
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年4月10日 22:53 |
![]() |
4 | 2 | 2009年6月2日 00:51 |
![]() |
2 | 6 | 2009年4月13日 17:23 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月6日 02:17 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年4月9日 10:43 |
![]() |
2 | 10 | 2009年4月2日 18:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
SH704iからの乗り換えです。
快適なのはメールなどの長文を打つ場合ですね。
もともと片手でのテンキー打ち込みには慣れが無く、
ウィルコムのWS007SHメインでメールを使っていましたから、
このQwertyキーボードには全く違和感なし。
逆に文字入力のやりやすさはこちらが上。
問題と言えば、縦横のモーションセンサーの敏感さを調整できないところですか。
それか、センサーのカットも設定できれば有りがたいなぁ。
ワンタッチでメニューが出るので、iコンシェル画面は必要ないでしょうね。。
それと、OnHookボタンをもっと大きくすべきですね。
これが携帯機能全てのキャンセルボタンになっていますから、押しにくいのはどうかと。
カメラもAF機能と手ブレ補正、顔認識が入ってこれまた使いやすい。
ActiveSyncによるPCとのデータ連動とMS-Officeを使わなければ、
ウィルコムは直ぐにでも捨てたい気分。。
電池の持ち時間は液晶の大きさを考慮すれば大して良くないと考え、
ダイヤテック製では最大のPowerBank slim 2.0で利用時間を延ばしています。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
購入して一週間になりました。最初はSH-03Aの8Mカメラを狙っていましたが
今一踏ん切りが付かない時に、この機種の存在を知りクチコミを見ていたら
買いたくなって、機種変しました。
この機種に決めた決定的な理由は、当然「キーボード」ですよね。
今までケイタイでのメール等、苦手で殆ど使用しない機能になっていましたが
このキーボードでは、苦もなく打てて本当に助かります。
それと、意外にも?カメラもなかなか写りが良いですよ。
前機種905も、条件が良ければそこそこ写りはしましたが何処かが甘い。
それに比べると、このカメラは写りが周辺まできれいに写ってくれます。
下の方のスレの「太陽黒点問題」今日確認したら、やはりなってしまいましたが
太陽に向かって撮る事は殆ど無いし、場合によってはレタッチすれば良いし
問題無いかな?
これまた意外にいけるのが、MP4等の動画をほぼ変換せずに見れます。
色々試しては見てませんが、ゆうつべのMP4動画はそのまま移せて見れました。
これは便利です。
悪い点は、作業に関して縦位置を強要される場面が度々有るので
これは、どの位置でも同じ作業が出来るように改善して欲しいですね。
まだまだ、使っていない機能等もあるのでレビューは先に書かせてもらう
と言う事で、思った事先に書かせてもらいました。
3点

望観者さん
こんにちは
レスかなり遅いですが、↓が気になったので少し調べてみました。
>これまた意外にいけるのが、MP4等の動画をほぼ変換せずに見れます。
実際、私も動画をダウンロードして携帯用にエンコードしてから見ていたのですが、はっきりいってこれからはエンコードいらずです!!
下記に、動画サイト毎のMP4形式でのダウンロードの仕方を簡単に書きます。
詳細のアドレスも貼り付けておくので、気になった方はそちらを参照ください。
見ていただいた皆様のお役に立てれば光栄です。
〇Veoh
・見ている動画のアドレスに"MP4"をつける。
http://netafull.net/lifehack/030700.html
〇YouTube
・見ている動画のアドレスに"MP4"をつける。
http://netafull.net/lifehack/030672.html
DailyMotionなどでもできるようです。
あと、下記サイトから動画検索を行うとMP4ダウンロードのページが表示されるので便利です。
http://maille-labo.com/index.php
以上、情報共有でした。
望観者さん、おじゃましました。
書込番号:9635355
1点

大物ゲストさん、これ便利ですよね!
ただ、そのままでは無理な場合もあるのが難ですが・・・
Veohも出来るんですか?以前はDLソフトで元データー落としてから
変換してみてましたが、今じゃそのソフトではDL出来なくなって
行かなくなってました・・・情報有り難う御座います!
書込番号:9638754
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
SH−04総合画像掲示板No.392のVistaアイコンの出来がすばらしいです。
設定の仕方は以前こちらに書き込みのあったiphoneアイコンと一緒なので是非お試しあれ。
SH−04総合画像掲示板はこちら↓
http://mir.s246.xrea.com/sh04a/01/index2.cgi?page=1
0点

早速使ってみたかったのですが・・・。
過去のiphoneのスレも確認しながら、
約3時間格闘しましたが、わからずじまいでした。
SDカードに入れても画像は確認できず、
I-modeでサイトにアクセスしていっても、
「最大容量を超えました」(だった気がする・・・)、
というようなメッセージが出て、画像がちゃんと表示されませんでした。
長年使ったmovaに別れをつげて、FOMAに変えましたが、
時代の流れについていけなくなっていました・・・。
ケータイが持つ機能を使いきれず残念。
書込番号:9373935
0点

PCでDLしたものを携帯にメールで送信してみたらどうでしょうか?
書込番号:9374003
0点

>united07さん
試してみたのですが・・・。
保存先がなぜかSDカードしか指定できず、
「保存しました」のメッセージはでるのですが、
その後、データBOXを確認しても、
どのフォルダにも画像が入っていないのです。
書込番号:9374124
0点

>よしのりあつさん
▼PC→microSD
microSDカードのPRIVATE/SHARP/IMPORTフォルダに入れて、Lifekit>microSD>microSD一括振分け>はいを選択。
DataBox>マイピクチャ(microSD)の中にカメラフォルダxxxというフォルダが作成され画像を確認出来ます。
▼アイコンを本体に移動
DataBox>マイピクチャ(microSD)>カメラフォルダxxx>サブメニュー>移動/コピー>本体へコピー>フォルダ内全件コピー>暗証番号入力>OK。
DataBox>マイピクチャ(本体)>外部取得データフォルダにアイコンが移動します。
▼アイコンの設定
右下の基本呼出>アイコンにカーソルを合わせる>サブメニュー>アイコン設定>アイコン画像設定>外部取得データ>DLしたアイコンを選択>決定>選択時アイコンに別の画像を設定しますか?>はい>別の画像を選択>決定。
これを全てのアイコンに繰り返し設定すれば完了です。
書込番号:9374260
2点

Factory Wing さん
ご丁寧にありがとうございました!
おかげ様で、変更することができました。
いまさらかもしれませんが、
movaでは考えられなかったことが、できるんですね〜。
時代の進化になんとかついていかなくては!
ありがとうございました。
書込番号:9374457
0点

>よしのりあつさん
解説のとうりしてできあがったのですが
”きせかえ””サブメニュー””カスタム呼出”が
一番下に出ます
道楽人生さんの画像は壁紙?でしょうか
書込番号:9388523
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A

ビューワーのアップデートは、他機種も含め一度もなかったので、可能性はほぼゼロではないでしょうか。
2007のファイル閲覧はN-01,N-02Aであれば可能ですが。
書込番号:9355464
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
この機種が出たころの週刊アスキーに掲載されていたQRコードからアクセスした時は、対応していませんと表示されたんですが、
昨夜、再度アクセスしたところダウンロードすることが出来ました。
縦画面専用です。
まだアカウントの設定を行っていないのと、初めてこのアプリを使うので、ここまでしか報告出来ませんが、
いままで使われてきた方やこの機種で使われた方の使用感など教えて頂ければ参考にしていきたいです。
0点

昨日SH-04A対応版が追加されました。
横画面で使用できます。
http://evis.mobi/
F1とF2でメニューが表示されますし、何と言ってもタッチパネル対応になっているのがいいですね。
まだ使い込んでいませんが、なかなかいい感じですよ。
書込番号:9365049
1点

taka0902さん、情報ありがとうございます。
早速、ダウンロードしてみました。
やはりタッチパネル対応になったのはかなり使いやすいですね。
しかも、わざわざSH-04A専用となっているところが、なんとなくうれしいです。
書込番号:9366532
0点

その後使ってみた感想です。
基本的には概ね満足しております。
リモートメールのアプリではGmailが使用できませんでしたので、その点はこちらで大丈夫そうです。
(というか、機能的にはリモートメールより使いやすいような…)
ただ幾つか文字化けを起こしてしまっているメールがあります。
Googleアラートは全て文字化けで読めません。
問い合わせをしたところ、その問題点も把握されているとのことで対応待ちの状態です。
テキスト形式では問題ないようなので、自分の場合はあまり気にしておりませんが…
EViS以外にもSH-04A専用のアプリがどんどん出てくるといいですね。
書込番号:9369592
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo PRO series SH-04A
待望のケースが届きました。
しっかりした作りで,本当に良くできているな−と感心しました。
ちょっとボタンが閉めづらいけど,そのうち慣れてくるかなと思います。
大事にしたい携帯なのでとっても嬉しいです。
0点

ケースのふた?はぴらぴらするのが嫌で,裏返してたたんで使ってます。
分厚くなった分あごと肩の間に挟んで電話するのが楽になりました。
書込番号:9334172
1点

我が家にも本日届きました。
非常にしっかりとした作りで、液晶保護シート(OverLay Brilliant)も付属されているので大満足です。
ケースへの固定はキーボードを透明のホルダーにはめ込むのですが、
結構力を入れて押し込むので、カバーを開いても外れるような心配はありません。
気になっていたスライド時の引っかかり無くスムーズに動きます。
ただ、SDカードスロットのカバーを開けるのは非常に困難です。
私はケーブルを使用するので問題ありませんが、
カードの抜き差しを頻繁にされる方は辛いかもしれませんね。
書込番号:9334501
0点

良かったですね!この掲示板で紹介したかいがありました。
私の分はこれから入金なのでまだ届いていません、実はまだ本体も購入していません。
まぁ、楽しみは後にとっておくということで、
書込番号:9334902
0点

ウチにも届きました。
発売前から懸念されていた箇所の検証を。
当然卓上ホルダには入りません。
ストラップ部はあまり大きな物でなければ、動画にあった着け方でなくとも、ストラップホールに装着したまま普通に差し込めます。
卓上ホルダに入らないのに、何故かホルダ用充電端子が開いている。これは謎。
キーボード全体が透明のビニールのホルダーで覆われている為、キーボードの僅かな凸凹感が失われ、人によっては文字が打ちにくいと感じる人がいるかも。
予告どおり、背面カメラ部の開口部が広げられていた。個人的には前のデザインの方が好みだった。
保護シートは既に張っている為、予備に取っておこうと思います。
書込番号:9335271
0点

PDAIR レザーケース for SH-04A 横開きタイプです。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wa/dpp/4525443027095/
書込番号:9335423
0点

私も今朝9時に届きました〜
早速、SH04Aとのセッテイングをしました
新品なのでまだ硬いカンジでしたがジャストフィット^^
マイクロSDや電源のカバーも問題なくスッキリ開封出来てます。
ただ、側面の充電器台の金具の所はどうせカバー付けても
セッテイング出来ないのだから空けなくてもよいような気がしましたね。
出来れば画面を見るときにマグネットボタンを裏返しにして留めれるので
その時に横置きして画面が斜めになって固定できるようにすれば
もっと使い勝手が良いなぁ〜とも思いました
私の使い勝手はBluetoothの骨伝道メガネで通話したりワンセグみたりしているので
SH04Aをカバーしていても問題なく通話できるから良いのですが、本体だけで通話される
方はイチイチ、タッチパネルを開けて通話ボタンを押さないといけないので
焦る様な気がします〜
書込番号:9335757
1点

私はまだ本体の購入はしてないのですが、先走ってケース購入しました。
本日無事届きましたが高級感があって良いです(^_^)
早ければ今週末に本体を購入予定なので早速使用してみたいと思います。
書込番号:9336278
0点

届きました。
専用ケースだけあってサイズはピッタリでタイトですね
でも、私の場合は机から落としてしまった時携帯本体の角を保護してくれるくらい大きくても良かったかな?と思ってます。
縦・横共にあと5mm
質感なんかは気に入ってます。
書込番号:9339313
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
