バッテリーのもちについても3つあったかと思ったのにOFFからONしたら
>いきなり1つ?2つついている時間が余りに少なかったり・・・。

バッテリーの1メモリが消えると、あっという間に残り1メモリになりますね。
これは、実感しております。
朝に1メモリ減ったのに、昼には残りが1つになるということがしょっちゅうです。


それで、今回、いろいろ試しているのですが・・・・

ワンセグ録画してみました。予約録画しているにもかかわらず画面表示が消せませんでした。
録画中は、ずっと画面がこうこうとついています。
消費電力の悪化の一因だと思いました。
無駄な電力を使わない設定を見つけないといけませんね。

書込番号:9180798

ナイスクチコミ!0


faudoさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/06 00:37(1年以上前)

今まで使ってた携帯が850mAからこのSH-01Aの携帯のバッテリー790mAになったので、若干要領が少なくなってます。その分充電時間が短くなったのもありますね。

書込番号:9198986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FLVファイルの再生について

2009/02/28 10:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 kawauso333さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして、カワウソです。

各種スペックや操作説明の動画を見ると、web上での
YouTubeやニコ動画は再生できるのは分かるのですが、
たとえば、FLVファイルをPCでダウンロード→MicroSDに転送→
SH-04A(MicroSD上)からFLVファイルを直接再生ってできないでしょうか?

どこを調べてもなかなかコメントがなく、買おうか迷ってます。
ストリーミングだとカクつくし、好きなときにMicroSDから再生したいのですが。
それともやはりFLVファイルは一度変換してWMVやMP4にしないとダメでしょうかね?

もしくはFLVファイルを直接再生できる機種がありましたら
是非教えてください。

長々と申し訳ありませんでした。
よろしくお願いします。

書込番号:9168164

ナイスクチコミ!0


返信する
faudoさん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/06 01:01(1年以上前)

flvだと携帯で表示されませんね・・・

書込番号:9199105

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング