docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全563スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信15

お気に入りに追加

標準

SH−04Aは買い?

2009/03/06 19:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 UVER神さん
クチコミ投稿数:17件

SH−04Aは口コミの数がかなり多いですが、それは人気の証拠なんでしょうか?
SH−04Aは買いでしょうか?

書込番号:9202161

ナイスクチコミ!0


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/06 19:55(1年以上前)

Windows携帯ではないiモードが使える端末でキーボードが付いている機種ははじめてではないでしょうか。
そういう意味では大変魅力的な機種だと思います。
そのあたりに惹かれる場合は「買い」だと思います。

私はもう少し様子見ってところですけど。(^^;

書込番号:9202213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/03/06 20:43(1年以上前)

SH-04aはQWERTYキーボードが付いているiモード端末で、
メールは勿論、カメラ、ワンセグ、お財布携帯と
今での携帯と同じに使えるので全く違和感がありません。
それだけに留まらず、3.5インチの大画面を使った
タッチパネルは秀逸でメールの閲覧など、とても快適です。
ちょっと価格が高めですが、それを補って余りある名機と思います。
個人的には大変満足しています。

書込番号:9202418

ナイスクチコミ!1


v6666vさん
クチコミ投稿数:12件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度2

2009/03/06 21:29(1年以上前)

一週間ほど使用しての感想です。
電話機と思って買ったら後悔しますよ。
電話や少々メール(net)をする程度ならやめた方がいいと思います。
タッチパネルや付随する操作はかなりストレス溜まります。

書込番号:9202701

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/03/06 21:57(1年以上前)

一応、最初に注意を
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
複数スレ立てして、返事も無しは初めてでもマナー違反ですよ。

クチコミ数は、スマートフォンと勘違いしての質問の多さも
加わってる感じがしますね。でも最終的には自分で判断しないと
人気があるからと飛びつくと後悔しますよ。

書込番号:9202874

ナイスクチコミ!1


スレ主 UVER神さん
クチコミ投稿数:17件

2009/03/06 22:08(1年以上前)

すいませんでした
これからは気をつけますね

書込番号:9202960

ナイスクチコミ!0


maruo596さん
クチコミ投稿数:21件

2009/03/07 00:52(1年以上前)

今日ショップでいじってきましたが、タッチはストレスたまりますね。
タッチで文字を打つのはつらい。かといって両手で打つほど長文はしないし・・・

Fは心配だし、夏までスルー決定です><

書込番号:9204136

ナイスクチコミ!0


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2009/03/07 09:43(1年以上前)

キーボードがついた普通の携帯ですね
SH-01A/03Aと比べるとカメラ画質が落ちる分、性能が劣ってるとも言えます。

モックを触ったところ、キーボードはすごく快適でしたが、タッチパネルが使いづらく、片手では不便そうでした。
メール等で長文を入力する人むけでは?

書込番号:9205285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:3件 いたちのレビュー 

2009/03/07 11:11(1年以上前)

購入する理由を後付けで探してる人は買わないほうがいいですね。
スペックを知った瞬間に利用状況が想像できた人なら、この機種はその期待通りの使い方ができるので「買い」です。
電話は使いにくいですけどこれも想定内で、私はとても満足してます^^

書込番号:9205639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/03/07 12:27(1年以上前)

電話機能が使いづらいと言う人もいるけど、私は全然使いづらくないょ。
まぁ感覚は人それぞれだけど使いづらくないって人もいるのを参考にねっ(^_-)
タッチパネルも私は指が太くないからかもだけど反応もいいしストレスゼロで
使ってるょ。
やっぱり実機触ってクリクリした方が判断材料になるかもょ

書込番号:9205961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:40件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度4

2009/03/07 13:18(1年以上前)

判断に迷う所は多いと思いますが、スペック見て買うのはゼッタイに後悔します。
毎日使う機器ですので、マウスやキーボード同様実際にテスト機を操作してから決めるのが良いと思います。

SH-04Aは能力は素晴らしいですが、操作性に癖があるので好みがはっきり分かれます。(ちなみに自分は操作してからSH-04に乗り換えた方です)

書込番号:9206175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/08 12:27(1年以上前)

1)iphoneやipodtouchのようなタッチパネル感覚はない、惰性でパネルが動くのはサブメニュー画面だけなので、操作は遅い。
2)テレビ電話はできません。自分の顔がアニメになっています。相手の顔はまだ調べていません。
3)電話を受話するときは、本体脇の6*2ミリの受話ボタンを(ほんの隣の停止ボタンと間違えずに)押すか、画面下の突起を押してから画面の中の受話ボタンをおして受話。使いづらいので、本体脇の受話ボタンを白く塗りました。
4)名刺リーダーが付いているので、名刺管理は楽ですが、それ用の電話登録の空き件数を確保する必要があります。電話保存件数が多い人は、DOCOMOが出しているデータリンクソフトでパソコンにデータ保存したほうがいいでしょう。
5)片手でメールするには慣れが必要なので、また画面やキーボードを見ながらでないと、文字入力できないので、交通安全には良いです。個人的にはリュードのbluetoothキーボードを買ったので、queryキーは使いません。
6)sh03aがオススメです。

書込番号:9211750

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/08 22:24(1年以上前)

コクランとかいう人、あなた何か異様ですよ。
確かに長所も短所もある携帯ですが、わざと短所ばかりを書き連ね、
あからさまにネガティブな感じですね。
この携帯買っておいてqwertyキーボード使わないなんてこの機種最大の特徴の
意味がない。まあ、あなたには絶対に合わない携帯でしょう。
列挙されているのは店頭で実機をいじればすぐにわかる特徴ばかりなのに、
わかって買った上で文句を言っているとすれば、買ったあなたが悪いだけです。
本当に持っているんだとすれば、あなたに使われる04の方が哀れですな。

書込番号:9214718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/08 23:37(1年以上前)

購入を考えている者です。
コクランさん、参考になりました。コクランさんの意見そして対応策がはっきり分かり、ひとつの指針となります。
また、パラダイムシフトさんの具体的な使用感、並びに不具合がもしあったなら、その対応策を伺えれば幸いです!
よろしくお願い申しあげます!

書込番号:9215303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/03/11 01:38(1年以上前)

携帯電話が、ここまで進化した・・・たのしいですね!使用して3日目の感想です。
私は、新しい物好きで、比較して、説明書にない裏技的使用をするのが大好きな40代です。
片手で、物事をしながらメール操作が出来る・・・今までのほぼ常識を打ち破られましたね。

※ らくらくホンを持ちたくない老眼の方に、超おすすめのツールです。

 文字を拡大して、使用すれば、老眼になっている人にとっては、最良のお道具です。
3.5インチ画面に、両手を使ってじっくり構えて長文を打ち込めます。実は、最近老眼になってメール離れ傾向にありました。自分の手元に置けるコミュニケーションツール・・・言わば片腕?(大げさですかね)自分の道具として購入して、自分が良ければそれで善ですよね。
 私にとって22代目の携帯電話です。早くこの機能をフルに出来るようにと、思っています。取り扱い説明書を、開かずに操作して楽しむのが好きなので・・・発見の繰り返しです。
 電話に出る、かける。メールを受信する、送信する。その今までの基本が根本から覆されて、「使いにくいと判断する方、それを、進化、退化、変化、使用目的の製品の方向付け?」と、とらえて楽しむ人、自分にあったツールを購入し楽しみましょう。
 SH-04A これだけの注目を集めている機種を使用し、平均的な携帯ツールと比較するとかなりの刺激をうけますね。使ってみたい人は、購入してみましょう。

書込番号:9226576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/13 09:22(1年以上前)

この携帯で初めて文章が速くまともに打てると感じました。
qwertyキーさまさまです。特に英文は非常に打ちやすい。
英語での予測変換もありますよ。
加えてシャープ端末はプリインストールで英和・和英辞書がついて
これがそこそこ使える。ブックリーダーで青空文庫がタダで読め、
映画を取り込んで高画質で楽しめ、音楽が聴け、
Bluetoothヘッドホンで楽しめ、ゲームができ、カメラも画質が結構良い。
アプリを使えばワープロ代りにもなるし、フォトフレームとしても便利。
これひとつ持って出れば、時間が空いたときに何でもできます。
もちろん他の機種でもいろいろできるだろうけど、この機種はサクサク度も最高、
imodeのダウンロードも早いし、かなり満足のいく端末と思います。

書込番号:9236794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷う…

2009/03/12 00:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:29件

現在使用中携帯の分割が終わるので
au・w64shの購入を検討中で、先日w64shの方でも質問をして
考慮した末にほぼ購入を決めていたのですが

今日何気に電気店を覗いたら、ドコモ端末でも機種代0円+最高でポイント20,000円が付く機種が出ていて
SH-04Aはポイントを差し引くと、約10,000円で購入できるとのことでした。

先日まで50,000円前後で販売していて、ドコモはキャッシュバックなどのキャンペーンが無かったので
全く眼中になかったのですが
少し購入を考えてみようかと思っています。

PCを使うので携帯では全くWEBは使用せず
通話は、もう1台携帯があるのでそちらを使用します。

メールは頻繁に使うのでQWERTYキーボードは絶対に速くて便利だと思っていますが
WEBの使用予定がないので、惹かれるのはメール時のキーボードの使いやすさ程度となるので
迷っています。

今なら、w64shを購入する場合は、機種代0円で2万円キャッシュバックとなるので
その2万円+8000円程度を追加して無線LAN付きの「ipod touch 8gb」を購入しようと考えています。

1万円を払ってSH-04Aを購入するか

w64sh(0円)+2万円キャッシュバックで、8000円を追加してipod touchも購入するか、、
ipod touchを購入しても、2000円程出費が少ないんですよね…

後者を全てやめて、1万円を出してSH-04Aを購入しても後悔しないほど良い機種でしょうか?

それにしても、今週急にドコモ端末が安くなっていませんか??

書込番号:9231139

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/12 14:25(1年以上前)

何をしたいのかで購入の機種は変わると思うのですが

メールを中心にしたいのでしたらipod touch 8gbの選択は

ないと思います

書込番号:9232879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/03/12 17:41(1年以上前)

メール中心の者にとって前々からQWERTYキーボードは魅力的に感じていたので
昨日この機種が安くなっていて、衝動的に買いたくなりましたが

やっぱりよ〜く考えてみると
W64shもアクオスですし、少し我慢すれば今までと同じ使い方でメールも出来るうえに
10000円以下でtouchが購入できるのが大きいです。

本当は携帯でもWEBを活用したいのですが、
PCを使っているとどうしてもパケット料金を払ってまでWEBを使う気にはならないので…

touchなら利用環境に制限はありますが、パケット代も無く
メールも出来るし、かなり利用すると思います。

auのキャッシュバックが半年後なので、その頃にSH-04Aが0円機種になっていれば
また考えたいと思います。

書込番号:9233447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/12 20:24(1年以上前)

結局お金なんですね。

書込番号:9234101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/03/12 23:41(1年以上前)

価格.comですからね。

書込番号:9235521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

再生できない曲

2009/03/11 14:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:2件

WMPで同期したアルバムをSH−04Aで再生しようとしても“この曲は再生できません”と表示されてしまうものが何曲かあるですが、何か対策はありますでしょうか?

書込番号:9228189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/12 14:06(1年以上前)

>WMPで同期したアルバム
 CDから保存された音楽ファイルでしょうか?
 マニュアルのP491に、「このデーターは再生できません」にmicroSD内のうた・ホーダイを再生しようとしたときに、対応するミュージック(会員制)サービスのライセンスがない場合に表示されます。

と書いてあります。私はうた・ホーダイを使わないのでわかりませんが、そのようなエラーが出たことはないですね。

書込番号:9232821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/12 21:05(1年以上前)

ホンダ海苔さん返信ありがとうございます。
CDから取り込んだ中で再生出来る曲と出来ない曲があるんです。
何回かやり直したりしましたがダメでした。

書込番号:9234368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 音声案内時の操作

2009/03/12 13:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:2件

コールセンターなどで最初に自動音声案内が入り
●●のときは「1」を、●●のときは「2」を・・・
というようなアナウンスが入ることがあると思いますが、
その際どのように操作すればよいのでしょうか?

音声案内を聞き、サイドボタンにてタッチパネルを表示後
該当数字を入力してはみたのですが、全く反応しませんでした。

初歩的な質問でお恥ずかしい限りですが、
どなたか知っていればご教授くださいませm(_ _)m

書込番号:9232776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2009/03/12 15:43(1年以上前)

おお、そういえばそうですね^^;
たしかに、そういう時ありますね。

そこで、電話2台使ってためしたところ
キーボードひらいて数字キー打ったら、いちようプッシュ音のようなものはしましたよ。
ただ、実際に自動応答では試してないので、これで反応するかはわかりませんが・・・

書込番号:9233082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/03/12 16:14(1年以上前)

音声ガイダンスが始まったら、テンキー左下の*を押した後に該当の数字でいけますよ。

それと電話をかける前にあらかじめ該当の番号がわかっているのなら、電話帳に登録してある電話番号の後にP1やP2などつけるとそのまま繋がるみたいです。これはやった事がないのでもし機会があれば試してみて下さい。

書込番号:9233177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/03/12 18:45(1年以上前)

右サイドにある、プッシュトーク/シャッターボタンを押すと、数字の入力画面が出ますよ。

書込番号:9233673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/03/12 20:54(1年以上前)

>電器好きさん

わざわざ試していただきありがとうございます。
私もキーボードで試してみましたが、
どうやら音のみで反応はしていないみたいでした。

≪プッシュトークキー ⇒ * ⇒ 数字≫ で無事解決です。


>ごちそうたまさん

ありがとうございます、無事解決できました。
予め入力して発信する方法は初めて聞きましたので、
今度機会があれば試してみます!


>ポプリンパパさん

ありがとうございます。
少し考えればわかることですが、急いでいたので一瞬迷ってしまいました(汗)
それにしても、このサイドキーの押し難さは残念ですね。。。

書込番号:9234296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

待受ランチャについて

2009/03/12 14:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 keimakiさん
クチコミ投稿数:4件

SH04を購入して、一週間が経ちました。
待受ランチャを表示しない形にしたいのですが、待ち受けランチャ以外で電話帳に行くやり方がわからないので、ランチャを外せずにいます。
どなたか方法を知りませんでしょうか?

書込番号:9232900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/12 14:51(1年以上前)

keimakiさん、こんにちは。

 基本呼び出しでもカスタム呼び出しでもいいので電話→電話帳です。

書込番号:9232949

ナイスクチコミ!0


スレ主 keimakiさん
クチコミ投稿数:4件

2009/03/12 15:23(1年以上前)

ありがとうございました!!
ちなみに、ショートカットアイコンには加えられないんですよね?

書込番号:9233019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セキュリティについて。

2009/03/11 22:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:1件

このケータイのセキュリティの中にある「メール履歴表示」と「発信履歴表示」ってどういう機能なのでしょうか?
この機能をONしてもシークレットのアドレス等は表示されますよね?
知っている方よろしくお願いします。

書込番号:9230175

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/03/12 10:24(1年以上前)

メール履歴表示をONにするとメール受信履歴や送信履歴が表示されますが、表示をOFFにすることによって『OFF設定中』と表示され、履歴表示がされなくなります。
発信履歴表示も同様にONにするとリダイヤルや着信履歴が表示され、OFFにすると履歴が表示されなくなります。

書込番号:9232173

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング