
このページのスレッド一覧(全563スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年3月3日 17:49 |
![]() |
9 | 8 | 2009年3月3日 16:35 |
![]() |
1 | 2 | 2009年3月3日 11:06 |
![]() |
0 | 5 | 2009年3月3日 00:42 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年3月2日 23:51 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2009年3月2日 18:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
ようやく、ホワイトを購入しました。
使い勝手はタッチパネルもサクサクを動くし、何と言ってもQWERTYが入力しやすくて重宝しています。
ただ、一つ残念なのは横開きにすると気持ち斜めになってる様な気がします。
横開きにしたときに若干の遊び(がたつきがあり)それで少し斜めになってるのかも知れません。
ちなみに僕のは2009年1月製造で初期ロットだと思われます。
他のサイトで見ていると、交換してもらった事例もあり交換品ではそれがなくなったらしいです。
申し出ればすんなり交換してくれるのでしょうか?
0点

多少の遊びやガタつきはあるのが普通だと思いますが…遊びがなければキシミとかの原因になりますし…
よく「どうしたらいいでしょうか?」との書き込み見受けますが、人に聞く前に判断してよ…って感じです。
書込番号:9185842
0点

DSによって対応が違ってくる可能性もあると思うので、とりあえず近場から何箇所かあたってみてはいかがでしょうか?
気に入っているものにはあまり妥協しない方がいいと思いますので。。
できるだけ交渉してみましょう。
書込番号:9185872
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
昔から数回挙がってきた話題かな?
ちなみに具体的な数字はどうなってますか。
書込番号:9153127
0点

ホントだ(汗
1000円のTAXで47円になっちゃいますね。
回避策はあるんでしょうか。
書込番号:9153168
0点

説明書395ページにTAXを押すたびに
税込み→税→税抜き額
が順に表示されるとあります。
税込み1000円の税が47円との表示だと思いますよ。
書込番号:9153253
3点

それで正常ですよ。
電卓のTAXボタンの使い方では、「税込み」「消費税」「税抜き」を押すたびに表示します。
つまり上の方の例だと、、、
・税込み 1000円
・消費税 47円
・税抜き 953円
で正常です。
また長押しで税率の変更も可能です。
疑問点はまず取扱説明書の確認を。
書込番号:9153265
3点

完全に税抜だとで思いこんでいました。
なるほど、1050円のTAXすると50円税とできますね。
書込番号:9153512
0点

皆さん、回答ありがとうございます。
でもマニアルを読まないとわからない電卓機能ってどうなんですかねぇ。
私の感覚では1000円の物を買って、消費税50円也というのが自然なんですが。
書込番号:9155930
1点

価格の表示の推奨が総額表示になったからで無いですかね?
総額から税別だといくら?という想定なのかと。
書込番号:9156577
0点

携帯電話のではない、カシオやシャープの電卓でも「消費税ボタン」はそういう設定になっているので特殊じゃないと思います。
書込番号:9185557
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
購入していろいろ遊んでみた結果、留守番電話を聞いた後にメッセージを消したいのです。
液晶画面に番号が表示されないため、キーボードで「3」を押して消しています。
なんか、良い方法はありませんか?
0点

ちょっと試していませんが、通話中に
横のPボタンでダイヤルが出ませんでしたっけ?
書込番号:9183156
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
iモーションでYOUTUBEなどの動画を見ているときに、音量の調整はできるのでしょうか?
説明書を見たのですがよく分からないのです。
画面上でいろいろな所をたたいて見てもダメですし、サイドボタンでもなさそうです。
どなたかご存じでしたら教えて頂けないでしょうか?
0点

画面を指で上、下にスライドさせるか、マルチガイドボタン(十字キー)の上、下で。
書込番号:9181981
0点

すみません、iMotionでどうやってyoutubeが見れるのでしょうか?
もしくは専用アプリなどあるのでしょうか?
サイトにある、QuickTimeなどの動画や音声もブラウザで再生可能?
フルブラウザだとフラッシュサイトも見れるのでしょうか?
書込番号:9182671
0点

ようつべ携帯用サイトでアクセスすれば、iモーションのストリーミングに最適化されて再生できます。
書込番号:9182770
0点

便乗で質問させて下さい。
Youtubeなどの動画を再生する場合、Iモードから直接Iモーション起動となり
再生する事になりますが、その時のデフォルトの音量が大きすぎて困っています。
毎回動画再生する度に画面叩きまくって音量を小さくしています。
Iモーションのデフォルト音量を調整する機能があるのでしょうか??
書込番号:9183032
0点

hirocubeさん
ありがとうございます。できました!
Youtubeはモバイル専用サイトがありましたよ!
自分はそれを見ただけです。
書込番号:9183217
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
この機種を購入しましたが、キーボードのライトって無いのですね…
暗い部屋でメール打つとき、かなり苦戦してます。
また、皆さんは液晶の保護にどんな保護フィルムを使用されていますか?
そろそろ、付属のフィルムも剥がれてきたので、購入したいと思います。
大変気にいっている機種なので、大事に使いたいので、ご教授お願いします。
0点

キーボードのバックライトは標準設定では点灯すると思います。
設定でECOモード等になっているのではないでしょうか?
書込番号:9182806
0点

ひげのひげさん、ありがとうございます!
すいません。いつの間にかエコモードになっていました。
ありがとうございます!
書込番号:9182887
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
docomoのホームページなどを見てP-02AとSH04Aのどちらにしようか迷っています。
デザイン・使い勝手などを考えるとP-02Aの方がいいような気もするのですが・・・
みなさんはどう思いますか?
0点

デザインは個人的な好みもあるでしょう。
P-02AはD905iと大して印象が変わらなかった事と、本体の厚さからして
購入対象になりませんでした。
一方でSH-04Aは意外に薄かった事が好印象でした。
使い勝手はP-02Aの方が直感的に操作できる面ではいいかも
知れませんね。
書込番号:9174425
0点

今日2年半振りに機種変しました。
P-02Aのエメラルドグリーンです。
SH-04Aは私としてはボタンが押し難いと思いパスしました。
書込番号:9175280
0点

こんにちは。
私も最近機種変しました。
当初はSH-04Aを第一候補にしていましたが、片手で使いたいので、先にソフトバンクのシャープのタッチパネル携帯(931だったかな?)を触ってみて、タッチパネルで片手でメールを打つのは困難、と言うことでこちらに決めました。
この印象は、SH-04Aのホットモックアップで試してみた今でも変わりません。
まぁ慣れればなんとかなるのでしょうが、私にはストレスでした。
P-02Aも、不満は多々ありますが、結構気に入ってます。
書込番号:9178729
0点

みなさんいろんなご意見ありがとうございます。
ご意見もふまえてあと少しだけ考えてみようと思います
書込番号:9180672
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
