
このページのスレッド一覧(全563スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2009年3月6日 22:47 |
![]() |
2 | 8 | 2009年3月6日 22:12 |
![]() |
2 | 8 | 2009年3月6日 21:44 |
![]() |
1 | 6 | 2009年3月6日 17:10 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年3月6日 16:48 |
![]() |
0 | 2 | 2009年3月6日 11:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
ディスプレイが消えた状態でスライドするとバックライトが点灯しますが、
待ち受け画面が表示された状態ですとライトが付きません。
縦画面で機能を呼び出し、スライドして横画面でキー入力しても、
バックライトが付かないので困っています。
キーボードのバックライトを強制的に点ける方法はありますでしょうか?
0点

機器の誤動作の可能性もありますので、再起動してみては?(バッテリー抜きまで含めた)
書込番号:9201303
0点

確認してみましたがやはり再現するようです。
取説他調べてみますね
書込番号:9201344
0点

もしかしたら明るさセンサーが関係しているのでは?
わたくしのは待ち受けの状態でも暗いところではバックライトが光ります。
いかがでしょうか?
書込番号:9202150
0点

餃子マンボさん
ありがとうございます。
真っ暗なところで試したら、見事ライトが付きました。
でも、ちょっと暗くてキーが見にくいな、って時には点かないんですよね。
強制的に点けるには「明るさセンサーを指で押さえてキー操作」ですね。
お陰様ですっきりしました。ありがとうございました。
であぶろさん
お手数をお掛けしましたが、解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:9202323
0点

僭越ですがバックライトを常時点灯がお望みならば、設定→表示・ランプ・省電力→照明・省電力設定で通常モード(明るさ固定)にすると常に点灯しているようです。
お試しを。
書込番号:9203243
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
初投稿です!みなさんよろしくお願いします^^
早速ですが、僕は15歳の中3なんですけど、今度携帯を買ってもらいます!
しかし、SH-04AかF−04Aで迷っています・・・
みなさんはどっちがいいと思いますか?
新規なんで携帯のことはよくわかりません・・・
スライド型か二つ折型どっちが人気なのかも知りません・・・
おすすめの理由とかあったら是非レスしてください!
0点

>”どっちが人気なのか”
ってね〜
人気のある物が欲しいのかい?
そんな君にはオススメしません。
書込番号:9201862
0点

初めてケータイを持つのでしたら、オーソドックスな二つ折りタイプがいいのではないですか??
初めてのケータイがSH04Aというのは冒険ですね。
Fは一般的にセキュリティがしっかりしてて安心と言われてます。
ケータイ選び 楽しいですよね。
がんばってください^^
書込番号:9201878
0点

906iでしたら0円ですよ。無理せず906で行きましょう〜
書込番号:9201938
0点

実はSH04Aがよかったのですが私はSH906iを使用しています。
あまりオススメはしませんね、カメラがイマイチです まァ04Aもあまり変わりませんが..
あと逆ヒンジで画面が重いので疲れます。あと開いたとき大きいです。ただ04Aにはないtouch cruiserが快適ですね
書込番号:9201978
0点

メール主体ならFがオススメ、キータッチは一番かな。
書込番号:9202312
1点

人気云々はさておき、まずは店頭へ行かれて触られてみてはいかがでしょうか?
※ゲームなどをされるおつもりならこの携帯はやめた方がいいです。
書込番号:9202443
1点

初めての携帯なら富士通のF-04がお薦めですね。
ただまだ出たばっかしだからお値段が高いですが。
書込番号:9202536
0点

デザインは好きなんですけどね 意外にマイナスな点も多いんですねぇ・・・
ありがとうございました!
買う時の参考にします^^
書込番号:9202990
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

マナーモードは三種類ありそのうちの一つは自分で設定可能とマニュアルに書いてあったと思いますが
書込番号:9175121
0点

私も同じことで悩んでます。
就寝中などにマナーモードにしてメールの着信時のバイブレーターをOFFにしたいのですが
メール鳴動時間設定→OFF
にしても通常時には着信音は鳴らないにですがマナーモード時にはバイブレーターが
作動してしまいます。
マナーモード中にメールの着信バイブレーターのみをOFFにする方法はないのですかね?
書込番号:9175835
0点

私も悩んでました。
機種変前のN905iμなら、鳴動パターンを「OFF」に出来たのですが、SH-04Aには「OFF」がありません。
ですが、次のことでメールのみ、鳴動をOFF出来ることがわかりました。
皆さんの悩み、ばっちり解決です!
(1)iメニューの「携帯電話メーカー」サイトから、「SH-MODE」サイトに入ります。
(2)「ケータイをカスタマイズ」コーナーの「♪着メロ・着うた・効果音」をダブルタップ
(3)■着メロ■にある「サイレント(無音)」をダブルタップ
(4)ご希望の内容によって、ダウンロードする無音ファイルを選択、ダウンロード
※私の場合、2番目の「着信ランプあり、バイブ無し」
(5)その後は、ページの下の方に、希望のパターンに応じた設定方法が載っていますので、参考にしてみて下さい。
書込番号:9177061
1点

私もいろいろ試して、だめでした。しかし、この方法だと成功しました。
助かりました。ありがとうございました。
書込番号:9186154
0点

この方法だと通常(マナーモードOFF)時もサイレントになりますか?
できれば通常時は音楽を流したいのですが、設定しなおしは必要ですか?
書込番号:9202796
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
説明書見ても分からなかったので質問させてください。
以前使っていた機種(SO903i)では、iモード使用中やメール画面中等いかなる状況でも、メニューボタンを押せば待ち受け画面に戻ったり他の機能を呼び出したり出来ました。
この機種にはマルチアシスタントという機能があり、それが上記に代わる機能だと思いますが、他の機能を呼び出すことは出来ても、待ち受け画面に戻る事が出来ません。。。
iモード使用中のまま携帯を放置していた時に着信があったとして、後から携帯を見た時に、着信があったのはランプで確認出来ても、誰からの着信なのかが確認出来ません。
どなたかiモード使用中等に待ち受け画面に戻る方法、もしくは着信履歴の確認方法を教えてください。お願いします。
0点

キーボードの時は、Fn+Z、タッチパネルの時は、サイドの真ん中のボタンで、起動中の機能の一覧が出ます。
この時、タッチパネルで画面の短い方向にスライドでメニュー一覧の画面が表示されます。
1つしか起動させてないなら、直ぐにメニュー画面です。
これで代替できませんかね?
書込番号:9200560
0点

CRYSTANIAさん>
iモード使用中(試しにiメニューのメニューリストを開いた状態)で、「キーボードの時は、Fn+Z、タッチパネルの時は、サイドの真ん中のボタン」を押してみましたが、起動中の機能の一覧なるものは出ません。
私のやり方が悪いのかもしれませんが・・・
「タッチパネルの時は、サイドの真ん中のボタン」は長押しするとマルチアシスタントが出るだけです。
「キーボードの時は、Fn+Z」に関しては何もなりません。
書込番号:9200852
0点

どちらとも長押しです。
待ち受けに戻る機能はないようですね・・・
書込番号:9201252
0点

僕はBT経由で音楽を聴きながら、ショートカット起動で画面メモや指定アプリ、ブックマーク等へ飛びたかったんですけど、マルチアシスタントで機能選択から選ばないといけないようで、少々不便ですね。
ショートカットから機能を呼び出すのが癖になっているので、少し手間です。
ウォークマンにTBアダプタ付けようかと思ってます。着信には対応出来なくなるけど。
私的に「使える」のは運転中のハンズフリーだけみたいです。
書込番号:9201418
0点

皆さん有難う御座います!!
待ち受け画面に戻ることは出来ませんでしたが、着信履歴を確認することは出来ました!!
iモード等使用中に
サイドの真ん中ボタン長押し→マルチアシスタントが起動→サイドの真ん中ボタン(長押しではない)→テンキーが現れる→タッチパネルで右側から左側にスライド
逆にテンキーの時点で左側から右側にスライドでリダイヤルが表示される。
書込番号:9201515
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
MicroSD内DCIMフォルダの中に写真等の画像が入っています。
先日、以前使っていた機種よりPC経由でjpeg画像をコピーしたところ、SH04Aで閲覧すると順番がバラバラになっていました。
画像の名前は連番にしてあるのですがそれとは何の関係もない順で並んでいました。
ファイルをコピーした順かとも思いましたがそれとも違いました。
リネームした際のタイムスタンプという可能性も考えましたが・・・。
なお、この機種になってから撮影した画像はきちんと順になっていました。
この表示順はどのように決まっているのでしょうか。
ご存知の方がおりましたら教えてください。
0点

サブメニュー→静止画設定→ソート
で、任意の画像順になると思えます。
私は、まだPCから以前の写真を移していないので、的確な回答ではなくスミマセン。
書込番号:9200832
0点

>缶コーヒー大好きさん
ありがとうございました、無事名前の順で並べることができました。
書込番号:9201443
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
iモードでサイト閲覧中にjavascriptを有効にしてくださいというエラーがでます。
取説を見てもわからないのですがどのようにして有効にしたらいいのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃっいましたら教えてください。
0点

http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/xhtml/index.html
上記ドコモのサイトにもあるように、i-mode自体はスクリプトには対応していませんので、そのサイトを見たい場合にはフルブラウザで開く必要があります。
書込番号:9195468
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
