
このページのスレッド一覧(全563スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年2月20日 11:28 |
![]() |
1 | 5 | 2009年2月20日 20:18 |
![]() |
0 | 3 | 2009年2月20日 10:58 |
![]() |
0 | 1 | 2009年2月20日 08:03 |
![]() |
1 | 2 | 2009年2月20日 00:46 |
![]() |
2 | 6 | 2009年2月21日 12:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
こんにちはー
SH−04Aを買った皆様へ質問です。
カタログにはFlash Video/WindowsMediaVideo再生対応とあり、
フルブラウサでインターネット上のFLVやWMV形式の動画を再生できると
記載がありますが、スムーズに再生できるんでしょうか?
私は主に、veohとかニコ動とか閲覧するのですが、
もし試してみた方がいらしたら、レポートをお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
本日発売ということで、早い方はすでに手元に届いている方もいらっしゃるのでは?
ホットモックではなく実際に自分の物になったSH−04Aの感想はいかがですか?
私は、午後からの受け取り予定です。
すでにお持ちの方の感想をお願いします。
0点

購入したてですので
まだ、これからマニュアルにジックリ目を通してから
使うので、かなり勇み足&無責任気味な
コメントということでご了承を・・・
早速、通話したのですが
ちょっと長通話だと
タッチパネルの表示が消えてしまい
電話を切るときに
どこを押せばいいか戸惑いました。
慣れれば、多分ここを
こうすればよいというのが
わかると思いますが・・・。
あとドーデもいいことですが
取扱説明書のテレビ電話の
モデルの男性・・・
冴えません(笑
書込番号:9125439
1点

私も午後一番に取ってきました。
実際に手にしてみるとずっしりきますね。
書き込みの電話を切るときは横のボタンでOKなはずですが
慣れが必要ですよね。
今晩からじっくり触ってみます。
書込番号:9125894
0点

あっ、確かに
よく見ると、
さりげなく、側面に通話オン/オフのボタンがありました。
よくマニュアル見なさい!って言われそう・・・
それと、
キーボードの文字盤の輝度は
けっこう高いので
暗いところのキー入力も、
使いやすそうですね。
書込番号:9125988
0点

私は、「ホワイト」ですが店で見たときは文字盤の数字が読みやすいと思って
決めました。しかし、バックライトを感じる明るさの時はむしろ見えにくいです。
ほんのり光る文字盤のバックライトは結構好きですけど。
書込番号:9126211
0点

むむ、
やはり側面の通話オフ(オンも)のボタン
ちょっと小さすぎて
使いにくいような気がします。
さきほど暗いところで
話していて、切るのに手間取ってしまいました。
私は、ずっと古い機種を使ってきたのでわかりませんが、
最近の機種というのは
みんなボタンの大きさや配置って
こんなものなのでしょうか。
まぁ慣れてしまえば…でしょうけど。
書込番号:9126719
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
この機種に変更を考えております。
が、三菱・富士通にある(あった)プライバシーモードなる機能はあるのでしょうか?
またその機能と同じようなもの。
取り説がまだ公開されてないので分かりません…
よろしくお願いいたします。
0点

取説はドコモのサイトで見れます。
現物で比べてみましたが富士通とは全然違います。
基本的にSH01とかと同じです
書込番号:9124319
0点

SHー01A、SHー03Aにはプライバシー機能に似たものがあるようです。
SHー04Aはどうなんでしょうね。
ちなみにオンライン取説は公開されてませんでした?
過去スレに書いてあったような。
書込番号:9124323
0点

プライバシー機能というより ただフォルダ等にパスワードをかける程度のものですね。
メール受信フォルダにプライバシーフォルダのようなものは有りますが
フォルダ自身を隠せても 受信アイコンが表示してしまうみたいです。
書込番号:9124444
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
ホットモック触った方!キーボードのバックライトの色は何色でしたか?
また、何色かで変えられそうでしょうか??
取説ダウンロードしてみたんですが、それらしき項目はみあたらず・・。
白と黒で迷っていますが、キーの色で印象が変わりそうで、悩んでます。。
購入予定の店舗でホットモックの用意が無い可能性も大なので・・。
0点

ネットで今初めて見てみましたが、大きな文字部分が白っぽく光り、小さな文字部分がオレンジ色でした。私は今日これから購入に行きますが、暗がりで使ってみて、思っていたより明るくて良かったなーって感じることができれば幸いです。大雑把な回答ですみませんでした。
書込番号:9123948
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
この機種はメモ機能が10件と少ないように思います。メモ代わりになるような機能はあるのでしょうか。ソフトバンクの922SHはメモ機能が充実していた気がします。AUやソフトバンクからこの機種が発売されたり、メモ機能が充実したものが発売されるのでしょうか?情報をお持ちのかたは教えてください。よろしくお願いします。
0点

自分宛にメールを送り、振り分け機能でメモ用のフォルダに振り分けるとか・・・
ダメですか?(^^;
書込番号:9123085
1点

入力するところを間違えてしましました。すみません。早めの解答ありがとうございました。
書込番号:9123227
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
m702isから本機種へ買い替えを検討しております。
外観のデザインや機能には非常に惹かれているのですが
キーパッドのフォントデザインがどうしても気に入りません・・・
SH-03Aが発売されて3ヵ月後には後継機(とはいえないようですが)
が発売されているようなので、もしや数ヵ月後にマイナーチェンジ
したSH-05Aが発売されるのでは?などと考えてしまいます。
他社からもフルキーボードとフルタッチ操作できる機種がでる可能性
はありそうでしょうか?
今日は会社の端末でこのサイトのフォトギャラリーを一日眺めて
悩んでおりました(^^;
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42606.html
可能性としてのご意見を頂ければと思います。
宜しくどうぞ。
0点

後継機、出るとしても半年はあとになると思いますよ。
他社からは・・・どうでしょうねぇ?
いずれにしてもフォントデザインが妥協できない不満点であれば見送るべきでしょう。
あとで気が変わったら、それから購入すればいいわけですしね。
書込番号:9122961
1点

誓不成正覚さん
今回のフォントは、見易いかもしれませんが、かっこよくはないと思います。
また、次のシリーズまでは、確かに、半年は少なくとも待たないといけないと思います。
自分は、PROシリーズのサービス体系とか機能がまだ成熟していないので、今回のシリーズは見送ります。
書込番号:9123156
0点

オ電子レンジさん
確かに仰るとおりキーボードはスライドさせた時に一番目に付く
部分なので嫌でも目に付く部分なので妥協できなければ購入は
見送った方が良さそうですね(^^
deboiさん
気に入っていらっしゃる方には大変申し訳ありませんが、やはり
このフォントは気取り過ぎて外観とはアンバランスでクールでは
ない感じがします。
(個人的な趣味での意見なので気に入らない方は無視してください)
HT-01Aのように無機質でも良いので見た目より利便性を重視して
欲しかったです。
>PROシリーズのサービス体系とか機能がまだ成熟していない
この機種自体が実質的にスマートフォンではないのでパーソナル
ユースであり、PROシリーズのラインアップに入れた事自体が
謎です。
同じ意見を持った方がいらっしゃってブレーキが効きました。
バリュープランで2年縛られている間にAndroid搭載の端末が発売
されて悔しい思いをする可能性も大なので私も見送ります。
書込番号:9123295
0点

誓不成正覚さん
なんと!やっぱり同じ意見の方がいらっしゃるのですね。
私もモックを触りにいって、こりゃいいぞ〜
カチャ(スライド)
・・・え?
普通のフォントでいいのになぁ〜
日常生活であまり慣れていないフォントって感じですね(笑)
使っていればこれもカッコよく見えるのではないか、とか
いろいろ悶々としています。それも楽しかったりして。
書込番号:9123798
0点

ぷにょ〜るさん
このフォントって趣味悪いですよね。
せっかくの外観の素敵な印象ををスライドさせた瞬間に一発で
ぶち壊すほどインパクトがあると(私も)思いましたw
近所のDSが11時開店で、昨日電話したところ「店頭在庫を0に
することはできないので予約販売は受け付けられないが
朝一で来店して頂ければ買えます」との返事だったので昨夜まで
かなり悩みましたが、都内は雨の上にiチャネルの占いでは
「高価な買い物は長い間後悔する」と出ていたのでドコモが
やめた方が良いって言うんだからやはり見送ります(笑)
書込番号:9124116
0点

>SH-03Aが発売されて3ヵ月後には後継機(とはいえないようですが)
が発売されているようなので、もしや数ヵ月後にマイナーチェンジ
したSH-05Aが発売されるのでは?などと考えてしまいます。
この機種は、SH-03Aと同時に発売が発表されたものですね。
SH-01A〜04Aまでが、今回のシャープからの新機種で、カテゴリーが4つに分かれているので、それぞれに新機種が発表されているなかの一つですね。
今回シャープは、PRIMEで2機種 01Aと03A。
STYLEで1機種、02A。
SMARTには、参加せず、PROに1機種、それが04Aとなってます。
ですから、後継は機種は、次のシリーズの発表まではないのでは。
そのときに、各シリーズの後継が出てくるものとおもいますが。
書込番号:9130319
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
