
このページのスレッド一覧(全563スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2009年3月7日 13:14 |
![]() |
0 | 5 | 2009年3月7日 12:28 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2009年3月7日 05:37 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年3月7日 05:30 |
![]() |
0 | 4 | 2009年3月7日 00:03 |
![]() |
4 | 3 | 2009年3月6日 23:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
先日、ショップで見てきました。
キーロックが不安です。
ロックをしてもバックやポケットに入れておくと
外れて勝手に電話をかけてしまいそうです。
キーロックは
iPhoneやSony製はスライド式なので外れにくく好きです。
実際に使われている方がいらしましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

基本的にキーロックをするためのボタンが小さいので、よほどのことがないと外れないと思います。私は常にポケットに入れてますが、外れたことはありません。
ちなみにキーボードをスライドするとキーロックは自動的に外れます。鞄の中でスライドしてしまい、ロックが外れた状況になることはあるかもしれませんが(ほとんどないと思いますけど)、電話はキーボードを閉じた状態でしかかけられません(「キーボードを閉じた状態でかけてください」というようなアラートが出てかけられない)ので問題はないかと思います。もちろん、再びキーボードが戻ったらロックがかかった状態になります。
まあ、大丈夫だと思いますよ。
書込番号:9204605
1点

フロントクリアを1秒押ししてフロント&サイドボタンのロックがかかります。
キーボードをスライドさせるとロック解除になりますが、戻せばすぐ元の状態に戻ります。
ですので、ポケットに入れててもほとんど気になりませんよ
書込番号:9206157
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
教えてください。
待ち受け(パネルOFF)の状態で15分や45分くらいになると自動的に待ち受けが表示されて30秒ほどでまたパネルOFFの状態に戻るのですがみなさんも同じような状態ですか?
0分ならわかるのですが、15分だったり45分だったり、まちまちです。
仕事中、デスクの上においておくと突然パネルがONになりビックリしてしまいます。
設定を見ても見当たるところもありませんし、マニュアルを調べたりネット検索もしたのですがどうしてもわかりません。
ある意味時間を確認できて便利っちゃ〜便利なんですが・・・w
アラーム・TV予約など時間に関係するところは確認したんですが、どれもこのような中途半端な時間の設定はありません。
(アラームのみ7時に目覚まし設定していますが・・・)
初期不良?なんでしょうか?
0点

おそらくはiチャネルのデータ更新により、自動で受信した後に、バックライトがONになってるのだと思います。
書込番号:9204906
0点

↑の方も仰ってますが、iチャンネルの更新で
自動的にバックライトがオンになるようです。
仕様だと思うんですけど
書込番号:9205580
0点

私はP905iTVも所有してるけどiチャネルが更新されるとやはりバックライトが
光るよ。
これも同じしようだょ、たぶん(^_-)-☆
書込番号:9205844
0点

電話機能が使いづらいと言う人もいるけど、私は全然使いづらくないょ。
まぁ感覚は人それぞれだけど使いづらくないって人もいるのを参考にねっ(^_-)
タッチパネルも私は指が太くないからかもだけど反応もいいしストレスゼロで
使ってるょ。
やっぱり実機触ってクリクリした方が判断材料になるかもょ
書込番号:9205942
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
はじめて質問します!まだ買って1週間なのですが、どうしてもわかりません。誰か教えてください。メールなんですけど、例えば受信box開きます。68件と表示されています。受信トレイの表示数は1/10になっていますけど、その前のメール見たいのです。どうしたら見ることが出来ますか?全件スクロールして表示する事は出来ないのでしょうか?
0点

受信ボックスを表示させて、画面を「右から左(新しい順)」または「左から右(最も古い順)」とページが表示されますよ。
私も最初わかりませんでした。
何気にやったら出来ました。
書込番号:9201018
1点

ごめんなさい!
指示不足でした。画面はスライドさせます。
書込番号:9201026
0点

わかりやすい説明ありがとうございます。そのような方法もあったのですね〜参考のなります。もう一つ解決しないのですが、受信BOXの68件のうち、受信トレイとメッセージRに1件入ってます。と言うことは受信BOXに67件ですよね?受信トレイを開けて表示1/10を次々10件は見ることが出来るのですが、残りの58件は何処にあるのでしょうか?謎です・・・
書込番号:9201087
0点

自分も勘違いしてましたが、”1/10”は件数ではなくページ数です。
画面上で左に指スライドすると1ページずつ送られていきます。
10/10迄表示できているなら、ちゃんと最初のメールが見れてるはずですよ。
書込番号:9201490
0点

画面を右から左になでると、
次のページになります。
逆になでると前のページに戻ります。
・・・この動作、感覚的に逆だと思いますが。
いつも右に滑らせて最後のページに飛んでしまいます。
書込番号:9201672
0点

あ〜本当!ページ数だったのですね!今日一日のもやもやが飛んでいきました。勘違いだったのですね。みなさんありがとうございました!はじめて質問して良かったです☆
まだ色々使ってみま〜す☆☆☆
書込番号:9201709
0点

左右スライドの感覚、確かに最初は逆な感じがしましたが、感覚的に送るのではなく引っ張り出す感覚だと考えたらわかりやすくなりました。
例えば机の上に三枚の紙が横に並べでおいてあると想像して左の紙を見たい時は左から右方向へ紙を真ん中によせて見る、右の紙を見たい時は右側の紙を左方向へずらす。という感覚を持つようにしたら間違えなくなりました。
書込番号:9204741
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
どうかよろしくお願いいたします。実は、一ヶ月前に機交換をいたしたところなんですが、このSH−04Aに又機種交換したくなりました。まだ一ヶ月なんで値段のほうは、そうとう割高になるんでしょうか?どなたかおしえていただけませんでしょうか?お願いいたします。
0点

スレのタイトルは、買い増しの値段についてで、内容は機種交換で、、、。
どちらを意味されているのかわからないので、機種変と取らしていただきます。
(買い増しの解釈によって違うようで、私的には、買い増し=2台目と取ってしまうので。)
基本的には、1年未満ですので、割高になると思います。私もこの機種を9ヶ月で変更しました。
約6万5千円ぐらい支払ったと思います。また、契約内容によっては、1年縛りとかの契約をしていれば、
違約金も追加されると思います。
どうしても変更したくて安く上げたいのなら、解約(+違約金?)で新規購入ですかね??
1ヶ月の契約って、、もったいないですね。1年待って後継機種が出てるのを期待されては??
書込番号:9199744
0点

早速ありがとうございます。やはり割高ですね。しばらく待ってみます。ありがとうございました。
書込番号:9199749
0点

ドコモは3ヶ月未満では機種変更不可だったかと思います。
3ヶ月以上1年未満で店頭価格プラス6,300円で機種変更可能だったかと。
ホンダ海苔さんのおっしゃる通り、別途新規契約して即解約されるのも手かと思います。
ちなみに私はオークション利用して年に何度も携帯を買い替えております。
既にヤフオクでは新品即決で5万切っております。
ご参考までに、私は日付ドコモショップ印有りの保証書付ホワイトを46,000円で落札出来ました。
勿論、使っておりました旧端末はオークション出品しました。
盗品等も出回っており、後日急に「おまかせロック」がかかって使えなくなるとかもあるそうですのでお薦め出来ないかも知れませんが。
書込番号:9201727
0点

利用期間が1年以上のご家族・ご友人に依頼して、
ドコモオンラインショップで購入してもらうという方法もあるかと思います。
オンラインショップで購入しますと利用期間がリセットされませんので、
依頼したご家族・ご友人の機種変更時にも支障は生じないかと思います。
ドコモオンラインショップ現在の価格は67,410円(送料無料)となっております。
書込番号:9201904
0点

みなさん本当にありがとうございます。いろいろな方法あるんですね、しばらく考えてみます。感謝いたします。
書込番号:9204735
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
この機種を購入して1週間ほどになりますが、電池の消耗が早いんです。
通勤中に音楽を聴いてる(往復で1時間程度)くらいで、後は軽いメールのやり取り、電話はほとんどしてません。表示画面もほとんど点けてないし、タッチ時のバイブもしてません。それなのにほぼ1日で電池がなくなってしまします。これは電池が悪いんですかね〜。クレームつけて電池交換したほうがいいのでしょうか?
過去レス見ると結構長そうなんですけど、皆さんの電池の消耗はいかほどか教えてください。
0点

初期不良の可能性もあるのでまずは
ドコモショップへ行かれるのをお勧めします。
バッテリーくらいなら交換してくれそうな!?
気がしますが・・・。
書込番号:9184654
0点

住まわれてる又は行動されている場所にもよりますが、地下鉄や山間部又は屋内等で使用されてると弱い電波を捉えようとして、より強い電波をケータイが出そうとするので、当然電池の消費スピードは早くなります。プラス音楽再生をしてると新品のLi-ionでもスタミナ切れになる可能性はあります。
でも一応docomoに相談された方がスッキリすると思います。
書込番号:9190878
0点

すこし前の書き込みでも同じ内容がありましたが、
設定−通話・通信機能設定−その他の設定−国際ローミング設定−3G/GSM切替で、
自動を3Gに変更すると電池の消耗が押さえられるようです。
試してみてはいかがでしょうか。
書込番号:9193085
0点

返信ありがとうございました。皆さんのレスを参考にして「 自動を3Gに変更する」 に設定を変え、DSに相談してきました。ショップのお姉さん(美人)曰く、「Bluetoothの電源をONにしてるから」という答えでした。それでも1日もたないのはおかしいと詰め寄ったら電池パックは交換してくれました。一応ほかの可能性があるか調べてもらってます。機種を一旦預かるって事も言ってたんですが、メーカーに出して調べるとなると2〜3週間かかると言っていたのでそれは断りました。購入1週間で入院2〜3週間ではしゃれにならないですからね。ショップ内でなんとかしてもらうようにお願いしています。(なんかこのまま有耶無耶になりそうな気がしますが)
今度ほかのショップにも相談してみようと思います。また展開があったら報告します。
ありがとうございました
書込番号:9203817
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
いつも参考にさせてもらっています。
本機を机などの上に寝かせた状態で置いてタッチ操作をすると、
タッチパネルがほぼ反応しないのですが、これは仕様とか特性
なのでしょうか?
手に持ったり、角度を少しつけてあげると途端に反応してくれます。
特に使いづらいという訳ではありませんが、購入以来ずっと気に
なっており、マニュアル等で調べてみたのですが、結局解決しま
せんでした。
皆さまのお知恵を頂けたらと思います。
0点

タッチパネルにはゲームで使用されてる物でペンなど反応するタイプとこの携帯のように 電気的なもので通電し反応するタイプがあるようで 詳しくはまた誰かが書き込んでくれると思いますが 指先がかさついてると反応しにくいように思います 私もそれとしってから 指先に息を吹き掛け湿らす様にしたら感度が良くなりました。 まさかと思い更に寝てる娘(5歳)の指を使って押してみたらあら 悔しい凄く反応良かったです。
若い子に潤いがあるんだと 再認識してしまいました(涙)
書込番号:9196680
4点

返信ありがとうございます。
>時には・・・さん
なるほど、潤いですね。
興味深い情報をありがとうございます。
ちょうど4歳の息子が寝たところなので試してみようかなf^_^;
>しまぬさんさん
そうでしたか。
わざわざお試しいただきましてありがとうございました。
いろいろとやり方を変えながら、反応の良い状態を探していきたいと思います。
お二方、ありがとうございました。
書込番号:9203378
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
