docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

docomo PRO series SH-04A

3.5型タッチパネル液晶やQWERTYキーを搭載したワンセグ携帯電話(docomo PRO series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にMyページでお知らせいたします

発売日:2009年 2月20日

販売時期:2008年秋冬モデル 液晶サイズ:3.5インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:520万画素 重量:140g docomo PRO series SH-04Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRO series SH-04A のクチコミ掲示板

(4326件)
RSS

このページのスレッド一覧(全563スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

横画面の待受

2009/04/13 23:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:37件

この価格.comのSH-04Aの画像にある横画面の待受ってどこにあるのでしょう?
ご存知の方教えてください。

書込番号:9390657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 クリアキーについて

2009/04/13 09:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:2件

SH-04-Aの購入を考えています
発売当初に購入された方に質問ですが店頭のホットモックでは液晶下のクリアキーがはげてしまっているものをみかけます
この機種の性質上このキーを使わなければならないことは承知していますが通常の利用(メール、ネット)でもこのような状態になりますでしょうか?
また、何か気をつけていることなどありますでしょうか?
液晶は保護カバーなどをつければある程度傷などはさけることができるのだと思いますが…
デザイン的にも気に入っているのですが店頭で見る限りかなり気になってしまいます
よろしくお願いします

書込番号:9387090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2009/04/13 09:47(1年以上前)

発売日当日に購入しました。

今のところ剥がれはありません。個体差も多少あるとは思うんですけど、
気をつけるとしたら爪で押さないことでしょうか。
私の場合は指腹で押すように意識して使ってます。

書込番号:9387227

ナイスクチコミ!0


紅い翼さん
クチコミ投稿数:23件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/04/13 10:02(1年以上前)

経年劣化する可能性は発売日から間もないため皆さん正確な回答は出来いかと

金属製では無いので外周クロームメッキやレンズ周りも含めて強い衝撃には注意が必要です

傷より小さな剥離に気をつけてくだされば。。。ですね〜

書込番号:9387265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:12件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/04/13 10:22(1年以上前)

私も今の所、クリアーボタンの剥がれはありません。最初の方のスレにクリアーボタンの塗装が剥がれるとあったので出来るだけ指の腹の部分で押すように注意しています。
でも2年間はもたない気がします。

書込番号:9387327

ナイスクチコミ!0


tomopuyeさん
クチコミ投稿数:10件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/04/13 12:41(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

フロントクリアキー

サイドキー

QWERTY決定キー

私に場合は、本体傷の防止とQWERTYキーボードを見やすくする為と、ファッション性も兼ねてヤフオクで購入したシートを貼り付けたら、ただでさえ押しにくいクリアキーに更に磨きがかかりました(^_^;)
その為クリアーキーにデレーション用の両面テープ付きのダイヤモンドもどきを付けた所かなり押し易すくなりました。
主さんの心配している、メッキの剥がれ防止にもなると思いますよ(^^)
他のSH-04Aユーザーも是非試して頂きたいと思います。
ちなみに、普段胸のポケットに携帯を入れていますが今の所ダイヤモンドもどきは、剥がれていません(^^)
全面クリアキーに三個 サイドボタンにはそれぞれ2二個付けています。
それから、QWERTYの決定キーに らくらくボタンと言う商品を張ったら暗闇(十字キーは点灯しないため)でも操作性がかなり向上しました。
参考になれば幸いです。

書込番号:9387707

ナイスクチコミ!3


髭公爵さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/13 18:15(1年以上前)

クリアキーではないですが、自分の場合ストラップホールのメッキが既に剥がれてます。
発売日に購入し、しばらくは何も付けずに使用してましたが、ポケットから出す際に出し辛いので、メッキがハゲるのを覚悟でストラップを付けました。
かなり短期間でハゲました…

書込番号:9388726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2009/04/13 19:01(1年以上前)

この機種ではありませんが、以前に使っていた携帯電話の十字キーの周りがヤワそうなメッキだったので、ハゲ防止にマニキュアの透明なものを塗っていました。
そのときには気にしていませんでしたが、マニキュアの溶剤はアセトンですから、すべての人にはお勧めしません。
あとでやり直しても本体にダメージを与えない方法(テープとか、工作用水性ボンドなど)で細工をするのがよいかも。
そういえば、東芝のリブレットなんかを使っていたときには、アキュポイントというマウスをグリグリするところに紙やすりを張り付けておいたこともありましたっけ。
ってことはクリアキーに両面テープで紙やすりを張り付けるって方法もありますね。
ちなみに、私のお気に入りだったのは、台紙にヨレの少ない耐水タイプの紙やすりでした。
ご参考までに。

書込番号:9388928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/04/13 21:46(1年以上前)

剥がれていない方もいらっしゃるので参考ということで書きます。

私は購入して3週間で塗装が剥げました。使用方法は至って普通に使っていましたが今思うと小さいので、ついつい爪で押していたように思います。2週間で剥げてしまったのでドコモショップへ持ち込みましたが無料修理とはならずに4,000円払って修理しました。個体差があるのかもしれませんが使い方によっては剥げることもあると思うので参考にして下さい。

その時の経緯などをブログにアップしてありますので参考までにリンクしておきますね。

http://zxion999.blog73.fc2.com/blog-entry-132.html

書込番号:9389848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/04/13 22:12(1年以上前)

皆様 ご意見ありがとうございます。
使っていると年季というか塗装などははがれて当然だと思いましたが発売から2ヶ月程度しかたっていないホットモックではげるかなと思った次第です。
買うことを前提にどうやってケアするかも考えます。
(買って3週間というのすっぽんもどきさんのレスをみてちょっと驚きましたが4000円で外装を取り替えできるのであればいいかなと思いました。)

書込番号:9390039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

簡単メール作成は?

2009/04/11 19:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 fuutさん
クチコミ投稿数:2件

クイック電話はありますが、クイックメールがありませんよね?
どうやったら、簡単にメール作成出来ますか?
スライドすると新規メール作成の設定はしているのですが・・・

書込番号:9379797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2009/04/11 21:55(1年以上前)

ショートカットメニューに新規メール作成アイコンを
登録すれば、どうでしょうか?
縦型ならこれでいいのでは?

書込番号:9380552

ナイスクチコミ!0


限定品さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/12 08:30(1年以上前)

fuutさん 同感です!!!
SH902iからSH-04Aに替えました。
進化にはとても満足しています。とくにメールの長文作成に関しては楽になりました。
以前は友人Aを001番に電話、メール登録をし、携帯の1のボタンを押し、電話発信で友人Aに電話が出来ました。
(これはSH-04Aでも可能です)
メールも同じで携帯の1のボタンを押し、メールボタンで友人Aに新規メール作成画面に。
しかし!!これが出来ず、困っていました。
新規作成で、いちいちアドレスを探すの???って思ってました。
どなたか良い解決方法有りませんか?

書込番号:9382375

ナイスクチコミ!0


WOOO-01さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/12 09:29(1年以上前)

メモリ番号1〜9に登録した相手には簡単にメールできますよ。
キーボードを閉じた状態なら、メモリ番号を入力後キーボードを引き出せばその相手へのメール作成画面になります。
また、キーボードを出した状態ならメモリ番号を入力後(Fn+数字キー)キーボードを閉じ、また開けば同じようにメール作成画面になりますよ。
新規作成画面よりたどるよりは早いと思います。

書込番号:9382521

ナイスクチコミ!5


限定品さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/12 09:50(1年以上前)

WOOO-01さん 
出来ました♪すごい便利です。
さらにSH-04Aが好きになりました。
隠れコマンドじゃないけど、SH-04は知らない(あまり知られていない?)便利機能があって、探すのも楽しいですね。
これで、メールがさらに楽になりました。
ありがとうございました〜♪

書込番号:9382594

ナイスクチコミ!0


スレ主 fuutさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/12 10:24(1年以上前)

WOOO-01さん ありがとうございます!!
ずーと悩んでいたメール作成がこれで簡単になります。

書込番号:9382704

ナイスクチコミ!0


WOOO-01さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/12 10:26(1年以上前)

すいません。一つ訂正します。上記レスでメモリ番号1〜9と書き込みしましたが、全てのメモリ番号で出来るようです。

書込番号:9382709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2009/04/13 00:35(1年以上前)

すべてのメモリナンバーでできる訳ではありません。1〜99までの2桁までが可能です。

書込番号:9386245

ナイスクチコミ!2


WOOO-01さん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/13 11:22(1年以上前)

またまた、間違えてたようですね。失礼しました。
ただ、正確には1〜99ではなく0〜99のメモリ番号で100件分、可能です。

書込番号:9387477

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件

2009/04/13 13:17(1年以上前)

あちゃ〜(^-^;
間違いですね、ごめんなさい。

書込番号:9387821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

QRコード

2009/04/11 14:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:136件

QRコードを読み取る時間が異常にかかります。
読取を押してから10秒以上もじっとカメラを
固定していなければなりません。
みなさんはいかがでしょうか?

書込番号:9378635

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/04/11 14:46(1年以上前)

画面一杯にQRコードの表示よりも、この小さな画像で読み取れるのか?ぐらいの距離で読み取り撮影してみてくださいませ。

書込番号:9378769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

メ−ルの送受信ができない

2009/04/10 16:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

スレ主 t21-chanさん
クチコミ投稿数:2件

SH-04Aを最近購入したんですが、つい先日までメ−ルの送受信が出来ていたんですがイキナリ出来なくなりました。(特に設定した記憶はないんですが・・・)
そこで選択受信をOFFにして、選択受信メ−ルを確認すると数十件溜まっていて、受信に設定してもIモ−ドのマ−クが点滅するだけでメ−ルの受信ができません。
送信も同じくSENDINGのロゴが出てIモ−ドのマ−クが点滅するだけです。
誰か対応方法分かる方教えて下さい。

書込番号:9374582

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/04/10 16:22(1年以上前)

とりあえず思いつくのは、電源入れ直し及びFOMAカードの挿しなおしかな。。

書込番号:9374587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/10 16:50(1年以上前)

こんにちは。
iモード故障診断サイトのURLです。
http://imodetest.com/t1.cgi?ac=bTeslT&uid=NULLGWDOCOMO
(マニュアルP.501)

書込番号:9374658

ナイスクチコミ!2


スレ主 t21-chanさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/10 17:11(1年以上前)

電源入れなおしたら出来ました。
何なんですかね? これから気をつけます。
皆さんありがとう御座いました。

書込番号:9374723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2009/04/10 19:51(1年以上前)

正確な話はわかりませんが、通信状態の悪い時に稀に受信に失敗して受信の一時ファイルやヘッダ情報の整合性が取れなくなってしまった時、あるいはヘッダ情報や区切りなどがおかしなメールを受信した時にそうなる可能性はあります。

書込番号:9375204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:22件

2009/04/11 08:46(1年以上前)

基地局と携帯の通信エラーでしょうね。
後はメモリのエラーとかでも動作不安定になります。
週一回くらい電源入れ直すとメモリにたまってるキャッシュがリセットされます。

あと、機種によっては、デコメを保存しすぎると重苦しなります

書込番号:9377577

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ジャケット画像について

2009/04/10 22:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

クチコミ投稿数:19件

今週SH−04に機種変してキーボードでのメールの打ちやすさに満足してるのですがCDを取説のP260のWMAファイルを保存するのとうり操作してマイクロSDに保存でき再生も出来Bluetoothでの再生も出来るのですがお聞きしたいのはCDのジャケット画像を04のミュージックプレイヤーの画面に出したいのですがどうすればいいのでしょう?

書込番号:9376127

ナイスクチコミ!0


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件 docomo PRO series SH-04Aのオーナーdocomo PRO series SH-04Aの満足度5

2009/04/11 00:21(1年以上前)


クチコミ投稿数:19件

2009/04/11 07:06(1年以上前)

すいませんでした。 過去レスも見たのですが見落としていました。
今日にでもやってみます。 有難うございました。

書込番号:9377349

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRO series SH-04A」のクチコミ掲示板に
docomo PRO series SH-04Aを新規書き込みdocomo PRO series SH-04Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRO series SH-04A
シャープ

docomo PRO series SH-04A

発売日:2009年 2月20日

docomo PRO series SH-04Aをお気に入り製品に追加する <495

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング