
このページのスレッド一覧(全563スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 11 | 2009年5月12日 08:55 |
![]() |
1 | 8 | 2009年5月12日 04:44 |
![]() |
0 | 4 | 2009年5月11日 21:23 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月10日 15:28 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月9日 09:09 |
![]() |
0 | 13 | 2009年5月9日 07:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
1ヶ月ほど前に購入しました。(贅沢にも仕事用なので会社のお金で買わせて頂きました)
・imodeが使える
・キーボードが使える
・お任せロック対応
・3G+GSM対応
・docomoでないとだめ
という理由で(といいながら)少し古いBlackBerry、HT-01A,HT02Aも代理店に無理を言ってデモ機を借りて試したのですが、
かなり使いにくかったので、この機種を借りて直ぐに購入しました。
・携帯に転送される社内メールに対して外出先から返信
・電話
というのが90%近い用途です。
料金を抑えたいので
・フルブラウザは使わない
・iコンシェル不要
・定額が発生するiアプリ不要
・iCH不要
という使い方をしているのですが、賢そうな機械ですし、
この機械ならもっとすごい事が出来るのではないか?という疑問と期待があります。
そんなやつがこの機械を買うな!とお叱りを受けそうですが、もう買ってしまったし、売る訳にいかないし、
せっかくなので、もう少し使い込みたいです。
こんな使い方が出来ますよ!というアイデアをお教え下さい。
0点

ご購入おめでとうございます。
私が楽しんでいるなるべくお金のかからない(かかるものにはその旨書きました)楽しみ方を以下に挙げます。
1)大画面を利用してフォトフレーム的に使う。
この機種で撮った写真でも、取り込んだ画像でも。また最近気づいた機能ですが、ワンセグの一場面もスナップショットできますよ。今年は桜を撮って人に見せました。指でめくって、拡大縮小もできますよ。
2)映画やビデオを取りこんで通勤時などに鑑賞
エンコードを工夫すれば、画面いっぱいで高画質、結構な迫力です。
3)音楽を聴く。音質も結構良いと評判です。
4)小説やマンガを読む。
小説やマンガは買うこともできますし、青空文庫なら無料です。
5)付属の辞書が結構使えるので辞書代りに。
非常に便利だし、買い足すことも可能です。
6)スケジュールやメモ帳代わりに。
メモ帳は付属のはあまり良くないのでアプリを使うとよいです。
7)ゲーム。
あまりゲーム向きの機種ではありませんが、うまく選べば結構いけます。プリインストールの西村京太郎は残念ながら通信するので結構お金かかりますが(1000円ぐらいとびます)、ただのアクションゲームよりは知的で面白い。
8)終話キー長押しで懐中電灯代りに。
9)パノラマ撮影。
撮るのにコツが要りますが、これが結構面白い。
10)きせかえツール。
時間毎、季節ごとに絵が変わったりして結構面白い。SHオリジナルのモシネコがお勧めですが、残念ながらダウンロードにお金がかかります。
購入後一カ月はパケホーダイなら通信費は確か無料でしょう。無料期間中に通信しないゲームやきせかえなど、せっせとダウンロードして、無料期間が終了したら通信を控えて手元のデータで楽しむということもできますよ。なんなら西村京太郎、無料期間中にコンプリートしたらいかがですか?
私より詳しい人なら、もっといろいろな楽しみ方を知っているかもしれませんよ。非常に奥の深い、楽しい機種ですので、満喫してくださいね。
書込番号:9519819
3点

ん〜ネットを使わないと楽しめないのが、今のケイタイの様な気がします・・・・
僕の通常使用でネット無しだと、音楽と動画以外特に
隠れ機能もないし楽しみようがないかな?
書込番号:9520020
0点

通話、メール以外の機能は要らない派です。
テンキーを使っての文字入力にウンザリしていたので、唯一のQWERTYキーボード搭載のiモード携帯端末のなので、購入しました。
機能を絞った安価なQWERTYキーボード搭載のiモード携帯端末の登場を首を長くして待っています!!
書込番号:9520998
0点

皆さん今晩は、便乗質問させて下さい。 パラダイムシフトさんのレスにありました「付属されているメモ帳は使い難いので、アプリを使うといいですよ。」というのはどういう意味なんでしょうか? 何処かでこの機種で使用出来るテキストエディターが入手可能なのでしょうか? (私も付属されているメモ帳は使い難いなって感じているもので御存じの方、教えて下さい)
書込番号:9523649
0点

メモ帳はいくつかあります。
1)内蔵の待ち受けメモ。これが意外に使いよい。ちょっとメモるのには一番。
データbox→設定→表示ランプ省電力→画面設定→待ち受けメモ表示設定→ON
で発話ボタンで 表示なし→カレンダー→待ち受けメモ の切り替えとなります。
買い物とかやることメモなどにも便利です。
2)mojiedit
これはメモ帳といってもむしろワープロのようなもので、長い文章を打ち込むのに便利です。ただ少しファイル管理が複雑でPCとの連携が少し複雑です。詳細は以下のサイトから。
http://moji.main.jp/blog/
書込番号:9523803
0点

皆様 色々とアドバイスありがとうございます!
>パラダイムシフト様
色々詳しくありがとうございます
1)大画面を利用してフォトフレーム的に使う。
→デモ機を借りた時に、この使い方も楽しみにしていました。
ところが・・・保存フォルダは特定するは、ファイル名は変えないとダメだわ、最初は訳がわからず一生懸命リサイズ
したりして、今は10枚程度入れてから進展ありません。
2)映画やビデオを取りこんで通勤時などに鑑賞
→電車は結構座れるので寝てしまっています・・・すみません
3)音楽を聴く。音質も結構良いと評判です。
→以前のSO903iの時、あまりにも電池消耗が早く結局iPodを買ったので、そのままです
4)小説やマンガを読む。
→そういうてもありますねぇ。でも、まだアナログな人間で紙が読みやすいかなぁ
5)付属の辞書が結構使えるので辞書代りに。
→これは是非、試してみます!
6)スケジュールやメモ帳代わりに。
→結構、自分宛にメールをする(=会社のPCにも携帯にも送られるので便利。会社でToDoにしています。)
7)ゲーム。
→一度、ゲームをダウンロードしようとしたら、月額\210とか出て来たので、怖くて試せていません。
8)終話キー長押しで懐中電灯代りに。
→万が一の為に覚えておかないと!
9)パノラマ撮影。
→写真が結構奇麗にうつるのですが、光学ズームが無いのは何故?
10)きせかえツール。
→いくつかPreInstallのを試したのですが、今イチだったのでそれ以上ためしていません。
一つ、ケバケバのを試したのが、使い勝手は良さそうでした
**)購入後一カ月はパケホーダイなら通信費は確か無料でしょう。
→そうだったんですね、まだ大丈夫かなぁ
>望見者 様
そう思って、でも、こんな賢そうな機械なのだからとお訪ねしました。
↑いくつか教えて頂けたのでありがたいです
>kuma-lancia 様
私も、この機械が半分の厚さと軽さなら、満足なのですが。待ちましょうかねぇ
iPhoneよりも後で出て来たし、きっと何か素敵な・・・という期待もあって、購入しましたが、なかなか難しいですねぇ。
でも、皆さん、結構(もちろん自費で)買われてるんですよねぇ。お金持ち!
また、こんな機能も!というのがあれば、教えて下さい。よろしくお願いします!
書込番号:9524381
0点

すみません、このスレでの私の書き込みにおいて
発話ボタンと終話ボタンが逆になってました。
お詫びして訂正いたします。
書込番号:9525689
0点

パラダイムシフト様
おはようございます
1)照明
通話ボタンの長押し試してみました。
思ったより明るく、災害時等の際には何かと役に立つと思います。
2)辞書
Pre Install の辞書って、単語を入れてネットで検索というものしかみあたらなかった
のですが、他にあるのでしょうか?すみませんが、お教え下さい
(最初に、思い切って削除した項目があるような気がするので・・・)
書込番号:9526401
0点

けいごん!さま。仕事用の携帯ですから課金は原則駄目だし、あまり遊びすぎも駄目。大変ですね。仕事用でも大丈夫そうな機能を探してみました。
辞書に関して:待ち受けタッチランチャー→左上の虫眼鏡キー→内蔵辞書
明鏡モバイル国語辞典、ジーニアスの英和と和英が選べます。
ジーニアスは結構収録語彙は多くて中辞典なみ。余程の専門用語
でなければ大抵でてきます。
名刺リーダー:各項目を読み取る精度が高すぎると評判です
ボイスレコーダー:ちょこっと録音。ちょこっと便利。
その他、GPSは課金のアプリを避けたとしても、通信は発生しちゃいますね。PDFビューアーは少し使いにくいし、あとはワンセグ、アラームでしょうかね。
ただ以前も言いましたがブックリーダーは白地に黒字で文字も拡大できて、縦書きになって非常に読みやすい。ワードの書類もテキスト形式なら同じように読めます。青空文庫で久しぶりに夏目漱石、森鴎外、シャーロックホームズなど読み返してます。学生時代に読んだ小説が懐かしく、手持ち無沙汰のときなど、結構はまります。PCからダウンロードしてmicroSD経由なら完全無料です。お試しあれ。
書込番号:9526644
1点

パラダイムシフト様
そうなんですよ、皆さん楽しそうに使っていらっしゃるのに
辞書
左上に虫眼鏡が出て無いので、マニュアルひっくり返します。
名刺リーダー
同じく購入した同僚が喜んでいましたが、私はさほど枚数が無いので・・・残念
ブックリーダー
そうですね、たまには文学を読まないと駄目ですよねぇ
色々、ありがとうございます。
書込番号:9526986
0点

パラダイムシフト様
無事虫眼鏡も出すことが出来、内臓辞書を使用することが出来ました!
なかなか賢そうですね。
過去のスレを参考に、待ち受けをiPhone風にしていたのですが、変更しないといけないのが難点?
この機械での読書はまだまだ先になりそうです。めざせ文学おっさん!
皆様、ありがとうございました!!
書込番号:9531445
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
先日この携帯を購入しました。写真をよく撮影するのですが、パソコンに撮影した画像を転送する方法で一番手軽な方法があったら教えていただけませんか?パソコンはMacでBluetooth機能もあります。Bluetoothで写真をPCに転送できるのでしょうか?それともUSBケーブルを使用した方が良いのでしょうか?よろしくお願いします。
0点

お晩です
色んなやり方有りますが
Macとは若干機能違いあるかもしれませんが
VistaでXpでも
自分のやり方ですが
マイPCで写真取り込み
トリミングして
サイズ変更
電子メールで携帯に送る
SH-04Aの機能内で
後は いかようにも
ケーブル無で
格安と思いますが
^とhi(^^)/
書込番号:9519578
0点

↑↑↑
ゴメン逆だったかなぁ〜
携帯からPCに
ちぃと酔っ払って
誰か助けて
も〜を 寝ますゴメンネ
書込番号:9520315
1点

携帯からPCだと
写真転送 多目的
このやり方を紹介出来るかも
FOMAケーブル02
赤外線USBirトングル
携帯万能ソフト
http://item.rakuten.co.jp/sdpark/amd59016/
http://www.iodata.jp/product/pccard/readerwriter/usb-ir/index.htm
http://www.cfcompany.co.jp/product/Actisys/irss4020.html
http://www.tri-star.co.jp/products/bannou/windows/microsd.html
Mac対応か分かりませんが
良かったら試してね
有料ですが
書込番号:9520840
0点

皆さん おはぁ〜です
そういえば
Bluetooth通信で
SH-04Aからワイアレス通信
出来る事ですが
プロファイリング 携帯本体SH-04A
(OPP)規格対応の
Bluetooth付きPC本体
USBトングルなど
ペアリングですが
パースコード自動接続だと思います
出来る事ですが
SH-04Aで
電話帳
スケジュール
メール
テキストメモ
ブックマーク
現在地通知先
トルカ
サブメニューから入り込めます
残念ながら写真ファイルは
移行出来ません
おためしあれぇ〜
^と(^^)/hi
書込番号:9521538
0点

当方iMacを使用しておりますが、ドコモ純正の充電機能無しFOMA USB接続ケーブル01でも転送出来ますよ。
ケーブル繋げばiPhotoが立ち上がるのでワンクリックで読み込めます。
書込番号:9521778
0点

オマケです
これは使えそう
自分で購入してみます
赤外線USBirDAトングル 最新?Vista対応
FOMAロングケーブル 105p 長くて取り回し良さそう
http://e-tonya.org/products/p-3651.html
http://e-tonya.org/products/p-2553.html
自分はすでにインストールして使ってます
便利
DOCOMO無料ソフト
http://datalink.nttdocomo.co.jp/index.html
楽しみだぁ〜
^と(^^)/hi
書込番号:9531055
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
今、とても興味があって購入を検討しております。
ちょっと前まではWindows Mobileだと勘違いしていて、絶対買いだと思っていたのですが、違うのですね。
そこで一番気になるのが、Outlookとの互換性です。
ドコモのD905を1台目、Willcom03を2台目として使っているのですが、SH-04AがOutlookと互換性があれば1台で全部済んで楽だなぁって考えてます。
互換性があるのであれば、Windows Mobileと比較して使いやすいかどうかも教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
0点

やはり『スマートフォン』と違うのでムリでは?
書込番号:9126298
0点

不安定なWindow Mobileじゃないので、興味を持ってます。
たぶん移行ソフトがあると思う。
書込番号:9127051
0点

SH-04Aを本日手に入れOutlookのデータをドコモより配布の
ドコモケータイDatalinkソフトにてインポートして、編集&
SH-04Aへ取り込みました。
シンクロは?で若干手間はかかりますが、Outlookのデータ
利用はできます。
ご参考まで。
書込番号:9127170
0点

Outlookの「データが利用できる」のでは意味がないのでは?
ActiveSyncでPCにつないだ瞬間に予定表やらアドレス帳やらが同期されてくれないと。
書込番号:9529067
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
携帯をいじっていると、たまにiモード接続中が点滅します。2〜3秒ほどでしょうか。
もちろん自分でiモードを使用している時以外です。
アプリかなんかが自動で何かにアクセスしているのかなとも思いますが、どこで確認したらよいのでしょうか。自動起動するアプリは特にありません。
メール作成中で、絵文字を選んでいるときにこれが点滅すると、絵文字の表示が消えることもあるので、わずらわしくて困ってます。
0点

「これじゃない!」と決め付けられないのですが、自動のアップデートとかじゃないでしょうか?僕も夜中に急に画面が点いたりして変だなと思いドコモショップに聞いてみたらどうもそうらしかったので。
書込番号:9518319
0点

>うみのねこさん
iチャネルの設定が自動更新になっていました…。
iチャネルは友達がドコモに勤めていて、義理契約(苦笑)している程度なので、アプリの自動起動関係かと見落としていました。
>うにうに君さん
ソフトウェア更新は初期設定の夜中3:00にしているのですが、チェックは毎日不定期にやってるのでしょうか?取説じゃそこまでわからなかったです。
iチャネルを自動更新停止にしてみましたので、しばらく様子を見てみます。
ありがとうございました。
書込番号:9522680
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
仕様が固まっていませんが、あくまでiモード端末ですので
Skypeはほぼ不可能と思っていただいて差し支えないでしょう。
書込番号:8691280
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
説明書に記載されているか判りませんが、
現在外出中で手元に説明書がない為、御存知の方教えてください。
横向きで写メを撮影した場合、ブログ等に画像をアップすると右90°で写メが
表示されてしまいます。(画像参考)
そのため、わざわざ編集で90°回転させてからブログ等にアップするようにしています。
どなたか、横向きで撮影しても通常に(右に90°ではなく)保存できる方法を
御存知の方教えてください。
尚、画質はスーパーファイン、サイズは3M、保存場所は携帯本体です。
よろしくお願いします。
0点

04A持ってませんが。。。
画素数を落としてもダメですか??
書込番号:9507427
0点

hamachin99さんありがとうございます。
1.2M、待ち受け、QCIFと試してみましたがダメでした。
皆さんあまり気にならないのでしょうかね(^_^;)
書込番号:9508149
0点

モーションセンサー?があるなら その位出来ても良いのにね〜
ブログとかしてるんで、ワタシも発売前は買う気満々でしたが、だんだん萎えて来ました。。。
Fの横モーションはその点賢いですよ?今は無いけど、、、
次期夏モデルを期待してます
書込番号:9512890
0点

ドコモのような企業からのメールとはいえ、個人宛の私信をこのような公の場で無断で公開することはマナー違反だと思います。
↓にも注意書きがあります。
https://otoiawase.nttdocomo.co.jp/PC/inquiry/index.php
内容を要約したものを、書き込むようにしては如何でしょうか?
書込番号:9513832
0点

確かにこのようなメールには転載禁止など記載されてる事がありますね。
スレ主さんも内容要約されてから掲載しては?
これと同じ現象はP-02でも1Mサイズ以上で撮影した場合に起きたと思います。
なのでシャープだけじゃ無いかもしれませんね。
書込番号:9514044
0点

hamachin99さん
Fについてはよく判りませんが、
これ位の機能はあって欲しいですね。
かなり、がっかりです。
hamachin99さん
これは、大変失礼しました。
以後気をつけます。
ちなみにこれでも抜粋して掲載しています。
むらけん♪さん
わざわざありがとうございます。
私もバカではないので、1人の方から指摘されれば解りますよ。
書込番号:9514079
0点

まあまあ?!↑あからさま過ぎ(~_~;)
ま、FもSHも一長一短ってとこですかね〜。。。
書込番号:9514235
0点

パンフレット等には 「撮影してスライドさせてそのままメールし、ブログにアップできる」と
あたかもスレ主さんが希望されている事が可能なような記載でした。
私は当初から編集で回転させてからアップしていますが不便です
当初のリモート録画が出来なかった事象と同じでどうもドコモのスタンスには疑問が残ります。
ドコモからのメールを転載できる出来ないは法的なもんなんでしょうかね?
でなければ、事を大きくしたくないドコモの姿勢がうかがえますね。
書込番号:9514445
0点

撮影してアップできることは間違いないから悪くはないと思うが。
向きも自動で調整されると感じるのは拡大解釈じゃないかね。
書込番号:9514517
0点

僕も横向き撮影派なんですが、今まではブログはPC経由だったので
苦に思っていませんでした。で、SHの癖も知っていましたので
通常は1.2Mでの撮影で回転させています。面倒ですが慣れですよ。
書込番号:9514906
0点

>>私もバカではないので…
言うねぇ〜
だったらコピペ消せば良いのにw
要約とコピペは違いますよ(^^ゞ
携帯メインでブログやってると都度回転させてからアップするのは面倒そうだな。
アップデート等で対応してくれればいいね。
書込番号:9515151
0点

hamachin99さん
>FもSHも一長一短ってとこですかね〜。。。
まあ、仕方ないないことですね。
まさか、こんな落ちがあるとは・・・・。
今後は購入時に確認しようと思います。
Hirorin55さん
Hirorin55さんも不便を感じているんですね。
早く解消してくれることを望みますね。
うみのねこさん
私の拡大解釈ですかねぇ?
そうとは思いませんが・・・・。
このサイト以外でも不便に思っている人はいるみたいですよ。
望見者さん
私もブログアップは主にPCなんですが、外出時に携帯から
アップする場合は不便を感じます。
常に携帯からのアップなら慣れてしまうのでしょうかね(^_^;)
大高洋夫さん
>だったらコピペ消せば良いのにw
>要約とコピペは違いますよ(^^ゞ
指摘されて直ぐにサイト側に削除&訂正依頼はしてますよ!
それとも任意で削除できるのでしょうか?
それに私は、要約なんて一言も言っていませんが?
アップデートでの対応を望みますが、アップデートで対応可能かなぁ(^_^;)
書込番号:9515738
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
