docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全563スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ショートカット

2009/04/06 11:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:44件

待受画面に表示されている待受時計をダブルタップすると、スケジュールにショートカットできますが、他にこんなショートカットもあるよとかあれば教えてください。

書込番号:9356268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:54件

2009/04/06 12:41(1年以上前)

ショートカットと言えば
待受時の下スライドで
出てくるショートカットが
便利ではないでしょうか?
自分の好みが
登録できるし
1〜3は長押しで起動できるし。
主が質問しているのとは
若干意味合いが変わりますけどね。
かなり重宝してます。

書込番号:9356514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/04/06 16:11(1年以上前)

下スライドのショートカット、私も大変重宝しています。
ピクトエリアのタッチで現れるショートカットも使うことで、殆どの機能がツータッチくらいで呼びだせるのでこの機種にしてほんと良かったと思ってます。

ひとつ教えて欲しいのですが、お話にあった『1〜3は長押しで起動できる』とあります。どこを長押しすれば起動できるのですか?

書込番号:9357039

ナイスクチコミ!0


taka0902さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/06 16:28(1年以上前)

ショートカットの1〜3が、
1=Rキー
2=Tキー
3=Yキー
に、それぞれ対応していますので、RかTかYを長押しすれば起動できますよ。

書込番号:9357080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2009/04/06 16:47(1年以上前)

Taka0902さん

早速お答え頂きありがとうございます。
1〜3の機能をキーボードでは無く、タッチパネルのどこかを長押しで起動できるのかとすごい期待してました。

書込番号:9357136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

着メロについて

2009/04/06 11:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

着メロをダウンロードしたいのですが、Docomoの場合?は毎月**円か支払って
ゲットするケースが殆どのようですが、auの場合は1回支払えばずーっと
使えるようです。
本当にDocomoとauに支払い方法が異なるものでしようか?
あるいは着メロのサイトによって異なるものでしようか?
もし、そうであるならDocomoでも1回払いの着メロをダウンロード
できるサイトを教えて下さい。
無料のサイトは色々と面倒なのでお金を払うサイトがいいです。

書込番号:9356276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/06 12:23(1年以上前)

一度払えば無期限に落とせるサイトというのはあまり聞きません。
でも、一ヶ月315円ぐらいで落とし放題のサイトが多いですから、月初めに加入されて、落としまくり、月終わりまでに脱会されればいかがでしょう。
忘れずにきちんと脱会し、ときどき覗いては、最新の曲や欲しい曲が出たら加入し、一ヶ月できちんとやめる。こうした使い方なら、お金も節約できます。

脱会を忘れたり、ダラダラ使い続けるのは業者の思う壺ですからね。

書込番号:9356452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/04/06 13:11(1年以上前)

コンテンツ料金があって加えて月会費が有りか無しかというお話なんじゃないですかね?

そういう意味ならauの場合でも両方式があります。
サイトによって決まると思います。
docomoの方が月会費方式が多いのかもしれませんが。。。

書込番号:9356597

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/04/06 14:40(1年以上前)

着うたとかだったら「レコチョク」なんかは、登録は必要だけど
一曲当たりの金額だから、そう言う事を言ってるんですかね?

書込番号:9356825

ナイスクチコミ!0


スレ主 km3026さん
クチコミ投稿数:818件

2009/04/06 14:41(1年以上前)

パラダイムシフトさん、スピードアートさん回答ありがとうございます。

>一ヶ月315円ぐらいで落とし放題のサイトが多いですから、月初めに加入されて、
>落としまくり、月終わりまでに脱会されればいかがでしょう。
そうですね!! そういう方法もありますね。

>コンテンツ料金があって加えて月会費が有りか無しかというお話なんじゃないですかね?
いわば、曲の代金を支払って月会費が無いということです。

書込番号:9356826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/04/06 15:17(1年以上前)

多分着メロと着うた・着うたフルあたりを混同されている可能性がありそうですが…

着メロ(内蔵音源で鳴らす着信音、電話メニュー表記ではメロディー)は、大半がサイト登録式で月額いくらで何曲までってのが大半で、曲単位の課金は行っていません。一部チケット制にしているところもあるようです。

一方、着うた(iモーション)や着うたフル(ミュージック)は大半が1曲単位の課金となっています。こちらは他の方が言われるレコ直(ジャンル別に複数あり)あたりから、ダウンロードとなります。

どちらも一旦電話機にダウンロードしたものは、有効期限なしで再生できますよ。

書込番号:9356917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ドット抜け

2009/04/05 04:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 may5723さん
クチコミ投稿数:2件

画面にドット抜けを発見してしまいました。

黒の背景のときに一点だけが青色になっています。

発売日に買って今まで気づかなかったくらいなので、普通に使ってる分には問題ないのですが

やはり気になって仕方がありません。

無償で修理や交換は無理でしょうか?

DSへ実際に文句を言いに行ったことのある方がいましたら、その時の対応を教えてください。

また、自分で直す方法があれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9350796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/04/05 05:31(1年以上前)

取説に、

>FOMA端末のディスプレイは、非常に高度な技術を駆使して作られておりますが、ごくまれに
>点灯しないドット(点)や常時点灯するドット(点)が存在する場合があります。故障では
>ありませんのであらかじめご了承ください。

という記載があります。
カタログにも記載があるとしたら厳しいと思う。

もっとも、言うだけ言ってみればいいと思う。
交換してくれるかもしれないし。

書込番号:9350863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/04/05 10:52(1年以上前)

ドコモ支店の直営ショップがあった頃に他機種のドット抜けで交換してもらった事はありましたがドコモショップでは対応してくれませんでした。

書込番号:9351587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/04/05 21:09(1年以上前)

全ては購入したドコモショップの裁量次第です。
応じてくれる店もあれば、頑なに拒否する店もあります。
どんな対応方法でも、マニュアル的な対応する店もあれば、親身になって対応する店もあります。
購入以外の店で親身になって対応する店は、極まれに存在しますが、それをここで挙げると全員がその店に押しかけることになるので、基本的に誰も答えないでしょう。(答えるとしたら、そこまで考えていない人くらいかな?)


ちなみに、液晶のドット欠けや常時点灯は、au特攻隊長さんの仰るとおりです。自分で直すことは出来ません。

書込番号:9353881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/06 00:39(1年以上前)

不良か許容かは、ドット落ちの場所と量による判断が大きいと思われます。
メーカー側での、初期不良/許容の基準があるからです。
ですが、まずはDSで相談してみるのがよろしいかと。

書込番号:9355176

ナイスクチコミ!0


スレ主 may5723さん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/06 10:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

一度DSに相談に行ってみます。

書込番号:9356151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SymbianOS のソフトは走りますか?

2009/04/06 01:36(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 fauconさん
クチコミ投稿数:54件

SymbianOS向けのソフトはたくさんあります。
例えば ↓のように
http://www.symbiangear.com/en/eur/index.html

日本語が表示出来る
本格的なメールクライアントとか
動作するソフトはありますでしょうか?

書込番号:9355367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 大鎌さん
クチコミ投稿数:47件

DSで何気なく触れたQWERTYキーに触発され、周りに「5年は使う!」と宣言していたP905iTVから先日乗り替えました。
テンキーが面倒だったので、よく使うショートカットを覚える&慣れると、文章打ちが段違いのスピードです。
私にとってはこれだけで乗り替えた価値があった、と言えます。

さて、そのように気に入った機体ですが、疑問が解消されないので質問させて下さい。
1 アラーム音やメール着信音をBluetoothヘッドセット(Sony DR-BT25NX)から聞こえるようにできないか?
2 WMで転送した音楽ファイルがファイル名の50音で並んでいるが、これをトラック番号順に並び替えれないか?
3 PDFの表示がえらく遅いが、表示を早くする条件は何か?

1について、当該ヘッドセットで音楽等を聞いているときにメール着信したりアラームが鳴れば、音楽は止まるのですが着信音やアラーム音が聞こえません。
当方、通勤で電車に長時間乗るので、音楽を聴きながら知らずに寝ていることが多く、目的駅到着時刻にアラームを設定しています。
電車ですのでマナーモードにしていますが、Pだと音楽が止まって全く異種のアラーム音が聞こえたので寝ていても気付いていました。
が、Sは音楽が止まるもののアラーム音が鳴らないので気付かずに寝過ごすことが度々あります。
メールについても、Pは音楽が止まってメール着信音が聞こえるので「メールか」と判ったのですが、Sは着信音が聞こえないのでメールか何か判りません。
因みにこの辺に関すると思われるプロファイルは、ヘッドセットの取説に従いHFPで接続しています。

2について、PC内のmp3をWMから転送したところ、アルバム内がファイル名の50音に並んでいます。
トラック番号順で聞きたいのですがその並べ替えが出来ず、よく判りません。
転送プレイリストとユーザープレイリスト、違いがよく判りませんがこの辺りに関係するのでしょうか?
尚、PCでは「SuperTagEditor」でmp3のタグを編集しています。

3について、携帯で漫画を読むので「リサイズ超簡単!」「画像梱包」「分割結合あ」等を使用してPDFを作ってmicroSDに入れています。
Pでは600ページ分位を1ファイルにして快適に読めますが、Sだと少しスクロールするたび、新たに表示される箇所が表示されるまで結構時間が掛かります。
そこで「1ファイルに梱包するページ数を減らす、画質を下げる」等したところ、若干マシにはなりますが、それでも新たな部分の表示まで1秒程掛かって、快適に読み進む障害となっています。
内蔵サポートブックやiモードサイト閲覧のように、指でタッチするとスルスル表示が変わるというのが理想です。

現時点これらの疑問以外に不満は無く乗り替えに満足していますので、あとは上記疑問の解消です。
仕様なら仕方のないことですが、単なる私の知識不足なら折角気に入った機体なので、とことん満足したいなと欲張っています♪
見落としているのかもしれませんが、当スレッドを全て拝見したものの判りませんでした。
これらについて、知識をお持ちの方がいらっしゃればご教示願えませんか?

書込番号:9347620

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/04/05 00:41(1年以上前)

2の件ですが、同期した本体での曲情報はどうなっていますか?
トラック番号の所が 1/− とか2/−とかに表示されていますか。
上記のように曲情報がなっていたら、トラック番号順に並ぶはずですが・・・
MP3からのアルバム単位での同期した事無いので憶測ですが
もしかして、同期時にアルバム情報消えてるという事はないですかね。

書込番号:9350281

ナイスクチコミ!0


スレ主 大鎌さん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/05 08:09(1年以上前)

> 望見者さん
ご回答ありがとうございます。

ご指摘の件、確認しますとトラック番号が消えている曲が結構ありました。
PC上では確かに割り振っていたのですが、転送後、Sで確認するとトラック番号が殆ど消えていました。
何度トライしても駄目なので途方に暮れいていたのですが、「SuperTagEditor」の方を調べてみると、
「ID3TAGを表示/編集」で変更しても変更が保存されない旨の説明サイトを見付け、「SIFフィールドを表示/編集」にしてトラック番号を振って保存・転送すると、Sできちんとトラック番号を確認できました。
結果として「SuperTagEditor」に対する当方の知識不足でした。

それに気付くきっかけを頂き、ありがとうござました。
感謝いたします。

書込番号:9351083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

斜め下にスライド誤差動?

2009/04/04 22:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:13件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

iモード観覧中に上から斜め下にスライドするとサブメニューが出てくるんだけどこれって仕様ですか??

タッチパネルの下のサブメニューのとこには触っていないんだけど・・・

これめっちゃウザいですよね(:_;)

書込番号:9349556

ナイスクチコミ!0


返信する
kimi0922さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/04/04 22:54(1年以上前)

取説P40にあるとおり、仕様だと思います。

書込番号:9349602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/04/04 23:58(1年以上前)

ありがとうございましたゥ

書込番号:9350018

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング