docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全563スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

謎のバイブレーター

2009/02/27 14:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:278件

発売日に購入し2回ほど起きてる現象なのですが…

画面は消えてる状態で机の上に置いてあります。
(ロックなどもかけてなく、ボタンを押せば画面を表示してくれる状態。)

そこで突然にバイブレーターが連続振動をしだします。
正確に計ったわけではないのですが10〜20秒ほど。
振動がはじまっても画面は真っ黒のままで、ボタンを押せば画面を表示してくれますが震動は止まらないし、
画面には振動の理由(アラームだとか着信だとか)が表示されているわけでもなく普通の待ち受け画面の状態です。

最初の時はアラームを間違えてセットしてたかとあわてて終了ボタンを押したら止まったのですが、
2回目のときは上記の時間振動し続けて勝手に止まりました。

ちなみに1回目は2月21日の13時55分(時間は正確には覚えてないのでたしかそうだったと)
      2回目は2月27日の13時55分(この時間は正確です)


同じような現象があった方、もしくはこの原因がわかる方がおられますか?

ちなみに常時マナーモードにしてはいますがバイブレーターの振動が起こりそうな状況(メール受信や着信は無く)
アラームやスケジュールなども設定していないのを確認済みです。

書込番号:9164057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/27 16:17(1年以上前)

えらい気になりますね〜

ソフトの自動更新設定とかは見ました?

書込番号:9164332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/02/27 17:54(1年以上前)

iチャネルの更新情報を受信したときにバイブレーターが反応しているのかな?
自動的にiモード接続が行われデータを受信している。が、テロップがOFF設定だと、待受け状態で何も表示されない。

書込番号:9164742

ナイスクチコミ!0


poiopさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/27 18:27(1年以上前)

テレビの予約録画の1分前に鳴るおしらせアラームも、
アラームの音を無音にしていても、通常着信にバイブを連動させていると、
予約の1分前にバイブだけふるえます。
夜中に録画予約したいので、音もバイブも消したいのですが、出来ないようです。
(着信バイブを解除すれば大丈夫ですが・・)
この辺りの設定をご確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:9164869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2009/02/28 00:40(1年以上前)

皆様、書き込みをありがとうございます。

hamachin99さん
 そうなんですよ、実害はとりあえずないのですがえらく気になります。
 説明書なども見たのですが自動更新とバイブレーターの振動は関係無い気がします。
 見落としてるだけかもしれませんが…

缶コーヒー大好きさん
 iチャネルは契約しておりませんのでこれも関係無い気がいたします。

poiopさん
 ワンセグなんていらないから他の機能をのせて欲しいと思っているくらいなのでワン
 セグの予約録画を使用したことがないのです。
 予約録画履歴も確認いたしましたが、まっ白でした。


貴重なご意見をありがとうございました。

今のところは私以外に同じ現象に遭われた方はおられないようなので何かの設定なのかとも思うのですが、
画面に何も出ずに連続振動だけしているのが気持ち悪いです。
引き続きご意見や自分にも同じ症状が出てるなどがありましたら書き込んでいただけると助かります。

書込番号:9166847

ナイスクチコミ!0


ayahito01さん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:12件

2009/02/28 10:33(1年以上前)

iウェジットは契約してますか?
こちらの方も自動更新しますよ。

書込番号:9168204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2009/02/28 20:07(1年以上前)

ayahito01さん
 書き込みをありがとうございます。
 
 「iウェジットは契約してますか?」 
 とのことですがiウィジェットは申し込み不要、使用料も無料の機能ですよね?
 ちなみにiウィジェットも今のところは使用する気がないので、iウィジェット画面
 にはウィジェットアプリを一つも貼り付けていないのです。
 なので現状は、iウィジェットを起動させるとウィジェットアプリ一覧画面が表示される状態です。

 「こちらの方も自動更新しますよ。」
 ayahito01さんが言っておられるのはウィジェットアプリの情報の自動更新のことでしょうか?
 説明書を見る限りウィジェットアプリを貼り付けていない状態なので自動更新をしないはず
 ですし、iウィジェット自体の自動更新というものも見当たりません。
 ウィジェットアプリの自動更新に合わせて振動するという機能もなさそうですので。


どうにも気持が悪いので説明書を読み込んではいるのですがそれらしいものが今のところ見つ
からず謎が深まるばかりです。私の説明書の読み間違いや読み飛ばしなどもあると思いますの
で、引き続きご指摘やご意見がありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:9170607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2009/03/01 16:59(1年以上前)

本日も謎のバイブレーター連続振動が起きました。
時間は16時26分。
ちょうど昼寝をしていたので目覚まし代わりになりましたが…

症状は過去2回と同じで時間は違いました。
時間は関係無さそうですね。

来週あたりにドコモショップに行ってみようかとは思っているのですが、
機種自体には特に問題無で終わりそうな予感も…
まあ、なにはともあれやれることはやってみます。

書込番号:9175344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2009/03/01 18:08(1年以上前)

本日2回目の連続振動が…
時間は17時55分でした。

一日に2回は初めてです。
そのうち間隔がどんどん短くなっていって四六時中連続振動しだしたり…

これはゴチャゴチャと言わずにドコモショップへ行ってまいります。

書込番号:9175706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/03/02 12:57(1年以上前)

2in1のBモードの設定って事は無いでしょうか?
自分は、買い増し時その設定をしなかったがためにいくら着信をサイレントにしても着信が鳴ってました。もちろん電話帳等にも何の設定もしてなく気づいたのは着信の音で何の音がなるかっメールがきた時に判断してグループ設定等も調べてやっぱり設定されてなかったので残るは、2in1設定で設定を見たらやはり着信音の設定でした。

書込番号:9179530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2009/03/02 18:07(1年以上前)

タントカスタム RSさん
 書き込みをありがとうございます。
 2in1も契約しておりませんので、それも違うかと思います。


書き込みをしていただきました皆様、ありがとうございます。

本日ドコモショップへ行きまして事情を話し調べてもらったところ異常は無し。
発売されたばかりの機種なのでバグの可能性もあるので預けて時間をかけて調べるか、
新品と交換できるとのことだったので交換してもらいました。
設定などの関係を疑われるかと思ったのですが、あっさりと交換となりまして…
これでおそらく問題解決にはなるかと…
結局、原因は分からないままですけどね。

書込番号:9180643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/03 06:56(1年以上前)

iコンシェルンの可能性はどうでしょうか?こちらも定期的に接続されるみたいです。

書込番号:9183765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2009/03/03 18:12(1年以上前)

デカおっさんさん
 書き込みをありがとうございます。
 iコンシェルも契約しておりませんので…
 購入してまず最初にやったのは、羊の執事とやらを出て来なくさせることでしたから(笑)

新品に変わって一日経ちましたがとりあえず謎の連続振動は起こっておりません。
と言ってもまだ一日ですからね。
もう起こらないことを願っていますが、どうなることやらです。

書込番号:9185982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2009/03/06 10:20(1年以上前)

新品に交換してもらいましたが、本日謎の連続振動が発生してしまいました。

時間は8時55分〜56分
55分〜56分と言っても振動してたのは20秒ほど。
振動し始めたので確認したら55分で止まったのが56分でした。

ますます時間は関係無さそうですが…

今回は振動中にどこまで操作を受け付けるのかを確認しようと、待ち受けタッチランチャから
iモードをタップして画面が変わったところで震動が停止しました。


新品に交換してもらっても発生したこと、この掲示板では私だけに起きてることなどを考える
とバグなどの類でなく設定の問題とは思うのですが、じゃあその設定ってなんなのさと。
時間は関係無く、画面に何も表示されなく、バイブレータが繰り返しではなく連続振動してし
まう設定って…


そろそろ説明書と親友になれそうな気がしてきております。
皆様からのご意見やご指摘をよろしくお願いいたします。

書込番号:9200071

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 PCからコピーしたWMAファイルについて

2009/02/27 11:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:5件

SH-04Aを購入しまして初めて音楽の聞ける携帯とあって、そのサービスを利用したいのですが…。
WindowsのPCからmicroSDにWMAファイルをカードリーダーを使ってコピーしたのですがミュージックプレイヤーで再生されません。

私が行った作業は以下の通りです。
SH-04Aでカードをフォーマット

PCのWMAファイルをカードリーダーを使用してmicroSDに転送
(microSDを接続しPRIVATE→SHARP→インポートのフォルダを開いていき、インポートにWMAファイルをコピーしました)

microSDをSH-04Aに接続して、ミュージックプレイヤーのどのリストを開いても「ミュージックがありません」のコメントが表示される

LinKit内のmicroSDのインポートを見てもミュージックにデータはなく、なぜかiモーション・ムービー内にコピーしたWMAファイルがある

そこからミュージックフォルダに移動させようとしてもコピーが使用できない

iモーション・ムービー内から再生することはできるのですが、1回1回曲を選択しなければならず連続再生は不可。
どうにかミュージックプレイヤーで聴ければと思うのですが、どなたか方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
説明書やネット検索で調べたのですが、解決方法が分からないのです。

検索はしてみましたが、重複した質問がございましたらお教えください。
長文失礼いたしました。

書込番号:9163322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/27 12:10(1年以上前)

PCのマイクロソフトメディアプレーヤーを使って
携帯と同期させたらいかがでしょう?

ボクの場合は、同期させると携帯のメディアプレーヤーの全曲リストに
同期させたものがすべて表示されますよ?

書込番号:9163427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/02/27 12:24(1年以上前)

カードリーダーを使うと×、また、指定フォルダへのWMAの直配置も×です。

携帯でWMAを再生させるためには、
1.SH-04AにmicroSDを入れる
2.データ接続ケーブルでSH-04Aとパソコンを接続する(携帯はMTPモードで)
3.WMPを利用して、楽曲を同期させる
以上の行程が必要です。

WMPでの同期の時点で、対象のSH-04Aでしか再生されないようにDRMが働くようです。
よって、SH-04Aで同期させた楽曲は他の携帯では再生できません。

書込番号:9163483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/02/27 13:27(1年以上前)

まつべぇさん、まっしろさん返信ありがとうございます。
別売りのUSB接続ケーブルを使用しないと音楽は取り込めないということですよね。

普段はmacを使用しているので、古いwindowsを引っ張り出してきて試行錯誤してたんです。
何でWMAなの? 別売りのケーブル買わなきゃならないの? と少し憤りも感じますがw
ここまで来たので、なんとか携帯で音楽が聴けるように頑張ってみます。
ご解答いただきありがとうございました。

書込番号:9163753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/27 19:14(1年以上前)

こんにちは。
>何でWMAなの? 別売りのケーブル買わなきゃならないの? と少し憤りも感じますがw
WMAはドコモが音楽定額サービスナップスターに対応させるにはこの形式が必要と、WMAだったらOS標準付属しているWindows Media Player10/11だけで誰でも簡単に利用が出来るよう進めているからです。なぜケーブルが必要だと「Digital Rights Management」があり音楽著作権妨害を防ぐために対応端末で転送し他の端末で再生を行わない様にするためです。

書込番号:9165048

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/28 00:17(1年以上前)

>古いWindows
と言うのが気になりますね。みつとも2002さんの書かれてるように
WMP10/11が必要になるので、古すぎると・・・・
「今度はPC買わないといけないのか!!」と怒りそうですね。

書込番号:9166721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/02 15:26(1年以上前)

返信遅くなりましたが、みつとも2002さん、望見者さん書き込みありがとうございます。

丁寧な解説をいただきまして、重ねてありがとうございました。
憤っていると書きましたが、もちろん本気で怒っているわけではないですよ。
ちなみに望見者さんの言う通り、自宅の古いwindowsでは音楽を落とせませんでしたw
が、友人のPCを借りて無事に携帯でミュージックを聴けるようになりました。

今まで頑なにCDウォークマンを使っていたので、これからは手軽に音楽を楽しみたいと思います。

書込番号:9180021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

あえて足りないものは何ですか?

2009/02/27 01:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

今回購入してこれほど高性能で使えば使うほど良い機種はないと思うのですが、あえて不満を言えばi-modeが横画面になると見づらいことくらいです。これはsh-04のせいではないのですが・・・
みなさんはこの機種に何が足りないとかんじますか?

書込番号:9162151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/27 16:30(1年以上前)

未だ購入に踏み切れないんですが。。。


Qキーと言うこともあって、ブログやHP管理に役立つのでは・・・と思いますが
ログイン時のパスワード管理などは出来るんでしょうか?

Fケータイにはショ−トカット機能が満載で
メール、iモード、アプリなどはテンキー+各ボタンの2タッチ起動
テンキーの長押し起動や待ち受けショートカット

一番は、指紋認証によるあらゆりセキュリティ。。。


使われていて「不便」はありませんか?

書込番号:9164383

ナイスクチコミ!1


RYUNEさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/27 23:15(1年以上前)

Nシリーズに搭載される、iモードのタブ機能!
ページを維持した状態で、新しい画面を見れるので結構便利です。
マルチ機能を使ったときに、もう少し複数機能が使えると良いかなってところですかね!?

書込番号:9166353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件

2009/02/28 00:37(1年以上前)

hamachin99さん RYUNEさん さっそくのコメントりがとうございます。
FのセキュリティーをいれてしまうとFの『ウリ』がまたひとつ減ってしまいますね。でも欲しい機能です。SH-01AやSH-03Aには指紋認証がありますが、Fにはかないませんね。
Nのタブ機能、たしかにほしいですね。

書込番号:9166832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

jigブラウザについて

2009/02/27 00:40(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:17件

この機種の購入を検討しています。
この機種でフルブラウザとPCのメールの送受信を利用する際ですが、フルブラウザについてはパケホーダイダブルを契約し、
PCメールの送受信については内蔵アプリのリモートメールを使うという組み合わせより同等の機能がありそうなjigブラウザと
jigメーラーの組み合わせの方が安いように思いましたが使い勝手などはどちらがよいでしょうか?
また、jigブラウザやjigメーラーはこの機種では横画面で使用したりできますか?
それとリモートメールはタッチ非対応のようですが、jigブラウザ・メールはいかがでしょうか?フルにタッチ操作ができるのでしょうか?
ご利用になられている方のご意見を頂戴できたらと思います。

書込番号:9161990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/27 19:24(1年以上前)

jig9との相性はばっちりです。
内蔵フルブラウザは使ってないのでわからないですがかなり使いやすいのではないでしょうか!きちんとタッチ操作や縦横画面にも対応していますし。
jigメールは使ってないのでわかりません。

書込番号:9165082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

Bluetooth ヘッドフォンについて

2009/02/26 23:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:5件

ワンセグや音楽等を聞く為に、Bluetooth ヘッドフォンの購入を考えています。
お勧めな物が有りましたら、アドバイスお願いします。
僕が今購入検討しているのが、ロジテックのLBT-HP110C2BKです。
3D機能がついているのですが、使ってる方いましたら教えて下さい。

書込番号:9161517

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/27 02:38(1年以上前)

こんばんは。
私はこれに60cmコードのカナル型ヘッドホンを繋いでます。
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/product.cfm?PD=29677&KM=DRC-BT15P
手軽でいいですよ。
ただ私は音質には拘らないので、善し悪しはよく分かりません。

書込番号:9162346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:54件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/27 03:51(1年以上前)

自分はモトローラのS9-HD⇔国内仕様物が便利
国内著作権規格SCMS-Tワンセグ対応
音楽聴いてても着信すると通話も出来るよ
カッコも良いし
音質が前のS9よりS9-HDの方が可なり向上してます
国内仕様の物はアマゾン.comで検索

書込番号:9162438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/02/27 07:10(1年以上前)

SONYなら8台のBluetooth機器と同時にペアリング出来ますし、タイプも色々あるのでお勧めです。
http://www.ecat.sony.co.jp/headphone/category.cfm?B3=2698

書込番号:9162589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/02/27 08:24(1年以上前)

NAUIのfrogmanさん 
kuma-lanciaさん
やはり無難にSONYがお勧めという事ですね!!
ありがとうございます。

そ〜ちゃんさん
モトローラのS9-HD
割高ですが、デザインや性能がかなり良さげそうですね。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:9162740

ナイスクチコミ!0


Splachuさん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件 スプラの製作記 

2009/02/27 10:14(1年以上前)

ナナミ〜さん こんにちは

自分はこれを使ってます。
http://kakaku.com/item/K0000021640/

自分の場合は、音楽・ワンセグ音声はオマケで
どちらかと言うと通話がメインなのでこれにしました。
付属のイヤフォンを接続すれば、スレテオ音声も可能です。
音楽メインの方には会わないかもしれませんが、こんなのもあるってことで。

書込番号:9163049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/27 12:08(1年以上前)

Bluetooth ヘッドフォンは過去のクチコミや経験から言うと安物はあまりオススメできません
DRC-BT15P愛用者ですが、通話するには少しナレが必要ですが、音楽を聴くときは携帯本体のボリュームとは別になるので、携帯本体のボリューム0でもヘッドフォンで調整できるのも便利です。

書込番号:9163416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/28 13:59(1年以上前)

せっかくBluetooth対応何ですから、ヘッドセットとして使用した方が便利では?
機種によりちょっと良いお値段となりますが、JABRAの商品はオススメです。

ちなみに私はBT8040.

もちろんA2DPプロファイルに対応しているので、音楽聴くのも可能ですし、
ノイズリダクション機能も付いて、結構良質な会話もできます。

とってもオススメ!!
http://www.jabragn.jp/mobile/index.html

書込番号:9169058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/01 13:23(1年以上前)

>ロジテックのLBT-HP110C2BK

最悪です。
3Dサラウンド機能・・音悪化です。ドンシャカ好きな人には良いかも
毎回ON時にデフォでONになっていて、せっかく手持ちの10Proを接続してもいちいち操作で解除が必要。とっても迷惑な仕様・・3Dサラウンドは音が加工され過ぎで音の良いヘッドフォンとは相性悪いです。安物とならそれなりにOKでした。

他にも、充電の度にペアリングが必要と取説に記載あり

上記により、”こんな大事な事項は箱に書いておくべきでは!開封しないと判らないなんて不親切過ぎ”との事で返品しましたよ

書込番号:9174434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/03/02 08:29(1年以上前)

Splachuさん レスありがとうございます。 こんなのもあるのですね。 参考になります。
えいちゅんちゃんさん ワイヤレスオーディオレシーバーですね。 ありがとうございます。

KNIGHTBRIDGEさん JABRA製 かなり良さそうですね!!
ジャッピンさん 本体についてアドバイスありがとうございます。
やはりロジ製品は、音楽プレイヤーから外したほうが良さそうですね。
sonyかjabra製で再度検討したいと思います。
アドバイスありがとうございます。

書込番号:9178769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

時刻表

2009/02/26 20:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 EAGLE1961さん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2月21日の秋葉原ヨドバシカメラでのイベントに参加した人で、お姉さんのデモで時刻表を見せてもらった人いますか?
確か、駅の時刻表のようなイメージで拡大縮小して見せてもらったので、「これは便利!」と思い、携帯の中やアプリなどを探しているのですが、それらしき物が見あたりません。
いくつか時刻表のサイトは見つけたのですが、駅の時刻表みたいな物ではないので・・・・

どなたか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

今のところ、電池の持ちが悪いこと以外は満足して使っています。(最も今はおもしろがっていろいろ触りまくっているので仕方が無いですね)

書込番号:9160447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/02/26 22:23(1年以上前)

START iウィジェットのダウンロードの中におしゃっているらしきものがあります。

書込番号:9161033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/26 23:28(1年以上前)

日本国内でのみ使用する人はローミングの電波受信設定を自動から3G固定に変更するとバッテリーの持ちがだいぶ良くなりますよ。

書込番号:9161532

ナイスクチコミ!4


スレ主 EAGLE1961さん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/27 00:16(1年以上前)

likearnoldさん、コッカー・スパニエルさん回答ありがとうございます。
3Gのほうは設定してみました。
これで様子を見たいと思います。

時刻表は、私が見たのはこれじゃないんです。本当に駅の時刻表の様に1日分が見られたんです。

EKITANなどでもあるようでした。それかも知れないですね。

書込番号:9161850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/27 00:24(1年以上前)

http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000000855.html

これですかね?

書込番号:9161907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/27 00:27(1年以上前)

http://tabikoko.com/

もしくはこれ?ただアプリじゃないです。

書込番号:9161924

ナイスクチコミ!0


スレ主 EAGLE1961さん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/27 01:12(1年以上前)

ミスター鍵っ子さん ありがとうございます。
でもどっちも違うみたいです。
あれはなんだったんだろうか・・・??

書込番号:9162137

ナイスクチコミ!0


つむぐさん
クチコミ投稿数:17件

2009/02/27 20:02(1年以上前)

JRが提供してるアプリじゃないかな? Travel なんとか?

書込番号:9165270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/02/28 01:48(1年以上前)

初めて掲示板に書き込みしてみました。

携帯で見られるのか分からないですが、
「駅から時刻表」では無いのでしょうか?

乗り換え案内と時刻表検索ができるのですが、
時刻表はホームの時刻表に似ていて分かりやすいです。

http://www.ekikara.jp/top.htm

書込番号:9167165

ナイスクチコミ!0


TokyoAZさん
クチコミ投稿数:21件

2009/02/28 13:12(1年以上前)

ぴたのり・iウィジェット
電光掲示シ乗り換え案内

です!

利用していますがとても便利ですよ!!

iアプリ ウィジェットで
初回起動から2週間は無料で利用できます!

電光掲示もいくつか表示できます。
無料期間2週間で試してみて気に入れば有料で!!

↓↓↓↓↓
http://pitanori.com/(_B_)/widget/index.asp?uid=NULLGWDOCOMO&_xpxi=8eQxuaB2Ewa60uSB0vKi...

書込番号:9168853

ナイスクチコミ!0


TokyoAZさん
クチコミ投稿数:21件

2009/02/28 13:16(1年以上前)

電光掲示シ発車案内
でした。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://pitanori.com/

リンク先のページから

電光掲示シ発車案内を選択して詳細内容確認、とiアプリ ウィジェットのダウンロードできます!

書込番号:9168874

ナイスクチコミ!0


スレ主 EAGLE1961さん
クチコミ投稿数:21件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/02/28 22:36(1年以上前)

皆さん、いろいろご回答ありがとうございました。
でもどれも私が見たイメージと違うのです。
しかし、それはそれで、ご紹介いただいたものの方が使いやすいかも知れません。
この中から良いものを使ってみたいと思っています。

ヒデッカムさんにご紹介いただいた「駅から時刻表」がよさそうです。


ありがとうございました!

書込番号:9171532

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング