
このページのスレッド一覧(全563スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2009年5月24日 23:53 |
![]() |
0 | 4 | 2009年5月24日 13:07 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年5月22日 23:07 |
![]() |
0 | 11 | 2009年5月20日 12:59 |
![]() ![]() |
6 | 26 | 2009年5月19日 12:16 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月18日 23:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
SH-04Aを購入して1ヶ月がたちますが、「?」な現象が
ありましたので、皆さんの端末でも同事象が起こるのかと
疑問に思い投稿させて頂きます。
私の端末ではスライド時に
メール→受信BOX→F2:サブメニュー→フォルダ管理
と行きますと、出てきたメニュー送りが十字キーで出来なくなります。
(横を押すと出来ます)
皆さんの端末でも同じ事象が起きるのであれば、バグとして
明日にでもDSに持ち込んで見ようかなと思っています。
皆さんはいかがでしょうか??
よろしくお願いします。
0点

フォルダー新規作成からと言う事ですか?
これは、動く必要がないから・・・・と言う事じゃ無いんですかね?
試しに作成したあとに、同じ動作をすると他の表示もアクティブ?になって
動かせるようになりますが。意味違いますかね?
書込番号:9503726
1点

私も、望見者さんと同じ意見で、選択できる項目が1つしかないから、上下の操作が必要ないのだと思います。
書込番号:9503791
1点

早速の回答ありがとうございます!
私の端末では「受信トレイ」でも、「フォルダ名編集」が選べますが、
十字キーの縦方向では選べません。
私の説明が悪くて申し訳ないです。
書込番号:9503795
0点

>>私の端末では「受信トレイ」でも、「フォルダ名編集」が選べますが、
>>十字キーの縦方向では選べません。
『受信トレイ』ははじめからある受信ボックスだからだと思うんだけど、『フォルダ名編集』はうちのでは選択出来ませんよ。
自分で作成した受信ボックスなら『フォルダ名編集』が選択出来ます。
書込番号:9506072
0点

スレ主さんの質問は
[F2:サブメニュー→フォルダ管理]を開いた場合、上下キーじゃなく、左右キーで選択しなくてはいけない。
他、例えば[F2:サブメニュー→削除]を開いた場合は、上下キーで選択可能。
これってバグでしょうか?
と言う内容だと思いましたがどうですか?
それであれば、俺のも[フォルダ管理]は左右キーで選択しないといけませんね。
これもバグなんでしょうね。
書込番号:9511737
1点

「受信トレイ」の「フォルダ名編集」が実行できるのであれば
正常ではないと思います。
フォーカスはあたるけど、実行できないのであれば・・・・・。
上下キーは、有効な項目の移動なので
実行できる項目が1つの場合フォーカスが移動しません。
(無効な項目にフォーカスがある場合は、有効なものに移動。)
左右キーは、複数ページにまたがるメニューのページ送りなので
次のページが表示されます。
その際、一番上に表示されている項目に(有効、無効は問わず)
フォーカスは移動します。
上下キーだと無効なものにフォーカスは移動しないけど
左右キーだと無効なものにフォーカスが移動することもある。
この辺が、ややこしくするのかなと・・・。
さらに「受信トレイ」の「フォルダ管理」の場合、
5項目中4項目が表示されてる状態なので、
左右キーで、1つづつ移動してるようになりますね。
書込番号:9515312
0点

返信が遅くなりまして申し訳ありません。
先日DSに持ち込み、上記の現象を説明したところ、
確かに「確かに不具合ですね・・・」といわれまして、
あっさり、新品の同機種と交換になりました。
ご回答くださった皆様貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:9599150
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
こんにちは
私の本体はバイブ時に振動のブルブルとは別に
本体がビリビリみたいな・細かくガタガタみたいに音がします
上本体と下本体の取り付けが甘いのでしょうか?
閉じた開いた(上げた)状態でバイブを強制振動させて軽く傾けたり
してもブルブル振動以外に違う音がします
バイブに本体と蓋が共振して細かくガタガタ鳴っているように
聞こえます
みなさんのはどうですか?
0点

自分のも
ディスプレー上面とキーボードの底面が閉じた状態で
バイブレーターにすると
干渉してしまいましたねえ。
だんだん本体がくたびれてきてガタついてくる様に思えます。
静かな部屋で鳴らすと結構びっくり。マナーモードなのに。
しかし、幸い(?)にも最近トラブルがあって新品へ交換できたのですが
充電に卓上ホルダーを使用してはずす際は
上側のディスプレー面のみを持ってはずさないように
気をつけています。
また甘くなってしまうかも知れませんが・・・。
書込番号:9590797
0点

レスありがとうございます
同じ症状ありましたか・・・
その症状での交換は可能なのかな・・・
書込番号:9591338
0点

>ngkk7057さん
多分無料交換は無理でしょうね。
自分が交換してもらった理由は
ソフトウェア更新での不都合によってです。これもたまたま。
(前出スレッド "シャープ製SH-01A/SH-02A/SH-03A/SH-04Aに不具合"参照。)
本体外装の交換って4000円くらいでしたっけ?
ヒンジというかスライドのところが原因だから直るかどうかですが・・・。
書込番号:9591609
0点

私のSH04Aもなります。
マナーモードなのに全然マナーじゃぁないなぁと思い、DSにも持って行きました。
DSで症状を確認していただき、1週間ほど修理にだすことになったのですが、特に異常ではないということで返ってきました。
最初はこのような共振はなかったように思うのですが…。
書込番号:9595848
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
6月上旬頃にSH-04Aに機種変更したいと思っています。
おもしろい機能についての質問のグッドアンサーにて、『パケ・ホーダイなら変更後1ヶ月は無料になり、その後はお金がかかる』というような書き込みがあったのですが、これはパケ・ホーダイにしていてもパケ・ホーダイ代以外のお金がかかるということなのでしょうか。
0点

内容は詳しく知らないけど、文面通り「初月無料」という意味じゃないですか?
よってその翌月から通常料金(パケ・ホーダイダブル料金)が発生すると
言う事でしょう。
書込番号:9587894
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
お世話になります。
ソフトウェア更新、自動更新にしたままでした。
午前3時は大体携帯も使わないし、電源もつないでいるので、更新されたものと思われます。
SDはSanDisk 1GBですが、特に不具合はありません。
さて、これ、更新されたかどうか確認する方法はあるでしょうか?
具体的に言うと、どうやったらバージョン番号が見れて、現在のバージョンはいくつでしょうか。
バカみたいな質問でスミマセンが、よろしくお願いします。
0点

バージョンは見られなかったような・・・。
更新確認をして「最新です」って出たら適用済だと判断していいと思う。
ちなみにSDが認識されない不具合は大きな容量(8GB〜)だとよく聞き、小さい容量だと不具合出たって聞かないね。
SDとSDHCでの違いもあるのかも。
書込番号:9568832
0点

一部のスマートフォンタイプのケータイ以外はVer.ナンバーは出ませんね。
@モードの『お知らせ』から『アップデートのお知らせ』で最新の状況を確認できます。
通信料は掛かりません。
書込番号:9568913
0点

パナソニック株式会社
RP-SM08GBJ1K 8GB
RP-SM04GBJ1K 4GB
RP-SM02GBJ1K 2GB
RP-SM01GBJ1K 1GB
RP-SM512BJ1K 512MB
RP-SM256BJ1K 256MB
RP-SM128BJ1K 128MB
RP-SM064BJ1K 64MB
サンディスク株式会社
SDSDQ-016GS-J95M 16GB
SDSDQ-8192-J95M 8GB
SDSDQ-4096-J60M 4GB
SDSDQ-2048-J3K 2GB
SDSDQ-1024-J3K 1GB
SDSDQ-512-J3K 512MB
SDSDQ-256-J3K 256MB
SDSDQ-128-J60M 128MB
SDSDQ-64 64MB
株式会社東芝
SD-MD008GA 8GB
SD-MD004GA 4GB
SD-MD002GA 2GB
SD-MD001GA 1GB
SD-MC512MT/MA 512MB
SD-MC256MT/MA 256MB
↑なら問題ないみたいです。
書込番号:9569032
0点

僕は、手動でしたから正確ではないかもしれないけど
多分、更新した際は待受にメール着信等同様表示が出ると
思いますが、見た覚えないですか?
あとは、上のお二方の方法で確認して下さい。
書込番号:9569046
0点

こんにち話〜です
たしか再新は 待ち受け画面上アイコンが出たはずですが
タッチするとスルかシナイでスルと始まりサーバーがネガティブになると
自動予約時間設定で選ぶのでは
そこで3時なら3時に順次自動配信で
終わると丸矢印見たいなアイコンが消えて無くなるだけでは?
それから
アイコン消えてから本体で視認する方法は
設定→一般設定→ソフトウエア最新→暗証番号→最新実行→待ち受け画面にアイコンが出て
それを決定ボタンで→暗証番号→最新されてれば必要ありませんになります
されて無い場合は選択画面だと思われます
間違ってたらゴメンネ
^と(^^)/hi
書込番号:9569126
0点

↑↑↑
漢字めちゃくちゃでゴメン
最新X
再新X
更新しますゴメン
書込番号:9569202
0点

みなさんありがとうございます。
「更新しますか」「しました」的な表示は見た覚えはありません。
で、更新を掛けてみましたが「必要な更新はありません」と言われました。
imode情報でも「必要なアップデートはありません」と言われました。
ただ・・・最新アップデートが中止になったじゃないですか。
だから、古いままで「必要な更新はありません」と言われる可能性もありますかね???
マーぼく、人柱になる気マンマンなので(あまり携帯に死命を制される生活をしていないので)ちょくちょく更新情報をチェックしてみようと思います。
なぜかバージョン情報を表示する機能が「ない」とは思いませんでした。
電話でサポートする人とか困らないんでしょうかね。。。
書込番号:9569247
0点

そうだよね↑
多分iモード全体の問題でもなく
全体のフルブラウザの問題出もなく
SH-O?だけの問題で
バージョンの問題ではないのでは?
SH-0シリーズの機能改善ソフトだけの問題だからじゃないのかな?
本音で言えば
ドコモにしてみりゃ告知したくないよね
携帯機能本体の手落ちで恥かいてる訳で
書込番号:9569402
0点

横からスミマセン。
> 電話でサポートする人とか困らないんでしょうかね。。。
コレ、確実にユーザも含めて困ると思います。
auを使っていて実際に何度もあった例ですが、ソフトウェアアップデート(auではケータイアップデート)で問題が発生しているのに対して、「最新だと」言い張る割に、実はお客様センターではアップデートが為されていない場合がある様で、不具合が再現せず全然対応が取れずに、延々かなり無駄な時間(期間)を費やすことになって、明確なバージョン表示する仕様への変更を要求したことがあります。
ただし、このバージョン表示は曲者で、システムによっては、基本OS部分のバージョンと、個別機種のバージョンが存在する場合があり、そういった場合にあまり両方を出したくない裏事情がある様な気がします。
書込番号:9569557
0点

19日の早朝だとしたら、アップデートが止まっているはずなので、更新はされないと思います。
まぁ、焦ることは無いですよ、「急いては事を仕損じる」です。
書込番号:9570048
0点

先日、私も同じような理由で悩みました。
iモード→iMenu→お客様サポート→ソフトウェアアップデート にて
「提供中のソフトウェアアップデートはありません。」
と表示されたので、アップデート済みと判断しました。
確かアップデート前は違うメッセージが表示されたような記憶があります。
バージョンはわかりませんが・・・。
書込番号:9574272
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

着せ替えはないですが、画面や電池マークなど、個別に登録できましたよ。
みんなに格好いいと言われます。
書込番号:9245312
0点

http://minormaniax.plala.jp/?page_id=907
です。
SH-01A用でも、他のでもいけましたよ。
また、PCでダウンロードし、SDカードから登録することもできました。
書込番号:9245376
2点

ありがとうございました! 早速やってみました!
このケータイ用のきせかえも作ってもらいたいですね!
書込番号:9245423
0点

失礼します。
参考にさせてもらい
ayahito01 さんのリンク先にて
画像をコピーなどしたのですが、うまくいかないのですが…
Mac OSX Leopard風Flashなし&電池&電波の画像を
SD→DCIM→100SHARPにコピー後
携帯で読み込めないのです。
その他のパーツのiPhone風の電池・電波のみのきせかえも
なぜか、ダウンロードをクリックしてもDL出来ず
よろしかったら、詳しくお願いいたします。
当方VISTAだからは、関係ありますか?
お手数おかけしますが、お手すきの時にでも
よろしくお願いいたします。
書込番号:9246563
0点

まぁちゃん!さん おはようございます。
PCはVISTAでも大丈夫ですよ。
さて、登録方法ですが、まず、フラッシュはSWFという拡張子ですので、DCIM→100SHARPに
保存しても表示されません。
SDカードのdocomoフォルダー内のSTILLというフォルダーを探して、そこに保存してください。
ファイル名も「STIL0000」のように変更が必要です。詳しくは、説明書をご覧ください。
どのフォルダーにどんなファイル名で保存するか、一覧になっていますので・・・・
電池マークとアンテナマークは、GIFアニメ形式になっています。
こちらも同じように、STILLフォルダに「STIL0000」のように名前を変えて保存してください。
もちろん末端の番号の数字を替えないと上書きされちゃいますから、1〜9に変更くださいね。
ダウンロードの仕方は、リンクをクリックして小ウィンドウが出てきたら、右クリックして
画像の保存です。
今、説明書をみないで書き込んでいるので、微妙に違っていることもありますが、こんな感じです。
書込番号:9247606
0点

先日のiPhone待ち受けスレ主です。
私はこちらのサイトのアイコンを使わせてもらってます。
もともとSH905iですので配列が違いますから、
画像保存後の設定時に確認しながら変更してみて下さい。
残念ながらミュージックのアイコンがありません。
iコンシェルの所にMediaToolをはめ込みました。
画質悪いですが出来上がり添付してみました。
http://iitenki.com/dfc/cgi/mi2/ck.cgi?mode=al2&nam=41121&no=0&utn=5d90d84081e9de0383a0b3eecb26baf1&da=15&kind=1
書込番号:9249363
0点

言葉足らずでした。
画質悪いというのは掲載した写真のことです。
アイコンは綺麗です。
パソコンではなく携帯でアクセス願います。
基本メニューの書きかえになりますので、
メニュー優先設定を基本メニューにして
待受タッチランチャ表示設定をOFFにしますと
待ち受け画面をタッチすれば掲載写真画面となります。
書込番号:9249518
0点

私は、下記のサイトからiphone風にしてみました、
http://mir.s246.xrea.com/sh04a/01/
一応、出来上がりを載せておきます。
SH-04A専門サイトですので、iコンシェルやミュージックのアイコンもありますよ。
書込番号:9251223
0点

↑
いいですね。これはダウンロードするにはパスワードは
どうしたらいいのでしょうか?
また、横画面にした時もこのまま横になってくれるのでしょうか?
書込番号:9251573
0点

ayahito01 さん
丁寧なご指導ありがとうございます。
しかし、なかなか出来ず少々挫折気味です。
どうしてもiPhone風にしたいのですが、
SDには、保存出来てます(PCで確認済み)
携帯側での設定?でしょうか
待受けの場合ですが
画面タッチ→TOPmenu→設定→表示・ランプ…→画面設定→待受画面→マイピクチャ
アイテムクリック出来ずです。
お手数おかけします。
どなたか よろしくお願いいたします。
書込番号:9252408
0点

すみません
追加です。
SDから外部取得データにコピーするのが、条件になってくるのでしょうか?
これが、どうにも 出来ないんです。
出来た方、が不思議に思うくらい
難しいです。
よろしくお願い致します
書込番号:9252493
0点

>poiopさん
パスワードというのは「SH-04A カスタム用素材zipうpろだ」の
『iph0ne.zip』の事でしょうか?
でしたら、パスワードは『SH-04A』です。
↑はzipですのでPCが必要。
『SH-04A多目的アップロダ』の方に解凍後のアイコンが載ってますので
こっちを利用すれば携帯だけでダウンロードできます。
多少、手間になりますけどね。
書き込みを見ると設定方法も書いてあるので迷わないと思います。
各アイコン、明るいのと暗いのがありますが両方使用します。(通常用と選択時用)
ちなみに、横画面では使えません。
>まぁちゃん!さん
・・難しく考え過ぎてハマッてしまったようですね。
『SH-04A本体』でサイトにアクセスして下さい。
そして、欲しいファイルをクリック。
画像が表示されるのでサブメニューから画像保存を選んで保存。
本体の『iモード』に保存するのが無難ですかね。
後は画面設定で設定して下さい。これでOKです。
電波アイコンだろうが、フラッシュファイルだろうが同じ方法です。
PCからダウンロードも出来ますが、これが一番楽ですよ。
書込番号:9252939
0点

ayahito01 さん&aimei さん
ありがとうございました。
確かにハマッておりましたが、
今、やっと
電波&電池マーク できましたぁ〜!!
次は、アイコンをやっていきたいと思います。
終わらなくては、眠れません。
頑張ります。
誠に ありがとうございました。
書込番号:9252982
0点

aimeiさんご紹介のサイトで私も設定しました。
ご紹介ありがとうございました。
以下、
携帯からアクセスして下さい。
簡単に出来ますので。
http://sh.dumdis.com/ck.cgi?mode=al2&nam=39&no=0
まず、
こちらの一番上の
iPhone風背景
wallpaper.gif
をダウンロードiモードに保存
http://sh.dumdis.com/ck.cgi?no=0&page=5&mode=al2&nam=39&L=0
そして、こちらの
Re[24]から[1]までのgif画像全てダウンロードiモードに保存
すべて完了しましたら
基本メニュー呼び出し
サブメニュー背景設定で背景をiモードから選択
該当アイコンを順次サブメニューから
アイコン設定
アイコン画像設定
iモードから明るいほうのアイコンを選択
決定すると
選択時アイコンに別の画像を設定しますか?
で暗いほうのアイコンを選択
設定します。
明暗を設定することでタッチパネルタッチするとアイコンが暗くなって文字が明るく表示されます。
DataBoxのアイコンはどちらも明るいほうが良いかも知れませんね。
基本メニューの書きかえになりますので
メニュー優先設定を基本メニューにして
待受タッチランチャ表示設定をOFFにしますと
待ち受け画面をタッチすればaimeiさんの掲載写真画面となります。
書込番号:9253124
2点

結局、昨晩は朝方までかかりましたが、出来ずに眠りました。
が、
ソニフェチ さんの言うとおり
やりましたら、ササッと出来ました。
今、アイコン3個ほどは、iPhone風になってます。
感動です。 ニヤニヤしてしまいます。
が、現在パケ節約を考えて頑張っております所
SD → 本体の外部取得データ → 新しいフォルダにしても
やはり、アイコン設定のトコで、フォルダが出てきません
今晩で、仕上げるようにがんばります。
書込番号:9257364
0点

皆さん、無事に設定出来てるようですね。
私の大雑把な説明をソニフェチさんが補完してくれたようで、ありがとうございます。
とりあえず現状では、このくらいがiphone風にする限度ですかね。
後は、ドコモがSH-04Aきせかえツールのプロファイルを公開してくれるまで待ちですね。
公開されれば、作成可能になりますから。
やはり、他機種と違って特殊なようで遅れているようです。
それでも、有料サイトでは対応しているので公開可能だと思うんですけどね。
書込番号:9259937
0点

私の紹介したサイトのiPhone風メニューアイコンに改良版が出ています。
改良点はアイコンのサイズが、少し小さくなりました。
よりiPhoneアイコンに近いサイズになってますね。
変更前と変更後の写真を添付しておきますので、参考までに。
お馴染みの地球の待ち受けを組み合わせれば、気分はよりiPhoneに(笑)
『SH-04A カスタム用素材zipうpろだ』の『iph0ne2.zip』をDLして下さい。
今回は、解凍後ファイル掲載がありませんのでPCでDL後、SD経由でSH-04Aに入れて下さい。
携帯から直接は取り込めません。
パスワードが前回と同じとしか書かれていませんが、『SH-04A』です。
あえて、新スレを立てませんでしたので・・
気付いた方で、興味がありましたらどうぞ。
書込番号:9273975
1点

iPhone待ち受け情報ありがとうございます。私も早速変えてみました。
やっぱカッコいいです。
ここまで変えると、やはりメール送受信や電話の発着信の画面もiPhone風にしたいと思ったのですが、なかなか見つけることができませんでした。
もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
同じような内容で新スレ立てるのも悪いかと思い、貯金ゼロさんのスレに便乗させていただいて申し訳ないです。
よろしくお願いします。
書込番号:9283926
0点

>chocoliさん
はじめまして。
ここまで来ると、やっぱり発信やメール画面も欲しくなりますよね。
一応、英語版の画面というのを公開しているサイトがあります。
このスレの、ayahito01さんが紹介して下さっている
http://minormaniax.plala.jp/?page_id=907
に携帯でアクセスして下さい。
『iPhone風各種画面(F・Dシリーズ用)』をクリックするとDLがはじまります。
F.D用となってますが、大丈夫です。
ただ、使用できないデータがあるとエラー表示されます。
それでも、そのままDLしてください。
ちなみに、きせかえツール扱いになっています。
電池、電波は同じページのSH-01A用が使えます。
画面としては写真の通りです。
書込番号:9284375
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
車載用FMトランスミッターでミュージック再生するときに、充電しながら再生ってできるんでしょうか?トランスミッター本体にはUSBとステレオミニプラグ差し込み口付きです。
よろしくお願いします。
0点

もちろん可能です。
充電用コネクターと音声出力があるアダプターが大手の携帯ショップなどに何種類も置いてありますから、お好きなものを選んで下さい。
ただ、マニュアルにも書いてありますが、充電しながら何かをするのは、バッテリーを痛めます。
書込番号:9562413
0点

kuma-lancia様
ありがとうございます!
ただ、充電と音声主力は1ケーブルではできないようですね。
本日変換アダプタ(3タイプ出力)を購入しました!
書込番号:9566585
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
